レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
電子カルテの駄目さを述べるスレ
- 1 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 11:41:24 ID:zr6iQD5b0
- 電子カルテのクソさを述べるスレ
にしたかったが、遠慮しときました
- 2 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 11:47:31 ID:2vv11tW60
- もう少し安くならんのかね
- 3 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:25:26 ID:dDuidAFO0
- 24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。
勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。
499 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 15:33:56 ID:e5Z9FhqT0
勤労国民はバスで来院し
生活保護はタクシーで来院するっておかしいよね
(生保のタクシー代は税金から支給されてるわけだし)
- 4 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:26:48 ID:dDuidAFO0
- 最速の経営をするには電子カルテが必要。電子化に成功した医院は
個別、税務なんでも来いって感じ
ですよ。
- 5 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:40:11 ID:YMsKzRRqO
- 電子カルテって何がいいの?
- 6 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 15:26:49 ID:Pcex3g010
- 打ち込みじゃなくて音声認識の電子カルテはないのか?
キーボード打ち込みが面倒くせ〜
- 7 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 15:42:41 ID:pq6dANUG0
- >>6
キーバードを使いこなせないのは、言語障害の一種になると思うよ。
- 8 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 15:50:44 ID:ToTmhsfc0
- 電カルに嫌気がさして紙に戻した。
ン百万ソンした。
- 9 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 16:01:40 ID:ZfxpNIoC0
- 電子カルテは普通に使うなら絶対使いたくないな。
ただし当方皮膚科なので写真をリアルタイムで取り込んで
そこに所見をフリーハンドで書きこむ形なら、使いたいな。
単純に紙カルテに書く事を電子カルテに書き込むんじゃ
診察のスピードが落ちるだけでメリットがないと思うんだが。
- 10 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 16:38:26 ID:pq6dANUG0
- >>9
内科だけれど、呼吸音や心雑音の異常を録音することはないけれどね。
- 11 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 17:11:27 ID:FAhrrF0o0
- >>10
電カルと関係なく、基本録音なんかしてないだろ>雑音
皮膚科とか形成は局所所見そのものが重要だから
写真を効率よく取り込むことが出来ると助かるんだわ
おいらは整形外科なので、レントゲン等は電カルに貼り付けて
コメント書き込みも容易で助かる。
特に他科のDrに「ここ折れてます」とか伝えたいときとか
外傷とか感染・壊死の具合なんかは局所写真を収めたいが、
電カルのマシンがUSBメモリとかSDカードリーダとかを
受け付けない設定なのでマンドクセ
- 12 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 17:12:03 ID:ZfxpNIoC0
- >>10
電子カルテはパイの一番大きい内科に使いやすいように
発展しているはずだと思うんだけど、
内科的には電子カルテのメリットはなんですか?
- 13 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 17:45:55 ID:k0BELMc60
- >12
do処方
- 14 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 18:35:25 ID:tWuexvwJ0
- 中小病院ではどうでしょうか?
現状でも処方に関してはできあがったものに印を押すだけなのですが
- 15 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:36 ID:JuyRx8ymO
- 今どき電子カルテを導入する病院は事務の意見が強いところだろう。
単科のクリニックだったらメリットは大きいかな。
処方、検査のオーダーと書類だけ電子化するのがいいんじゃない?
- 16 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 20:18:01 ID:06ImwUNj0
- 電カル化で困るところもあるんだが、
まぁ一度入っちゃうと戻れないわ
カルテを探して看護師が記録してるのを横取りするとか、
他科に回ってるのが帰ってくるのを待つとか、
そういう無駄な動きがなくなるのが大きい
- 17 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 20:52:25 ID:0hylUvkd0
- 外注の検査結果を取り込めるようにならないかな?
