福島第1原発 「原発は安全」と協会が海外向けにPR
毎日新聞 5月25日(水)15時24分配信
|
拡大写真 |
ホームページ上で公開されている「日本原子力産業協会」の冊子 |
【福島原発 図説集】累積放射線量の図など
冊子は「日本原子力購入ガイド2011」。全約100ページで、震災発生前に作製が始まり、4月19日に原産協会の英語版HPに掲載された。会員企業の国内メーカーやゼネコンなどの原子力関連商品や事業の内容を英語で紹介している。
冊子は冒頭で「日本の原子力産業界は、信頼できる最高級の部品を使い、高性能の原発を建てている」とアピール。「日本の原子力の現状と将来」と題したページでは、「日本の原発は7000時間当たりの緊急停止割合が世界一低く、最高水準の安全性を実証している」と日本原発の安全性を強調している。【林田七恵、日野行介】
【関連記事】
【検証・大震災】原発事故2日間
【検証・大震災】自衛隊員10万人、史上最大の作戦
<関連記事>特集ワイド:「原子力村」の司令塔的専門家集団 旗を振らない安全委
<関連記事>福島第1原発:1号機と2号機の格納容器に穴の可能性
最終更新:5月25日(水)15時24分
Yahoo!ニュース関連記事
- 福島第1原発 「日本の原発は安全」HPから削除写真(毎日新聞) 26日(木)12時22分
- <福島第1原発>「日本の原発は安全」HPから削除写真(毎日新聞) 26日(木)12時7分
- <福島第1原発>「原発は安全」と協会が海外向けにPR写真(毎日新聞) 25日(水)15時0分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 福島第一原発 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 福島第1原発 1号機と2号機の格納容器に穴の可能性写真(毎日新聞) 5月25日(水)2時31分
- 山本太郎の「原発でドラマ降板」 事務所は「事実ではない」写真(J-CASTニュース) 5月27日(金)13時13分
- 首相の原発対応を批判=小沢、鳩山、輿石氏が会談(時事通信) 5月24日(火)21時52分
- 福島第1原発 容器損傷、分析以上か トリプル溶融写真(毎日新聞) 5月24日(火)12時10分
- 福島第1原発 1号機と2号機の格納容器に穴の可能性写真(毎日新聞) 5月25日(水)2時31分
|