小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、元秘書3人の第14回公判が27日、東京地裁であった。登石郁朗裁判長は、元秘書、池田光智被告(33)を取り調べた検事2人が別事件で作成した調書の任意性を否定した大阪地裁の判決文などを証拠採用した。
取り調べた検事2人は花崎政之検事(48)と蜂須賀三紀雄検事(38)。弁護側は陸山会事件でも調書の強要があったのではないかと尋ねたが、花崎検事は「池田元秘書の供述がぶれたのは小沢元代表に累が及ぶことを考えたから」と主張。
蜂須賀検事も「(別事件と)同様の指摘を受けないよう、教訓にした」と述べ、池田元秘書の取り調べに問題はなかったと反論した。
小沢一郎、検事、事件判決、事件公判、事件、調書、証拠採用
| 日経平均(円) | 9.521,94 | -40,11 | 27日 大引 | 
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 12.468,07 | +65,31 | 27日 12:41 | 
| 英FTSE100 | 5.938,87 | +57,88 | 27日 16:35 | 
| ドル/円 | 80,82 - ,84 | -0,16円高 | 28日 1:35 | 
| ユーロ/円 | 115,42 - ,46 | +0,01円安 | 28日 1:35 | 
| 長期金利(%) | 1,120 | -0,020 | 27日 15:52 | 
| NY原油(ドル) | 100,23 | -1,09 | 26日 終値 | 
使用率:66.1%2646/4000万kW
予想最大電力:3150万kW19時~20時
			
			経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 
			詳細ページへ
			
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
                     
                        (詳細はこちら)