- 18 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 22:23:47 ID:dPS/Nqee0
- 電子カルテのおかげで、外来が遅くなるので歓迎。
なんでこんなにたくさんの外来患者を診察しなくちゃいけないの?と思ってるから。
- 19 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 22:55:57 ID:qojVs0yW0
- 勉強不足ですまん、キーバードについて教えてくれ。
- 20 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:19 ID:tWuexvwJ0
- 中小病院の場合そもそもどのメーカーが一番なのか
- 21 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:07:24 ID:u7TYphQ10
- 初診のときに、患者向いて聞けないのが困る
ノートPCもって聞けば良いのかもしれないが、その後の連携やらファイル共有とか面倒すぎ
図を書いて即取りこめないのも困る 別紙添付じゃ意味が無い
っつーことで、うちはまだ紙カルテ
これが解消されたら電子カルテに移行するかも
- 22 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:14:05 ID:WTAU/9dM0
- >>20
NECのミライなんとか
- 23 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:38:22 ID:CqDx3NYV0
- オーダリング+画像取り込み+紙カルテが
結局一番速いかな。
- 24 :卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:40:54 ID:VjM0xTb90
- >>7
>キーバードを使いこなせないのは、言語障害の一種になると思うよ。
ミスタイプするのも言語障害ということだね。
- 25 :卵の名無しさん:2010/10/22(金) 00:13:03 ID:ng0mQz3c0
- >>21
机の工夫ぐらいしてくれよ。
- 26 :卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:05:27 ID:5/PbdxKT0
- 「電子カルテ亡国論」を今ここに高らかに提示する
- 27 :卵の名無しさん:2010/10/22(金) 20:33:52 ID:Ofea9qNg0
- >>18
新鮮だ!そういう考えもあるんだなあ。
開業してひとりで診察している自分には
思いつかん。
電子カルテは他の医師に患者さばいてもらうためのツールになるんだね。
- 28 :卵の名無しさん:2010/10/22(金) 21:41:25 ID:cCawOv6P0
- >>7
key bird?
言語障害?
キミのほうこそw
- 29 :卵の名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:35 ID:kaz23VWdO
- 中小病院で電子カルテを導入する発想がマスコミに躍らされてる。
今の技術の進歩の早さだったら、10年たったら今の電カルのシステムは使えなくなる。
新しいシステムの導入やデータの移行とかでお金がかかる。
見栄をはりたいだけ?
ベッドサイドはもちろん、往診や施設の診察に持っていけないし、機動性に欠ける。
あと、当直だけ手伝ってくれる先生が入力がわからなくて当直を嫌がる。
初めて操作する電カルで点滴一本入力するのに一時間かかったら二度とその病院には当直したくないと思うよ。
デメリットばかり目につく。
- 30 :卵の名無しさん:2010/10/23(土) 02:31:43 ID:FEwqvy9j0
- だから電子カルテは、一つボタンを押し間違えると患者の命に関わる、既に医療器具。
インターフェースの統一と、厚労省の承認が必要な医療機器として扱うべき。内視鏡の
操作方法がバラバラなら、普及しなかっただろうに。
- 31 :卵の名無しさん:2010/10/23(土) 09:14:28 ID:G6KnST2/0
- 病院が全てデンカル、オーダリング、診療所がオンラインに移行するのは、
自民党時代の子鼠竹中組に脅迫されたからね。
民間医療保険を導入してアメリカ型の医療保険になる。
民間保険会社の医療保険はさまざまなコース、オプションがあり、
患者さんの保険加入状態がいろいろ変わるので、
すると、リアルタイムで保険の加入情報が確認できないと、
窓口会計ができない。
だから、ブロードバンド回線で繋いで、リアルタイムに保険情報が、
デンカルやオーダリングに反映されないと、治療法、薬剤が選べないですよ!!
