週末LIVE終了です
は〜い、みなさんこんにちは!
今日の室蘭の天気は「微妙」です
さて・・・
いやいや・・・
いやいやいや・・・・
土曜日のEX-GARDENに来た皆様には言うまでもなく
超大盛り上がりなライブを見せてもらいました!
個人的にはソリストのオープンを思い出すくらいの人の数にビックリです

テーブル片付けておけば良かったと思いました・・・
これはスタート時点の会場ですが立ち見のお客様の数もどんどん増え
店内の温度も過去最高に上がりました。。。
エアコン追いつきませんですいません。。。。。
しかもお客様の顔ぶれは、8割は今まで見たことがない方が多く
お目当てのバンドさんが終わっても、他バンドをみんなで盛り上げてくれたので
本当の大盛り上がりになりました
踊って叫んでる方もいましたね(笑)
さて、出場バンドさんの紹介です

まずは「auto crave(オートクレイブ)」さん
「黒夢」のコピーバンドさんでして
ソリストの通常営業にて
サポートベーシストさんと出会い、今回参加です
ってか、上手いです(笑)
ギタリストさんは、ただ単にライブ経験0ってだけで
技術は、一流だったことに驚きです
次回、EX-GARDENへの参加権は無いものとします(笑)
次回以降は中級以上にエントリーですね!
期待しています
そして2番手
「センプターズ」さんです

3月のEX-GARDENに
「たいち&センプクトリオ」という名前で出場してくれましたが
今回、たいちさんを正式メンバーに加え
名前を変えて、遠く苫小牧からのエントリー
「BOWWY」と「コンプレックス」のコピーバンドとして
熱く楽しいライブをしてくれました
名曲尽くしだったので、お客さんもノッてましたね!
私的には・・・
センプターズさんもEX-GARDENへの参加権を無いものとしたいんですが・・・
ギターのSさんが了解してくれるかどうか・・・(笑)
とにかく、中級以上のライブでもやってもらいたいですね!
そしてラストを飾ったのが
「pennyz(ペニーズ)」さんです

