原発

文字サイズ変更

福島第1原発:阿武隈川のヤマメから規制値超えるセシウム

 福島県は2日、白河市の阿武隈川で採取したヤマメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。検出値は620ベクレル。

 県は同日、釣り人に遊漁券を販売している周辺漁協に対して捕獲自粛を要請することを決定した。

毎日新聞 2011年6月2日 20時51分(最終更新 6月2日 20時56分)

PR情報

スポンサーサイト検索

6月3日福島第1原発:高濃度汚染水 20日にも外部へ漏出の恐れ
福島第1原発:事故調査・検証委員会の初会合は7日に
福島第1原発:2号機プール冷却 2日間で40度に下がる写真付き記事
福島第1原発:大熊町唯一の司法書士 相談員で避難先回る写真付き記事
福島第1原発:義援金支給辞退で双葉町に抗議相次ぐ
6月2日福島第1原発:3分野で意見集約へ…IAEA閣僚級会議
福島第1原発:食品の放射性物質の規制値改定を 安全委
福島第1原発:原口前総務相「3けた違うデータ」
福島第1原発:止水工事は月内に終了 東電計画
福島第1原発:茨城などの茶、出荷停止に
福島第1原発:福島市などのウメの出荷停止を指示 政府
福島第1原発:阿武隈川のヤマメから規制値超えるセシウム
福島第1原発:文科省、放射線一部の調査公表回数減らす
福島第1原発:教室の暑さ対策に苦慮 放射線不安で窓閉め写真付き記事
福島第1原発:汚染水移送再開、保管計画検討急ぐ 東電
福島第1原発:事故調事務局長に小川最高検検事
6月1日福島第1原発:水温、順調に低下 2号機・冷却装置稼働
福島第1原発:IAEA調査団が補佐官らに調査報告書提出写真付き記事
福島第1原発:車を持ち出しへ…警戒区域の南相馬・川内写真付き記事
福島第1原発:津波の危険を過小評価 IAEA報告書素案

原発 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画