解決済みの質問
最終回の美しい隣人で仲間ゆきえさんが最後になんて言ったかわからないんですが分...
oabachanさん
最終回の美しい隣人で仲間ゆきえさんが最後になんて言ったかわからないんですが分かる方いますか?
-
- 質問日時:
- 2011/3/16 15:46:02
- ケータイからの投稿
-
- 解決日時:
- 2011/3/31 07:36:49
-
- 回答数:
- 7
-
- 閲覧数:
- 197
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(6件中1〜6件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
美しい隣人は全て見ましたが、
ドラマの一話一話の最後あたりに『サブタイトルの意味』が分かるように作られていました。
要するに、毎週、タイトルとストーリーが合致しない話しで進み、ドラマの最後にサブタイトルに関わる話で終わっていました。
いつも最後に「なるほど!」 といった感じでした。
最終話も、そのような作りのストーリーになっていましたよね。
最終話のサブタイトルは
『勝つ女』でした。
しかし、一体どっちが勝っているのかさえ分からず、意味不明な点もありました。
その「答え」が、最後の最後にサキが発した言葉の意味なんじゃないかと・・・
多分ですが、
最終話の「サブタイトル」が、『勝つ女』でしたので、
最終話の最後の最後、サキ(仲間由紀恵)が発した言葉は、
『勝った・・・』だと思うのですが、ハッキリとは言わず、途中で意味深くするために
『勝っ・・・』と言ったような気がします。
証拠も何もありませんが、意味不明でも、あれはあれで良かったんじゃないでしょうか・・・
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2011/3/16 17:13:12
タイトルが「勝つ女」ですから、おそらく「勝った・・」と言ってるのでしょう。
多分エリコがサキを蛍の池に葬って、一見エリコが勝った様に思えるけど、実はシュン君の心の中にはいつまでもサキがいて、結局サキの勝ち、と言う意味ではないでしょうか?
- 違反報告
- 回答日時:2011/3/16 17:12:30
あ、です。
見ていた私も「あ‥」と聞こえましたし、字幕で見ていた方々も「あ‥」と字幕が流れたそうです!
なぜか「よかった」と言ってる方が、他の質問でも結構いますが、なぜ‥?と思っています。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2011/3/16 16:42:31