と、脅迫されたからね。
- 32 :卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:29:16 ID:ZIL8+sm00
- 電カルかどうかは別としても、
保険の種類で松竹梅、エコノミーかファーストかみたいな選択をすること
オーダー発行前に保険会社に紹介して承認を得ること
(クレジットカードのオンライン処理みたいに)
は民間保険になれば必要だろうな
- 33 :卵の名無しさん:2010/10/24(日) 22:40:32 ID:PWXRimZH0
- 電子カルテ1度使ったら 戻れない。。。(笑)
- 34 :卵の名無しさん:2010/10/24(日) 22:44:58 ID:DSdnHBOr0
- クラウドコンピューターに入れておくというのはダメなの
- 35 :卵の名無しさん:2010/10/24(日) 23:42:50 ID:Vchuap+00
- 外から検査結果とか画像が見れたら…
と思うことはあるんで、
クラウドにデータがあると便利かもしれない
だが、一般的にはセキュリティ上拙いと言われるだろうな
- 36 :卵の名無しさん:2010/10/26(火) 17:25:41 ID:DEFGVVAz0
- >34 だめです。基本 患者情報は院外へ持ち出せません。
- 37 :卵の名無しさん:2010/10/26(火) 17:54:58 ID:nzjTlxL70
- >>33
娑婆にはな。
- 38 :卵の名無しさん:2010/10/30(土) 15:19:05 ID:fwTYs7LI0
- >>36
Aikaは問題ないの?
- 39 :卵の名無しさん:2010/10/30(土) 23:03:51 ID:wscJtY770
- 筆跡鑑定ができないのが致命的
- 40 :卵の名無しさん:2010/11/01(月) 00:03:21 ID:3RZSJKMF0
- 自分でソフトを開発してみなはれ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se117283.html
- 41 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 01:39:15 ID:PWDfY6ck0
- 大学病院や総合病院では、カルテは共通なのですか?
内科を受診して、前に心臓外科で検査を受けたって話したら、
先生がPC操作して、○○だったんですね…を言ったので。
- 42 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 16:52:53 ID:p8UbYL+F0
- 病院内では共通
病院間では非共通
- 43 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 16:56:20 ID:l94YDuTY0
- >>41
電子化するのに、院内で情報を共有できないようでは何のメリットもないが…
紙の時は、管理の都合とか、各科のセクション化で、
「一つの科につき一冊のカルテ」とか
「一患者一冊だけど、科ごとにパートが分かれれているカルテ」というのが
多かったが
- 44 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 18:10:01 ID:7imF+lWT0
- 研修医だけど電カル最高。システムダウンを別にして何がデメリットなのか分からない
入力は早いし、テンプレートは使いまわせるし、他科の記録もすぐよめるし。
検査値はコピペできるし、CT内視鏡エコーレポートもどこからでも見れるし
何が悪いの?
- 45 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 18:15:31 ID:cYGdvpbB0
- いまのゆとり研修医ならそうかもな。
- 46 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 18:27:00 ID:p8UbYL+F0
- まさにゆとり
おれらのころは、サマリー手書きだったな
検査データひたすら書き写したな
一度でいいからやらせてみたいわ
- 47 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 21:02:12 ID:lktXo7cl0
- そもそも入力が速いというのが疑問。
あと、過去の記載を見るのも遅い。
- 48 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 21:17:32 ID:l94YDuTY0
- >>44
研修医のテンプレ記録にちょっと違和感を感じる
アラフォーが来ましたよ
とにかく、テンプレにないことは記載がないのがまず第一
救急とかで指導してるDrの方針なのだろうけど、
1枚の(1つの)SOAPを推敲して推敲して
「10版」とかになってるのに疑問
「改竄」ではないだろうけど、記述の変化をあとで指摘されないかなぁとか…
アナムネ記載(S:主訴 O:理学所見 A:初期判断 P:必要な検査・初期治療)
→検査オーダーや初期治療を行う
→検査結果を受けて新たに(O:検査結果 A:検査結果と状態の変化を元に判断 P:治療方針)
のほうが、時系列でいいと思うのだが…
チラ裏の愚痴でスマソ
>>47
閲覧性は紙カルテのほうが上の場合が多いね。
検索ワードとか、分類で引っかかるようなものは
電カルのほうが早いこともあるけど
- 49 :卵の名無しさん:2010/11/03(水) 21:47:03 ID:QHst6UCO0
- >>44
看護婦がまともに働いてくれる民間病院で、紙カルテを使ったことある?
