いまいち自分の描く絵に萌えないんだが
2011-6-1
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:51:36.30 ID:hh46zMtU0
デッサン狂いの他に何処直せばいいのかさっぱりわからん
今から練習するから付き合ってください><
デッサン狂いの他に何処直せばいいのかさっぱりわからん
今から練習するから付き合ってください><
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:52:18.46 ID:neNF2rHUP
まず参考画像ださにゃ何もわからん
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:52:22.53 ID:Kix30Ixj0
うp!うp!
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:53:16.74 ID:hh46zMtU0
とりあえずうp
ルール・オブ・ローズinサマー
みたいなの意識したけど
何かシュレックの子供みたいで
途中で冷めた。
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:54:35.43 ID:DfUu+KId0
>>1にとってどんな絵が萌えなの?
>>8
山田章博とかマツオヒロミとかこってりした画風にハアハアする
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:54:41.37 ID:neNF2rHUP
アメコミ風か?
上手いけど萌えよりも芸術だな
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:56:37.50 ID:wmHUiyJtO
ほっぺた赤くするだけで大分違うぞ
>>10
赤みか!なるほど
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:57:33.80 ID:2DtjQMcF0
思ったより上手くてびびった
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:57:51.68 ID:hh46zMtU0
おおう、スレ立て初めてだから緊張するぜ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:58:46.55 ID:Kcahdu5V0
すげー上手い、けど萌えは出来ないwwww
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:59:32.62 ID:wmHUiyJtO
ハナハル塗りするだけで大分違うぞ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:58:30.03 ID:L15qJ11r0
>>1
巴マミ描いてみてくれ
>>13
ちょっと待ってて。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:59:47.28 ID:Pou1cfoL0
ちなみに>>1の考える萌える絵はどんなのだ?
できれば具体的な作品名で頼む
>>17
パッと思い浮かんだのは、ベルセルクのロシーヌたん
でも劇画タッチの絵に憧れるけど、苺ましまろとか画太郎の女の子みたいな
絵も描けるようになりたい。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:00:07.58 ID:GXgDhZAGO
いい意味で予想裏切られたわ
別に萌えとか狙う必要ないだろこれ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:01:44.45 ID:twjACgSwO
>>18
な、せっかく雰囲気あるんだから判子絵みたいな萌え絵書かなくてもいいのにな
>>18
>>19
ありがとう。
でも表情とかマネキンみたいになっちゃうんだ。
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:04:22.25 ID:cDHBbQ5t0
萌え絵目指してんのかよwwww
こいつはこの路線でいいんじゃね?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:06:15.16 ID:j4u5pjMrO
萌えっつうより
もうちょっと広い意味での愛でたくなる可愛さを目指してるんだと思う
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:11:13.02 ID:j4u5pjMrO
けどどうせ絵にするならもう少し誇張してもいいんじゃね
塗りが肉付きまで表現しちゃうくらいリアルだと似合わなくなるけど、
肌の質感だけくらいなら、目を大きくしてもいいと思う
左右の目の大きさ違うのは接写を意識してるんだろーけど、違和感ある
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:10:27.35 ID:ymJF0FGX0
マミさん描いてるからちょっと離れてるよ。
三次→萌え絵スレでうpしたヤツ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:14:37.27 ID:7pIPa9260
うめえええけど確かに萌えるの難しそうな路線だな
ごまかしが効かなさそう
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:15:01.75 ID:oo8lxkWV0
わかりやすくミクたのむ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:35:01.06 ID:baxSeWLcO
この手のスレによくある絵かと思ったらぶっ飛んだ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:54:26.77 ID:aP36IrGK0
こういうの見ると萌え絵ってちゃんと勉強せなアカンと思うわ、上手い人でも悩むんだね
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:55:56.58 ID:o0Bl5m1Z0
萌え絵というより西洋人形見てるみたいでちょい不気味
>>48
カーチャンとバーチャンにも同じこと言われた。
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:00:37.66 ID:ymJF0FGX0
急いで描いてるつもりだけど全く早くなくてごめーんね。
保守がてらに真紅とまるこ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:02:35.12 ID:5loVFp6/0
まるこかわいいじゃん
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:03:39.48 ID:twjACgSwO
真紅イケメンすぎワロタwwwwwwwww
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:03:53.85 ID:GXgDhZAGO
うめえ!
けどまるこっつーか節子っぽいなこれwww
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:06:07.28 ID:n6R5OO3V0
節子それまるこちゃう!節子や!
