ホーム > 相撲 > 相撲最新紙面記事

千代の富士像やっと除幕式…九重親方感無量

 自身の銅像の前に立つ九重親方=台東区内の望湖山玉林寺
【拡大写真はコチラ】
 自身の銅像の前に立つ九重親方=台東区内の望湖山玉林寺

 大相撲、元横綱千代の富士の銅像除幕式が2日、東京・台東区内の望湖山玉林寺で行われた。当初は2月の予定だったが、八百長問題を受け延期されていた。理事会前に除幕式に出席した九重親方(元横綱千代の富士)は「立派なものを作っていただいた」と感無量の面持ち。自身が持つ通算勝ち星1045勝の角界記録に、大関魁皇があと1勝と迫っていることに触れ、「記録を破られる前に(除幕)できてよかった」とジョークを交えて喜んだ。

(2011年6月3日)

ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook

【特集コンテンツ】

大相撲優勝力士/

オススメ相撲写真ニュース

Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp