[ 携帯用URL ]
風塵山荘
この掲示板は仏法と、仏教者の視点から時事を語る掲示板です。

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | サポート ]
名前
 E-mail 
題名
内容
   タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL
添付





あの冨士宗学研究ですが 返信  引用 
名前:匿名    日付:5月30日(月) 16時7分
私は本山塔中所属の法華講員ですが、冨士宗学研究で勉強させてもらおうと「お問い合わせ」に登録したのですが。下でも書かれておられますのと同じく、私の個人情報を取られただけで何の返事もありませんでした。
http://fujimonryu.syarasoujyu.com/

今は消えていますが、「妙観講関係のことは書くな」とありましたのでそれも気になっておりました。同じ日蓮正宗の人間としておかしいと思ったのですが、妙観講を嫌っている寺院と言えば、東京の法●院、あるいは神奈川の応●寺しかないので、ここら辺の人がしているサイトかもしれません。

あるいはおっしゃる通り創価系のサイトかもしれません。いづれにしても胡散臭いというのは同感です。



Re: あの冨士宗学研究ですが
名前:松木@法華講    日付:5月30日(月) 22時47分

この問題は大変にデリケートな内容を含んでおり、
公になれば猊下の身内にも責任問題が発生することもあります。

書いてしまったものはしかたがないです。削除しても文章の内容は
一人歩きをしてしまいます。

だが、法道院にせよ応顕寺にせよ伝統講中の名誉と矜持を持った心広い
慈悲行の発露が身についた仏教徒であると信じます。

が、冨士宗学研究には紛れもなく創価学会員が参加しており彼等と同調
しているのは事実です。

猊下の身内が勤務する法華講中に、猊下を誹謗する創賊と同調する講員
などおるわけがありません。

冨士宗学研究というのは創賊が仕掛けた「偽装法華講」の謀略なのであります。

確かに一部の法華講員が組みすることはあるでしょう。

が、れいな氏が彼等のサイトに参加を希望したように、純粋な法華講員が広布に対する情熱のあまりの逸脱ということは、あるのです。

部分的な現象にとらわれず、大慈大悲の仏の御心に添う信仰者であることを
目指すことが大事であります。

むろん、「互いに」ということです。私も信心の未熟な若輩者で過誤も多い末法の荒凡夫です。

であるから「修行」を怠ってはならないのであります。仏教徒とは、永遠の修行者ということではないでしょうか。

ブッダが最後に弟子の阿難に残した遺戒は、「また怠らず勉め励めよ」
でありました。

どんなに憎い対手であっても憎しみに囚われず、憎悪に囚われず、
また、怠らず慈悲のなんたるかを求めて修行に邁進すべきであります。

法太郎・敬白。
 

消えゆく日陰の花−謀略者の末路はさらし首と慰謝料か? 返信  引用 
名前:松木@法華講    日付:5月29日(日) 20時45分

タレントの麻木久仁子さんが2ちゃんねるの書き込みで誹謗中傷を受けたとして、プロバイダーに発信者情報開示を求め匿名書き込み主に訴訟を起こした。

匿名掲示板のはずの2ちゃんねるの書き込みが何故訴えられるのか? 2ちゃんねるは「名無し」で書き込むことが出来る。しかし2ちゃんねるに精通しているユーザーなら理解されていることではあるが、発信者の情報は記録されている。

もちろん2ちゃんねるだけに限らずSNS、Twitterも同じだ。全ての発信情報は記録されており相手がプロバイダーもしくはサービス提供側に情報開示請求をすれば応じなくてはいけない(通常警察経由で開示請求が来る)。

そうなればIPアドレスから書き込んだ日、時間、接続先を割り出しどのユーザーが書き込んだのか簡単に割り出すことができるのだ。プロバイダーもこのIPアドレス情報を保存する義務があるため過去にさかのぼり情報を求めることが出来る。

