許可を取るって難しい〜

2011-05-26 20:08:52

こびと探しの許可をいただくためにもう一度〜お役所へ〜
公園を使って 宝探しはOK だが 金銭が絡むところがだめ〜
う〜む じゃぁ こびと探しは ブログを見たひとに限れば
クローズになるから〜 周りからみたら仲間内で遊んでるように見えればOKなんですね〜

カンパでもだめなのかな〜ぁ 500円以上なら こびとをあげるってどうよ〜 やばいかな?

もう一度トライじゃ〜

ちょいと脅しもいれますかね〜宝探しはOKなら もし事故起こったら公園で責任持っていただけるんですよね〜 俺なら保険料として600円いただきますならどうよ〜(本当は団体遊戯保険100円です) それなら 責任負いますよ〜ならどうよ〜

こんなに楽しいゲーム絶対やめるわけにはいかない!こどものドヤ顔が〜 嬉しくって〜楽しくって〜

え〜いめんどくせ〜 河川敷にでも変更するべか〜
問題ないべや〜 どこかの個人牧場とか 広いお家とか〜
子供好きな人〜 こびと探しやらせてくれませんかね〜

そうだ! 動物園なら 隠せるところいっぱいだべや〜
しかもクローズだし〜 交渉の価値はあるね!
動物園ってどうやって 問い合わせしたらいいんだべ〜
誰に交渉するん?? 誰か教えて〜〜


緑ヶ丘公園にいっぱい人が来てくれるのがいいのにね〜ぇ
どんな形でも〜

担当者が分かった 担当者の考え方が理解した!
立場論が全面に〜 保身かや〜 そうか〜 突き上げられないようにしたいんですね〜 自分は安全なところにいたいのね〜 なるほど〜 リスクヘッジを与えればいける!
交渉余地はあるな〜ぁ どうなるかしら?


ウルトラトリックを思いついた!
公園に近くて公園ではない場所でブログを見た方だけにパスワードは 「どんべいさん?」で配布して こびと回収して 家までの地図を渡す 大きなこびとを購入して 終わり〜
公園ではない場所がポイント! 小さい車ならでしか出来ない業があるさ!公園外ですよ〜 道を挟んで〜反対側問題ないですよ〜
3時間くらい停車しても大丈夫でしょう〜歩道との距離はぎりぎり1.5m長さ2.5mの中に収めます!そんな車小さい車ならではのことをやってみます!道路交通法はクリアですよ〜
見つけました!少年院の通行止めの道路です!これでほぼクリア!

絶対あきらめないから〜駄目なのは 俺のアイディアが足らないから〜 許可下りるまでやるから〜ぁ
でもね〜 宝探しはOKで許可下りてるから〜 完全許可を取りまっせ〜

★"豚(トン)ジョラボルタさん
つぶしたいの??? いいよ〜
あなたのところにリンクして最後かな?ありがとうね!


こびと探しは終わりかもね〜 残念です!
こんな方に終わりにさせられました!

こびと探しをお楽しみにした方 ごめんなさい!

公務員より きついお言葉をいただきまして
ターゲットが無いものに立ち向かえないです!

がんばる気がしないです!ジョラボルタさん

あ〜〜〜
子供たちから応援メッセージが〜
クマはがんばる!負けない!今週末もがんばる!
負けない!こどもにくじけない心を伝えるんじゃ!
絶対負けない!
絶対やるし〜




スポンサードリンク



関連ブログ(0件)
公開中の関連ブログはありません


コメント(35件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。





 ABOUT 
2009年7月に東京からキャンドル作りたくて実家のある帯広に引っ越してきました。まだ経験が浅くて 日々独学で勉強です。夢はキャンドル工房ショップを作ること!MOMAの登録作品を作ること!

性別
年齢50代
趣味キャンドル&木工
エリア帯広市
ジャンル住まいと暮らし
属性事業者

 MENU