■ 選挙となればみんなの党が伸びるだろうが・・・

党首である渡辺喜美は「メディア21」「クレイヴ」という脱税企業・・・まー、暴力団として逮捕歴のある人物が代表者の会社・・・から金もらってた人物だもんな。野田佳彦とか蓮舫と同じ穴の狢。選挙になったらまた蒸し返される。



■ 野田佳彦よ教えてくれ

http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/shikin/reports/20101126/contents/323480_2009.pdf

↑「野田よしひこ後援会」のに会計責任者で藍武二っているけど、「未来クラブ」だと無職になってるんだが↓

http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/shikin/reports/20101126/contents/344650_2009.pdf


無職の人が政治団体の会計責任者なの?おかしくない?ボランティアって事は寄付行為?

どっちにしろ、中途半端な金額を寄付してたり、おかしいよね。



■ 有史以来、政府は為政者のため→そりゃそうかもな。

http://www.fuji-torii.com/baishiken/diary.cgi



■ 馬毛島の件で

 なんで民主党の幹部が国税に口きいて目こぼしさせてるんだよ(笑)。その幹部、小沢の秘書でムニャムニャ・・・


 ・・・そうそう、最近言われるんですよ。「二階堂グループは、いま動こうとしている奴を次々チクチクやってるが、全員潰すつもりか?全員敵に回すとつらいぞ」って。だって、情報はいってくるんだもん。入ったら書きたいでしょ。自分で黙って持ってる奴もいっぱいあるけど・・・そんなにイヤなら、他の仕事紹介してくれよ。情報入って来ちゃうんだもん。しょうがないだろ。情報屋なんだから。情報売るのが商売なんだから。仕事しないでどうやって生きるんだよ。恐喝していいならやるけど、刑法で禁じられてるだろ。だったら、出せる情報を合法的に売ったりする以外に俺たちの生活手段がないだろうが。文句言うならうちらの人生のケツ持ってくれよ。黙るから。

 そもそも、全員潰すなんてそんなつもりありません。みんなが変なことしなければいいんです。ヘンなことするなら事前に挨拶があればまぁ、こちらもやり方が変わります。銭金云々じゃなくて、やっぱり人間なんで、知っている奴を刺すのってきついから、知り合いだとつい追及の手を緩めてしまう。(でも、知っていても無警告でいきなり刺すときもあるけど・笑)

 ていうかそもそも、書かれて事実なら、そいつが悪いんじゃん。おかしくないなら、突っ込まれることないはずだから。うちがヘンだと思い、かつ、そいつが目立つから書くだけであって・・・変なことしなきゃいいのに。

 全員敵に回してどうのこうのったって、うちがはめられてなんかあったって、別に最後は俺が死ねばいいだけでしょ。でも、死ぬときはもちろん、相手の家族も巻き込んで死にますけど♪ そもそも、人にどう思われようとどうでもいいと思っているのが我々なんだから、モラルの鍵が外れたときの最終最後は何をしでかすか自分らでもようわからんよ。

 



■ データの真実を読み取れ/うちの幹部メンバーより。

 ご存じかと思いますが、ウクライナでは、とある放射線量を超えた地域にいた、もしくはそこで生まれ育った妊婦は、人工堕胎です。その「とある線量」がなんたら官房長官とかが言ってる値より低いのは言うまでもありません。

 チェルノブイリに関して、疫学調査論文が少ないのは、一つはそうやって「生まれる前に処理する」からと、もう一つは「奇形妊娠・出産・流産・死産」を普通の死産とカウントしているためです。

 先日のNHKニュースですっぱ抜きがありました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/2003125271.html
 震災や福島の事故で、関西電力が出した資料に、「若狭湾に過去津波の記録はありません。」とあります。しかし、「兼見卿記」という有名な書物と、ルイス・フロイスの「日本記」に天正大地震で大津波があったという記述があることが明らかになりました。NHKの取材に関西電力のコメントは、「昭和56年からその文献の存在は知っていたが、信憑性に乏しいので説明していなかった」というものです。

 先日、大阪市内の柴島浄水場で急に放射性物質の観測量が上がりました。若狭湾がやられたら、関西圏も中京圏も終わりです。東京都水道局は「何も検出していない」と出していますが、ウソでしょう。水道品質関係の民間企業が親戚に警鐘を鳴らしています。

 