発信者情報開示の対象となった2011年1月5日の書き込みだが、もともとはネット上でみつけた文章の一部を改変した、いわゆる「コピペ」だったという。調査したところ、そちらは2010年5月15日に書き込みがおこなわれていた。「コピペ」が元となった今回の出来事。経緯が注目される。


http://news.livedoor.com/article/detail/5594004/

【法太郎】
時代の風は謀略者にはかなり不利な状況となっている。

今後、この板に、嫌がらせの投稿があった場合、すべて「保存」すべきではあるまいか。(笑)、

風は、表舞台に出ることをいとわない正々堂々たるわれわれ「れいな軍団」に吹いてきた。(笑)、

ある日突然、裁判所から出頭命令書。慰謝料の支払いで実名が公表されて払わなければ差し押さえ。

所詮チンケな謀略など正直の前には消え去る運命なのだ。(笑)、
 

包丁一本買いました  返信  引用 
名前:れいな    日付:5月28日(土) 21時25分
Original Size: 640 x 480, 82KB

いつも入ろう、はいろうと思い、ついに入って買っちゃいました。

230年の伝統の老舗なんですが、名前が良いね!!

「国重」・・・!!

ちょっと高かったんですが・・恐ろしいほど切れるね!!



Re: 包丁一本買いました 
名前:松木@法華講    日付:5月29日(日) 19時41分

出刃包丁ですか?、スライスナイフとも違うようですが、

切れそうな包丁ですね。

国重ですか。字は弥四郎だったりして。(笑)、

私もアウトドアで料理をしますので、包丁は良いものを持っています。

個人的には「正本(まさもと)」が好きなのですが、以前に買い換えるとき、
札幌の刃物専門店である「宮文」で、「ウチのを使ってみてくれないか」と押され、

スライスナイフ(牛刀)、手羽先ナイフ、出刃包丁は片刃の和式ではなく両刃の
洋出刃のほうが使いやすいので宮文のものを使っています。

刃は全体的に固く、やはり柔軟性にとんだ正本のほうが使いやすいですね。
 

妙教5月号 我が妙輪寺支部青年部の高下君の体験発表! 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月28日(土) 20時22分
お読みになった方もおられると思いますが妙教5月号の34Pに我が支部の青年部、高下君の体験が載っております。是非お読みください。
また35Pには青年部女子部の写真が載っております。

高下君は物静かな人ですが、折伏は勿論のこと、いつも登山責任者の一人としても活躍しております。

我が支部の特徴として、青年部の人数が徐々に増えており、怨嫉なし、折伏の意欲旺盛、折伏誓願目標も3分の2が既に達成!
今年の9月までに100%達成できるよう猛烈に頑張っております。

私の方は正信会折伏に重点を置いて今年は頑張っております。近所の正信会寺院、広宣寺(阿倍野区)、枚方の法源寺(正信会離脱、単独法人=久保川法章の寺)、6月中旬、いよいよ南布教区男子部長及び妙輪寺有志と共に乗り込む予定です。

尚、久保川法章は現在88歳とのことです。じっちゃん、気絶しないように頼むよ〜!! アハハ 信徒数100名前後(台湾に支部もあるようです) 崩壊させます!

法太郎氏へ、 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月27日(金) 1時37分
アハハ、随分お久しぶりですね!!

その間、降魔の剣で知り合った、ロム男君と対論しておりました。

では今日は遅いのでまた。
http://6730.teacup.com/tasakuikeda/bbs/?

本日復活、 返信  引用 
名前:松木@法華講    日付:5月26日(木) 20時47分



やれやれ、回線の切り替えは思いの外時間がかかり、ようやく本日からネットが通じるようになりました。

しばらく仮想世界から遠ざかり、現実世界のみで生きているとネットの世界が遠い別世界のように思います。この間情報は一般的なテレビ・ラジオ、ただし、私はラジオは朝から仕事中も聞きっぱなしなので特別なものではないが、テレビや新聞の記事を見聞すると、ついその裏を読みたくなる私としては、物足りなさを感じた。(笑)、


NHKのニュースでは驚くべきことに、ついにアメリカが「デフォルト」の危機にあることを報じたことである。米国債の発行限度は下院が決定するので下院が否定的であるいじょう、これ以上の連銀による米国債の買い支えは出来なくなり、これからは米国債の金利の上昇は避けられない状況になりつつある。

米国債の金利が上昇して急激なインフレが起これば米国の不況どころの話しではない。ドルの暴落は世界の経済を直撃するのである。いったいどうなることやら、今は米国の経済情勢から目が離せない。