- 50 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 00:18:02 ID:oK+Lx/860
- >>47
「ちゃんとした」記載は電子カルテの方が早いですわな。
ATOK入れてたら省入力変換できるし。
紙カルテマンセーの人のカルテで、まともに読めた試しがないんだが。
自分が読めたらいいという人は一生主治医制にとらわれて24時間拘束されて下さい。
- 51 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 01:06:58 ID:M79mfYgoO
- 夜間救急時間帯に自分が初めて診るような、当院かかりつけ患者の場合は、紙カルテの方が見やすい。
「結局、この人何なの?」ってのは、カルテをパラパラみた方がいいよね。
まあ、厚すぎるカルテは、意味不明なこともあるけど。
また紙カルテは、各診察毎に診察所見やら検査所見やら考察が時系列で出てくるから、情報が塊でみれない。
電子カルテはコピペ利用して推敲出来るから、S→O→A→Pが一直線にまとめられて、直感的に読みとりやすい。
また、一つ一つの記載も、電子カルテは字がきれいだし、直後訂正がしやすいね。
紙カルテの「パラパラめくれる感」を出せる電子カルテがあれば、それが使いたいな。
- 52 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 01:19:14 ID:XMnb1zSd0
- 51>昔のシステム手帳風のカルテ?オーガナイザーみたいな?
今のでいいんじゃない。閲覧性も機能のひとつだし・・
紙カルテってボロボロになるやん。
医事かの会計の奴ら 入力終わったら かごに投げてるし。。
看護師、検査技師やら 不特定多数の人間が紙カルテ触ってるし きちゃない^^;
- 53 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 07:20:08 ID:mLYf7odU0
- 患者数たしたことない一部(ゆとり研修医が代表)は、電カルマンセーだね。
外来数少ない不人気医者も電カルマンセーだよ、おいらだけどww
- 54 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 16:43:52 ID:1bTrveiq0
- 最速の経営をするには電子カルテが必要。電子化に成功した医院は
個別、税務なんでも来いって感じ
ですよ。
- 55 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 17:04:13 ID:4NBW63U/O
- たった数行なのにコンサルまたは業者臭ぷんぷんするぜ
- 56 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 17:05:35 ID:4fVd7wi00
- http://www.google.co.jp/search?q=IT%E3%81%A7%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AF%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F+%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
- 57 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 17:18:51 ID:/qYFv+xl0
- >>54
電子カルテとか言っても、ただのデーターベースじゃん。
医療用のデーターベースを入れたくらいで個別指導、税務調査なんでも来いになるわけないじゃんw
いままではこうやって爺医を騙していたんだろうな。
俺が実家に帰ったとき、親が1万円程度のモニターを10万円で買ってるのを見て笑ったもんだよw
- 58 :ゴミ開業医:2010/11/04(木) 18:54:55 ID:iMzQQQ4i0
- >>51
開業医だと、夜間休日は職員いないことが多くて、ID入れるだけで
カルテが見られる電子カルテはとっても助かる。
パラパラめくりみたいなことができる電カルあるよ。
カルテの1行目だけ5回分ずつまとめて一見できるウィンドウ表示が
付いてる。あらかじめ毎診療日に大事な事を一行目に書いておけば、
パラパラと参照できる。
- 59 :卵の名無しさん:2010/11/04(木) 21:00:29 ID:2nRGpTnh0
- さいたま市立病院 4900万円過払い 損害賠償請求へ
さいたま市は4日、同市立病院に医療器具などを納入していた
医療器具販売業「(株)M※※」(東京都文京区)が
代金を不正請求していたことを発表した。
過払い金は約4900万円になる。
市は同社の40代の男性社員を詐欺容疑で刑事告訴するとともに
同社に損害賠償を求める方針。
市によると、2月に内視鏡治療用のワイヤの納品数が
発注数より少ないことが発覚。調べたところ、
平成14年4月から7年間で、使い捨てのワイヤなど
医療器具約2800点(約4900万円分)が
未納になっていることが判明した。
調査の過程で、使い捨て医療器具が、医師の判断で洗浄
滅菌して再利用されていたことが発覚。
男性社員は治療担当部署に、再利用分と新品の合計数を使用数にするように
要請しており、発注部署は使用数を元に発注していた。
病院の調査に対し、男性社員は「会社の欠損の穴埋めのためにやった」
などと話しているという。
病院は7月28日以降、再利用はやめたという。
健康被害は報告されていない。
さいたまし市長は
「使い捨てのものを再使用して市民に迷惑をかけ深くおわびする。
業者の不正請求を見抜くことができず、病院の物品管理体制に
落ち度があり、反省している」とコメントした。
- 60 :痴呆:2010/11/05(金) 17:29:05 ID:ES07thuEP
- メンテのたびに、検索条件のユーザ設定が吹っ飛ぶのは勘弁して欲しい。
- 61 :卵の名無しさん:2010/11/05(金) 18:20:49 ID:xpYQjAEr0
- >>60
どこ製の電カルかよ?
