◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
日本相撲協会は2日、両国国技館で臨時理事会を開き、大相撲名古屋場所(7月10日初日、愛知県体育館)の通常開催を正式に決定した。協会は八百長問題で3月の春場所を中止し、5月を無料公開の技量審査場所としたため、通常の本場所開催は1月の初場所以来、半年ぶりとなる。
1日に監督官庁の文科省の許しを得て決まった通常開催だが、協会の無責任体質は変わらなかった。八百長問題の発覚後、放駒理事長(元大関・魁傑)ら幹部は自主的に減俸を決めた。加えて処分も検討する方針を示していたが、この日は「一度は責任の取り方を考えたが、公益認定などたくさん問題を抱えていますので任期を全うすべきという結論に達した」と明言した。さらに八百長の全容解明を果たしたと掲げながら、原因は「具体的なものはよく分からない。どうしたらなくなるのかも具体的には答えられないが、しっかり力士、親方を教育し、大切なのは自覚を持つことだ」と繰り返すばかりだった。
責任も取らず全容解明にも曖昧な姿勢に、複数の親方からは「幹部は25人も力士を切っておいて自分たちには“おとがめなし”ではあまりにも無責任」と憤りの声が出た。幹部自らがせめて減俸などの処分を科し、襟を正す姿勢が必要だったのではないか。名古屋場所は外部表彰も懸賞も通常通りに戻る。身内に甘い角界特有の体質も元に戻っては、志半ばでクビを切られた力士は報われない。
◆名古屋場所前の日程
▽6月6日 前売り券発売
▽22日 御免祝(アパホテル名古屋錦)
▽27日 番付発表
▽28日 力士会(愛知県体育館)
▽7月2日 奉納横綱土俵入り(熱田神宮)
▽4日 新弟子検査(中日病院)
▽8日 取組編成会議(愛知県体育館)
▽9日 土俵祭(愛知県体育館)
(2011年6月3日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
転職
リクルートエージェント