オサマビンラディンの暗殺など、とうてい信じられるものではない。あれは本当にビンラディンなのか?影武者なのか?NHKのニュースでは近所に住んでいた幼い男子が「ビンラディンの家族が住んでいた家だ」と、アナウンサーに答えていた。

これは何を意味するのであろうか。あの家は付近ではビンラディンの隠れ家として広く知られていたのであろうか、であれば米軍の特殊部隊は比較的かんたんに居場所を突き止めたことになり、とてもじゃないが信じられないものである。

米軍はグアンタナモ収容所に収監されていたテロリストを拷問にかけて自白させた情報をもとビンラディンの隠れ家を特定したというが、じつは、パキスタン軍に引っかけられたのではないか。

突撃と同時に顔面を自動小銃でぶち抜くなど米軍らしからぬやり方である。米軍の得意とするところは過去にリビアのカダフィの暗殺未遂のときのように、戦闘機や無人機を使った「爆殺」のような比較的安全でハデなやり方を好むところで、少数の特殊部隊による銃やナイフでの暗殺は英国のMI6やイスラエルのモサッドの得意とするところで米軍がこの手の暗殺を行ったという記憶は無い。

これからあちこちから色々な情報が飛び回るだろうが、じつに興味深い歴史の裏ではある。(笑)、

 

樋田氏、副管理人氏、法太郎氏、れいな氏は皆同朋なんだよ。 返信  引用 
名前:こちき@冨士謀略研究    日付:5月26日(木) 10時23分
去る五月十八日に長野県妙相寺御住職様から開設運営の御許可を賜っている「toyoda.tv」に附属する「降魔の剣」掲示板の副管理人を名乗る御仁からメールを頂いた。

 内容としては、一に「過去の管理体制」、二に「黒川問題」、三に「降魔の剣の掲示板に関する件」(以上鉤括弧内は原文通り)について冨士宗学研究に先にメールを送ったが届いているのか、届いているのであれば確認して欲しい旨が書かれていた。

 それに対して私は先にメールは届いておらないので届いていないと返信して本日で一週間を越えているが、全く音沙汰も無く、怪しいメールに思えてならない。

 そもそもである。掲示板の管理責任を果たさずに、私共法華講員を誹謗中傷する投稿を一年弱もの長きに亙って放置して来たことに謝罪の言辞が開口一番にないこと自体が、信仰者以前に人として不審極まりない。

 黒川和雄(れいな)君の宗規違反の非行を私共法華講員が指摘し、黒川和雄君が指摘に答えずに花野充道一派、創価学会の謀略、エセ講員等と法華講員誹謗を始めて一年になろうとしているが、管理責任を果たさなかったことを謝罪する機会を逸してしまわれたのか。

 その間、黒川和雄一派(会長:黒川和雄君、代表相談役:札幌某信徒君)は私共法華講員に対して、同性愛者云々等の事実無根の誹謗中傷、名誉毀損、広域指定暴力団の名を出しての脅迫行為、プライバシーの暴露、人権侵害の数々の投稿がなされて、放置されて来たのが「降魔の剣」掲示板の管理人氏である。

 聞けば、「降魔の剣」掲示板を包括する「toyoda.tv」は長野県にある宗教法人妙相寺代表役員御住職・石岡雄哲御尊師から開設運営の御許可を賜った活動であるとの由。誹謗中傷、名誉毀損、脅迫、プライバシーの暴露、人権侵害の投稿を放置して来た管理責任を管理人・樋田昌志氏に問えば、石岡御尊師にまで累が及びかねないと思い、今まで黙って忍辱の鎧を著して唱題することで忍耐して来たのである。

 しかるに副管理人氏からのメールには謝罪の言葉もなく、また返信しても音沙汰もなく、これでは信用を得るのは不可能であり、人としての信用を失うだけである。
http://fujimonryu.blog40.fc2.com/



