http://minkara.carview.co.jp/userid/875874/blog/22566417/

【重要】「星空へ架かる橋」への聖地巡礼についてのお願い

星空へ架かる橋の設定で使われております、「よろずよ」さんへ3回目の聖地巡礼に行って来た時のことです。

1回目、2回目の巡礼では、やさしく笑顔で出迎えてくださった女性の方が、3回目にお伺いした時に、非常に険悪なムードになっておられましたので、どうされたのかと、お話をお聞きしましたら、このアニメをインターネットで調べたところ、元になるゲームがアダルトゲーム(エロゲー)であることがわかり、なおかつアニメに使われております、旅館よろずよに関しては、甚左衛門さんの仕様許可をとっていないとのことでした。
そこで、アダルトゲームのアニメに許可もなく旅館を使われ、甚左衛門の格式や名がけなされて、やり場のない怒りで仕方がないとのことでした。

そのため、今後の聖地巡礼による、甚左衛門さんの旅館での写真撮影や痛車やそれ以外の車(巡礼目的)でのりいれの際は、ご遠慮願いたいとのことでした。

もし、この気持ちをくんで頂ける方がお見えでしたならば、今後のトラブルにつながらないようにするために、たくさんの方々に伝えてほしいのです。

この考え方を一方的と考える方も見えるかもしれませんが、聖地巡礼をする一人一人として、やはりその土地の環境は、どんな形であれ、相手の気持ちを優先して考えては頂けないでしょうか?

遠くからの撮影はよいかなど、詳しい事は、お聞きすることは、できませんでしたが、敷地内やその周辺の撮影は、みなさんの良心のもと、控えていただけますように、なにとぞよろしくお願いいたします。

また、聖地巡礼で、小さなことが大きな問題へと発展し、巡礼に対しての評価や巡礼場所やそういった所へ足を運んでくれる方々に、不快な思いになっていただかないようにするために、ルールを守り、その巡礼場所が良い場所になっていく事を願っております。

最後に、個人的な考えではありますが、聖地巡礼の醍醐味は2次元と3次元が、共感できる空間をもたらしてくれる場所だと思う。

そして、自分がそのキャラクター達と、同じ場所に立つことによって、アニメストーリーの中に入り込み、自分がその人物になりきる錯覚をもたらしてくれる、不思議な場所であり空間だと自分は思っています。




3 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:21:19.36 ID:MSGbVY6B
あーあ

だからそのまま使わないほうがいいのに・・・





4 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:22:42.22 ID:LAZftH0K
ヨスガノソラもそうだったな…




5 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:24:23.78 ID:v4hwmz87
どう考えても悪いのは事前に旅館に許可を取っておかなかった制作側なのに、
バカなオタクが旅館を叩きまくっているかと思うと同じ日本人として恥ずかしい。





6 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:25:13.96 ID:xFasix2i
エロゲはアニメ化で浄化されるのに・・
エロアニメならしかたがないが・・





7 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:26:00.81 ID:52cnKc++
無許可はアウトだな




9 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:26:11.53 ID:8YkqcEEO
エロゲーをアニメ化すんの止めろ。




10 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:26:20.73 ID:kT8+8nwA
ゲーム製作時に許可取らないの?




13 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:27:27.49 ID:xDzra4Yd
いろはは一応許可取ったけどキモヲタ来襲で苦笑いだろうな地元民




15 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:27:35.26 ID:UUnGgypX
キモオタども社会に迷惑掛けるなよ




16 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:27:49.30 ID:N241ieuA
せめてアニメ化の際に名前くらい変えろよ…




18 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:28:53.18 ID:QQ8O3kN4
許可なくなんてありえるの?




19 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:28:54.57 ID:LAZftH0K
最悪、法的手段に出るかも…
角川書店は覚悟したほうがいいな





22 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:29:58.31 ID:9ObnBFqS

また、アニメの印象が悪くなるような事して・・・・

自分で自分の首絞めてるの分からないのかね、オタは??





23 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:30:09.03 ID:Mpm/KAtq
どうせエロゲ差別だとか嬉々として言い出すやつらが出てくるんだろうけど
最初に許可取ってなかったのならそりゃ制作陣のほうが悪いよ





25 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:30:12.77 ID:LAZftH0K
法的手段…
アニメ・ゲームの放映・販売の差し止め、損害賠償請求





26 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:30:23.81 ID:sigT24Yw
あれ?
アニメの舞台で比較的喜んでたという話があったはずなんだがw



36 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:32:33.37 ID:Mpm/KAtq
>>26
よく知らずに喜んでたくせに、エロゲだと分かって態度変えやがった、という浅薄さは批判されてもいいけどね
許可取ってない時点でまあダメだろうな



91 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 23:00:43.73 ID:l+HeCmZP
>>36
旅館経営の婆さんにわざわざ調べろとか酷な話だろw

たぶんドラえもん・巨人の星・トトロぐらいしか知らず、「ウチがアニメの舞台に?それなら子供達が喜んでくれるわねぇ~」みたいな認識だったんだろ

そもそもエロゲなんて存在すら知らない世代でしょ





30 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:31:31.10 ID:pKaIXQSZ
痛車でいっちゃらめぇ。




31 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:32:07.07 ID:6cT7Ru8m
そもそもモデルつってもピンキリだろうし
製作側が違うと言えばそれまでのような希ガス





35 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:32:08.70 ID:47oN57DM
店の名前そのまま使ってたのは良くないよ
神社や寺みたいな半公共物はともかく