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:16:30.87 ID:f/KZEd6g0
美大生って感じだな
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:15:32.37 ID:Bi5HoH1C0
真紅がまじで西洋人形みたいだな
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:19:14.51 ID:A3iCBTxW0
まるこかわいいよまるこ
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:40:42.60 ID:XNfFGeEOO
まるこの目をもうちょっと大きくして鼻の穴なくせば萌え絵じゃん
>>72
修正してみました。
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:13:22.30 ID:rwZf74P10
寒色系で色塗るとどうしても冷たい印象受ける
あとは表情だろうか・・・
つーかサバイバルホラーを意識してたら萌えは難しいだろうwww
>>57
おおおおおおおおお一気にかわいくなった!!!!
口とか変えるだけでも大分印象変わるんだね。
>つーかサバイバルホラーを意識してたら萌えは難しいだろうwww
そこをなんとかしたい!
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:20:41.42 ID:n6R5OO3V0
どうしてもというなら
アニメの模写して かき分けるしかないかな
今時は萌えじゃないと・・・って思う気持ちは分かる
俺も可愛く描けないし
でも1の絵柄なら本の表紙とか別のとこでも使えそう
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:22:07.07 ID:QVoZkN1/O
萌えは必要なの?
好きだけどこの絵
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:25:14.20 ID:KmZGGGzU0
萌え絵だから萌えるんじゃない
もっと本質を 根本を感じるんだ
自分を信じろ
>>65
本質か・・・
大好きな洋ロリを愛でまくれば何か見えてくるだろうか
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:27:04.75 ID:Lro+VbPj0
萌え絵として典型的な絵ばかりに萌える分けじゃないもんな
そういううわべだけのじゃなくて
本当に人を引きつける絵が目指せるいい絵だと思うけどな
この中で探っていけばいいんでないか
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:29:04.91 ID:EGs/W3ymO
これを萌えにするならキャサリン(ってゲーム)の絵が近いんじゃない?
>>68
キャサリンはやったことないけど設定資料集は欲しいと思った
おにゃのこじゃないがその昔描いた300のおっさん
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:40:28.32 ID:ymJF0FGX0
みんなレスありがとう!!!!
嬉しすぎて手が震えるwwww
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:46:20.77 ID:hDp4Coai0
顔以外のパーツとパースが変なのを除くと
VIPじゃ上手いほうだからぶっちゃけ方向転換しなくていい
>>76
ありがとう。
でも皆能面顔になっちゃうから面白くないんです。
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:48:45.30 ID:WJKcGoMW0
>>71
これの方が萌えっぽさはある気がする
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:50:48.13 ID:eDm55Zwp0
>>71
目が少し小さい気がする
輪郭とか体とかは萌え絵に近い気がするけど
個人的にはアニメキャラを写実風に描く作風も好きだけど
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:50:53.54 ID:n6R5OO3V0
いいなぁ 俺も自分の絵で萌える部分を探そう
他の人の萌え絵今までにかまけすぎた・・・
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:53:08.05 ID:aP36IrGK0
村田蓮爾みたいな塗りも合いそうな絵柄
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:58:43.76 ID:o0Bl5m1Z0
俺は普通の萌え絵よりもこういう絵の方が好きだな、
ちょっと不気味さも感じるけど、良い不気味さだ
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:01:02.15 ID:ymJF0FGX0
アニメキャラの方が比較的可愛くかけるみたいだけど
オリジナルだとやっぱ萌えない・・・
ちょっと犬におしっこさせて来ます。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:02:35.40 ID:8dzGiLCb0
ぶっちゃけ萌えるうんぬん置いといてこれ
なれない角度やら構図やらで形のバランスちょっとミスっちゃっただけで
そこらへんちょっと手直しすればなんも問題ないでしょ
ほかのラフみても普通の角度の絵はバランス取れてるし
好きな絵描きの細かいテクニックとかをぱくったりしながら
このまま技量上げてけばいいんじゃね?
>>86
sugeeeeee!!!!!
理想の幼女がいる!参考になりました!ありがとうございます!