Re: 樋田氏、副管理人氏、法太郎氏、れいな氏は皆同朋なんだよ。
名前:サークルメンバー    日付:5月26日(木) 18時3分
はじめまして、私はサークルメンバーの一人ですが、冨士宗学研究のサイトに一時騙されサークルを抜けて、れいなさんのことを冨士宗学研究の管理人宛にメールをしました。しかし返事はなくその後私のメールの一部だけが抜き取られブログに掲載されました。結局管理人に私の所属寺院とか個人情報を盗み取られたような感じです。その後胡散臭いこのサイトへのカキコをやめて、再びサークルに戻りました。れいなさんは快く再び私を迎え入れてくださいました。一時ですがれいなさんを裏切ったことに大変申し訳なく思っております。

考えてみれば特定の人物にあれだけ集中し誹謗するような法華講員はいないと思います。層化の運営する偽サイトです。他の皆さんもにも注意することをお願いします。


Re: 樋田氏、副管理人氏、法太郎氏、れいな氏は皆同朋なんだよ。
名前:松木@法華講    日付:5月26日(木) 20時50分

ああ、やつらネ、情報が執れなくてかなり焦っているようですわ。(笑)、


私のところにも謀略一派を擁護する謀略メールが入っていたのです。

おのおのがた。おきをつけなされんことを。(笑)、

今、三週間分のニュースソースをチェックしているところなのですが、

おいおい、れいな氏のところに入れますわ。

それにしても冨士宗学研究一派の頭の悪さは笑うしかないものだ。

やつらの仲間に創賊がいることは事実であります。これがなによりもやつらの
性質を物語っているものであります。(苦笑)、
 

TVタックル 公明党と創価学会の関係 政教分離問題 返信  引用 
名前:reina    日付:5月21日(土) 3時34分
アップ!
http://www.youtube.com/watch?v=xAkgMy3grts

中国の温家宝来日! 5月21〜22日 返信  引用 
名前:きんまんこ    日付:5月20日(金) 14時55分
http://www.youtube.com/watch?v=Q38XEwyjRWQ&feature=player_profilepage


http://www.youtube.com/watch?v=2RO3mfKy8qk&feature=related

尚、つい使い捨ての池田大作には合わない模様。
http://www.youtube.com/watch?v=2RO3mfKy8qk&feature=related

創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月19日(木) 8時31分
中々分かりやすいね。
http://www.youtube.com/watch?v=YdNyDEdyiII&feature=player_embedded



Re: 創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史
名前:アンチ創価    日付:5月19日(木) 12時13分
藤原弘達氏が亡くなった時には、カルト創価信者からの
嫌がらせの祝電が、多数送られたそうですね。

犬作が、死んだら仕返しに同じ事を信濃町に送りましょう。



Re: 創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史
名前:ハムスター    日付:5月19日(木) 13時24分
本当に、分かりやすいですね。
学会員と話していると、聖教分離なんて頭の中にはまったくないですね。

なにせ、私に公明党の票をたのんだバカがいましたからね。
それも真剣に。


Re: 創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史
名前:ハムスター    日付:5月19日(木) 14時56分
訂正 聖教分離→政教分離です。


創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史
名前:創価脱会    日付:5月20日(金) 11時43分
「政教分離です」

  ↑↑↑

性教分離かと?。(笑)

笠〇由美子 気の毒に。


Re: 創価ノ〜タリン学会と公明党の歴史
名前:ハムスター    日付:5月20日(金) 12時32分
それでも良いですね。(笑)

通牒 日本語バージョン 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月17日(火) 14時6分

日本語バージョン

BGMを入れ替えました。

http://www.youtube.com/watch?v=aYZNuOsskXw

付属、総別の二義、唯受一人と信心の血脈 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月17日(火) 6時26分
アップ!
英語バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=YqVG0KYdDYY

しかし、なんだね。 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月17日(火) 0時20分
4月28日、本幹の音源を入手し聞いてみたが、真に持ってカワイチョなもんだね。

震災の話だけ〜〜、池田欠席、2007年の池田の映像をスクリーンで聞いて、満足かい? これじゃ会場の男子も「中折れ」だよwww

会場、活気なし!! アハハ オモロ〜〜!!

葬式の稽古のような本幹だったね。

もうすぐ死ぬであろうな、タサク先生!