 以下、うちの幹部メンバーより。なんか、そのうち東北などの原発周辺で、新しい「原発解放同盟」みたいな”差別がギャー”とかいう奴らが生まれそうだよ。”エセ原発”みたいなのも出るだろうな。「俺たちが原発だからって差別するのか」とか、企業やマスコミに行くの(笑)。構造がエセ同和とまるっきり一緒、という・・・↓

 

 某ドットコムな話を読んで考えることが多いなぁ。皆様は原発震災の該当地域出身の人物が、我が子の婚姻対象となることを認めますか?すみません、私は絶対にNGと言います。

 以下、その、まるっと余談なんだけどさ。

 私の出身地は山口県。母方の親戚の三分の一は広島でピカ食らって、全員カケラも残さず蒸発したですよ。ある意味、これに救われたところもあるんだよね。これ以降の婚姻関係に影響が出なかったから。

 被曝して生き残って、でも遺伝子はグチャグチャで結婚して、その子孫は「見るに耐えない何か」という話は、小さい頃に、イヤになるほど聞いた。役所の統計にには出ない「死産」「流産」が凄く多いのね。臨月で出産しても「流産」とかの扱いなんだよ。なんだか「これは、ちょっと」な出産があった場合、そんな話は一瞬で広まって、以降は誰も相手にしない。それに尾鰭が付いて広島人と結婚する勿れ、となる。

 いや、普通の判断だよ。「我の、遺伝子を、汚す伴侶は不用なり。」だからね。

 この先、福島県周辺、10年後の地獄と連動して国内の婚姻関連の大変動が水面下で進行するでしょう。この危機に気付くかどうか。よく考えたほうが良いですよ。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk...
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4858
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5688
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5692
http://smc-japan.org/?p=1620
http://smc-japan.org/?p=1774
http://www.nfri.affrc.go.jp/topics/R_C.html

 リアル同級生に一人いたですよ。先天性の口蓋裂症な女の子が。容姿は別として、性格は慈母そのものな感じ。成人前に整形手術を受けて今は看護師してます。100人が100人「良い人」と呼ぶ存在ですがでも彼女を婚姻同族に加えるのは躊躇いますよ。

 核汚染の恐ろしさは人類の世代を超えて発現すること。男性の精巣、女性の卵巣が汚染、破壊されるんだよ。遺伝子レベルでの汚染は日本人が一番知ってる、よね?その昔の、被曝世代が体験した事実は隠せません。「死産」でも、五体満足なら「とりあえず…」なんて状況。私が育った次代は「生存に影響が無い」レベルの少し形状が違うピカ関連の人とか、軍関連での重篤な後遺症を持っている人なんて普通にいました。(四エチル鉛な関連の「廃人さん」だったり)

 差別するつもりは無いけど、該当地域の方々と深い関係になるのは、個人的に却下ですね。申し訳ないけど、先々の不安が大き過ぎるのですよ。

 いい加減にして隠さず発表して欲しいなぁ、汚染地域。一時の混乱よりも、何十年と続く影響の方が大きいよ。

 あ、関係無いか、バ管だもんね。十年後に地獄の蓋が開いても「知りません」だよなー。

 やっぱし、原子力災害に時効は必要無いよ。一族郎党全てに対して「償えや、オラ」にしないとね。それと飲料水汚染、梅雨に入ると危険度が加速するよ。今からでも遅くないから、地面を持ってる人は井戸を掘りましょう。



■ 元警視庁捜査三課長の所属する会社が

 未公開株詐欺に関与しており、警視庁に不当な圧力をかけ自らの犯罪行為をもみ消しているという。警視庁の監察がやらないのなら、共産党に言って臨時国会で国会質問でもさせるが、いかがか?

 警察の天下りが不当に司法権力を行使するのならば、こちらも持っている資料を共産党に提供し、国会質問させるが、いかがか?本来は使いたくない手段だが、やむを得まい。本件、「警察の身内への違法な贔屓と事なかれ主義と不作為により法の下の平等が保たれず、放置すれば国民の身体と財産が犯され、国益を害する」と当方は判断した。

 

 所詮地方警察である警視庁なんかに自己浄化を期待しても無駄、ということであれば、警察庁と国会にあとはゆだねるコトとなるが・・・国会連絡室は大変になるかもしれないな。