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:12:13.64 ID:XNfFGeEOO
>>86
おおすげえ
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:18:56.94 ID:5loVFp6/0
>>86
なんか大人びたなwww
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:17:43.95 ID:ymJF0FGX0
今からみっくみくに挑戦してみる。
保守のうp
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:20:14.90 ID:FUlCDFjv0
>>91
もうやだ、上手いのに我儘言ってるのがもうやだ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:17:27.60 ID:qlgQbI5BP
とても萌絵を描きたいようには見えない
>>90
単に見た人の感情が動く絵を描きたかっただけかもしれない、
とここのレスを見てから思った。
ちゃんと考えをまとめてかスレ立てすべきだった。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:27:26.22 ID:GXgDhZAGO
>>94
それならこの路線をとことん突き詰めればいいと思った
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:29:51.18 ID:4OWFJzPs0
顔がリアルなのに色がアニメ塗りっぽいから萌えないんじゃね
明るいとこと暗いとこははっきり塗った方がいいんじゃなかろうか
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:30:47.12 ID:2WaAs8F70
資本主義が成立して以来絵描きは二種類に分かれた
媚びる絵描きと媚びない絵描きだ
そして両者には正誤も優劣もない
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:38:48.06 ID:7GHU2Ep/0
>>1は媚びとるな、だから絵がつまらない
>>106
今まさに媚びた絵を描いてたwww
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:38:32.19 ID:Bi5HoH1C0
萌えって言うのは見出すものだってうちのじっちゃがいってた
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:27:37.78 ID:n6R5OO3V0
ネットだと萌え絵じゃないと反応しない人多すぎ
媚びて萌え絵 練習してた 俺も馬鹿だった
1も十分技能あるんだし腐らないで 今の絵でも人を惹きつけられるよ
俺も一枚絵ちゃんと完成までもっていこう・・・
>>101
ありがとう。
気力が持たなくて年に一枚か二枚くらいしか完成させれないけど
お互い頑張ろう。
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:39:51.95 ID:8dzGiLCb0
>>91
やっぱ課題は形だね
アニメ調に持っていくにしてもリアルドールみたいな方向に行くにしても
形がもっと良くなってくれば格段に絵が進化すると思われ
塗りがすごい魅力的な分どうしても形の粗に目が行っちゃう
>>107
死ぬまでデッサン練習するしかないっすねorz
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:46:10.50 ID:2WaAs8F70
デッサンやってるようでしっかりはやってない感じだよね
でも研究熱心な人だと思うからやればすぐ身につきそうだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:23:05.45 ID:43TIJVEjP
>>91
デコが広い
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:08:42.25 ID:ymJF0FGX0
どうも気をぬくとデコ助野郎になるなぁ
保守うp
もうストックがなくなってきたww
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:20:25.07 ID:yNbZo+Wk0
>>1の絵、凄く好き!線が超綺麗
なんかわかんないけど線画の方がイキイキして見える。
着色してある絵は綺麗なんだけど
綺麗過ぎて血の気が感じられず、ビスクドールみたく見えるよ。
塗り方変えてみるとか?
>>112
ありがとう!
白人コンプレックスだから美白意識し過ぎだった。
血色に気を付けてみるよ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:38:36.92 ID:ymJF0FGX0
同じ表情しながら描いてる私キメェwwww
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:49:44.80 ID:5AZrJ3SkO
上手いが確かに萌えないな
色の塗り方が大きいかも
あと萌え絵にしたいならもう少し人間っぽくなくした方がいい
俺は萌え絵より>>1の絵が好きだがな
いやらしさがなくて
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:56:47.89 ID:zZV8JVy3O
かわいくなってきた
目を3割増しくらいにすると萌え絵っぽいんじゃないか?
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:59:18.56 ID:ymJF0FGX0
もうみんな寝たかな。そろそろ私も寝ようとおもいます。
テンポの悪いスレですまねぇ。
今日はこんな時間まで付き合ってくれて本当にありがとう。
正直こんなにレスもらえるとは思わなかった。
みんなのお陰で自信がついたので画風はあまり変えずにやってみるね。
私が超絶美少女だったらお礼におっぱいうpしてやりたいですちゅっちゅ
萌え絵うんぬんの前に基礎をしっかりやって、
迷ったらこのスレを開いてみんなのアドバイスをしっかり生かしたいと思います。
上達したらまたどこかでうpするんでその時はよろしく!
残りのストックうp
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:15:25.07 ID:FPYMl0Ec0
他の部分に比べて体が全然リアルに描けてないから違和感がすごいんだなたぶん
体以外はVIPでも上手い方なのに体に関してはVIPの平均以下くらいだ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:05:09.28 ID:WJKcGoMW0
おつかれい
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:12:50.86 ID:n6R5OO3V0
今でも十分うまいっす
おつ
まず参考画像ださにゃ何もわからん
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:52:22.53 ID:Kix30Ixj0
うp!うp!
