このブログを閉鎖することにしました
一つ前の記事で私が疑問に思ったことを抗議する文章を書いたのですが、福島に現在住んでいる人に対しての配慮に欠けているという趣旨の抗議のコメントをいただきました。
福島には友人もいますし、お住まいの方や福島を批判する気持ちはなかったのですが、確かに自分の生徒のことしか頭になかったと思います。その点では配慮に欠けていると反省しています。
何人かの方に同様なコメントをいただきましたが、同じIPアドレスでくり返し抗議のコメントを書き込まれる方がいます。IPアドレスからロケーションを確認させていただきましたが福島在住の方のようで、よほどお腹立ちになったからだと思います。
ただ、このブログの読者には私の知人もおりますし、今回この話題で初めて訪問して下さった方もいると思いますがいくら至らない私であっても人格の攻撃的な文章は読んでいて気持ちが良いものではないと思います。
実際クラスの子からも「先生のブログ荒れていますね」と言われました。保護者で心配してメールを下さった方もいます。
反対の意見はあって当然だと思いますが、賛成、反対どちらの立場であってもその人格に対する評価は読んでいて気持ちの良いものではないと思いますし、クラスの子供にも読ませたくないと思います。そんな理由でいくつかのコメント削除した上でを承認制にしたのですが、それでさらに気分を害された様で、このブログに相互リンクしてたのを私の身内と判断してそちらのコメント欄に私に対する反論を書きこむ事態になりました。
私の記事が原因で、身内も含め他の人に迷惑をかけることになってきたわけです。
この事態を招いた責任は私にあると思い、このブログを閉鎖することにしました。
今回の私の提言に対してここでいろんなコメントをいただいたこと自体、私が問題提起したことに対して十分なお力をいただいたと思っています。感謝申し上げます。
なお、顛末をご理解いただくために明日、6月3日までこのブログは残しますが翌日中には削除する予定です。
福島には友人もいますし、お住まいの方や福島を批判する気持ちはなかったのですが、確かに自分の生徒のことしか頭になかったと思います。その点では配慮に欠けていると反省しています。
何人かの方に同様なコメントをいただきましたが、同じIPアドレスでくり返し抗議のコメントを書き込まれる方がいます。IPアドレスからロケーションを確認させていただきましたが福島在住の方のようで、よほどお腹立ちになったからだと思います。
ただ、このブログの読者には私の知人もおりますし、今回この話題で初めて訪問して下さった方もいると思いますがいくら至らない私であっても人格の攻撃的な文章は読んでいて気持ちが良いものではないと思います。
実際クラスの子からも「先生のブログ荒れていますね」と言われました。保護者で心配してメールを下さった方もいます。
反対の意見はあって当然だと思いますが、賛成、反対どちらの立場であってもその人格に対する評価は読んでいて気持ちの良いものではないと思いますし、クラスの子供にも読ませたくないと思います。そんな理由でいくつかのコメント削除した上でを承認制にしたのですが、それでさらに気分を害された様で、このブログに相互リンクしてたのを私の身内と判断してそちらのコメント欄に私に対する反論を書きこむ事態になりました。
私の記事が原因で、身内も含め他の人に迷惑をかけることになってきたわけです。
この事態を招いた責任は私にあると思い、このブログを閉鎖することにしました。
今回の私の提言に対してここでいろんなコメントをいただいたこと自体、私が問題提起したことに対して十分なお力をいただいたと思っています。感謝申し上げます。
なお、顛末をご理解いただくために明日、6月3日までこのブログは残しますが翌日中には削除する予定です。
by winkirai | 2011-06-02 21:27 | ニュース・評論 | Comments(1)
初めまして 長野からです。
そしてとても残念です、子供たちを思う気持ち伝わりました。
こんな先生がいる生徒たちは幸せだと思います。
これからのご活躍を祈念いたします。
そしてとても残念です、子供たちを思う気持ち伝わりました。
こんな先生がいる生徒たちは幸せだと思います。
これからのご活躍を祈念いたします。