不治痛?
- 62 :痴呆:2010/11/07(日) 00:09:41 ID:GV92S22RP
- あたり
- 63 :卵の名無しさん:2010/11/09(火) 00:49:43 ID:oBntuvVi0
- また、不治痛か?
- 64 :卵の名無しさん:2010/11/09(火) 01:04:27 ID:5uLYqkBs0
- まともに使えるソフトが無料で配布されるようになるまでは手を出さないよ
ハードウェアは自前で揃えてもいいが
- 65 :卵の名無しさん:2010/11/12(金) 16:16:56 ID:foxbgkN80
- 診療所用ならダイナミクスがいい。なぜならユーザーインターフェースが好き放題に改造できるから。
俺はマウスを一切使わないで作業している。サクサクで快適だよ。
- 66 :卵の名無しさん:2010/11/14(日) 10:09:47 ID:EEa1wy3d0
- うちは日立製 すぐ、フリーズする。
- 67 :卵の名無しさん:2010/11/14(日) 13:56:54 ID:imHWSGIL0
- 前スレによると、イタチは電借るから撤退
ケテイらしいな^^
- 68 :卵の名無しさん:2010/11/14(日) 18:12:29 ID:2bHSNrX60
- >>67
それは、病院向けの電カルの話じゃない?診療所向けはまだ続くと思うよ。
イタチのシェアは、SSに引き継ぐとのことだったな。
- 69 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 19:34:03 ID:AZWS55Lm0
- 手書きのできる電子カルテとかあるけど医療情報のデータベース化としてはNGだよな。
爺医が個人的に使うのならありかも知れないがw
- 70 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 20:16:34 ID:wbsjdM6v0
- ライブリーという会社に勤める澤部とい薬剤師は
向精神薬服用患者の事を平気で基地外と呼ぶモラルの無い人間です
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bio/1287061454/
皆で抗議しましょう
http://www.lively-pharma.jp/
- 71 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 20:50:36 ID:s5A5WOyS0
- でんかるになると カルテ搬送の仕事してるパートの仕事とか
どうなっちゃうのさ。
- 72 :ゴミ開業医:2010/11/22(月) 20:56:17 ID:Sf7Ju6i70
- >>71
もう少し若くて綺麗なお姉さんになってカルテ入力を手伝ってくれます。
- 73 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 21:03:34 ID:xFAGq0Jv0
- >>69
診療所で個人で使うならデータベース化の必要ないでしょ。
手書きだと患者さんの話を聞きながら書けるし、図も描ける。
電子カルテと紙カルテのいいとこ取り。
価格で納得できればOK。
- 74 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 22:20:38 ID:AZWS55Lm0
- >>73
だから診療所の殆どが「個人」でしょ。
- 75 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 23:37:08 ID:KjyO6eJYO
- >>71
いらないって思う?以外なところで、人がいるんだよ。
- 76 :卵の名無しさん:2010/11/23(火) 07:25:18 ID:h+XECSFL0
- 人がいるということは、伝カル入れても経費節減効果ゼロ。
無駄に電気食って、エコにも反するね。
- 77 :卵の名無しさん:2010/11/30(火) 00:12:58 ID:IBmscPda0
- 若いときはいくらでも面接うかるが