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:53:16.74 ID:hh46zMtU0
とりあえずうp
ルール・オブ・ローズinサマー
みたいなの意識したけど
何かシュレックの子供みたいで
途中で冷めた。
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:54:35.43 ID:DfUu+KId0
>>1にとってどんな絵が萌えなの?
>>8
山田章博とかマツオヒロミとかこってりした画風にハアハアする
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:54:41.37 ID:neNF2rHUP
アメコミ風か?
上手いけど萌えよりも芸術だな
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:56:37.50 ID:wmHUiyJtO
ほっぺた赤くするだけで大分違うぞ
>>10
赤みか!なるほど
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:57:33.80 ID:2DtjQMcF0
思ったより上手くてびびった
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:57:51.68 ID:hh46zMtU0
おおう、スレ立て初めてだから緊張するぜ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:58:46.55 ID:Kcahdu5V0
すげー上手い、けど萌えは出来ないwwww
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:59:32.62 ID:wmHUiyJtO
ハナハル塗りするだけで大分違うぞ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:58:30.03 ID:L15qJ11r0
>>1
巴マミ描いてみてくれ
>>13
ちょっと待ってて。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 23:59:47.28 ID:Pou1cfoL0
ちなみに>>1の考える萌える絵はどんなのだ?
できれば具体的な作品名で頼む
>>17
パッと思い浮かんだのは、ベルセルクのロシーヌたん
でも劇画タッチの絵に憧れるけど、苺ましまろとか画太郎の女の子みたいな
絵も描けるようになりたい。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:00:07.58 ID:GXgDhZAGO
いい意味で予想裏切られたわ
別に萌えとか狙う必要ないだろこれ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:01:44.45 ID:twjACgSwO
>>18
な、せっかく雰囲気あるんだから判子絵みたいな萌え絵書かなくてもいいのにな
>>18
>>19
ありがとう。
でも表情とかマネキンみたいになっちゃうんだ。
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:04:22.25 ID:cDHBbQ5t0
萌え絵目指してんのかよwwww
こいつはこの路線でいいんじゃね?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:06:15.16 ID:j4u5pjMrO
萌えっつうより
もうちょっと広い意味での愛でたくなる可愛さを目指してるんだと思う
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:11:13.02 ID:j4u5pjMrO
けどどうせ絵にするならもう少し誇張してもいいんじゃね
塗りが肉付きまで表現しちゃうくらいリアルだと似合わなくなるけど、
肌の質感だけくらいなら、目を大きくしてもいいと思う
左右の目の大きさ違うのは接写を意識してるんだろーけど、違和感ある
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:10:27.35 ID:ymJF0FGX0
マミさん描いてるからちょっと離れてるよ。
三次→萌え絵スレでうpしたヤツ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:14:37.27 ID:7pIPa9260
うめえええけど確かに萌えるの難しそうな路線だな
ごまかしが効かなさそう
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:15:01.75 ID:oo8lxkWV0
わかりやすくミクたのむ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:35:01.06 ID:baxSeWLcO
この手のスレによくある絵かと思ったらぶっ飛んだ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:54:26.77 ID:aP36IrGK0
こういうの見ると萌え絵ってちゃんと勉強せなアカンと思うわ、上手い人でも悩むんだね
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 00:55:56.58 ID:o0Bl5m1Z0
萌え絵というより西洋人形見てるみたいでちょい不気味
>>48
カーチャンとバーチャンにも同じこと言われた。
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:00:37.66 ID:ymJF0FGX0
急いで描いてるつもりだけど全く早くなくてごめーんね。
保守がてらに真紅とまるこ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:02:35.12 ID:5loVFp6/0
まるこかわいいじゃん
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:03:39.48 ID:twjACgSwO
真紅イケメンすぎワロタwwwwwwwww
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:03:53.85 ID:GXgDhZAGO
うめえ!
けどまるこっつーか節子っぽいなこれwww
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:06:07.28 ID:n6R5OO3V0
節子それまるこちゃう!節子や!
