朝日新聞「風力なら原発40基分の発電可能」を専門家が批判
提供:NEWSポストセブン
「原発の代替エネルギーとして最も有力」と海江田万里経産相は言い、菅直人首相は「俺の大好きな」と言ってはばからない風力発電。しかし、本当に風力発電は、電力なき国の神風になり得るのか。実は知れば知るほどその風向きは怪しいのである。フリーライターの清水典之氏が報告する。
* * *
4月22日付朝日新聞に、“夢のような記事”が載った。
「風力なら原発40基分の発電可能 環境省試算」
記事には、環境省の試算で、再生可能エネルギーのなかで風力発電を普及できる余地がもっとも大きく、最大で原発40基分が見込める結果が出たと書かれている。
この記事に代表されるように、福島原発の事故で反原発の風潮が広まり、にわかに風力発電に期待が集まっている。橋下徹大阪府知事は会見で、関西電力の原発をストップし、風力・太陽光発電を推進する計画を表明した。社民党は菅首相宛に「脱原子力と自然エネルギーへの政策転換を求める申し入れ」を提出。自民党の河野太郎議員も活発に脱原発と再生可能エネルギーへの転換を訴えている。
しかし、朝日の記事には首をかしげざるをえない。4月21日に環境省が発表した「平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査の結果について」というリリースを確認したところ、やはりどこにも「風力で原発40基分」とは書かれていない。
この記事を厳しく批判するのが、環境問題が専門の安井至東大名誉教授だ。
「原発40基分など常識的に考えてあり得ない。環境省はポテンシャル(潜在的なエネルギーの総量)の数値を発表しただけで、現実に発電可能な数字ではない。混同してはいけません」
安井名誉教授の試算によれば、原発1基(100万kW)を代替するには2000kWクラスの風車(稼働率24%)が1770基必要だという。原発40基分なら7万基だ。現在、日本には1600基の風車があるが、その43倍に相当する。
「私は環境省の『地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会』の委員を務めていますが、委員の中で風力が最有力だという人は1人もいない。風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」(安井名誉教授)
風力は風任せ、太陽光は天気任せで、発電の予測がつかない。しかも風力は、電圧や周波数の制御が難しく、電力品質の面でも“揺らぎ”が大きい。
※SAPIO2011年6月15日号
■関連記事
・原発の真の危険性は? 日本のエネルギー政策について考察した本
・池田信夫氏 原発1基分=山手線内側分面積の太陽光パネル
・「風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑
・池上彰氏 原発に代わる自然エネルギーの可能性を解説する
・孫正義氏「原発の発電コストは一番安い」説に疑問抱く
国内トピックス
- 6億円強奪容疑者、頭抱え無言
- 6億円強奪、暴力団関係者か
- 東北電が東電に賠償請求を検討
- 「それ以上やったら死んじゃう」
- 立体駐車場で1歳女児が死亡
- 2chで違法薬物の購入持ちかける
- "避難所で餓死"が広まったワケ
- 13歳女子中学生とみだらな行為
- バラバラ殺人犯はエリート官僚
- 警官の前でエロDVDぶちまけ御用
関連ニュース:朝日新聞
- なぜか自衛隊叩きばかりする大手新聞に専門家が疑問を呈すNEWSポストセブン 05月28日16時00分(66)
- 菅の外国人献金問題が再燃の気配ゲンダイネット 05月29日10時00分(158)
- 放射能をめぐるビックリな“神学論”横行ゲンダイネット 05月28日10時00分(65)
- 朝日新聞に文春の「黒塗り」広告 東電社長人事「誤報」指摘に反発?
J-CASTニュース 05月26日18時53分(73)
- 朝日新聞「風力なら原発40基分の発電可能」を専門家が批判NEWSポストセブン 05月30日16時00分(15)
国内アクセスランキング
- 中3男子を平手打ち、抗議に来た父親に「死ね」と殴る蹴るスポーツ報知 01日08時05分 (217)
- 携帯電話は原発より危険だ池田信夫blog 01日10時40分 (36)
- 小学校教諭を条例違反で逮捕=女子中学生とみだらな行為―千葉県警時事通信社 01日00時00分
- 杞憂であればいいのだが‥‥大谷昭宏のWebコラム 01日00時00分 (5)
- 歌舞伎町 乱交パーティー摘発 1億3000万円も荒稼ぎできた秘密ゲンダイネット 31日10時00分 (52)
- 「考えさせてくれ」と何も話さず=植木容疑者、実家アパートで確保―6億円強奪事件時事通信社 01日12時50分
- 被災地で「餓死12人」の真偽 国会議員の指摘に大反響
J-CASTニュース 31日19時57分 (80)
- 路上駐車取り締まられ激高 駐車監視員を殴る 東京・千代田産経新聞 31日16時14分 (2)
- 日本のお尋ね者【3】国内初のバラバラ殺人犯はエリート官僚NEWSポストセブン 01日07時00分 (3)
- 避難所と餓死について情報の海の漂流者 01日01時11分 (16)