年齢くるとだんだん うからなくなる。
高齢で首は犯罪だよ。
- 78 :卵の名無しさん:2010/11/30(火) 09:55:17 ID:Q+KLuqIc0
- 富士通やNECの電子カルテを使っている病院ってかわいそうだと思う。
大規模なら仕方がないのかもしれないけどコストパフォーマンス悪そう。
- 79 :卵の名無しさん:2010/11/30(火) 10:05:37 ID:Qal+q9Nb0
- ソフトバンク 孫は、電子化するとすべて効率化するという詐欺言動を繰り返してる
iPadを医療関係者に配ればそれですべて解決って・・・
この前医師会で、日医総研の話があった、前座でやった医療機関悲惨で、電子カルテ・オーダリングシステム データベース構造がオープンでないため、他社に変えること困難で多大なコスト負担となる
ファイルメーカー程度でできそうなシステムなのにうん千万の見積もりにこけた
だまされてるに気づかないかわいそうな医療機関・・・
- 80 :卵の名無しさん:2010/11/30(火) 10:11:15 ID:1VAqUI1W0
- >>79
Accessでもできるよ>ダイナ
- 81 :卵の名無しさん:2010/12/04(土) 21:25:44 ID:BGTHd+oP0
- 医療費の内訳 診療行為別
http://takamasa.at.webry.info/200904/article_8.html
○なぜアメリカではこんなにも医療費が高いのか
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html
やはり「入院」が一番大きいとのこと。但しアメリカの場合は入院日数が短くても、
また薬価は日本よりも安いにも関わらず、人件費が膨大で医療費は日本よりずっと高い。
よってまず真っ先に削減されるべきは人件費で、その次が入院設備費用となる。
開業医の年収、勤務医の年収
厚生労働省は、診療報酬改定に反映させる目的で医療機関の経営状況をみる
「2007年度医療経済実態調査」の結果を公表、今回、開業医の給与を初めて調べた結果、
平均年収は2,531万円で、病院勤務医の1.8倍に達することが分かりました。
ただ、日本医師会は調査対象の勤務医の平均年齢が42歳なのに対し、開業医は59歳
であることなどを挙げ、「不見識な調査だ」と猛反発しています。
http://consulting-medical-network.blogspot.com/2007/10/blog-post_29.html
医療人件費は個人医院よりも総合病院のほうがずっと安上がり。よって医療改革の方向性としては、
国公立の総合病院に莫大な公的資金を投入してソフト・ハードの両面で医療設備を充実されること。
開業医に支払う人件費と比べれば、電子カルテなどの新規設備投資のほうが圧倒的に安上がり。
>勤務医の平均年齢が42歳なのに対し、開業医は59歳
勤務医のほうが開業医よりも若い人が多いので、新システム導入も受け入れやすいはず。
新システム導入には、現場の労働者にすんなり受け入れられるかどうかも重要。
- 82 :卵の名無しさん:2010/12/04(土) 22:32:07 ID:OS56tYh30
- 大病院では電子カルテ導入の恩恵は大きいね。
設備投資を上回るものがある。
・複数の科の大量のカルテを管理する病歴業務が不要になる。
・カルテを大きな施設の中で運搬する時間と労働力が不要になる。
・複数の科で情報を共有できる。
でも開業医では恩恵が少ない。
- 83 :卵の名無しさん:2010/12/05(日) 00:16:29 ID:O664yyna0
- >>82
その通りにいけばまだいいが、電子カルテ導入のあとも、縁故で使えない事務員を
導入前と変わらず雇ってる私立医大病院見ているから医者の業務増えてるだけだしいいとこ無しでFA。
- 84 :卵の名無しさん:2010/12/05(日) 00:21:50 ID:JHP/+7+p0
- >>83
電カル入れても、医事に使い物にならんやつが居るようでは話になりませーん
つか、なんで半年に一度くらいかならず各科の担当を入れ替えるんだ?
