玄海町長、原発再開6月中にも了承=福島事故後初
時事通信 6月2日(木)22時26分配信
九州電力の原発4基がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長は2日、定期点検で停止中の2基について「国から2回『支障がない』との判断を頂いた。6月中にも再開を了承したい」と表明した。東京電力福島第1原発事故後、原発立地の自治体で運転再開を認めるのは初めて。
岸本町長は容認の理由として、九州経済界の意向や地元農家の意見を挙げた。今後は佐賀県や周辺市町村の判断が焦点になる。
玄海町議会は1日、原子力対策特別委員会を開き、全町議12人中8人が賛成の意思を示していた。
【関連記事】
【動画】福島原発10キロ圏内の海上で行方不明者を捜索=海上保安庁
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず
【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー
首相はマネジメント能力がない=民主・川内博史衆院科技委員長インタビュー
【東日本大震災特集】トップページ
岸本町長は容認の理由として、九州経済界の意向や地元農家の意見を挙げた。今後は佐賀県や周辺市町村の判断が焦点になる。
玄海町議会は1日、原子力対策特別委員会を開き、全町議12人中8人が賛成の意思を示していた。
【関連記事】
【動画】福島原発10キロ圏内の海上で行方不明者を捜索=海上保安庁
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず
【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー
首相はマネジメント能力がない=民主・川内博史衆院科技委員長インタビュー
【東日本大震災特集】トップページ
最終更新:6月2日(木)22時47分
Yahoo!ニュース関連記事
- 原発再開に過半数の町議賛成=玄海町長「遅過ぎない時期に判断」―佐賀(時事通信) 1日(水)15時9分
- 佐賀県知事「玄海原発再起動に条件」写真(オルタナ) 5月31日(火)12時12分
- 国の判断に対し島根知事が不満 原発再開めぐり(産経新聞) 5月27日(金)7時55分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <放射性物質>線量の独自測定広がる 統一調査求める声も写真(毎日新聞) 6月2日(木)10時47分
- 突然の退陣表明に混乱=松木氏説得できず―小沢系(時事通信) 6月2日(木)22時16分
- コーヒーかす燃やし、発電に利用…住友金属写真(読売新聞) 6月2日(木)15時9分
- 中国が他国とは異なる10の理由―中東メディア写真(Record China) 6月3日(金)4時53分
- 燃料電池車で世界一周達成=125日間、3万キロ走破―独ダイムラー(時事通信) 6月2日(木)9時13分