#INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01

iidatheme

デザインに凝ったスマートフォンということで期待されているAU のIida INFOBAR A01ですが、独自HOMEのIidaHOMEのテーマを作ってみました。

画像加工ができる人ならかなり簡単にオリジナルテーマをつくることが出来ましたので、ご紹介いたします。

まず、もともとインストールされているthemeを流用するため、ここにうpされていたthemeのapkを使用します。

5種類のthemeが入ってますが、今回は、Leather.apkを元にします。(どれでも構いませんが)

 

apkを分解するために、apkmanagerを利用します。

ここからダウンロード。

iida1

「place-apk-here-for-modding」フォルダにLeather.apkを入れて、Script.batを起動

iida2

実行をクリック。

 

iida3

22と入力してエンター

 

iida4

apk一覧が出てきますので、Leather.apkの番号(今回は1)を入力して、エンター。

つぎに、apkをデコンパイルして分解しますので、9といれてエンター

iida5

しばらく待つと、projectsフォルダにLeather.apkというフォルダができます。

iida6

 

これを改変して、新しいthemeを作ります。

 

変更するポイントは「AndroidManifest.xml」「smaliの内のディレクトリ」「/res/drawable-nodpi/内の画像の差し替え」「res/values-ja」「res/values」の5箇所です。

 

まず、AndroidManifest.xmlを開きます。

iida7

この二箇所の「leather」を新しい名前に書き換えます。

今回はドロイド君のthemeにするので、droidrobotとしました。

 

AndroidManifest.xml変更点1

package=”com.kddi.android.iida.theme.droidrobot”

package=”com.kddi.android.iida.theme.droidrobot

 

AndroidManifest.xml変更点2

<activity android:name=”com.kddi.android.iida.theme.leather.main”>

<activity android:name=”com.kddi.android.iida.theme.droidrobot.main”>

 

 

 

 

次に、res/values-ja/strings.xmlを修正

<string name=”app_name”>Leather</string>

<string name=”app_name”>Droidrobot</string>

ここは日本語表示用のアプリ名なので、本当は日本語でもOKです。

 

同様に、res/values/strings.xmlの同じ箇所も書き換えます。

こちらは、日本語以外のロケール向けの設定なので、英語で書くのがいいでしょう。

 

つぎに、smaliフォルダを潜っていくと、

smali\com\kddi\android\iida\theme\leather

というフォルダ構成になっているので、これを

smali\com\kddi\android\iida\theme\droidrobot

と変更してください。

 

最後に、res/drawable-nodpi/内の画像を好きに加工してください。

iida8

今回は、leatherの画像を元に、ドロイド君をのっけてみました。

 

さて、これで準備はひと通り完了。

今度は、再コンパイル、再サインしていきます。

 

apkmanagerにもどり、11と入力してエンター

iida9

ビルド中です。しばらくすると、このように表示が

 

iida10

yと入れてエンター

 

iida11

再度yを押してエンター

 

iida12

ずらずらっとファイル名が出てきた後、「続行するにはなにかキーを押してください」と言われますが、これは罠なのでwキーは押さずに。

エクスプローラーに戻ると、keepというフォルダが出来ているので、そのなかのファイルをごそっと削除して、

コマンドプロンプトにもどり、キーを押してください。

これで再コンパイルが完了。(unsignedLeather.apkというファイルができています。)

このままでは、サインがされていませんので、最後に一手間。

最後に12といれてエンターすると、さいしょにLeather.apkをいれたところにsignedLeather.apkというファイルがあります。

これが、新しく作ったIidaUIのthemeのapkなので、これを端末にインストールすればOKです。

 

お待たせしました!

では、実機でためしてみましょう。

IMAG0318

アプリ名とアイコンも作ったものに変わってます。アイコンはic_iidahome_thema_thum.pngが適用されてますね。

IMAG0319

 

問題なくインストールできた!さて、メニュー→テーマと進むと・・・・

 

 

IMAG0320

おおー!Droidrobotが増えてるー!!

IMAG0321

これを適用します。

このサムネイルはic_iidahome_thema_preview.pngが表示されてます。

すると・・・・

 

IMAG0322

ド━(゚Д゚)━ン!!

 

 

 

ドロイド君まつりじゃーーー!!!

IMAG0323

ウィジェットサイズ毎に、作成した画像が適用されます。

 

IMAG0324

セクションバーもこんな感じ。可愛くないっすか??

selectedというのが、タッチしたセクションバーの画像です。

今回は、タッチするとドロイド君が水色になるようにしました。

 

IMAG0325

こんな感じっす。

 

いかがでしょうか?

