人間誰だって「ソン」したくない!できれば1円でも「トク」したい!

コンテンツメニュー

過去のOA内容

2011.5.27

家で出来るお仕事SP
カワイイ系
モニター系
高額収入系
単純系
はじめての内職

家でできるステキなお仕事SP

イメージ
カワイイ系

▼カワイイ系その1 「ネイルチップ作り」
どうせやるなら、もうちょっと今っぽい、おしゃれで楽しい仕事がいいという方のために、カワイイ系のお仕事をご紹介!
まず最初に紹介するお仕事をしているのは、横浜市にお住まいの塙梓さん(30歳)。
昼間は事務系のお仕事をしていますが、夜、夕食の準備が終わった6時頃から、1日平均4時間、家で働いているそうです。一体、どんなお仕事なんでしょう?

塙さん:『ネイルチップ』です!

彼女がやっているのは『ネイルチップ』という、女性用の付け爪を作るお仕事!
『ネイルチップ』は、マニキュアよりもお手軽で、付け替えていろんなデザインが楽しめるとあって、今、若い女の子に大人気なんです。

イメージ

その工程は、まず無色のネイルチップに、色を塗っていきます。
色やデザインは、メーカーさんからの細かい指示があるのでその通りにするだけ。

イメージ

そして、次が一番の難所。特製ののりでストーンを1枚ずつ丁寧に貼っていきます!

イメージ

こちら、ちょっとでも失敗すると直すのが大変なのです!
『ネイルチップ』は、10個でワンセットを箱に詰めたら完成!
1箱作るのに30分。かなり手間がかかっています!
そして、こちらの報酬はというと、1箱60円〜80円。
1日に約4時間ぐらい働くという塙さん、ひと月での収入を伺ってみると…

塙さん:月で1万円くらいですかね。

週5日、平日の夜だけやって、月1万円。
でも塙さん、このお仕事が大好きなんだそうです。

塙さん:常に新作新作で、自分のをやる時に参考にもなるし、カワイイ仕事だからやっていて楽しいです。

▼カワイイ系その2 「栽培キット作り」
この仕事をしているのは、東京都墨田区にお住まいの根津早苗さん(42歳)。
机に新聞紙を敷き、なにやら、ブリキの缶と丸いこげ茶色の物体を準備。
そのブリキ缶の中に丸いこげ茶色の物体を入れていきます。

イメージ

根津さんがやっているのは、自宅でお手軽に草花が育てられると人気の『植物の栽培キット』を作るお仕事。

イメージ

その内容は、土の入ったブリキ缶に種、最後に説明書を入れ、シールを貼ったら完成!
仕事のコツは出来るだけシールを早く貼ること!

イメージ

自宅にいるので、お子さんの宿題を見ながら仕事が出来るのも良いところなんだそう!
根津さん、時にはお子さんに手伝ってもらったり、なんてことも!
さて、この栽培キット作り、1缶あたりのお仕事単価は15円!
このお仕事を、一日2時間、週4でこなす根津さんの気になる月収は?

根津さん:月だと2万円くらいですね。

自然が大好きな方にオススメです!

モバイルサイト

2011.6.3

坂口孝則先生による『タダ』