 安心してくれ。選挙があるなら、特別国会とか、来年の通常国会にでも上げて騒ぎにするから。そのときに出るのは、上記の話だけじゃない。組織犯罪対策がらみ、というか、ごく一部の超一流企業に、警察上層部とOBが関与する高額の金銭が絡む捜査情報の漏洩が行われている事実が国会で晒されることになるだろう。こちらのほうが、上記のクズみたいなネタより、はるかに大きい爆弾だ。長官のクビも飛ぶかもしれない。いや、確実に辞任だね。ネタ的には絶対共産党乗るね(笑)。

 出れば、公安委員長も辞任になるとおもう。持っているネタは時効までまだかなり時間があるし、ネタ的には大爆弾。外事三課の資料流出なんか相手にならないね。マジで。

 私が何を言いたいか、わからないものはわからないで良い。私は資料を投げるだけ。あとで大変なことになるのはうちじゃないから。

 言いたいことがわかる奴は、私にいろいろやられるのがいやなら、私の知らないうちに「全部こそっと片付けろ」ということだよ。そしたらしゃべらないから。うちも本当はやりたくないけど、放置しておくのは気にくわないし、むしろ警察への愛をもって言っているだけなんだから。だから、ちゃんと自分のところで処分しなさい。わかったね。

 



■ ニュースチェック

http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011052700873

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1306487851

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/dst11052718560021-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/dst11052719240025-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051920180021-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/dst11052712470009-n1.htm

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242081

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242207

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011052700717

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011052700722

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110527/CK2011052702000118.html



■ 【業務連絡】関東圏において第1種警戒態勢発令ならびに乙種警戒要請発令

業務連絡 各位

「福島第一 4号機がさらに傾く。台風直撃ならば、倒壊もしくは外壁が剥がれ、建屋内の放射性物質が関東以北に拡散の可能性。」

↑上記の情報が入りました。関東圏メンバーに第1種警戒態勢を発令します。台風の動きには十分注意し、万が一の場合に備えて避難ルートの確保、避難場所の確保、装備資機材の準備、財産の保全を行ってください。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/

 なお、トヨタ自動車は全社通達で「台風の場合、月曜日は自宅待機を命ずる」と出しました。全社通達で「原発ヤバいからとりあえず月曜様子見てね」なんてのは打てないので、おそらくトヨタが独自ルートで情報を入手し、上記の待機通達になったものと思われます。わからない社員はそれまでってコトですかな。

 非常事態が確認できた場合は、全メンバー携帯に連絡網を回します(ここには書きません。また最初の時のようにアホがいっぱい来るとウザイので)。なお、VIPの方に関しても携帯に直接連絡を行います。本警戒は安全が確認でき次第解除します。

 

 なお、関東圏の幹部メンバーには別途、乙種警戒要請を発令します。これは原発や災害に関係なく、「外出時の点検と消毒の完全実施」を求めるものです。期限は来月13日までとし、延長の場合はここで別途通達するものとします。

 以上



■ 【業務連絡】7月のNY行きは中止します

業務連絡 各位

選挙が7月10日あるいは17日付近、いずれにしろ7月中になる可能性が高まりましたので、7月のNY行きは中止します。



■ ここはどこだ?

後で寄ります〜

110527_1355~01.jpg


■ 新聞発行部数なんて水増しが当たり前だと思ってました。

<新聞現役幹部さんより>二階堂様

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000576-san-soci

こちらの記事の内容で

「読売新聞の公称部数約1千万部のうち、30~40%が実際は販売店から読者に販売されず処理されている」

の部分、私が知り得る内容と完全に合致しています。なにしろ、30~40%水増しして発行部数を発表しているというのは幹部から直接聞いた話ですし、なにせ担当は○○○○(編集部注:かわいそうなので名前ぼかしました)ですから。

 裁判は読売側の勝ちですが、本当のところは新潮社側が一本取ったといったところでしょう。

 ちなみに、水増しした新聞は「新聞室」で保管・「処理」されます。また同様に広告、チラシも水増しした数字を元に広告主に請求され、これは完全に詐欺に当たります。チラシが足りなくなるよりは多めに刷っておくという言い訳にしていますが、3~4割は多すぎです。ただこれは販売店などによっても違うようですがね。


(コメント)1000万部なんてある訳ないし、あったとしても実質購読数は低いでしょう。テレビ欄と1面見ておしまい、せいぜいコボちゃんというのまで読者に入れているとすれば、広告を出す大手企業の広報として考えると、広告効果は疑問となります。それを大手の広報に得々と説くんですが、接待されて広告出しておしまい・・・となってます。この辺のくだらない仕組みも変えていく必要があるでしょうね。

