Hatena::ブログ(Diary)

そんな日記

2011-05-31

ごまかしは不可能です

 そもそも善悪を判断する能力がない人に、反応しても時間の無駄でした。

 たとえばこういうのとか、

http://wajett.net/labs/myk_users/moyuku.cgi?cmd=one;no=27;id=aquamyk#27

http://yuukikudou1994.web.fc2.com/warning.html


【警告】

Wajettという人物、はスカリーソフトおよび、とほほ改が開発したCGIプログラムを自分のオリジナルと偽り使用し

Wajett Systemsなる場所を使用して再配布を行なっている人物です、C-BOARDの所有者はまったくの別人です。

 C-BOARDを自身のホームページでMoyukuと紹介し、C-BOARDの著作権を侵害している可能性のある人物です。

 システムエンジニアという肩書きをお持ちの様ですが、他人が開発した物を勝手に手を加え改造し再配布している

すること自体がシステムエンジニアとしての職業とは思えません、そもそもライセンス規約をされている人物でしょうか

信用するにたりない人物です。

C-BOARDに関するサポートはどうしても答えてくれ、というような差し迫ったご質問については、有償でならお答えする心づもりが配布者にはありますが、それも万全なサポートを保証するものではないとは非常に無責任な配布者である。

C-BOARD Moyukuは、(SS)C-BOARDv3.8(とほほ改ver2.1)から分岐し進化した、フリーのWeb掲示板CGIスクリプト

上記の記述ですが、(SS)C-BOARDv3.8と(とほほ改ver2.1)のプログラムスクリプトを見たかぎりでは、改造版の間違えだと思われます。

<該当ページ>

 http://www.wajett.net

wajet Systems

 2011年2月4日。


▼本来のC-BOARD開発者のページを表示する 本来のとほほ改開発者のページを表示する


[C-BOARDユーザーとしてWajett氏へ]

どれだけ優れた高機能なソフトウェアであれソフトウェアを、生かすも、殺すも、後を引き継がれた方の心構え次第だと

思っております。

サポートに関しても責任を持って徹底したサポート対応ができるよう改善して頂けると他のユーザーも安心してDLができる

と思います。

(SS)C-BOARDv3.8ではサポート掲示板を設けユーザー(ライセンス規約者)通しで情報の共有が出来ていました。

(とほほ改ver2.1)では、同じようにサポート掲示板を設け、ライセンスの有無は問わず、開発者である、とほほ、さんが

無償で徹底したサポートをされていました。

配布者の独り善がりでC-BOARDに関するサポートを有償にする事が裏目に出ない事を祈るばかりです。


 上記は、ネタ元のURLが示すように yuukikudou1994という人物が、Wajett氏(http://wajett.net)へ向けて書いたものです。今はtohohoと名乗っているようですが。最近おかしなトラックバックを送ってくるので、対策として記載します。

 読めばわかりますが、全体的に妄言をもとにしたただの誹謗中傷ですね。

 C-BOARD Moyukuの同梱ドキュメントがこれ。

http://wajett.net/labs/myk_doc/list.html

 ドキュメントの「お読みください」のところをちょっと読むだけで、yuukikudou1994の書いていることが、完全にデタラメだということが、すぐにわかります。


 ちなみに以前に書いた関連記事は、以下です。

http://d.hatena.ne.jp/trailajail/20110209/1297208224

http://d.hatena.ne.jp/trailajail/20110213/1297645168

http://d.hatena.ne.jp/trailajail/20110214/1297153260


 上記転載の文中からは、書いた本人がライセンスについて理解ができないこと、Perlソースコードが理解できないことなどが読み取れます。もしくは性格が超悪くて、中傷するためにひどい嘘をつくことを厭わない嫌なやつか、です。

 あと「車輪の再発明」、って言葉もしらないんでしょうね。

 なにより、フリーソフトに徹底的なサポートを求めるという、信じられないくらいの常識のなさ、ですね。全フリーソフト制作者の敵って感じです。まさにモンスタークレーマーというやつです。


 システムエンジニアだと名乗っているようですが、どこからどう見ても嘘です。

 お疲れ様でした。



 

追記

 気持ち悪い人に目をつけられてしまったようなので、ブログを引っ越します。

 Twitterの方にアドレスをのせているので、知り合いの人はそっちをチェックしてください。


さらに追記

 以下、yuukikudou1994が嫌がらせ投稿を自分で書き込んだことを認める記述あり。うまく釣れました。超低レベルな嫌がらせ投稿をやっておいて、この態度はすごいですね。

http://megalodon.jp/2011-0601-0908-45/d.hatena.ne.jp/ninjatools/20110601/1306880893

http://megalodon.jp/2011-0601-2240-23/d.hatena.ne.jp/ninjatools/20110601


さらにさらに追記

http://megalodon.jp/2011-0602-2207-17/d.hatena.ne.jp/ninjatools

 なんか、自分が書きこんだ嫌がらせ記事が消えてないから掲示板の管理者が悪いとか言ってますが、気持ち悪いくらいに意味不明です。嫌がらせを受けた場合は普通、あとで証拠になるから消さないですし、対応としてはおかしくないですよね。

 錯乱してるんでしょうか??

 そもそも、嫌がらせを書きこんだyuukikudou1994が加害者に決まってます。

 一般常識が理解できてないんですかね?

 復讐とか言ってますけど、自分の悪事を暴かれて嫌がらせをするってのは、犯罪者の理屈です。

タクラタクラ 2011/05/31 17:21 モンスタークレーマーっていうか頭がおかしいだけなんじゃない?

いやむしろいやむしろ 2011/06/02 07:54 ここまで気持ち悪い文章をかける才能があるとみるべきだろw

あ 2011/06/02 12:38 著作権違反だから配布するなみたいなこと言ってるのに、サポートは徹底しろって言ってるのは馬鹿だからだろ
まともに相手すんなよこんなの

TwitterからTwitterから 2011/06/02 22:23 リンク先は変態が書いたブログとして名を残すレベル。キモおもろ

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/trailajail/20110531/1306798137