1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

五臓圓ビルについて②

テーマ:全体
私たち「△(三の角)」は、鳥取大学大学院地域学研究科にて芸術を専門に学ぶアーティスト集団です。
この度、「地域フィールドワーク」という授業の一環でアートイベント「△(三の角)」を企画しました。

地域の課題、そしてその課題を解決するための手段とは―。

そこで、「アート・地域・わたしたちにできること」というキーワードをもとに、鳥取に美術館や劇場ではない新たなアート空間の創造を試みようと考えました。

そうして挙がったのが「建物の魅力×芸術」という考え方です。
五臓圓ビルのモダンな建物は、同じく“最先端”のアートとの融合に最適でした。まだ改装工事中だった五臓圓ビルを見学させていただき、また、五臓圓ビルを保存活用する会の皆さま、その他ご協力いただいた沢山の方々との話し合いを重ね、この度の「△(三の角)」開催の運びとなりました。
まずは、五臓圓ビルを保存活用するために活動してきた人のスタンスを知る、そしてこのことはずっと大切にしていかなければならないと△メンバーで話し合ったことを覚えています。

また、各種WSであったり自由に踊りに混ざる等「観客の参加」も意識しました。表現する側からの一方的な発信ではなく、鑑賞する側もまた、表現者であるのです。

古いものと新しいもの、ともに積み重ねてきた時間や記憶に差はあれど、新陳代謝していく存在であることに変わりはありません。
五臓圓ビルと我々△(三の角)・鳥取在住の若手アーティストのこれからも続く歴史の中で2つが結び付けたことが意味のあることになるよう、これからも力一杯精進したいと思います。

五臓圓ビルや我々「△(三の角)」の今とこれからを見守っていただければ幸いです。

五臓圓ビルを保存活用する会の皆さま(インターネット中継にもご参加いただきました)、鳥取市中心市街地活性化協議会・平木さん、ご後援・助成いただきました皆さま、鳥取大学・長島先生、大学関係者(院生・学部生も!)の皆さま、ご来場いただいた皆さま…本当にありがとうございました。

そして、根気強くご指導いただいた鳥取大学地域学部附属芸術文化センターの諸先生方に多大なる感謝を。



ありがとうございました

※ブログの更新は、まだまだ続きます!

***
五臓圓ビルHP→http://www.gozoen.com/

【踊】朝鮮伝統舞踊WS

テーマ:踊り場
最終日15時より、

スライドによる説明→李紅梅「アリラン」/李紅梅・井尻雅代「人形踊り」の実演に引き続き、「見る・着る・踊る・・・みんなで踊ろう朝鮮伝統舞踊!!」と題したワークショップを開催しました。


まずは1名モデルになってもらい、韓服を着る手順の説明。
※ちなみに井尻の身につけている帽子は李の手作り(!)


着替え後、輪になって基本的な舞踊の動作を学びます。


真剣に、且つ楽しく!

そして「農楽舞」の音楽に合わせ一緒に踊ります。


とっても華やか!!

「踊り場」は、

中国には、気軽に踊りに参加出来る場があるそうで、そのような場所をこの鳥取にも実際に創ってみよう!との意図から企画されました。
また、国際文化の交流としての役割も果たせたのでは、と思います。

参加者の皆さまには、日頃ない体験を楽しんでいただけたのではないでしょうか?また、機会がありましたら是非に!


参加者の方々と

【美】作家プロフィール

テーマ:白い衝撃展
今回、△企画に賛同し参加してくれた県内で活動する若手作家を紹介します。

岩崎 咲子―IWASAKI Shoko
1988年 鳥取県鳥取市に生まれる
2010年 京都造形芸術大学美術工芸学科洋画コース版表現卒業
現在、米子市で制作活動を行う。

主な活動歴:
2007年 デッサンドローイング展
2010年 版画協会公募展、ポートフォリオ展、その他グループ展に参加。


「横の風景」

小谷 美貴―KODANI Miki
1988年 鳥取県八頭町に生まれる
2010年 九州産業大学芸術学部写真学科卒業
卒業後、実家の小谷写真館に就職。

主な活動歴:
2006年 上野彦馬賞、入賞。
2008年 東京Designer'sWeekプレゼンボード撮影協力
2009年 グループ展「22禁」開催


「u」

※勝部真理子については、ブログ右側の「profile」をご覧ください。

***
作家にメッセージ等ございましたら、sannokaku@gmail.comまでご連絡下さい。

【美】撮影モデルご来展

テーマ:白い衝撃展
小谷美貴「双子」「in black」にてモデルを務める曽田さん・小谷さん(妹さん!)がご来場くださいました。



ありがとうございました!

【踊】「アリラン」・「人形踊り」

テーマ:踊り場
「アリラン」




「人形踊り」





作・出演 李紅梅
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

△(三の角)

私たちは、芸術を専門に学ぶアーティスト集団「△(三の角)」です。
2011年5月15日(日)~21日(土)、鳥取は五臓圓ビルにてアートイベント(美術/コンテンポラリーダンス/朝鮮伝統舞踊)を開催します。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/06      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
570位 / 2973人中 down
ジャンルランキング
348位 / 1290人中 down
日記・blog
地域ランキング
35位 / 142人中 down
鳥取市

このブログの読者

読者になる
読者数:10人

フリースペース

twitter つぶやいています!

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

アカウント「san_no_kaku」










profile
profile