連休2日目は、友達家族とたこ焼きパーティーをしました

お互い子供が小さいから、お昼12時スタート!!!

たこ焼きの生地は、一晩寝かせた方がおいしいらしく、前日の夜に仕込んどきました
レシピ名
カリッとろっ【大阪の味】たこ焼き♪
レシピID534843
たこ・こんにゃく・揚げ玉・紅しょうが・キャベツ・ネギのオーソドックスなものと、チーズ・ウインナーを入れた子供用♪の2種類作りました
友達夫婦は、大学が関西だったので、たこ焼きコロコロもおてのもん


カッリカリなたこ焼きの出来上がり〜

生地に5cm分の摩り下ろし山芋が入ってるので、生地の中はとっろとろ!!!
ソースは付けず、マヨネーズのみと言うのがみんなおいしいって言ってました
という訳で、あっという間に60個分のレシピのたこ焼きをたいらげました


※レシピは60個分でしたが、わが家のたこ焼きプレートは大きめなので、40個分でした。
子供用にって作ったチーズ入りが人気で、2回し目は、全部チーズイン♪
実は、今回旦那さん同士は初対面だったんですが、お互いお酒が好きと言う共通点により、楽しそうに飲んでました〜
やっぱ九州男児はよく飲みますね〜♪
ずーっと食べてみたかったYUJI AJIKIの「安食ロール」
友達の旦那さんが朝並んで買ってきてくれたんですが、いつも午前中にはなくなるそうですっ!!!

パティシエの安食さんが書いた「安食ロール」の文字が印刷された箱も有名です


ドリカムの吉田美和さんがここのケーキがめっちゃ好きだそうですっ♪

クリームは、少なめで、スポンジ生地がカステラのみたいにふっかふか
生クリームの真ん中にカスタードクリームが入ってるのが最大の特徴かな
めっちゃおいしいんですが、欲を言えばもっとクリームが入ってたら嬉しいな
ちなみに1本1280円
という訳で、わが家の連休2日目は、
「おうちたこ焼きパーティー」でした
さてさて、今日は私がサンキュ!の仕事があるので、お昼から出かけます
さて、今からみんなのお昼と夕飯のカツ丼の仕込みをしよーっと

お立ちよりありがとうございました。