5月30日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > ニュース > 記事

福島2号機、原子炉建屋で高濃度汚染 プール冷却装置稼働へ

2011/5/30 10:40
div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加

 東京電力は福島第1原子力発電所2号機内の最新の放射性物質濃度などを明らかにした。26日に作業員が入って測ったところ、濃度は排気作業をする前の1号機原子炉建屋の2倍程度あった。湿度も99.9%と高く内部での作業は困難な状況。水蒸気の発生源とみられる使用済み核燃料プールを冷やすための熱交換器を設置済みで、31日に試験運転を始める。

 建屋の北側2重扉の内側付近の空気を分析した。1立方センチメートルあたりの放射性物質の濃度は放射性ヨウ素が0.11ベクレル、セシウム134が0.13ベクレル、セシウム137が0.12ベクレルだった。

 いずれも作業員に許される濃度限度の約100倍にあたる。1号機で使ったような大型空気清浄機による除染が必要だが、高い湿度のままでは使いにくいという。

 2号機は原子炉格納容器の一部である圧力抑制室が爆発して穴が開いたあいたとみられており、ここからも水蒸気が発生している可能性がある。使用済み核燃料プールを冷却できても、湿度が思うように下がらない懸念もある。

 26日の調査では建屋内の温度は高いところでセ氏37度近く、放射線量も毎時26ミリシーベルトを超える高水準の場所もあった。作業環境は厳しいという。

div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
関連キーワード

東京電力、原子炉建屋、プール冷却、放射性物質、原子力発電所、福島、使用済み核燃料、濃度

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 9,530.42 +8.48 30日 10:55
NYダウ(ドル) 12,441.58 +38.82 27日 16:30
英FTSE100 5,938.87 +57.88 27日 16:35
ドル/円 80.80 - .82 -0.18円高 30日 10:34
ユーロ/円 115.55 - .60 +0.14円安 30日 10:34
長期金利(%) 1.115 ±0.000 30日 9:46
NY原油(ドル) 100.59 +0.36 27日 終値

東日本大震災

東京電力の電力使用状況(30日9時台 東電発表)

電力使用率78.6%

使用率:78.6%3342/4250万kW

予想最大電力:3500万kW14時~15時

震災関連リンク

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について