平成23年3月17日掲載
「東北地方太平洋沖地震」義援金のお願い
会員各位 平成23年3月11日に東日本を襲った「東北地方太平洋沖地震」は、東北地方から関東地方までの太平洋沿岸部を中心とする広い範囲に、甚大な被害を及ぼしました。多くの人命を失うとともに、道路の寸断をはじめ、電気、電話、ガス、水道が不通となり、壊滅的被災地域が拡大しております。 また、店舗や工場の倒壊、交通通信網の寸断、電力供給施設に大きな被害が発生し、相当量の供給力が不足する緊急異常事態に直面し、経済・産業活動がストップするなど、計り知れない打撃を受けています。 豊川商工会議所といたしましては、日本商工会議所はじめ全国の商工会議所と連携し、総力をあげて、被災地商工会議所の復旧・再建を積極的に支援したいと思います。 つきましては、下記のとおり、東北地方太平洋沖地震義援金を広くお願い申し上げ、日本商工会議所を通じまして、被災地の皆さんに義援金をお届けしたいと存じますので、誠に恐縮に存じますが、多くの皆様方のご理解・ご協力をお願い申しあげます。 平成23年3月16日 豊川商工会議所 会頭 大澤輝秀 1. 募金額 1口1,000円(なるべく多くのご協力をお願い致します) 2. 募金期間 4月20日(水) 3. 募金受付方法 (ア) 募金は、現金を当所事務局までご持参くださるか、または、「依頼書」(PDF)にて、最寄の金融機関から指定の口座「東北地方太平洋沖地震義援金口」にお振込みください。なお、同一金融機関本支店に限り、振込手数料は無料となります。 (イ) ご多用中恐縮ですが、事務処理の関係上、お振込みと併せて、申込書(連絡票)(WORD)に必要事項をご記入し、当所宛FAXにて、ご返送頂きます様お願い申し上げます。 (ウ) 本件についてのお問合せは、豊川商工会議所総務課まで (担当:佐原、玉井、TEL0533−86−4101) 本所に寄せられた災害義援金(3月24日現在) 本所に寄せられた災害義援金(4月20日現在) |
TOP|豊川商工会議所|Copyright 2006 TOYOKAWA CHAMBER OF COMMERCE AND INDUSTRY |