あとは画像加工のセンスさえあれば、オリジナルのテーマをいくらでもつくることができますよ!

 

問題は、デザインセンスが無いことなんですけどね・・・w

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01
Share on GREE
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

Related posts:

  1. auNAGOYAで #iida #infobar #a01 を観てきたよ。フォトレポート #androidjp
  2. softbankメール2.01を黒SIM対応にしたいんだけど・・・ 途中までわかったこと #anroidjp
  3. apkManagerでapkをデコンパイルする際にエラーが起きる時の解決方法 #androidjp #001ht
  4. #REGZAphone ( T-01C )をスマートフォンカフェで触ってきた。その2 UI編 #androidjp
  5. auNAGOYAで開催されたアンドロイダー主催のアプリセミナーに参加してきたよ #androidjp #isw11ht @androiderjp
  6. 話題の6÷2(1+2)=?をjavaで計算してみた。


62 Tweets

Leave a comment

29 Comments.

  1. 【ブログ更新】 【成功!】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://bit.ly/lTvSt1 #kume_blog

    This comment was originally posted on Twitter

  2. 購入したらやりたい! RT @kusome: 【ブログ更新】 【成功!】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://bit.ly/lTvSt1 #kume_blog

    This comment was originally posted on Twitter

  3. ぜひ!RT @ykr_as: 購入したらやりたい! RT @kusome:【ブログ更新】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://bit.ly/lTvSt1

    This comment was originally posted on Twitter

  4. @yamazaki_pon こんな記事があったとです http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  5. 【成功!】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://t.co/1GQgZ2o via @kusome めもめも…。

    This comment was originally posted on Twitter

  6. 【成功!】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 | 久米さんの憂鬱 http://bit.ly/laga8s

    This comment was originally posted on Twitter

  7. #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://t.co/Zp2u0tf via @kusome

    This comment was originally posted on Twitter

  8. #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 | 久米さんの憂鬱 – http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  9. 発売されてないのにそんな技術が… RT @alea12: #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 | 久米さんの憂鬱 – http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  10. INFOBAR買う予定な人向け IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法!http://megane84.com/blog/2011/06/01/infobar-iida-ui-home-how-to-make-origial-theme/

    This comment was originally posted on Twitter

  11. 先日のiidaUI改変のスキンフォルダどうなってるか展開してみたら画像ファイルは56個ほどだった~。ROskinに比べたら数少ないし、楽しそうだ・・w  http://t.co/EjdUT3i

    This comment was originally posted on Twitter

  12. 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  13. @belgariad0112 RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  14. これやりたい!早くー!!><  @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  15. 発売前からカスタマイズwww http://t.co/IMbXGF4

    This comment was originally posted on Twitter

  16. うわっ RT @yugop 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  17. 早っ!!RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  18. うわぁぇぇ….RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  19. すげw“@hybridworks: うわぁぇぇ….RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://t.co/k4okRcV”

    This comment was originally posted on Twitter

  20. あらら RT @hybridworks: うわぁぇぇ….RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  21. スマホ7月まで我慢してiidaに機種変しようかなぁ。 @alea12: #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 | 久米さんの憂鬱 – http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  22. てかapk抜かれたんか RT @nigawa: あらら RT @hybridworks: うわぁ….RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  23. iidaのGLと見た。RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://t.co/KqTss6n

    This comment was originally posted on Twitter

  24. 時間があれば作ってみようかなと思ってみたり/IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! http://t.co/FQyXr7R via @kusome

    This comment was originally posted on Twitter

  25. ん?これってもう発売になったんだっけ?気になるところではある。#INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 http://t.co/U2lwD9h via

    This comment was originally posted on Twitter

  26. たのしそう RT @yugop: 発売前からカスタマイズされてる件 :「IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法」 http://bit.ly/iuygYK

    This comment was originally posted on Twitter

  27. まだ発表された段階だし、とするとなんらかの関係者なんでしょうけど、これはどうなんでしょうね。|IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  28. センスなさすぎますねぇ。RT @kawanob まだ発表された段階だし、とするとなんらかの関係者なんでしょうけど、これはどうなんでしょうね。|IidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! http://bit.ly/kBGdlo

    This comment was originally posted on Twitter

  29. もうこんなカスタマイズが進んでるのか / 【成功!】 #INFOBAR #Iida に搭載のIidaUIのthemeをカスタマイズしてオリジナルのテーマを作る方法! #androidjp #a01 | 久米さんの憂鬱 http://htn.to/sxibE3

    This comment was originally posted on Twitter

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Spam protection by WP Captcha-Free

Additional comments powered byBackType