現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 災害・交通情報
  5. 記事

浜岡原発4号機、13日運転停止 5号機は14日

2011年5月12日20時49分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 中部電力は13日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)4号機の運転を停止する。5号機も14日に運転を停止する計画で、すべての原子炉が冷えて安定した状態になる全炉停止は、15日の見通しだ。

 4号機の停止作業は13日午前3時半からスタート。高温高圧の原子炉内に制御棒を徐々に入れ、核分裂反応を約8時間かけて抑える。発電が完全に止まるのは午前10時ごろ。その後、1日程度で炉の温度が100度を下回って安定して「冷温停止」になる。

 操作や監視作業は、各号機の原子炉建屋内の中央制御室で中部電の社員6人が24時間体制で行う。停止作業自体は定期検査で13カ月おきに行っており「手順などはいつもと変わらない」(広報)という。

 経済産業省によると、政府の要請で、原発の運転が停止するのは初めて。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

地震多発地帯である日本列島には、「第2、第3の福島」になる可能性がある施設がひしめく…。

東電が示す工程表には事態の好転の兆しが。だが極秘資料には『厳しい現実』が示されていた…。

放射能汚染で揺らぐ食の安全。何をどう食べればいい、今後水や食品は手に入るのか?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介