31日午後10時25分ごろ、福岡市博多区中洲の立体駐車場で、「子供が機械に挟まれたようだ」と通行人の女性から110番があった。福岡市消防局などが駆け付けたが、同区住吉、飲食店店員野田泰作さん(29)の長女もも香ちゃん(1)が、壁と車を載せる台に頭部を挟まれており、間もなく死亡が確認された。福岡県警博多署が詳しい事故原因を調べている。
同署によると、野田さんの妻(20)が現場近くで野田さんを降ろした後、もも香ちゃんと2人で借りている駐車場に車を止めた。妻は「車から子供を降ろしたので、先に駐車場から出たと思って機械を操作してしまった」と話しているという。(2011/06/01-05:21)
立体駐車場で1歳女児死亡=機械に挟まれる−福岡県警
社会
06/0205:29事件前後、暴力団関係者と通話=高速道に乗り降り、繰り返す−6億強奪で手配の男ら
06/0123:21発達障害の専門家殺される=自宅で発見、長男所在不明−仙台
06/0121:59新活動拠点を開設=海賊対策でジブチに−自衛隊
06/0121:25羽生が勝ち2勝3敗=将棋名人戦
06/0121:12途中でナンバー付け替えか=白系セダンで茨城に−6億強奪で手配の男ら・警視庁
06/0121:07さらに数千トン移送先確保へ=汚染水位上昇で−福島第1原発
06/0120:29CO2濃度が最高値=87年から毎年更新−気象庁
06/0120:21被災者無料を正式発表=東北地方などの高速道路−国交省
06/0119:52「自傷行為防ぐため」=長女致死容疑、母親が否認−岡山
06/0119:15速やかな事情聴取を=学校の自殺背景調査で指針−文科省
06/0119:09特別監査を8日間延長=JR北海道特急火災−国交省
06/0118:57海水浄化装置でケーブル不良=「安定化センター」設置へ−福島第1
06/0118:52支払い命令、初の確定=NHK受信料訴訟−最高裁
06/0118:44「対応不十分」社長認める=報酬減額「会社風土に問題」−特急脱線火災・JR北海道
06/0118:44記載先送り「司法書士に確認」=本人質問で石川被告−証拠調べ終了・陸山会事件公判
06/0118:40規制値超え27件=水産物汚染調査450件に−水産庁
06/0118:28報告書、重く受け止める=枝野官房長官
06/0118:25検察側のみ全文提供=布川事件の再審判決−弁護団「公正疑わせる」・水戸地裁支部
06/0118:24被災地で飲酒事故急増=震災ストレス?−宮城
06/0118:21福島産ホウレンソウなど制限解除