創価教宣部、阿呆一途 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月16日(月) 10時48分
全国の教宣部の皆さん、今晩わ。私は東京●●区で本部教宣部長をしています●●と申します。
私達●●区は、七月、八月、九月と全国をリードする法華講救済運動を展開してまいりました。
 現在の成果は●●総区として、9月120件、129名。7月からの累計は207件、223人となり、支部平均2.2の結果で、今月に入っても続々と脱講ができております。
我が●●は、法華講連合会の委員長である柳沢を始め法華講の幹部が多く住んでおり、
また顕正会の本部もあるという土地柄です。区内には日顕の娘婿である早瀬義純が住職をしている妙国寺もあります。
池田先生が、「この二年間で広布の盤石な基盤を作ろう。」と言われたこの時、我が●●こそ魔を粉砕する先頭に立ち、断じて日顕宗を撲滅しようと決意し、戦いを開始いたしました。
私自身、すでに7件の脱講を勝ち取り、
わが本部としても、26件、28名で地区1を超える脱講を勝ち取ることができました。
我が本部の、ある支部教宣部長さんはC作戦の立案者である関快道と人間関係があり、関の裏切りに対して心から憤っておりました。なんと本年六月、これ以上、関に騙される人を作ってはならないと、脱講のためだけにヨーロッパに乗り込んだのです。
行く先々で関の極悪を訴えた戦いは、本部内に大きな波動を呼び、戦いの火蓋はきられました。
私は、常に二つの事を心がけています。
一つは「会えるまで、ともかく執念」です。その戦いとして、7月以降15人の法華講に会い対話をしてきました。そして二点目に
「常に正しい情報を知らせる。」ということです。そのために創価新報、改革時報、同盟通信などを、「必ず脱講させる。」との決意のお題目とともに、根気強く渡し続けました。
そうした戦いの中、娘の同級生の両親とやっと対話ができました。最初は反発していた相手も、徐々に本音を語り始め、なんと10年間も寺に行っていないこと、登山にも参加せず、一切関係ないということで、
「脱講届け」を書き、二人の脱講を勝ち取ることができました。
教宣部のメンバーと静岡に行った時には、話しの前にまず体力をつけようと食堂に入り、私は断じて勝つぞと、カツ定食、運転の方はソバで見守るからとソバを、もう一人は話しがスパッと決まるようにスパゲッティーをと、それぞれ注文。久しぶりに訪れたその家は、御本尊のみならず、神札まで祭ってありました。ここでは、長年、寺に尽くしてきたが、坊主だけが贅沢な暮らしをし、その姿にほとほとあきれかえり、快く脱講する事を決意してくれました。
また元々の法華講であった御近所の方に、学会の正義を知ってもらおうと、長年、聖教新聞を読んでもらい、対話を進めていたところ、その方は、「宗門のいいかげんさが解った。学会が正しい。」と向こうから語ってくれ、脱講を勝ち取る事もできました。
ある本部教宣部長さんは、支部、地区の
教宣部長に、FAXで毎日激励。朝早くから「おはようございます。今日は誰だれさんが、どこどこへ脱講に出かけます。敵は探してでも出かけましょう。」。昼になると「今日は、午前中、遂に誰だれさんと会う事ができ、脱講がとれました」夜は「今日一日ご苦労様でした。明日は誰と誰がペアで北海道に行ってきます。」。こうしたFAXによる進軍ラッパが毎日鳴り渡り、現在この本部は30件、地区1を大きく超える脱講を勝ち取っています。
また今まで何度も訪問していた法華講の家では、「何度来たってやめないわよ」と、かたくなにガードを固める人に、「今あなたが、法華講にいて幸せならいいのよ。もし、悩んでいることでもあったらと寄ってみたの。」とやさしく語り掛けると、相手は、急に涙ぐみ、「実は悩みがいっぱいあって、死のうとさえ思っていた。」と胸襟を開き脱講。破折も大事ですが、結局は相手を思いやり、救おうとする一念が大事なんだと、この体験を通じて多くの教宣部員が学びました。
こうした体験が続出する中、地区9世帯の脱講を達成した地区もあり、その地区がすでにブロック2世帯の折伏を達成するなど、「一凶との戦いこそ全ての戦いの勝利に通ずる」との波動がおきています。