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:16:30.87 ID:f/KZEd6g0
美大生って感じだな
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:15:32.37 ID:Bi5HoH1C0
真紅がまじで西洋人形みたいだな
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:19:14.51 ID:A3iCBTxW0
まるこかわいいよまるこ
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:40:42.60 ID:XNfFGeEOO
まるこの目をもうちょっと大きくして鼻の穴なくせば萌え絵じゃん
>>72
修正してみました。
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:13:22.30 ID:rwZf74P10
寒色系で色塗るとどうしても冷たい印象受ける
あとは表情だろうか・・・
つーかサバイバルホラーを意識してたら萌えは難しいだろうwww
>>57
おおおおおおおおお一気にかわいくなった!!!!
口とか変えるだけでも大分印象変わるんだね。
>つーかサバイバルホラーを意識してたら萌えは難しいだろうwww
そこをなんとかしたい!
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:20:41.42 ID:n6R5OO3V0
どうしてもというなら
アニメの模写して かき分けるしかないかな
今時は萌えじゃないと・・・って思う気持ちは分かる
俺も可愛く描けないし
でも1の絵柄なら本の表紙とか別のとこでも使えそう
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:22:07.07 ID:QVoZkN1/O
萌えは必要なの?
好きだけどこの絵
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:25:14.20 ID:KmZGGGzU0
萌え絵だから萌えるんじゃない
もっと本質を 根本を感じるんだ
自分を信じろ
>>65
本質か・・・
大好きな洋ロリを愛でまくれば何か見えてくるだろうか
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:27:04.75 ID:Lro+VbPj0
萌え絵として典型的な絵ばかりに萌える分けじゃないもんな
そういううわべだけのじゃなくて
本当に人を引きつける絵が目指せるいい絵だと思うけどな
この中で探っていけばいいんでないか
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:29:04.91 ID:EGs/W3ymO
これを萌えにするならキャサリン(ってゲーム)の絵が近いんじゃない?
>>68
キャサリンはやったことないけど設定資料集は欲しいと思った
おにゃのこじゃないがその昔描いた300のおっさん
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:40:28.32 ID:ymJF0FGX0
みんなレスありがとう!!!!
嬉しすぎて手が震えるwwww
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:46:20.77 ID:hDp4Coai0
顔以外のパーツとパースが変なのを除くと
VIPじゃ上手いほうだからぶっちゃけ方向転換しなくていい
>>76
ありがとう。
でも皆能面顔になっちゃうから面白くないんです。
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:48:45.30 ID:WJKcGoMW0
>>71
これの方が萌えっぽさはある気がする
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:50:48.13 ID:eDm55Zwp0
>>71
目が少し小さい気がする
輪郭とか体とかは萌え絵に近い気がするけど
個人的にはアニメキャラを写実風に描く作風も好きだけど
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:50:53.54 ID:n6R5OO3V0
いいなぁ 俺も自分の絵で萌える部分を探そう
他の人の萌え絵今までにかまけすぎた・・・
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:53:08.05 ID:aP36IrGK0
村田蓮爾みたいな塗りも合いそうな絵柄
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 01:58:43.76 ID:o0Bl5m1Z0
俺は普通の萌え絵よりもこういう絵の方が好きだな、
ちょっと不気味さも感じるけど、良い不気味さだ
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:01:02.15 ID:ymJF0FGX0
アニメキャラの方が比較的可愛くかけるみたいだけど
オリジナルだとやっぱ萌えない・・・
ちょっと犬におしっこさせて来ます。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:02:35.40 ID:8dzGiLCb0
ぶっちゃけ萌えるうんぬん置いといてこれ
なれない角度やら構図やらで形のバランスちょっとミスっちゃっただけで
そこらへんちょっと手直しすればなんも問題ないでしょ
ほかのラフみても普通の角度の絵はバランス取れてるし
好きな絵描きの細かいテクニックとかをぱくったりしながら
このまま技量上げてけばいいんじゃね?
>>86
sugeeeeee!!!!!
理想の幼女がいる!参考になりました!ありがとうございます!
