ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]三原じゅん子の無料ダイエット!

「ガイア」代表取締役逮捕 パチンコ業界「こんな時期に」と困惑

   パチンコチェーン大手「ガイア」の代表取締役が覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕された。折しもパチンコ業界は節電がらみでバッシングに晒されているおり、業界には動揺が広がっている。

   逮捕されたのは、ガイア代表取締役の渡辺直行容疑者(38)。これまでの報道をまとめると、逮捕容疑は5月上旬、江東区の自宅で覚せい剤を使用した疑い。神奈川県警相模原南署が逮捕した。

店舗数は約200、年商約4000億円

   渡辺容疑者が覚せい剤を使用しているという情報を元に23日、自宅マンションを家宅捜索したところ、薬物は発見されなかったものの、尿検査で覚せい剤の陽性反応が出た。渡辺容疑者は調べに対し容疑を認めているという。

   ガイアは全国展開するパチンコホールチェーンで、店舗数は約200。年商は約4000億にもなり、業界ではダイナムやマルハンに次ぐ規模と言われている。パチンコ業界誌の編集者も「駅前によく出店しているので、パチンコやらない人でもよく知っているチェーンだと思う。代表が逮捕されたということで、とても驚いた」と語る。

   ただ、パチンコ業界には、日本遊技関連事業会、パチンコチェーンストア協会、といった大きな業界団体が5つあり、ガイアは、店舗ごとに加盟する全日本遊技事業協同組合連合会には加盟しているものの、企業としては他のどれにも所属していない。

「石原知事の批判も収まったのに…」

   そのため、「あそこは、自分たちのことは自分たちで決めるというスタンスなのでしょう。協会に加盟していないので付き合いもなく、渡辺代表のことも知らない」という団体も多い。

   しかし、パチンコ業界は東日本大震災後、電力需給が逼迫しているのに消費電力が大きいとして批判を浴びた。石原慎太郎都知事も「パチンコなんてあんまり高尚な遊びと思わないが、電力を消費しているのは滑稽」と業界を強く批判。業界全体に風当たりが強まっていた。

   ある業界関係者は、今回の渡辺代表逮捕について

「覚せい剤で逮捕なんて信じられない。石原都知事からの批判がやっと収まって、業界だって7〜9月は節電のために月3回休業すると各社で足並みをそろえてやってきた。こんなときに逮捕なんて最低としか言いようがない。従業員だってかわいそうだ」

と話していた。

J-CASTニュースとは?

従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
売れ筋商品が一目で分かる!!売れ筋ウォッチがオープン!

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(199)

関連ワード:
ガイア  パチンコ  覚せい剤  節電  報道  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:ガイア

国内アクセスランキング

写真ニュース

アンファー、女性向け頭皮ケアアイテム「スカルプD ボーテ」を発売、薄毛が気になる椿鬼奴さんをRIKACOさん・藤本美貴さんがサポート 美人顔なのにモテない長女、モテる次女 女優の後藤麻衣さん酒気帯び運転で逮捕 警視庁 当せん金配当率アップ! ドリームジャンボ宝くじ全国で発売
懐かしの“極エロ”レースクイーンユニットたち エロすぎる元区議候補 後藤麻衣が飲酒運転で追突 初恋がその後の恋愛を左右する!? タクーン初ブライダルライン「ベルブーケ」デビュー!
女たちの梅雨対策 ロイヤルホストが怒濤のトーク王・山田詩子先生とコラボ!? ものまね芸人20組がチャリティー公演 【注目ワードコラム】27歳?30歳?結婚を焦り始める年齢は
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/
おすすめメルマガ
大石英司

▲▽第二幕へ▽▲

大石英司の代替空港

辛坊治郎

第16号(6月3日発行)

辛坊治郎メールマガジン

板垣英憲

小沢一郎元代表が、鳩山由紀夫元首相のスタンドプレーに激怒、前原誠司前相は「複雑な気持ちだ」と想定外の展開に面食う

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ― マスコミに出ない政治経済の裏話 ―

特集

livedoor サービス: