2011/5/13
はらぺこヤマガミくん
連休中は、井口西村組の新作、「はらぺこヤマガミくん」の撮影。
ポニーキャニオンが出資、特殊造形の西村映造、鹿角剛司氏の主宰するCG制作会社スタジオバックホーンなどが一体となった映像制作集団「パバーン」の初制作による、携帯配信の着ぐるみファンタジーがこの「はらぺこヤマガミくん」。
福田はBGM作曲以外に、主題歌も作詞作曲して、ついでに歌ってます。
54歳にして「主題歌歌手」デビュー。遅咲きだよ!17秒しかないけどね!

環境破壊によって山に食べ物がなくなり、町に下りてきた山の神「ヤマガミくん」(左から二番目)が、人間を食べようとしては必ず失敗する、という基本設定をもとに、川の神「カワカミくん」(左端。福田が声やります)、海の神「イソベくん」(右から二番目)、森の神「キノシタちゃん」(右端)、土の神「ツチダさん」などのキャラがどたばたを繰り広げる、ちょっと懐かしテイストも入った一本3分の作品(全25話)だが、なんせ、監督が井口西村チームなので、一筋縄ではいかない。福田もアイディア出しに参加したギャグはかなりブラックだし、ストーリーも時折ダーク。大人が見ても充分楽しめる(っていうか、これ、子供に見せていいのかw?)。おなじみの血しぶきとかは皆無なので、ある意味、初めて「普通のみなさん」に安心してオススメできる作品かも(^-^)/

福田は5/5,5/9,5/10の撮影に同行。完全にミュージカル仕立ての作品もあり、
着ぐるみの演技に合わせて現場で仮歌を歌ったり。朝6時45分から撮影スタート、
朝8時過ぎには、一本撮り終わり、という猛スピード。

午後には公園で、合成用のグリーンバックを撮ったり。

真ん中の人がツチダさんです。怒ると巨大化します。
長老ですが、結構歪んだ性格です。

ロングショットを撮る男たち。なんかカッチョええw

キノシタちゃんと、キノシタちゃんの「中身」の水井真希さん。
彼女は普通の女優さんなんですが、今回は初のキグルマー(造語)。
ちなみに、キノシタちゃんの足は水井さんの生足です。

晴天下の着ぐるみは暑い!カワカミくん、イソベくん死亡中w

井口西村組作品にはほぼパーフェクトに参加しているエキストラのみなさん。
有給休暇は全部撮影に使っているという猛者もいらっしゃいます。
なんで顔に「汚し」があるのかは、見てのお楽しみw

夜になっても撮影は続きます。住宅街なので、ひっそりと。

「創造主」としての西村喜廣。

なんか、いい感じ

普通に雨降りなんですが、足りないので、更に雨を降らせてます。
ポニーキャニオンが出資、特殊造形の西村映造、鹿角剛司氏の主宰するCG制作会社スタジオバックホーンなどが一体となった映像制作集団「パバーン」の初制作による、携帯配信の着ぐるみファンタジーがこの「はらぺこヤマガミくん」。
福田はBGM作曲以外に、主題歌も作詞作曲して、ついでに歌ってます。
54歳にして「主題歌歌手」デビュー。遅咲きだよ!17秒しかないけどね!
環境破壊によって山に食べ物がなくなり、町に下りてきた山の神「ヤマガミくん」(左から二番目)が、人間を食べようとしては必ず失敗する、という基本設定をもとに、川の神「カワカミくん」(左端。福田が声やります)、海の神「イソベくん」(右から二番目)、森の神「キノシタちゃん」(右端)、土の神「ツチダさん」などのキャラがどたばたを繰り広げる、ちょっと懐かしテイストも入った一本3分の作品(全25話)だが、なんせ、監督が井口西村チームなので、一筋縄ではいかない。福田もアイディア出しに参加したギャグはかなりブラックだし、ストーリーも時折ダーク。大人が見ても充分楽しめる(っていうか、これ、子供に見せていいのかw?)。おなじみの血しぶきとかは皆無なので、ある意味、初めて「普通のみなさん」に安心してオススメできる作品かも(^-^)/
福田は5/5,5/9,5/10の撮影に同行。完全にミュージカル仕立ての作品もあり、
着ぐるみの演技に合わせて現場で仮歌を歌ったり。朝6時45分から撮影スタート、
朝8時過ぎには、一本撮り終わり、という猛スピード。
午後には公園で、合成用のグリーンバックを撮ったり。
真ん中の人がツチダさんです。怒ると巨大化します。
長老ですが、結構歪んだ性格です。
ロングショットを撮る男たち。なんかカッチョええw
キノシタちゃんと、キノシタちゃんの「中身」の水井真希さん。
彼女は普通の女優さんなんですが、今回は初のキグルマー(造語)。
ちなみに、キノシタちゃんの足は水井さんの生足です。
晴天下の着ぐるみは暑い!カワカミくん、イソベくん死亡中w
井口西村組作品にはほぼパーフェクトに参加しているエキストラのみなさん。
有給休暇は全部撮影に使っているという猛者もいらっしゃいます。
なんで顔に「汚し」があるのかは、見てのお楽しみw
夜になっても撮影は続きます。住宅街なので、ひっそりと。
「創造主」としての西村喜廣。
なんか、いい感じ
普通に雨降りなんですが、足りないので、更に雨を降らせてます。
2011/5/21 1:30
投稿者:同じ苗字デス
2011/5/14 0:13
投稿者:爆じゅん
ツチダさんっ!!
ああ、この姿〜〜〜
ドグちゃん、ドグーンVファンへのサービスでしょうか〜?♪ ウレシス!!
ああ、この姿〜〜〜
ドグちゃん、ドグーンVファンへのサービスでしょうか〜?♪ ウレシス!!
2011/5/13 23:56
投稿者:まりまり
イソベくん・カワカミくん 死亡ってか干物?ww 天日干しでさぞかしウマかろう!ww
また調べてみよーっと!
エキストラのみなさん、その情熱はハンパないっすねー(>_<)ごくフツーに生活している人より何百倍、何千倍ものアドレナリンが出るだろうな〜☆
うん、いい光景です!!