 これからは、田舎のオッサンオバサンに通販モノを紹介する広告が多くなるでしょう。いまでも十分多いですが・・・あとは、出す必要のない東電とかのCMがせいぜいでしょうね。そういえば話はそれますが、東電なんて独占企業なのに、なんでCM打つ必要があるんですか。こないだの経営改善でも、渉外費や広告費を削ってませんよね。あれをゼロにしなければいけません。

 いずれにしろ、新聞屋のいうことのなかでもアテになるものとならないモノがあります。1000万部出ているのなら、どこの家庭に何部、そして企業に何部というのを示さなければなりませんよね。判決もいい加減ですな。まぁ、裁判もある程度「コントロール」できるらしいですけど。中にはいい裁判官もいますけど、クズ裁判官も多いですからね。

 それにしても、1000万部ないと困るんですね読売は。そうやって虚像を言い続けなければならない新聞屋というのも、哀れな商売です。でも、読売トップはマンションを同じ棟に3つも持ってるんだよなぁ(登記見ればわかります)。



■ はい、マグロアウト!

うちのSNSより。


http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110526_datashee...
思ったより早く回遊魚のマグロに出ました。N34°07 E142°21は千葉沖でしょうか?
相模川の鮎でこれだけの数値ということは相模川の水も?ですね。

素人の推測ですがこの海流にだけはなってほしくないです。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/2002/qboc2...





■ つい買ってしまったもの

ソファベッド(ベルガ)ベージュ

ソファとしてもベッドとして1台2役。肘置もリクライニングします。
背もたれ6段ギア、肘置6段ギア
クッション2個付(クッションのカラーはブラウンになります。)
W129〜167×D77〜109×H58×SH29cm
フレーム:パイプフレーム
張地:ポリエステル
中材:ウレタン
カラー:ベージュ

価格:19800円  送料:北海道・沖縄・離島を除き無料



■ 注水。菅や東電幹部のいうこと聞かなかった所長えらい!

福島第一原子力発電所1号機への海水注入問題

菅が「吉田所長を処分しろ」って激怒したんだって。

注入中止を無視した吉田所長は英断だった。発表のおくれが違う形で非難されなきゃ良いけどね。上司の言うことでも、国の言うことでも、聞かなくていいときというのは必ずある。

 【3月12日主要時系列】
12:00ごろ 
社長が海水注入の準備について「確認・了解」
14:50ごろ 
社長が海水注入の実施について「確認・了解」
14:53ごろ 
淡水の注入停止(既に8万リットルを注入)
15:18ごろ 
東電が「準備が整い次第、海水を注入する予定であることを原子力安全・保安院などへ通報」
15:36ごろ 
水素爆発
18:05ごろ 
国から海水注入に関する指示
19:04ごろ 
海水注入を開始
19:06ごろ 
「海水注入開始を原子力安全保安院へ連絡」
19:25ごろ 
官邸に派遣した東電幹部の状況判断として、「官邸では海水注入について首相の了解が得られていない」との連絡が東電の本店本部、発電所にあり、本店本部と発電所が協議した結果、注入停止を決定。
しかし、吉田発電所長の判断で、海水注入は継続

(※東電が関係者にヒアリングした結果、19:25ごろの海水注入の停止について、吉田所長の「事故の進展を防止するためには、原子炉への注水を継続することが何よりも重要だ」という判断で実際には停止は行われず、注水が継続していたことが判明)



■ JA岐阜のシールが

他県で貼られて出回っている事例が発覚。関係者は火消しに必死


■ まったく、水面下ではヘンなことばかり。

こそっといろんなことしてる大阪府こと橋下徹。

大阪府知事の認定する優良な産業廃棄物処理業者の公表について
http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-07047_5.pdf
ん?大幸工業?↓
http://www.rondan.co.jp/html/news/nori/index.html
他の企業もいろいろありそうですね。

ん?解散?↓
http://www.pref.osaka.jp/koho/hisho/hisho15.html

維新プロジェクト関連だったかな?↓
http://www.pref.osaka.jp/koho/hisho/hisho40.html

「私設秘書(奥下剛光氏)と本府の関わり」
 私設秘書は、知事の政治活動を補佐し、府民や企業の皆さんから府の施策に協力したいとの申し出やご相談があった場合などに、行政へのアクセスが分からない人へのお手伝いとして、窓口や担当部局を案内しています。その概要は以下のとおりです。
 なお、個人の氏名、企業名や活動など、大阪府以外の関係者に影響が及ぶおそれがあるものの公表は差し控えますが、影響が及ぶおそれがなくなった段階で公表します。

