ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

あのぉ、一部で評判らしいこのピアニスト↓について番外編なんですが…

stop_kenkoudaiitiさん

あのぉ、一部で評判らしいこのピアニスト↓について番外編なんですが…

お呼び立てして申し訳アリマセンが…


>←抜いとらん。抜いとるよーに感じるんは
>内声を大人しゅう処理して弾いとるからやねん。

あのぉ…、打鍵して発音させなかったら処理も何もないと思うんですケド…

http://www.youtube.com/watch?v=Vx02vWfSGiU
↑分かりやすいトコでは、0:07~0:09位の間、殆ど2指(人差し指)で打鍵してない(って言うか、殆ど上げたママ)デスヨネ?

この曲の↑の場面で、2指の動きがコレほど少ないって有り得ないと思うんですが、
ドウデショウ??????

補足
>人差し指のびとるやろ?
アカラサマに見にくいデスネ

>こん曲は黒鍵弾く時2ん指がのびるねん。
↑で指摘した箇所(0:07~0:09)で黒鍵使うとコって何箇所ですか??????
http://216.129.110.22/files/imglnks/usimg/1/11/IMSLP00306-Chopin_-_...

> ~ 抜いとるよーに感じるやろ?
感じる?
「見える」ジャナクって?

> ~ そう言うこっちゃねん。
????

「ヤレヤレ、ワカランヤツにはワカラン」とか言わんでクダサイよ
指摘してきたのはアナタなんですから

この質問は、monous109さんに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mado_piaさん

それでは、件の女性は一旦置いといて、試聴旅行に出かけるとしましょう。


まずはイタリアから。
こちらのゆっくり確実な粒粒を、お聴きいただき、右5指を全て使うと、耳にはこのように入ってくる事を御確認下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=A3j57AdHSvg&feature=fvst


次に、一旦日本に戻ります。お嬢様時代のこの一発を一緒に試聴しようではありませんか。
そして同時に、この頭上からのカメラワークにて、右手内指2、3のコントロールの正確さと、真の統制具合、力配分をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=GCmUEqN-wTw


ちゃんと弾かねばいけないこのホールの本番を覗いてみましょう。
Inner voicesの粒立ちを捉えようとする時、例え中盤の演奏内容が危なげであろうとも、こんな若者からも知ることができます。
http://www.youtube.com/watch?v=_T_AwQCuCUk


一気に北方ロシアへクリック一発。
この人が《ξっても巨匠》なのは、楽曲のポイントポイントを捉えている事。
それ以外はPedalの濁りに関しても構想に関しても首を捻りますが、《最低限》、彼でさえ右手はこう聴こえる訳ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=pd1-OJSb9rs&feature=related


真実はどこにあるのでしょう。この曲の最低限の有り・無し、はどこにあるでしょう。

アメリカに渡ります。
弾かない音などがあってはならない。それだけを証明するとなると、一番ある種の信憑性があるのはこのおぼっちゃま。
《目が見えなくても僕だってここまでできるんだぞ的晴れ舞台》、楽譜にある音は当然弾かねばならない、という基本的な教えのもと。善し悪しはともかく、一生懸命な中に、不器用な内声は聴こえてきます。2分00秒からお聴き下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=SrnzDl-6OOw&feature=related




さ、時間一杯となりました。

満を持して、いよいよこの方の登場です。
Chopin Etude Op.10-2、さぁ弾いていただきましょう、どうぞ!!

http://www.youtube.com/watch?v=Vx02vWfSGiU

。。。


あの素晴らしい統合性を持つ演奏家陣Z氏、H氏がEtudesの決定版CDをまだ出せないのです。

あまり舐め舐めで《チャラ弾いて(びいて)》ほしくないものです。
最低限、楽曲に対して、一曲一曲、真摯であってほしい、と、全演奏家に愛をこめて。


  • 違反報告
  • 編集日時:2011/6/2 14:11:26
  • 回答日時:2011/6/1 23:10:07

monous109さん

リクエストマッチ!

http://www.youtube.com/watch?v=GCmUEqN-wTw←これ見てくれ。光子んショパンop10-2ん演奏だ。どうや?人差し指のびとるやろ?こん曲は黒鍵弾く時2ん指がのびるねん。光子もリシッツァみとーに抜いとるよーに感じるやろ?じゃがどっちもちゃんと弾いとる。そう言うこっちゃねん。残念でした。

キミもわからんヤツやな。楽譜読めんのか?読めんヤツになに言うても時間のムダや。バイエルから譜面読む勉強しろ。おまえは雑カテで遊んどれ。話んならん。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/6/1 22:52:18
  • 回答日時:2011/6/1 22:20:18

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

16時19分現在

3362
人が回答!!

1時間以内に6,558件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く