東大の入学式 今年は代表者33人のみ出席

東大の入学式 今年は代表者33人のみ出席

最新ニュース

東大の入学式 今年は代表者33人のみ出席

< 2011年4月12日 22:23 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 東京大学の入学式が12日、行われた。今年は東日本大震災の影響で、新入生3155人のうち代表者の33人だけが出席した。

 東京大学の入学式は例年、新入生や保護者約9000人が出席して東京・千代田区の日本武道館で行われる。しかし、今年は安全面に配慮し、構内にあるホールで新入生3155人のうち、代表者の33人だけが出席して行われた。

 東京大学・浜田総長は「この地震によって起きた事実を単なる知識ではなく、生きた体験として心に刻み込み、人々に幸せをもたらす力として成熟させてほしい」と新入生を激励した。

注目ワード
新入生 東京大学 入学式 代表者 千代田区

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2011.04.25 15:44
津波で校舎使えず…隣町で小学校の入学式
2011.04.21 13:12
児童7割が死亡・不明の小学校で新学期
2011.04.08 13:01
宮城・女川町、小中学校の入学式などを延期
2011.02.15 19:56
菅首相、硫黄島戦没者遺骨引き渡し式に出席
2010.04.17 15:11
タカラジェンヌへの第一歩…40人が入学式

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告