2011-03-28 16:28:35
happylifestyle2010の投稿
お花のパワー
テーマ:Flowers・Plants先週、主人がお花を買ってきてくれました。
遅いホワイトデーとさくらの100ヶ月記念日を祝ってとのこと。
(「100ヶ月記念日」なんて、さすが記念日好きの主人)
地震があって以来、いろいろな事があり、
お花屋さんに立ち寄る。という心のゆとりが無かった私。
だって、そんなお金は募金した方がいいんじゃないか?と思ってしまうから。
でも、主人は「こんな時だからこそ・・・」って
確かに、買ってきてくれたお花をみていると心が和み、活力が沸いてきました。
やっぱり、こういったパワーも必要なんですよね。
最近良く耳にするのが「普段どおりの生活に戻す事も大切!」という言葉。
今もまだ避難所などで苦労されている方々の気持ちを考えると複雑な想いになりますが、
やはりそれも必要な事なんですよね。
・・・とはいえ、今自分に出来る事は忘れずにいたいと思います。
昨日は、被災地にいるペットの為に活動をしているお店に物資を届けてきました。
(買ったのに使わず眠っていたもものケージをはじめ、フードボウル、ドッグフード、タオルなど)
私はこの活動を友人のブログを見て知り、協力したいと思ったので、
同じように、このブログを読んだ方の中にも「自分も・・・」という気持ちになってくれる方が
いるといいなぁ。。。という思いで、書かせて頂きました。
なお、ペットの救援活動については、いろいろな団体があるとおもいますので
今回の案内はその一例として参考にして頂けたら幸いです。
※受付状況などはHPでご確認ください。
あと、最近始めた「つもり募金」
・○○をしたつもり(外食をせずおうちごはんにした時の差額)
・○○を食べたつもり (アイスなどを食べたつもり など)
・○○は・・・円だったと思って
(主人も今回の花束を3000円でお願いするつもりを2500円にして、500円は募金に・・・)
なんていうように、お互い心がけるようになりました。
小さな事でも、何かの力になると信じて・・・・
同じテーマの最新記事
- ニコライ・バーグマン フラワーアレンジ… 08月30日
- <Dreamia Club> ハーブを… 05月18日
- <朝時間.jp>手作りパンと手作り野菜 05月14日
- 最新の記事一覧 >>