消えた項目をちゃんとチェックしておくんだった・・・反省
http://www.pref.osaka.jp/koho/hisho/


■ すごいよ。こんなすばらしい子は日本にほとんどいないよね・・・


読んで感動した。この子はすごい。嫁にするなら水樹奈々・・・いやはや、こんなに前向きでいい人なんて、もう日本では珍獣みたいなもので、ほとんどいないのではないか?何かと文句ばっかり言うバカ女ばっかりで・・・ぜひ幸せになって欲しいものだ。

商品の説明

内容紹介

水樹奈々を知っていますか?圧倒的かつ熱狂的支持を受ける超人気声優アーティスト、初の自叙伝!!
「私は信じていた。夢を信じ続けるべく父に育てられてきた」
演歌歌手を夢見て365日毎日休むことなく父とレッスンに励んだ幼少期、数々のカラオケ大会に出場し入賞を重ねた思春期、全国大会優勝を果たし上京、そして堀越高校芸能コースへの入学……未来は明るいと信じていた。しかし夢にまでみた高校生活には苦しい現実が待っていた。一向に決まらないデビュー、所属事務所の倒産、食事にすら事欠くほどの経済事情、さらに最愛の父が病に倒れ――。
どんなに苦しくても笑われても、私は夢を信じ続けていた。あきらめるわけにはいかなかった。

声優アーティストとして数々の記録を塗り替え、圧倒的かつ熱狂的な支持を受ける水樹奈々。初めて明かされる知られざる素顔とは?

内容(「BOOK」データベースより)

「立ち向かわないことは、負けること」まっすぐに前だけを向いて生きる。圧倒的支持を受ける超人気声優アーティストがすべてをありのままに綴る、生きる強さにあふれる自叙伝。誰も知らない水樹奈々の本当の素顔。

出版社からのコメント

単なる声優アイドルではありません。彼女の生きる強さに励まされ、直向きさに泣かされます。

著者について

プロフィール 声優・歌手。1980年1月21日、愛媛県生まれ。15歳で演歌歌手を目指して上京。1998年『NOL ~La neige~』で声優デビュー。2000年シングル「想い」で歌手デビュー。04年のシングル「innocent starter」がオリコンチャートで初のトップ10入りを果たす。09年にはアルバム『ULTIMATE DIAMOND』でオリコンチャートで1位を獲得、声優として初の快挙を成し遂げた。同年、西武ドームでライブでは観客3万人を動員。年末には念願の紅白歌合戦に初出場した。また10年の紅白歌合戦へ2度目の出場も決まっている。圧倒的な歌唱力で声優アーティストの歴代記録を次々と塗り替える大活躍をみせている。


■ ニュースウォッチ・・・

http://www.sankei-kansai.com/2011/05/25/20110525-053208.php

http://www.sankei-kansai.com/2011/05/25/20110525-053212.php

http://www.sankei-kansai.com/2011/05/19/20110519-052949.php

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110525-OYT8T00347.htm?from=os2

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110525-OYO1T00195.htm?from=newslist

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110524-OYO1T00410.htm?from=newslist

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110524-OYO1T00393.htm?from=newslist

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110523-OYO1T00683.htm?from=newslist

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110521-OYO1T00516.htm?from=newslist

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110521-OYO1T00498.htm?from=newslist

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201105240040.html

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110526k0000m010140000c.html

http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011052600045

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011052500864

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011052500852

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2011052500941

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2011052500801

http://www.kyoto-np.co.jp/country/article/20110526000008

http://www.kyoto-np.co.jp/country/article/20110525000126

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_241262

http://jp.wsj.com/Economy/node_76340

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052500502

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011052602000035.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011052602000034.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011052602000040.html

http://www.nikkei.com/access/article/g

http://www.j-cast.com/2011/05/25096538.html?p=all

http://www.j-cast.com/2011/05/25096534.html?p=all

http://www.j-cast.com/tv/2011/05/20096090.html?p=all



■ ありがとうライデンモデル!

