トップ>>地域ニュース>>地方自治 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

被災者の就職支援、岡山で 岡山県などが「しごと協」設立

 東日本大震災の被災者支援として、県や県商工会議所連合会、連合岡山など13団体は27日、「おかやま『日本はひとつ』しごと協議会」を発足させた。政府の被災者等就労支援・雇用創出推進会議がまとめた労働に関する緊急総合対策の一つで、事務局を岡山労働局(岡山市北区下石井)に設置。震災で仕事や住まいを失った人の就職支援などを行う。

 同協議会は、県内企業に被災者向けの求人を依頼することに加え、家を失った人たちのために、社宅や寮を持つ企業の求人情報も開拓する。情報は公共職業安定所(ハローワーク)を通じて被災地に届け、希望する被災者と地元企業とのマッチングを行う。




ニュース 関連キーワード  就職支援   連合岡山  

(4/28 0:29)


 地方自治
クロマツ後継樹の苗木植樹 (9:43)
  認知症の相談 無料で応じます (5/31)
  メガソーラー誘致に石井知事意欲 (5/31)
  被災者支援中心に7億6800万円 (5/31)
姉妹都市への支援に感謝 (5/31)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
写真7月名古屋場所開催へ
八百長問題に区切り
(19:21)
「社会貢献してから死んで」
裁判官が公判で被告に
(19:02)
写真サッカー、永井2得点で逆転勝ち
U―22日本代表
(19:02)
暑さ対策で消費に回復傾向
5月の百貨店売上高
(18:51)
車のナンバー付け替え逃走か
立川の6億円強奪
(18:42)
リハーサルで熱中症と訴え
MBSと吉本子会社に賠償求める
(18:11)
写真ゴルフ、石川遼らが最終調整
ツアー選手権が2日開幕
(17:57)
東京円、81円台前半
小動きに終始
(17:52)
大震災の死者1万5310人に
避難所に約10万人
(17:46)
写真5月の新車販売は33%減
震災で供給不足が響く
(17:25)
SMS、別会社携帯へ送信可能に
ドコモなど5社、7月から
(17:23)
普天間移設期限「達成は困難」
米太平洋軍司令官が示唆
(16:57)
写真仙台で復興支援の球宴
プロ野球、7月24日に
(16:55)
写真ブラッターFIFA会長、4選へ
チューリヒで総会
(16:45)
ネットカフェ条例で初摘発
他人の免許証を提示の疑い
(16:39)
写真ガソリン、5週連続下落
全国平均148円50銭
(16:26)
写真イチロー不振、5月は2割1分
福留は無安打で敗戦
(16:23)
東証、続伸
米株高を好感
(15:15)
写真イチローは3打数無安打
オリオールズ戦
(14:23)
写真F1界の「持っている男」
モナコで自己最高5位の可夢偉
(13:44)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2011 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.