このページの一番上へ ホーム画面に戻る
2011
1/
18
IMGP1192_opt

自転車九州。21 猫皮なめして 宮崎入り





猫、なめしました!


前回のタヌキより、とってもうまくなめせました。今回もミョウバンなめし。白い裏地がきれいだね。




というわけで 3週間も滞在した芦北町より、霧島市の食育研究会界隈にお邪魔しておりまして、昨日無事に 宮崎県宮崎市の天空カフェ・ジールに到着いたしました!



また、あらためてその間の事も書きたいですが、とりあえずダイジェストで リストアップ。



・芦北町でのドームテントワークショップは 大盛況。熊本日日新聞に載っけてもらいましたよ。

古石みどりの里・館長の 溝口さんより、炭焼きを教えていただきました。あわせて環太平洋浄化300年計画にも入れていただきました。

・霧島市では、のぼる農園の餅つきイベントに参加。わっしょいさせてもらいました。また、皮なめしを暖かく見守って下さったみなさま、ありがとうございました。

・芦北から持ってきたイノシシの頭蓋骨がちょっと匂うようになってきました。

・ヨホホ研究員の山田スイッチ女史のコラム、「あそこのおかあさん縄文人だから」の第32回 点在する縄文人に載っけていただきました。(JOMON FAN 内)



てな感じで絶好調。


つづくー!




 COMMENTS / 7 COMMENTS

自転車九州。21 猫皮なめして 宮崎入り http://yohoho.jp/3678/

_yuta研究員


ご無沙汰しております。無事に宮崎入りできたみたいで何よりです。ではまた

kirishima@masuda研究員


おお猫なめしたんだ!
木に皮が埋まっている不思議な写真だ~

宮崎にも遊びに行くからイベントなんかある時、教えてね。
wordpressや電子回路だけでなく、色々聞きたいことあるので^^

小さな作家研究員


猫、きれいになめせました。とっても嬉しい。

宮崎はとりあえず1/23にイベントがありますよ。
菊池の正木さんや、いろんな人が来る、百人単位のイベントになるそうな。

それと、2/6に 数人で霧島の食育研究会まつりに行けそうです。

増田さんに連絡しとくねー。

テンダー研究員


おお、コメントが承認待ちになっていて、見過ごしてしまいました。増田さん こんちくわ。

というわけで あっさり宮崎入りです。

2/6に 2,3人で 寺に行けそうです。
よろしくお願いしまーす!

テンダー研究員


おー!帽子できたねー!

あびこ研究員


いえい!

ただいまアナグマなめし中。

そしてアビコさん、海岸清掃を企画中です。ぜひ一度ご相談に乗ってくださーい!

テンダー研究員


♨ ♨ ♨

 SPEAK / ADD YOUR COMMENT / コメントちょうだい





このページの一番上へ ホーム画面に戻る

Yohoo!検索

Copyright © 2011 by ヨホホ研究所. All rights reserved. Since 2010/1/1.

Modicus theme by Upstart Blogger.

Feeds RSS FEED
Today: 1987 Total : 375848

ご依頼フォーム

ヨホ研 は、持てる技術と 柔軟なアイデーアを駆使して、オーダーメイド 1点ものの発注、イベントごとなどの企画を承ります。
ご観覧いただいています通り、 できる場合と できない場合がございますが、 お気軽に こちらのフォーム より お問合せくださいませ。