「前はこんなチェックされなかったのに?」っていう「病名依頼」が
突然増えるから困る。逆に見落とされてる項目もありそうだし
担当を原則固定しろと言っても聞き入れてもらえない
…電カルと関係なかったな
電カル嫌いな院長のために、
紙カルテを用意してやったり、記載項目を周辺が代行して打ち込んでる病院、
他にもあるよな
- 85 :卵の名無しさん:2010/12/05(日) 07:57:41 ID:Pa9jz8y50
- >>82
時給1000円以下の派遣でできる仕事の部分が減ってもねえ。
しかも実際は、複数の場所で同時に開けないとか糞電子カルテが周流で、労力減らないけど。
- 86 :卵の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:37 ID:XYQ+8zMd0
- >>79
matsumotot68 松本徹三
電子カルテの普及を阻む問題点として、
年配の多くのお医者さんがキーボードを打てないのだということを知りました。
しかし、FAXで手書きのテキストを送ってもらい、
センター施設で入力してもらうようにすれば、これは解決できる問題です。
むしろタブレットのUIを出来る限り簡単にすべきです。
2時間前 お気に入り リツイート 返信
- 87 :卵の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:30 ID:e4Y6sYpC0
- FAX!!!!そんな手があったのかぁぁぁぁ!!!眼からウンコだぁ
- 88 :卵の名無しさん:2010/12/06(月) 00:13:17 ID:AwqTcase0
- 読めない字はどうにもならない
禿につける薬がないのと同じ
- 89 :卵の名無しさん:2010/12/08(水) 02:08:00 ID:qWtUaX640
- >>86-88
つーか、個人情報漏洩だろ^^
事前に 患者さま^^から
「第三者にカルテを喪信して入力して貰ってエエですか?」
と、ちゃんと念書を取れよな!
- 90 :卵の名無しさん:2010/12/09(木) 04:44:14 ID:u3I8hdCL0
- 電子カルテ入れて、医療事務が減っていないとすればアホだ。
それと、もうそろそろ、医療機器に含めないと電子カルテ事故は増えるぞ。
- 91 :卵の名無しさん:2010/12/09(木) 04:45:50 ID:u3I8hdCL0
- >>86
キーバードで入力する方がどれだけ手書きより早くできるか、知らないようではアホだ。
- 92 :卵の名無しさん:2010/12/09(木) 04:58:13 ID:aS8bxJH30
- ORCAがある以上、CLAIMインターフェースが使えるから、電子カルテを作るのは
簡単だ。特に診療所用なんて、サブセットで良いのだから、やれなくはないね。
- 93 :卵の名無しさん:2010/12/09(木) 08:31:55 ID:zdctVkx70
- キーバード・・・飛ぶように入力できる新型入力機器か?
- 94 :卵の名無しさん:2010/12/09(木) 08:33:43 ID:NQZQex380
- >>90
>もうそろそろ、医療機器に含めないと電子カルテ事故は増えるぞ。
そうは思いませんね。
医療機器って銘打っただけで機能的に何ら変わらないわけで。
変な規則ができて、値が数倍になるだけです。
紙カルテだって書き間違い、貼った書類の脱落、盗難の危険はある。
- 95 :卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:18:16 ID:NzBJEHFm0
- >>80
ファイルメーカーやaccessでは無理なのをダイナが実証してると思うんだけど。
うちは一日患者60人超程度の無償診療所だがデータ増えてきたら遅くて仕方ないから
Oracleベースのに変えたら頗る快適。
電化留なんてどこもclaim仕様だよ
- 96 :卵の名無しさん:2010/12/12(日) 20:44:06 ID:1lhijvLX0
- 本日の日経新聞の1面:
GEが電子カルテに進出と。
- 97 :卵の名無しさん:2010/12/13(月) 20:06:50 ID:5IiC8XWz0
- >>90
電カルかる亡者が多いのに驚いた。電カル入れて本当に事務職が減るのかが疑問だ。しかも現在居る診療所には必要ない。
病院でも10年前にオーダリングを入れたがかえって事務労働が増えた。今の診療所も一応オーダリングだが必要あるかな?
