文字数上限のため編集(5/29)
※編集前 サイト欄3段目参照
サイト欄
●【パカッ野郎!!】な方の魚拓 etc.
vale_46_rossi_46、(←ayrton_ciao 別ID)
http://megalodon.jp/2011-0529-2224-49/my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ayrton_ciao
※
>少なくとも愉快犯ではないよ
そうですか。知り合いなら、もっとマシな絡み方はできないのですか?
余計に【難癖】にしか、思えなくなりますよ。
>お前の手続きした魚拓は見落としているが、質問者は了承はしてないだろ?
>先陣切ってコメントしとけば、後は何してもいいって訳じゃないだろ?
私は質問者さんにお騒がせしたことをすでに謝罪しています。
なにしてもいいなどと思ってはいませんが。
自分のやったことは棚上げにしているあなたの言葉は意味不明です。
>過去回答の自己コピペ・回答の取消し・質問の取消しのススメがそんなに悪いのか?
上の表現は非常に言葉足らずですね。
「過去回答の自己コピペ・回答の取消し・質問の取消しのススメ」は知恵袋上ではこれまでも目にしたことはありますし、私もしたことがあります。(自己回答のコピペはなかったと思いますが)。
要は、その限度と状況です。
これに対しては、あなたと私の間には解釈の大きな乖離があるようですので、この場でのすり合わせは困難でしょうね。
>知恵袋上のルール?、お前らの決めたMyルール?、暗黙のルール?
知恵袋上のルールなんて、ありますか?
お前らって? 暗黙のルールはあるでしょうね。
私は私の思いを問いかけているだけです。
それはあなたも同じことをしているのではないですか?
あなたはあなたのルール、私は私のルール。
これについても、この場でのすり合わせは無理でしょうね。
>何回も追っかけ回す必要性あるのか?
あの質問内のカテマスさんのことを指しているのですか?
ごくごく狭いあのカテの中、お互いなんども顔を付き合わせてしまうのは必然ではないですか?
現にあなたとも。それとも、あなたは私をつけ回しているのですか?
そういったなかで、感じたことを問いかけているだけです。
それを目にして感じたことをあなたも私にぶつけてくる。
この連鎖なのでしょう。
こういったいざこざは知恵袋上では日常茶飯事。
いい加減、キリをつけてくれないと、泥沼を突き破ってしまいそうですよ。
|