37 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:32:38.22 ID:QQ8O3kN4
エロゲキャラはAV女優がどうとかこうとかいうのあったね
食中毒のなんかで



43 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:35:05.12 ID:Tj7VKgYM
>>37
埼玉県のO157ゲームだな。
水夏のキャラクターそのまま使っていた。
その後、単品ゲームとして発売された。





40 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:34:10.15 ID:LAZftH0K
ちなみに、これは3例目だぞ

1例目は苺ましまろ。
終わったコンテンツになってからタクシー会社が利用しだした。

2例目はヨスガノソラ。
当初足利市は積極的だったが制作サイドがストップをかけた。

3例目は一筋縄ではいかないぞ

マスゴミに放映されればアウトだ





50 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:39:04.02 ID:LAZftH0K
1例目の苺ましまろは小学生を登場人物にしてたので、
1.PTA・保護者側が子どもを守るために高い負荷が掛かるのでやめてほしい
2.自治体が、舞台が住宅地で環境的に悪い

という理由でアスキーメディアワークスに抗議文を提出したという話を聞いた





41 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:34:50.48 ID:ytZRuAZd
ヨスガノソラは町おこしやらなくて正解だったなw




42 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:34:57.10 ID:evd5svpy
ある日突然自分んちがエロゲのヒロインの家のモデルになったら、すげー嫌だな。

自分はおたくだけどそれでも嫌だわ。





46 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:35:50.50 ID:eVhgp0sq
無許可でエロゲに名前使ってたのかよwそりゃ怒るわ




49 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:37:42.91 ID:QgbTQYMl
これは明らかに制作サイドが悪い
内容云々は置いておくとしてエロゲの舞台として実名使用されてたら眉しかめるのは当たり前だわ。





53 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:40:29.89 ID:ESH3/KlN
こういうのって許可とって作っているかと思ってた。




54 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:40:49.68 ID:XDQVq22P
どんなに取り繕っても所詮ポルノやし




56 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:42:29.14 ID:ryQEYZTI
知らぬ間に自分の店を舞台にセックスしてるアニメ流されて
キモヲタが集まってきたらそりゃ怒るわ





57 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:42:40.52 ID:xGjB0PlY
こうやってニュースになるのって、無料で宣伝して貰ってるようなもんだよね
そうでなけりゃ、この旅館のことなんて一生知ることなかったって人は少なくないはず





59 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:43:05.15 ID:14buAq8m
泊まるならアリだろ。
拒否は旅館法に触れるし。





62 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:43:47.79 ID:GtvlFt5Z
名前、見た目そのままはまずいだろう
やっぱり、エロ物はまだ受け入れられる世界じゃない
数十年後は元エロでも平気になっていそうだけど。

だけど、聖地巡礼してくれるのはエロゲ原作か
女の子ばっかりか多めの作品なんだよなぁ





64 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:44:32.25 ID:6EWf0aWj
エロゲ原作と言ってもアニメ化されると別もんだけどね。
(このアニメはどうなのか知らんが)
変に名作出来たりするけど。
でも歳食った連中にはその辺の事情分からんだろうなw





69 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:45:47.07 ID:ILBXgCHj
無許可は不味いだろ




70 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:46:29.02 ID:n0yNuACd
とんだ性地だな




74 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:48:12.01 ID:OVxtSSUu
見た目そのまま?
確か祖父倫で実在の建物をそのままトレスしたものは
ゲーム中で使用不可って規定があったはず。
アニメの方にまでフォローしてるかどうかはわからんがな





78 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:50:32.10 ID:zBg9JjOV
どんなメディアであれ有無料であれ
結果として宣伝行為になってること、しかも当事者に無許可でとなると
これが一番まずかったりする





80 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:51:30.74 ID:0C6U7Itu
今のご時世で、まんま無許可で使うとか有り得るのか?
モデルになってるだけで、旅館の名前とかも変えてあるんだろ?

…まさか変えてないの?





81 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:53:21.51 ID:LX4kl6YK
どうでもいいが、エロゲの場所を聖地巡礼とかやってはずかしくねぇの?w




82 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:54:19.79 ID:OVxtSSUu
恥ずかしいと思ってたら最初からやらんだろう




83 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:55:02.95 ID:lkkrL5WG
これって元の原作ゲームがここをモデルにしたのか?
それともアニメがここをモデルにしたのか?
アニメがモデルにしたんならエロゲ叩くのは筋違いな気がするんだが



89 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:59:57.46 ID:OVxtSSUu
>>83
元は民宿甚左衛門だっけ?
よろづよって名前がどっから出てきたかは知らんが。
ソフ倫の規制に引っかかるから原作側が
見た目をそのまま使うというのはない。使ったら販売許可降りないから





85 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:56:06.42 ID:jJ4wQlkD
態度急変って超コワイよね




86 :なまえないよぉ~:2011/05/30(月) 22:56:37.51 ID:LAZftH0K
ちなみに、ギャルゲ・エロゲ、ハーレム系作品って「聖地を作るな」が基本じゃん

アマガミや神のみも架空世界で出来ている。

聖地が割り振られてるKEY作品はちょっとおかしいが、制作サイドは考えてください。







星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]
feng

星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]
星空へ架かる橋 2 初回限定特装版 [Blu-ray] 星空へ架かる橋 3(Blu-ray Disc) 星空へ架かる橋 4 [Blu-ray] 星空へ架かる橋 5 [Blu-ray] 星空へ架かる橋 6 [Blu-ray]