やっぱりあずにゃんと竹達彩奈だよなぁー

110526_1059~01.jpg
竹達彩奈になら知ってること全部しゃべるよなぁ・・・会話にならんと思うけど(涙)


■ お前が言うなよ。まずお前の戸籍公開してみろよ(笑)

共同通信から引用。

 大阪府の橋下徹知事は25日、「鳥取県議は6人でいい」との自身の発言に絡んで平井伸治鳥取県知事から「余計なお世話」と批判されたことに関し、「地方自治だから口を出すなというのは政治家としておかしい」と反論した。府庁で記者団に述べた。府庁職員が作成した資料を手に携えた橋下知事は「鳥取県では人口58万人で、住民意思をくみ取る市町村議が306人。ここに県議が35人必要なのか。(議員の)役割分担はどうなのか。平井知事に聞きたい」と述べ、重ねて鳥取県議は多すぎるとの認識を示した。同時に、国の財政調整制度で「府民からの税収が(地方交付税交付金として)鳥取に渡っていることになる」とも指摘。「府民を代表して(鳥取県内の)議員数が多ければ意見を言わせてもらう。口を出すなと言うなら、財調制度は成り立たない。自分たちの税収だけでやっていくのか」とまくし立てた。(引用ここまで)

 

↑ハシシタが何を言っているんだ。だったら、大阪の生野区とかの無駄なチョン公生活保護をナントカしろよ。あれだって国費じゃないか。自分たちの税収だけでやれよな。無理だろ?

・・・あ、そういえばハシシタ君、そっぽ向かれていたカイドウのみなさんにキチンとご挨拶したそうで。で、見返りに何出すか決めたかね?(笑)



■ 詐欺の軍団 GAレイニー千葉

 どうしてあのご老体はワシと行く店がかぶるんだろうか。この広い東京で2軒もかぶっているんだが・・・

 先日、某所でJJサニー千葉(千葉真一)を見かけた。思わず、

 「昭和神宮建設の話はどうなりましたか、千葉さん!そうそう、キノコの特許の話とか、毛生え薬の特許の話もありましたね!あれどうなりました???」

 って大声で聞いてやろうかと思ったがやめてやった(笑)。

 JJサニー千葉じゃなくて、GAレイニー千葉だよね。だって、Justice Japanじゃないでしょ。ウソに正義はないでしょ。そして、あなたアメリカが拠点ですよね。じゃ、ギルティアメリカじゃないですか。で、ついでにサニーもレイニーに・・・

 それにしても、未だに毛生え薬の特許って・・・ドンだけだよ。うちのご意見番の夏目さんに一本くれよ(笑)。

 まったくもう・・・そうそう、昭和神宮建設の話は、あなたがやったわけではない・・・ですが、神奈川県内で金を払った人がいますよね。あの首謀者のジイサンに。完全な詐欺だけど、恥ずかしくて表に言えないという人の心を悪用した・・・被害金額が億単位で、案件も生安系では無く捜査二課の担当するレベル・・・

 ま、しょうがないのかもしれませんがね。ダマされるバカも悪いし。

 



■ 斑目は悪くない

別に斑目が好きではないが、注水の件は菅が嘘をついている。新聞がたぶん証拠つきで打つだろう。


■ 【業務連絡】麻布警察署、未公開株業者とつるむ???

*例の件は、どうも金もらってるらしいぞ。江東区の未公開株詐欺会社の案件なのに、麻布の特定の刑事が動いている。 

・超勤が少ないとぼやいていた警察のほうの気持ちもわかるけど、筋が悪い。背景知っててやってるのか?クライアント、未公開株業者については把握済み→当方の捜査終了。あとはうちの範疇では無いので、「警察をシノギにしたい人」へ提供。

・「まぁ、好きにやらして泳がせとこうや、こっちも別件で忙しいし」という結論。所属長は気づいていない。監察も気配無し(おそらくは)。→うちの結論と余談


【関連?】組織犯罪対策部も関与?OB?かわからないが、捜査情報を一部の企業に漏洩している”組織”があるというが組織概要が不明。法人組織でもないし調査会のようなものでもないらしい→これは今回の捜査で上がってきた別の話。継続捜査せよ

 