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:12:13.64 ID:XNfFGeEOO
>>86
おおすげえ
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:18:56.94 ID:5loVFp6/0
>>86
なんか大人びたなwww
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:17:43.95 ID:ymJF0FGX0
今からみっくみくに挑戦してみる。
保守のうp
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:20:14.90 ID:FUlCDFjv0
>>91
もうやだ、上手いのに我儘言ってるのがもうやだ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:17:27.60 ID:qlgQbI5BP
とても萌絵を描きたいようには見えない
>>90
単に見た人の感情が動く絵を描きたかっただけかもしれない、
とここのレスを見てから思った。
ちゃんと考えをまとめてかスレ立てすべきだった。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:27:26.22 ID:GXgDhZAGO
>>94
それならこの路線をとことん突き詰めればいいと思った
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:29:51.18 ID:4OWFJzPs0
顔がリアルなのに色がアニメ塗りっぽいから萌えないんじゃね
明るいとこと暗いとこははっきり塗った方がいいんじゃなかろうか
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:30:47.12 ID:2WaAs8F70
資本主義が成立して以来絵描きは二種類に分かれた
媚びる絵描きと媚びない絵描きだ
そして両者には正誤も優劣もない
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:38:48.06 ID:7GHU2Ep/0
>>1は媚びとるな、だから絵がつまらない
>>106
今まさに媚びた絵を描いてたwww
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:38:32.19 ID:Bi5HoH1C0
萌えって言うのは見出すものだってうちのじっちゃがいってた
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:27:37.78 ID:n6R5OO3V0
ネットだと萌え絵じゃないと反応しない人多すぎ
媚びて萌え絵 練習してた 俺も馬鹿だった
1も十分技能あるんだし腐らないで 今の絵でも人を惹きつけられるよ
俺も一枚絵ちゃんと完成までもっていこう・・・
>>101
ありがとう。
気力が持たなくて年に一枚か二枚くらいしか完成させれないけど
お互い頑張ろう。
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:39:51.95 ID:8dzGiLCb0
>>91
やっぱ課題は形だね
アニメ調に持っていくにしてもリアルドールみたいな方向に行くにしても
形がもっと良くなってくれば格段に絵が進化すると思われ
塗りがすごい魅力的な分どうしても形の粗に目が行っちゃう
>>107
死ぬまでデッサン練習するしかないっすねorz
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:46:10.50 ID:2WaAs8F70
デッサンやってるようでしっかりはやってない感じだよね
でも研究熱心な人だと思うからやればすぐ身につきそうだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 02:23:05.45 ID:43TIJVEjP
>>91
デコが広い
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:08:42.25 ID:ymJF0FGX0
どうも気をぬくとデコ助野郎になるなぁ
保守うp
もうストックがなくなってきたww
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:20:25.07 ID:yNbZo+Wk0
>>1の絵、凄く好き!線が超綺麗
なんかわかんないけど線画の方がイキイキして見える。
着色してある絵は綺麗なんだけど
綺麗過ぎて血の気が感じられず、ビスクドールみたく見えるよ。
塗り方変えてみるとか?
>>112
ありがとう!
白人コンプレックスだから美白意識し過ぎだった。
血色に気を付けてみるよ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:38:36.92 ID:ymJF0FGX0
同じ表情しながら描いてる私キメェwwww
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:49:44.80 ID:5AZrJ3SkO
上手いが確かに萌えないな
色の塗り方が大きいかも
あと萌え絵にしたいならもう少し人間っぽくなくした方がいい
俺は萌え絵より>>1の絵が好きだがな
いやらしさがなくて
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:56:47.89 ID:zZV8JVy3O
かわいくなってきた
目を3割増しくらいにすると萌え絵っぽいんじゃないか?
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 03:59:18.56 ID:ymJF0FGX0
もうみんな寝たかな。そろそろ私も寝ようとおもいます。
テンポの悪いスレですまねぇ。
今日はこんな時間まで付き合ってくれて本当にありがとう。
正直こんなにレスもらえるとは思わなかった。
みんなのお陰で自信がついたので画風はあまり変えずにやってみるね。
私が超絶美少女だったらお礼におっぱいうpしてやりたいですちゅっちゅ
萌え絵うんぬんの前に基礎をしっかりやって、
迷ったらこのスレを開いてみんなのアドバイスをしっかり生かしたいと思います。
上達したらまたどこかでうpするんでその時はよろしく!
残りのストックうp
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:15:25.07 ID:FPYMl0Ec0
他の部分に比べて体が全然リアルに描けてないから違和感がすごいんだなたぶん
体以外はVIPでも上手い方なのに体に関してはVIPの平均以下くらいだ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:05:09.28 ID:WJKcGoMW0
おつかれい
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 04:12:50.86 ID:n6R5OO3V0
今でも十分うまいっす
おつ
2011年5月27日(金)から2011年6月2日(木)23:59まで 毎日特訓イベント始まったよ!
サブブログ
ワラノートmini
|