EX-GARDEN初の6人編成!
しかも全員同じ職場でのバンドさん
「LUNA SEA」のコピーをやってくれました
最初に言っておきますが
EX-GARDENへの参加権はもうありません(笑)
ライブは初なので、今回だけは参加を許可しましたが
次回からは必ず中級にお願いしますwww
お客さんからも「ROSIEAやって!」
と言われていたので次回は是非ご用意を!
はい、こんな3バンドさんが楽しいライブを繰り広げてくれました
今回は本当に3バンド共、初級以上のレベルだったのでちょっと焦りました
次回からはこちらの3バンドさんには中級以上で頑張ってもらいたいと思います
見ていても本当に楽しく
演者さんみんなが仲良く情報交換などもしてくれたので
ソリストが求める初級ライブになったと思います
見に来てくれたお客様はどんな印象を持ったでしょうかね?
今後は毎回こんな感じで
暖かく楽しいライブを主催していきたいと
改めて思いました
そして日曜日は遊ずどカンパニーさん主催の
「ROCK'N SHOW CASE Vol,16」がありました
こちらも毎月恒例となっているイベントで
ロック〜アコースティックまで
地元で常時活動しているみなさんが楽しいライブをしてくれます
今回も総勢6バンド
やはり上手いですね〜
もったいないのが、最後の方はほとんどが関係者さんになってしまっていたのが残念です
あと、今回は音が大きすぎたのか?ハイが強かったのか・・・?
今日も耳鳴りがしています(笑)
みなさんは大丈夫でしたか??
次回ROCK'N SHOW CASEはまだ日時未定ですが
次回も楽しみにしたいと思います!
ではでは
今日は月曜日なのでカフェ営業はお休みです
レンタルステージとして2バンド予約が入っているので
練習風景を見て楽しく過ごしたいと思います
カフェ営業は休みですが
チケット購入希望のお客様に限り
入店は可能ですので
ご希望の方がいましたら、遠慮なく入店してくださいね!
ではでは
ごきげんよう
今日の室蘭の天気は「微妙」です
さて・・・
いやいや・・・
いやいやいや・・・・
土曜日のEX-GARDENに来た皆様には言うまでもなく
超大盛り上がりなライブを見せてもらいました!
個人的にはソリストのオープンを思い出すくらいの人の数にビックリです
テーブル片付けておけば良かったと思いました・・・
これはスタート時点の会場ですが立ち見のお客様の数もどんどん増え
店内の温度も過去最高に上がりました。。。
エアコン追いつきませんですいません。。。。。
しかもお客様の顔ぶれは、8割は今まで見たことがない方が多く
お目当てのバンドさんが終わっても、他バンドをみんなで盛り上げてくれたので
本当の大盛り上がりになりました
踊って叫んでる方もいましたね(笑)
さて、出場バンドさんの紹介です
まずは「auto crave(オートクレイブ)」さん
「黒夢」のコピーバンドさんでして
ソリストの通常営業にて
サポートベーシストさんと出会い、今回参加です
ってか、上手いです(笑)
ギタリストさんは、ただ単にライブ経験0ってだけで
技術は、一流だったことに驚きです
次回、EX-GARDENへの参加権は無いものとします(笑)
次回以降は中級以上にエントリーですね!
期待しています
そして2番手
「センプターズ」さんです
3月のEX-GARDENに
「たいち&センプクトリオ」という名前で出場してくれましたが
今回、たいちさんを正式メンバーに加え
名前を変えて、遠く苫小牧からのエントリー
「BOWWY」と「コンプレックス」のコピーバンドとして
熱く楽しいライブをしてくれました
名曲尽くしだったので、お客さんもノッてましたね!
私的には・・・
センプターズさんもEX-GARDENへの参加権を無いものとしたいんですが・・・
ギターのSさんが了解してくれるかどうか・・・(笑)
とにかく、中級以上のライブでもやってもらいたいですね!
そしてラストを飾ったのが
「pennyz(ペニーズ)」さんです
EX-GARDEN初の6人編成!
しかも全員同じ職場でのバンドさん
「LUNA SEA」のコピーをやってくれました
最初に言っておきますが
EX-GARDENへの参加権はもうありません(笑)
ライブは初なので、今回だけは参加を許可しましたが
次回からは必ず中級にお願いしますwww
お客さんからも「ROSIEAやって!」
と言われていたので次回は是非ご用意を!
はい、こんな3バンドさんが楽しいライブを繰り広げてくれました
今回は本当に3バンド共、初級以上のレベルだったのでちょっと焦りました
次回からはこちらの3バンドさんには中級以上で頑張ってもらいたいと思います
見ていても本当に楽しく
演者さんみんなが仲良く情報交換などもしてくれたので
ソリストが求める初級ライブになったと思います
見に来てくれたお客様はどんな印象を持ったでしょうかね?
今後は毎回こんな感じで
暖かく楽しいライブを主催していきたいと
改めて思いました
そして日曜日は遊ずどカンパニーさん主催の
「ROCK'N SHOW CASE Vol,16」がありました
こちらも毎月恒例となっているイベントで
ロック〜アコースティックまで
地元で常時活動しているみなさんが楽しいライブをしてくれます
今回も総勢6バンド
やはり上手いですね〜
もったいないのが、最後の方はほとんどが関係者さんになってしまっていたのが残念です
あと、今回は音が大きすぎたのか?ハイが強かったのか・・・?
今日も耳鳴りがしています(笑)
みなさんは大丈夫でしたか??
次回ROCK'N SHOW CASEはまだ日時未定ですが
次回も楽しみにしたいと思います!
ではでは
今日は月曜日なのでカフェ営業はお休みです
レンタルステージとして2バンド予約が入っているので
練習風景を見て楽しく過ごしたいと思います
カフェ営業は休みですが
チケット購入希望のお客様に限り
入店は可能ですので
ご希望の方がいましたら、遠慮なく入店してくださいね!
ではでは
ごきげんよう
コメントの投稿
練習風景の見学は出来ないんでしょうか?w
皆さんがどんな練習してるのか、興味深いです
皆さんがどんな練習してるのか、興味深いです
No title
正樹オーナー
先日は有難う御座いました&ご苦労様でした!!
とても楽しかったです!
あれ!?…EX-GARDEN参加権無しですか!?…。・゚・(ノ∀`)・゚・。ナンデー!!
あ、クリームパスタとホットサンド(チョコ)が旨かったです!
先日は有難う御座いました&ご苦労様でした!!
とても楽しかったです!
あれ!?…EX-GARDEN参加権無しですか!?…。・゚・(ノ∀`)・゚・。ナンデー!!
あ、クリームパスタとホットサンド(チョコ)が旨かったです!
No title
>TERAさん
土曜日はお疲れ様でした
次回からは、初心者ではなく
常に活動しているみなさんと一緒に、どんどんレベルアップを目指して
楽しいライブをしてくださいね!
土曜日はお疲れ様でした
次回からは、初心者ではなく
常に活動しているみなさんと一緒に、どんどんレベルアップを目指して
楽しいライブをしてくださいね!
No title
>イワノリのイワさん
基本的に月曜日の見学は不可とさせていただいております
見学自由と謳ってしますと
「友達が見学です!」
と、たくさん連れてきてライブのようになる事を避けるためです
あくまでステージで本番の環境で集中して練習できる場所
としての開放になっています
ご理解をお願いします
基本的に月曜日の見学は不可とさせていただいております
見学自由と謳ってしますと
「友達が見学です!」
と、たくさん連れてきてライブのようになる事を避けるためです
あくまでステージで本番の環境で集中して練習できる場所
としての開放になっています
ご理解をお願いします
お世話になってます(^^)
楽しい企画、ありがとうございます!
出演目指して頑張ります(^^)
よろしくお願いいたします( ̄▽ ̄)
出演目指して頑張ります(^^)
よろしくお願いいたします( ̄▽ ̄)