 以上業務連絡&メモ。詳細についてはメンバーが直接連絡を。



■ 読んでみようか。



■ これ、タダ見過ごす奴と、裏を読む奴に分かれるな。

 JR東日本グループの商業施設運営会社「ルミネ」(東京都渋谷区)の谷哲二郎社長(61)が24日夜、東京都葛飾区の河川敷で首をつって死亡していたことが警視庁葛飾署幹部への取材でわかった。 所持品から遺書が見つかり、同署は自殺とみて調べている。同署幹部などによると、谷社長は24日午後10時10分頃、同区西新小岩の中川河川敷で、土手の階段の手すりにネクタイをかけて首をつっているのを通行人の男性に発見された。病院に搬送されたが、死亡が確認されたという。谷社長は2009年6月にJR東日本の副社長からルミネ社長に就任した。(2011年5月25日10時02分  読売新聞)


 ↑これ。読売新聞からの引用だが、”マングローブ”という本に書かれていたように、元警視総監と革マルのつながりがある。ルミネはJR東日本の事業会社。JRと言えば組合や極左の集まり・・・

 以下の資料はちと古く、また、何で法務省と書いてあるのかわからないし、私が見ても相関図上間違ってるだろと思うところがあるのだが、まぁ、出してみよう。ちょうど1年前に某所で出したものである。

 ちなみに、小沢一郎が豊田一夫の所に来ていたのは10年近く前の話である。なぜそれを知っているかと言えば、私は。。。ゲホゲホ!

 



■ 秘書がコロコロ変わる議員にロクなの無し

横粂?ああ、こないだの菅vs小沢総裁選で菅に入れた奴が離党するとなると”数珠つなぎで”離党される可能性がある。だから岡田は止めたんだな。自分の影響力もなくなっちゃうもんな。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20110525-OYT1T00236.htm?from=main2

 ただ・・・横粂なんてほっといたって、無所属なら次は通らない。これには裏があって、記事では横粂は否定しているが、いま、水面下でみんなの党が猛烈に「みんなの党にこないか?」って勧誘をやってる。行くのはいいが、”飲酒やシャブ”がまた悪さしたらあの党も終わりだと思うのだが・・・

 そんなこんなで、民主党は危機感を持っているというわけ。なんだかんだいっても、権力をつかむには多数をつかむしかないからね。多数をつかむには、圧倒的な世論支持力があるか、金があるかのどちらかになる。民主党はもちろんもはや世論支持はない。そして金もないから最近地方で小悪さをいろいろしていると聞く。

 人望もなくて金もない奴が政治をやってもうまくいかない。貧乏人根性で文句を言わずに、「悪いことしてもキチンとその金を配る」政治家を国民が作っていかなければ。細かいこと言うからみんな蓄財しかしないんだよ。あと、貧乏人がナントカ政経塾に行ったとか、そういうのもよくない。所詮生まれが卑しいとダメなのだ。

 世の中、官僚をうまく動かすにもすべてが金。そういう人の心がわからん奴は政治家になれないし、なっても大成しない。国民はすぐ、給料高いだのなんだのと言うが、そんな貧乏人の目線で見てるからダメなんだ。

「秘書30人雇えるし歳費も10倍にするけど、”やらかしたら”一生島送り。刑事罰は、判決の3倍」

 とかにすればいいだけの話なのだ。それをみんな、小さく小さくしていくから余計にダメになる。貧乏人の視点で見ていいことなんて何もないのだ。



■ だから、細野はロシアの工作員だっていってるじゃないか。

うちのSNSより引用。



スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」
国民にはとても言えない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5678

(一部を抜粋)
■どんどん被曝していくので
・このうち保全要員については、他の事業所からの要員を交替・補充し、全社要員の2/3にあたる600人体制で実施した場合には2012年1月に、全社要員(950人)を総動員した場合には2012年11月に、それぞれ平均100ミリシーベルトを超えると予測〉

とくに問題なのは保全を担当する社員で、ほかの発電所で同様の作業に従事する社員をかき集め、全社の3分の2にあたる600人を福島に送り込んでも、'12年1月、つまり来年早々にはその全員が累積被曝量100ミリシーベルトを超える。

〈現場作業に精通した熟練社員は平均値以上の被ばく線量となる見込み。(これらの熟練社員は最短でも10年の育成期間が必要)〉

熟練社員の養成には、10年もの時間が必要だというのである! 作業に精通した社員ほど、前線で働く機会がどうしても多くなり、その分、被曝量も増える。その先のシナリオはどうなるか—文書の暗示するところは、背筋の寒くなるような事態だ。


