■ 豊浦いちご豚肉まつりが来月5日に2年ぶりの開催
【2011年5月25日(水)朝刊】


 2年ぶりとなる豊浦町の人気イベント「第40回いちご豚肉まつり」(同実施委員会主催)が6月5日午前10時から、豊浦海浜公園で開かれる。東日本大震災の復興を願い、地元の新鮮な農水産物や海鮮たっぷりのジャンボ鍋ほか、旬の味覚を味わい尽くす。

 昨年は宮崎県で家畜の伝染病・口蹄(こうてい)疫が発生し、感染拡大を懸念し中止となった同イベント。今年は東日本大震災の津波で、町内で漁業を中心に大きな被害を受けたが、復興支援として予定通り開催を決めた。

 40回目のメモリアルとなる今年は、地域ブランドとして根付いた「豊浦いちご」、安心安全なSPF豚の特産2品をはじめ、各種農産物の即売会、ホタテ、イカなど噴火湾産ジャンボ浜鍋を一杯300円で提供する。

 アトラクションも華やか。地元の豊浦小マーチングバンド、豊浦中吹奏楽部の演奏、道内を中心に活躍する大道芸人8組が競演する「いち豚王決定戦」、歌謡ショーといったプログラムが盛りだくさん。司会は同町出身の人気フリーアナウンサー、ジャンボ秀克さんが務める。

 会場ではバーベキューを楽しむコンロを200円で貸し出す。問い合わせは実施委員会(電話0142・89局2468番)へ。
(菅原啓)




◇ 主な地域のニュース

☆ 青山室蘭市長政策予算、日常の足確保へ事業実施
☆ ヤマダ電機室蘭店着工―地元商業者ら活性化期待
☆ 信金の職員2人「振り込め」防ぎ室蘭署が感謝状を贈呈
☆ 室蘭で7月15日にがい旋ゴング、飯塚選手「見てくれ」
☆ 登別市が「児童虐待防止対応マニュアル」の改訂版発行
☆ 壮瞥の斉藤さん、ベンチプレス全道選手権で最優秀賞
☆ 苫小牧・白老で高校総体サッカー室蘭支部予選が開幕
☆ 室蘭・白鳥大橋記念館みたらの1階に多目的ホール設置