まだ最後の記事じゃないんだ

なんと、こんなときだが

あれだ、敵の策略に陥れられた。





こいつを見てほしい、そうそうだ「チーズケーキ」だ
正確に言うと、「山崎製パン株式会社」製の「yamazaki 白い チーズケーキ  北海道産 チーズ仕様」

してやられた

次にこれの成分表示を見てもらいたい




この沢山並ぶ文字の中に「レモンジュース」とある

初見さんには詳しい説明はしないがMNMは甲殻類とオレンジアレルギーである、各アレルギーについて詳しくはググれ
両方とも、有名なアレルギー20品目に入っているのだが

これが、今のアレルギー患者を取り巻く現状である

今日、このチーズケーキを一口食べ、不安になって、(味で解ったわけじゃない)、成分表示を見たら、レモンジュースと書かれていた
今の、気分は最高に悪い、熱は無いが熱があるように気分が悪い
毒だ
アレルギー患者にとっては、アレルギー物質と言うのは毒にしか見えない。
そして、こんな沢山の文字の中から、アレルギー物質を探さなければ食べれない

一つ言おう

本音「一般で売られてる商品が、特別な表示なしに、アレルギー20品目を使ってんじゃねーよクソ!。」

これから、レポートである、もちろん、このブログの締めの記事も書かないといけない
その中で、この体調である。
本当に最悪だ
こいつのパッケージの右上に、あるMerryChristmasという文字が、こいつが毒のプレゼントを運んでくれた事を表している。

もちろん、表示させてあるだけまし、外食産業よりはましだが、チーズケーキにレモンとか、ブービートラップも良いところである。なんかのクイズ番組をやってるのだろうか、このなかに、あなたを苦しめる毒が入った商品があります、さあどれでしょう?。