■あー、しまったぁー!!
なんてこったぁー!!
これは失敗だったぁ……っ!!!!

■ああ、いやね、11年3月31日にたくま朋正がプロバイダ経由で
「金よこせ」と脅迫してきていたんですがのう、法的にも内容的にも
言語的にも大変稚拙な、断ればそれで済むだけの下らんブツ
だったので、鼻毛でも抜くようにポイッと処置して、その路線を潰して
しまったのだが…。

■よくよく考えたら、騙されたフリや金を払うフリで、たくま朋正の様々な
言葉を引き出し、脅迫未遂や詐欺未遂とかで、100%刑事で立件出来る
ように持って行くべきであった。
これまでの事を考えれば、やれば出来た筈だよなあ…。失敗失敗。
ちぇー、うっかりしていたわい。

■この脅迫、内容がバカバカし過ぎて存在自体を忘れていたんだが、
こちらからの○○用に資料を見返していて思い出しました。
しかしまあ、3月29日に書類とやらが出来たと言い張り、それを「送るぞ」
と脅した後にこんな事やったら、言ってた事が嘘だと認めるのと同じ
じゃん。
私に対する裁判所の個人情報開示許可が下りなかったから、
プロバイダを経由しないと何も送れなかったんでしょ。
…一応書いておきますが、11年6月になった現在でも、たくま朋正一党
からは、なーんも届いておりませんし、たくま脳内ケイサツとやらも来て
おりませんわ。

■なお、その脅迫文はプロバイダ側との通信でもあり、公開出来ません。
こちらからの○○があれば、証拠として使用されますし。
…面白くないデスね、すいません。


■さて、『コードギアス 漆黒の蓮夜』が無事に掲載誌に続きが載り、
単行本2巻も発売され、数ヶ月前から社長のツイッターに何度かこの件を
報告してキャプチャーし、角川書店がバックレにくくなった事であるから、
そろそろ続きを始めないと。
ほら、イザって時には、飼い犬の不始末は飼い主に負って貰うよ?

■……と思ったのだが、『コードギアス』公式HPの方が『漆黒の蓮夜』
2巻発売情報等を更新してくれん。
サンライズはもうバックレモードか?
まあ、サンライズ…というか『コードギアス』のデスクは、この件で
『R2』の時以上に嫌われるだろうから、最終的には逃げられないと
思うが。

■ガイナックスと谷口悟朗??
向こうはギリギリまで公式発表はしないで引っ張るつもりであろうから、
こちらもそう扱います。

■さあて、どこまで頑張ろうかにゃあ。