厚労省は原発で働く作業員に許容される被曝量を、福島第一の事故復旧作業に限り、250ミリシーベルトに引き上げたが、他の原発ではいまも100ミリシーベルトが上限許容値である。仮に社内の全保全要員を福島に投入すると、早晩他の原発の「安全運転」が不可能になる。それを避けようとすると、今度は福島の復旧作業に割く要員がいなくなる。


■働ける人がいなくなる
〈協力企業の状況

・年度内は各社が設定した緊急時の被ばく管理値内で収まる見込み。

・福島第一安定化に要する要員は今年度内1万4400人程度(一日平均1200人)と想定。

・被ばく線量を平均50ミリシーベルトに収めるためには、さらに1万9500人程度の補充要員を加えたローテーションが必要。

・当社と同様に、他の現場では通常時の扱いが適用されて、作業ができなくなることから、雇用の継続に不安を持つ社員が多い、代替要員の少ない作業指導者(現場代理人)の被ばくをいかに抑えるか苦労しているとの意見が多数〉

やはりここでも、被曝許容量を超えてしまうことで他の施設で働けなくなる不安、さらに「作業指導者」、つまり現場指揮官の被曝量がより高くなるため、それを避けるのに苦労しているという。


すでに東電社内では外国人労働者や、OBの徴用などが検討されている。

「外国人といっても、誰でもいいというわけではなく、ちゃんと英語が通じて、ある程度の技術力があり、当社の指示に従って働くことのできる作業員。また、OBもあくまで自由意思での参加になると思いますが、10人のうち1人くらいが手を上げてくれれば本当に助かるんですが・・・」(東電幹部)

「4月に発表された工程表は、東電本部の事務方と、細野豪志首相補佐官らが中心になってまとめた『政治文書』。現場の実情が考慮されていません。日々被曝し、線量が蓄積している社員の替えは、なかなか見つからない。そのことを考えずに、机上の空論だけ操ってもうまくいくはずがないでしょう」(別の東電幹部)



■ 麻布署

 あの・・・あまり言いたくないんですが、警視庁の麻布署、暴力団というか業者というかフロントというか・・・から、金もらってる奴いるよね?

 タカリ刑事の中道に続く話にするか?それとも・・・裏で話すか?参議院の国会連絡室通じて・・・


 まぁ、警察にも”政治”はあるよなぁ。




■ アホか。もはや三流国の日本は「回収できないODA」を払うな。

 ODA論者が日経でアホな意見を言っている

くだらない話はどうでもいいし、他国が死のうが何しようが、まずは我が国である。なぜ、投資分を回収できないODAを出すのか。アホな連中は、中国のODAにたいして、

「資源とかあるし、うってくれないと困るし」

とか答えていた。JICAとかいう腐ってる組織の連中も同様だ。

だがしかし、ODAを出そうが出すまいが、取引は相場で相対だ。先日中国がレアアースの価格を上げたが、日本はODA出していたから上げられずにすんだか?そうではあるまい。

アホみたいに税金を海外に垂れ流すキチガイと、それにたかって生きているクズなんてのは実名記載の上、自殺に追い込んでやればいいのだ。

「役に立っていることが完全にわからないものに金は出さない。回収できないものに金は払わない」

こう断言してから金を出すのが普通だ。日本人はこの日経の記事を見ても、狂ってるのかと思う

それか、日経の記事自体が、テンプラで世論形成のために行われているかだ。ODAに食いついて生きている土建屋の海外事業部や外務省のクズどもなどのために提灯記事を書いているのだとすれば許せないし、本当に外国にカネ出すのが役立っていると思っているバカは・・・ま、言うだけ無駄か(笑)


金を出すときは「少ない額をいかにももったいつけて」出すのが一番だ。そこで態度が良ければ少し増やしてやる。いまのような垂れ流しでは、意味がない。



■ 産経新聞住田良能社長ようやく退任だが…

<産経新聞友の会さんより>

二階堂様予測の通り、産経新聞を悪くした住田良能社長(白血病)が退任を発表しました。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110524/biz11052417250057-n1.htm


しかし、部下の女性記者(夫は部長)と不倫関係にある片山雅文大阪本社編集局長

http://www.nikaidou.com/archives/13394

と、入試問題ネット投稿事件で大誤報をやった飯塚浩彦東京本社編集局長をそろって取締役に就任させるというのはどういう神経でしょうかね。

 それにしても住田良能は左翼に甘い社長でしたね。

http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110523/p1


(コメント)これで、サンスポしかフジテレビが引き取らなかったら大爆笑なんですけど・・・



次のページ →