2011-05-31 05:35:03

悲しみよ、ありがとう。

テーマ:ブログ

悲しみは、人を大きくする。


だけど、悲しみや自分の気持ちと向き合うことが条件だと思う。


肝心なことに蓋をしてしまうのは、問題を解決しないまま、逃げているにすぎない。


そういう場合は


どんなに悲しい想いをしても、成長していかない。


せっかく辛い想いをするなら、成長したいよね・・・。









「お願い、向き合って。逃げないで・・・。

私はあなたと繋がりたい・・・。」




この言葉を何度伝えたかわからない・・。





でも、ずっと問題から逃げてきた人は、


逃げないという行為自体がわからないのかもしれない・・・そう思いました。






逃げない・・・というのは、闇雲にぶつかっていくことではなく、


その事実を認め、受け入れ、どうしていくか考えて行く事。


そして、自分のことも、相手のことも、真摯に考えることだと思います。





人はみんな過ちを犯す・・・。



だけど、

騙されたとか・・・

仕方が無いこと・・・

後悔・・・


とか


もうどうしようもないことは、忘れたほうがその人の為だと思う。明るい未来を想像する為に・・・。




だけど、


向き合わなければならない問題に蓋をしたにすぎない場合は、


網目の間違ったマフラーのように、よく見ると、デコボコしていて


ここちよくない・・・。





だから、早めに気づかなくちゃいけない。


間違った網目を修正する為に・・・。






私は、泣くたびに、考えて来ました。


どうしたら幸せになれるのかを。



そのたびに、私は幸せに近づいて来たような気がします。



だから、悲しみは怖いものじゃない。


悲しみよ、ありがとう。








カナリアが鳴くこの空の下で




















  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト