最新記事一覧
過去のオススメ記事

これがスペースシャトルなき後のNASAの最新宇宙船だ!

2011.05.27 12:00 [0] [0]

110526xlarge_flytomoon1.jpg


スペースシャトルよ、さらば!

とうとう現行のスペースシャトルの打ち上げ計画も、あと7月に最後の1回を残すのみとなってしまいましたが、その後のNASAの構想はどんなものになっているのでしょうか? しばらくはロシアの宇宙船「ソユーズ」に頼りっぱなしになっちゃう状態も続くようですが...

そんな疑問の答えが、ついにクリアーに解決してきそうですよ。長らく謎に包まれていたNASAが練っているスペースシャトル後の宇宙計画の概要が、とうとう正式発表されちゃいましたからね。スペースシャトルに別れを告げるのは寂しいような気もしますけど、いざ未来の宇宙船に目を向けてみることにいたしましょう。
 

110526xlarge_flytomoon2.jpg


はい、もう次世代のNASAの宇宙船には、現在のスペースシャトルの影も形もないような気がするのはボクだけでしょうか? どちらかというと、以前のアポロ計画の時代にまで、やや逆行しちゃったようなデザインにも見えます。ちなみに新たな宇宙船の正式名称はMulti-Purpose Crew Vehicle(MPCV)と発表されていますよ。

MPCVのベースとなっておりますのは、月有人探査計画を実現する新宇宙船としてロッキード・マーチンが開発を進めていた「Orion」です。スペースシャトルの次はOrionだぜって勢いで、もうかなり真剣に開発プランが進行しつつあったそうなんですけど、そもそもの月に再び向かうことを目指したコンステレーション計画そのものが予算削減から打ち切りになってしまったんですよね。米国の威信をかけた宇宙計画の空白期間を設けることを決して許してはならないって大反対まで起きてたようなのですが...

ただ、そのまま完全にOrionの開発努力が無駄に終わってしまったのではなく、こうして新たに打ち出されたMPCVは、同じくロッキード・マーチンが開発を引き受けて、Orionに注ぎ込まれた技術投資が引き継がれた形ですね。スペースシャトルと比較して、打ち上げおよび大気圏への再突入時の安全性は10倍に向上し、おまけに非常に低コストなので、ややカプセル型のレトロなデザインに見えるかもしれないが、大幅な宇宙計画の前進に寄与するってアナウンスされていますよ!

ちなみに打ち上げに当たっては、先端のローンチシステムと後方のサービスモジュールにサンドイッチされる形で、実際に宇宙飛行士らが乗り込むクルーモジュールを挟み込んでMPCVを発射する構造になっています。これを巨大な打ち上げロケットの先端にセットして、発射台から一気に大気圏外へと飛び上がっていきますよ。

新たなMPCVの定員は4名となっており、当初のベースになったOrionの定員6名よりも、さらに小型化が図られています。スペースシャトルに乗り込める最高8名の宇宙飛行士と比較すると、まさに半分のサイズのコンパクト設計に仕上がるというわけですね。なんとなく船内の居住スペースの大きさは、これまでの快適だったスペースシャトルに近いというよりは、その狭さがソユーズに似ているという感じもしますでしょうか~


110526xlarge_flytomoon3.jpg


ただし、正式発表を行なったNASAの意気込みを紹介しますと、これはスペースシャトルデザインからの後退を決して意味してはおらず、宇宙計画の大いなる前進を象徴する次世代宇宙船になっているとのことですよ。小さく見えるとしても、その働きを侮ることなかれってメッセージが出されているわけですね。

なによりも最大のメリットは、スペースシャトルの飛行可能エリアが地球周回軌道に限られていたのに対して、理論的にはMPCVであれば、地球を遠く離れて他の小惑星や火星にまで行ける設計が採用されているという点でしょう。MPCVのみであれば、4名の宇宙飛行士の船内へのステイ期間は最長でも連続21日に限られますが、長期居住用の母船と組み合わせながら、火星への有人探査計画でも活躍する可能性が示唆されていますよ。いずれにしましても、国際宇宙ステーション(ISS)までしか行けなかったスペースシャトルよりは、幅広く宇宙空間を飛び回る柔軟な用い方ができるということは確かのようですね。MPCVというネーミングも、この多目的な宇宙船のコンセプトを強調したものになっているんだとか。

まだまだ今回のNASAの発表では、今後のMPCVの開発計画が明らかにされたのみで、実際の打ち上げに関わるスケジュールなどは公表されませんでした。ただ、本当に遠く火星有人探査計画の実現を目指す際に大きな役割を担う宇宙船の部分が姿を現わしてきた意義は大きいのかもしれませんよね。母船が完成すれば、宇宙空間のはるか彼方まで初めて人類が行けるようになるってことですし...

ただし、やはりこの設計ですと、ISSへのドッキング性能を備えてはいるようですけど、大型の人工衛星ですとか宇宙ステーションの建造資材などなど、サイズの大きなものは何も輸送できないことも発表されています。NASAとしましては、これからは民間企業の力を借りて地球周辺の近場の輸送手段は確保して、より遠くのエリアに絞った宇宙計画に注力する姿勢が改めて示されてしまった格好ですよ。かなりSpaceXなんかが頑張ってはいますけど、ただやはりスペースシャトルの引退後に民間企業だけでどこまでやれるものなのかって不安は残りそうですかね~


Matt Hardigree(米版/湯木進悟)

4569794718


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

4887597525


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

新着コメント
特別企画

蝶野も愛用! Gilletteの新製品「PROGLIDE」で滑らかに髭を剃ってみた

11:00

男性のみなさん、髭剃りは何派ですか? T字カミソリ派? 電気シェーバー派? 毎日理容室を利用する派?(横山やすしか!)僕はカミソリ派なんですよね。一時期電気シェーバーも使っていたんですが、会う人会う人に「髭青いね」って言われたので、カミソリに戻したんです。でもひとつ悩みがあって...
続きを読む»

コメントする

コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

この記事へのtweet
お知らせ
新しくはてブがついた記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
ゲスト編集長
いちる [小鳥ピヨピヨ
副編集長
大野恭希 *
編集部(問い合わせ先
丸山裕貴 *
長谷憲 *
MAKI
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
聖幸 [俺と100冊の成功本
そうこ [::soko286.com::
yuko
mayumine [URAMAYU
mio
miho
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
Appbank [Appbank
常山剛 *
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
KENTA
コラムニスト
コグレマサト [ネタフル
いしたにまさき [みたいもん!
デザイナー
前田龍一 *
広告営業(問い合わせ先
城口智義 *
土井孝彦 *
阿座上陽平 *
広告進行
鈴木康太 *
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
ジェネラルマネジャー
長田真 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhone用サイト
iPhone版日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース
製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル 5F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!