回答受付中の質問
dachou_club_2010よ、いったん、まとめよう。
dachou_club_2010よ、いったん、まとめよう。
-
おれの発言について、お前がどんなに批判しようと、それは人の自由だし、ヤフ知ってそういう場所なのだろうから、そのことに四の五のはいわないよ。でも、いままでのことは水に流してさ、一つだけ、心から忠告させてくれるかな?
お前が必死になって粘着してる、おれがオリエンタルランド株の震災後の空売りで儲けたっていう言い分な、あれは恥ずかしいから取り下げるか軌道修正した方がいいぞ。空売りって、買い方がいて成り立つ投機手法であるわけよ。震災で売り一色の時に、何をどうすれば空売りで儲けるが成立するの? っていうか、成立しないわけ。わかる? わかんないかな・・・ ま、いってみりゃ信用売買って天気予報に賭けるようなもん。たとえば今夜の天気な。明日、晴れると思う人って、まぁ、いないじゃん。雨晴れ博打で、全員雨に賭けたら賭けが成立しないよな? こんな感じかな。だからね、どんなスキームを想定して空売りで儲けたと言い張っているのか、結構、真摯に聞いていたつもりなのよ。もしもそういうスキームがあるのだとしたら、おれの質問も軽率だったかもしれない、と思ってね。
でも、質問には肩透かしじゃん。別に肩透かしを怒ってるわけじゃないのよ。それはそれでいい。でも、見る人が見れば明らかにおかしな、暴落相場で信用売りで儲けるという説は、いいがかりだとしても意味不明すぎるんだよ。ま、別に取り下げたり修正したりしなくてもいいけどさ、ほら、ここに書き込むってことは、当事者間のやり取りだけではすまなくて、第三者の評価が常に下されているっていうことなんでね。つまり、当事者間のやり取りを超えて、お前の「下げ相場で空売りで儲ける」っていう持論(?)が、第三者から評価されているってことなんでね。おれは些細な間違い、ちょとした思い違いで鬼の首取るつもりはないし、これは本当に心からの忠告なんで。虚心坦懐に聞いてほしいわけさ。聞く聞かないはおたくの自由なんだけども。いまさら振り上げた拳を納めるのも恥ずかしいだろうから、ID変えて再チャレンジしてきなよ。悪いこといわないからさ。
この質問は、dachou_club_2010さんに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
-
- 質問日時:
- 2011/5/30 00:48:38
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 5
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
「震災で売り一色の時に、何をどうすれば空売りで儲けが成立するの?」って。。。ナニそれ?。。。株に無知なフリをしてのアリバイ作りか? ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
当初は話をそらすのがやっと、その後は愚にもつかない言い逃れと逆質問。
疑いを掛けられても言下に否定せず。(この時点で確定じゃね?)
「リピーターでもファンでもないのにTDLの再開にこだわった」理由を一度も説明してないよな?
(今さらイラネ。。。後付けの作文なんて読みたくないからさ)
それに、オッサンが「儲けた」なんて一度も書いてないんだが。。。オッサンが儲けていようが損していようが、どうでもいいのよ... ( ^∀^)
まだ、かまってほしい ... ゲラゲラ ( ´∀`)
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/30 01:47:32