私達●●の勝利の要因は「題目第一、人脈第一、毎日が脱講デー」とのスローガンを掲げ、「日本一の救済運動」を目指し、北は北海道から、南は九州まで舞台を全国に広げ、折伏戦と全く同じ思いで戦ったことに尽きます。そして月一回「集中脱講デー」を設け、教宣部のみならず、全活動家が内外の友との対話に取り組んできたことです。七月の内外の対話数2417件、8月2615件、9月2782件と月をおって進み、特に日顕本尊のお取り替えが着実に進んでいます。
 その中で大きな威力を発揮したのが「地区教宣ノート」と「教宣グッズ」です。
「地区教宣ノート」は、地区毎に、地区内に居住する法華講の一覧、脱会者の一覧と、それぞれに人脈のある活動家の氏名を記入
したものです。
また活動家全員が参加しやすいよう、いまだに日顕本尊を受時している人、寺に墓を持っている人、納骨をしている人、寺から
郵送物などが送られてきた事がある人の一覧も記入し、担当を決めてあたっています。
 また「法要カレンダー」として、年忌法要の家庭なども記録し、常時、訪問指導する目標を明確にし、行動しています。更に、どんなに関係の薄い人脈であっても、その地区の
人脈で、地区外に住む法華講、脱会者もすべて記入し、法華講人脈の全てが分かるようになっており、その一人一人に、誰が、いつ、どのような話しができたかを克明に記録しています。
次に「教宣グッズ」ですが、対話の武器となる、機関紙や資料をセットにしたものです。内容は、聖教新聞や創価新報の切り抜き、
パンフ「亡びゆく日顕宗」「同盟通信」をはじめ、偽御本尊発言を証明する日顕宗側の「お知らせ」、河辺の「お詫び」、日顕の
「御指南」なども揃え、あらゆる角度から対話に活用できるようにしています。
相手の法華講は、情報をほとんど知らされていないので、この「教宣グッズ」も大きな武器となっています。
私達●●区は、御書の「源を塞ぎ 根を截つべし」との御金言を胸に必ず日顕宗を撲滅するため今後も戦い続けてまいります。
全ての地区が「我が地区に関係する法華講は全部救済した。」という戦いができた時、それを日本中の全地区が達成した時、日顕宗は消滅します。その戦いの先駆を切るため今日より全力で戦うことを決意し活動報告とさせていただきます。有難うございました。



Re: 創価教宣部、阿呆一途
名前:ハムスター    日付:5月16日(月) 21時25分
私の所属支部で、脱講したのは一旦入ると言って、直ぐ辞めた一人だけですね。

文章の勇ましさとは違い、実際に成果は上がっていないでしょう。
それに対して、学会を辞めた人はだんだん増えてますね。

でも学会員は大本営発表を信じているのですね。


Re: 創価教宣部、阿呆一途
名前:れいな    日付:5月16日(月) 23時56分
現在の成果は●●総区として、9月120件、129名。7月からの累計は207件、223人となり、支部平均2.2の結果で、今月に入っても続々と脱講ができております。


■■■■■■■■■■

アハハハ、そうとうイカレテいますね。

タサクに関する一般人の声 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月16日(月) 10時41分
http://www.youtube.com/watch?v=Lh8xucQxBZc&NR=..

創価学会で一番重要な記念日とは? それは毎年恒例の5月3日だ。

この日は池田氏の会長就任の日である。

何を差し置いてもこの日は顔を出す池田大作氏。

それがだ、本年は顔を出すことができず、4月28日に大阪天王寺区の関西本部で本部幹部会を開催し、この5月3日の替えたのだ。・・もちろんこの日も池田氏は欠席している。

人間落ち目になると哀れなものである。

池田が生涯を掛けた天下取りの公明党は衆院選でボロ負け。小選挙区で候補者全員が落選した。委員長の太田まで落選。また今回の地方選でも議席を一つ失った。

本年2月の週刊新潮では、元朝日新聞の記者、星浩氏が閣僚の面前で「池田氏は脳こうそくで車いす」と報じている。
http://www.j-cast.com/2011/02/03087249.html

