NHK京都府のニュース 京都放送局

  • 京都放送局
  • 全国のニュース

土木事務所 氾濫情報連絡せず

大雨の影響で京丹後市の川が増水して一時、はん濫の危険がある水位を超えたにもかかわらず、川を管理している京都府の丹後土木事務所は、こうした情報を警察本部や気象台など、関係機関にまったく伝えていなかったことがわかりました。
29日夜から30日朝にかけての大雨の影響で、京都府内では河川が増水し、京丹後市の福田川の水位が、30日午前3時、住民が避難を始める目安の「避難判断水位」を超えてはん濫の一歩手前の「はん濫危険水位」に達しました。
福田川を管理している京都府丹後土木事務所は、こうした水位の経過を流域の京丹後市には連絡していましたが、京都府警察本部や舞鶴海洋気象台、それに報道機関など、関係機関にまったく伝えていなかったことがわかりました。
丹後土木事務所は、今回、京丹後市内を流れるほかの3つの川の水位が、「避難判断水位」を超えた時も関係機関に連絡をしていなかったということです。
京都府丹後土木事務所の星野欽也河川砂防室長は「関係機関に情報を送信するファックスの調子が悪く、関係機関に情報を伝えることができず、たいへん申し訳ない。今後は連絡を徹底したい」と話しています。

05月30日 20時07分

京都府のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。