80歳をはるかに超えた池田氏、人生の最後で敗北した。

哀れなものだ、金で買った勲章は300以上という。棺桶に入れてあの世へ旅立ちするのであろうか。

■■■■■■■■■■

脳梗塞が本当だったらこれはひとえに
信心が足りなかっという事でしょうね。


犬作は、たしか今年1月で満83歳になったはず
何処に居てるのやろ〜か
祝電を信濃町に送る用意だけはしておこう。

残念ながら、地方議会では、政教一致のカルト政党は第一党です。
くたばれ、カルト層化学会、お国のために!
明日の貴方をアホらしく

推奨本『黒い手帖』、『憚りながら』


法太郎氏へ、 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月12日(木) 21時20分
だんだんとここ大阪も暖かくなってきました。

いつかお会いしたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=9DT9mJSmDkc&feature=channel_video_title

ご無沙汰しております、 返信  引用 
名前:松木@法華講    日付:5月12日(木) 19時41分

ただいま回線の切り替えでネットが出来ません。

れいな氏の掲示板にも書き込みましたが、ただいま友人宅から
アクセスしています。

ディスクトップなのでキーボードがでかすぎて打ちづらい!。

というわけで、管理人各氏にはよろしくお願いします。

れいなさん、降魔の剣では大活躍のようですね。

バカ荒らしの連中は、所詮は日陰で喚くしか能がないようで、(笑)、

れいな氏の大勝利でしたね。
 

日恭上人 返信  引用 
名前:れいな    日付:5月12日(木) 18時36分

アップ!
http://www.youtube.com/watch?v=6nvrH6lPhW0

ヤラセ? 返信  引用 
名前:ハムスター    日付:5月11日(水) 21時9分
国会乱闘はメディアもグルのヤラセ!? 杉村太蔵氏が発言


ゴールデンウイークの中日である5月4日。深夜のバラエティ番組で小泉チルドレンの元衆議院議員・杉村太蔵氏が爆弾発言をしていた。「議員生活4年の任期の中で、一番びっくりしたこと」という出来事が、国会の中継で良く見かける強行裁決時の与野党入り乱れる乱闘風景なのだという。それは、メディアもグルになった「ヤラセ」だというのだ。

1.誰がマイクを奪い、誰がガードに入るかという役割が決定されている

2.強行採決の時間は、アナウンスなどで事前通告されている

3.マスコミ各社のカメラはすでにスタンバイされている

4.良い絵が撮れたのを見計らって「終了」のアナウンスが流れる

5.そして、乱闘していた与野党の議員が「ハイ、ちゃんちゃん。お疲れさまぁ」と散会する

 学芸会並みの先生方の下手な芝居に対して……以前からWikipediaなどでは「与野党が対立する法案にあって、どうしても妥協点が見出せない場合、ギリギリの落としどころとして、強行採決が選択される。与党は法案を可決させるという“実”を取り、野党側は『体を張ってこの法案を阻止しようとした』という姿を国民にアピールする“名”を取る。その意味では、与党が野党の顔を立てたものとも言える」と、その実態が暴かれていた。

 日本の国会の強行採決は、多くの場合は事前に与党側から野党側やマスメディアへ通告されることが慣例となっている。抜き打ちではないため、純粋な意味での強行採決ではなく、議員のパフォーマンスなのである。その実態を、元衆議院議員の口から、マスメディアを通して世間にお披露目されたこと自体に、日本の政治のたがが外れてきたことを感じる。

 戦後、自民党が築いた55年体制の中で、唯一野党がマスコミに担がれる舞台が「強行採決の茶番」なのだ。政権交代のなかった国対政治の中での必要不可欠な日本的慣習だったのだ。その実態が、政権交代とともに、こうしてマスコミからも暴かれていく。それも、東日本大震災で浮き足立つ中で、自民党のおとがめも強制もない元衆議院議員の口から……。
(以下略)

http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110510007&cc=07&nt=00

風邪でもうろうとする中で、ネットを見ていると上記のような記事が目にとまった。

これが以前から行われているとしたら、公明党もそのヤラセに入っているのであろう。
権力を監視するとか言っているようだが、しょせん口先だけのこと、学会員は早く気付くべきである。

今年の風邪は鼻紙がたくさんいる。クシュン

ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> >| 


   投稿KEY
   パスワード

EZBBS.NET produced by InsideWeb