それ以前に規格が統一されていないのでCT、MRIをCD-Rで書き込まれても読むのに一苦労だ。
- 98 :卵の名無しさん:2010/12/13(月) 20:13:18 ID:dU/MT6hV0
- 馬鹿が作るとマウスを介した操作体系になる。
人間の手は2本しかないのを忘れる馬鹿プログラマーがいかに多いかと驚くよ。
キーボードのみで全操作が出来ないような糞プログラムはいい加減にして欲しい。
ダイナミクスもそうだ。カスタマイズ出来るからまだいいが、カスタマイズにかける時間が無駄だ。
- 99 :卵の名無しさん:2010/12/17(金) 11:45:25 ID:zS18z05w0
- iPhoneとかでタッチパネル操作が普及したら結構使いやすい電カル出そうな気がしてる今日この頃
- 100 :卵の名無しさん:2010/12/17(金) 17:50:07 ID:+bp1XpW60
- タッチパネルなんて大昔からあるし、さほど利便性高くないよ。
- 101 :卵の名無しさん:2010/12/17(金) 22:22:37 ID:tb5LZh4S0
- >>100
大切なのは普及率だろ?
昔からあっても、普及してなきゃ発展しない
今はチャンスだよ
- 102 :卵の名無しさん:2010/12/17(金) 23:17:19 ID:Ronb3MxG0
- 昔のは、ATMの暗証番号押すみたいなことにしか使えなかったもんな
今は精度が向上したし、指先の動きに機能を持たせられるからいいな
本格的な記載やオーダーは普通のPCでいいから、
iPadサイズの物をベッドサイドに持っていって、
説明のために画像や検査結果が出せたらいいな
- 103 :卵の名無しさん:2010/12/18(土) 02:35:40 ID:8p3X4KDH0
- うちはWacomのタブレットディスプレイをかなり前に入れたけど、あまり役立ってないな
PCに触ったことない事務員の教習用と化してる
- 104 :卵の名無しさん:2010/12/21(火) 10:37:48 ID:jshNxFuc0
- >>101
マジで言ってんの?
沖電気→日立なんてレセコンがオフコンからPCに移行した20年前からやってて
当時はほとんどタッチパネルモデルが販売主力だったが、JISキーを当たり前に弄れる
世代が操作する側になったら、利便性の高いJISキーばかり売れるようになった。
タッチパネルが利便性高いとか妄想もいいところ。
電カルのGUIにタブレットついてるところ想像してみろよ。
入力が速くなるわけないだろ。
タッチパネルに特化した操作性のアプリを作るとしても
圧倒的多数のキーボード、若しくはマウス操作重視派が
直感的に分かるような操作性を残さなきゃいけないし、費用対効果考えたってメリット低い。
>>102
> iPadサイズの物をベッドサイドに持っていって、
> 説明のために画像や検査結果が出せたらいいな
そんなの現状でできるじゃん。safariでビューワ動けばいいだけだから。
- 105 :卵の名無しさん:2010/12/25(土) 17:21:17 ID:f7IC4Hj20
- 妊婦子供の側では使えませんね。
【医療/生活習慣】妊娠中の携帯使用、子どもの行動障害リスク高める可能性あり/UCLA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291715625/
- 106 :卵の名無しさん:2010/12/26(日) 17:58:06 ID:bimaBT1U0
- 電子カルテは、規格を統一して、
「医療機器として統一すべき」
電子カルテで何人死んでいるんだ?
- 107 :卵の名無しさん:2010/12/26(日) 19:24:18 ID:owHKtIPw0
- >>106
周りに死んだ人はいないけれど、腱鞘炎になりそうだと怒っている人は多い
- 108 :卵の名無しさん:2010/12/26(日) 22:07:24 ID:iWUIX9fm0
- どっかの病院でバックアップもろとも全てのデータが消えたりしたら、
すごく楽しいw
- 109 :卵の名無しさん:2010/12/27(月) 01:06:50 ID:oC/uNxR70
- 医療機器として扱うなら、不具合で起こった事故は全部責任とってね!
- 110 :卵の名無しさん:2010/12/27(月) 08:50:31 ID:RiPiB3Rj0
- 電カルは外科医の寿命を縮める
- 111 :卵の名無しさん:2010/12/27(月) 20:22:57 ID:i6ovUKmo0
- >>109
もちろん、厚労省は医療機器として承認するが、重大な過失があれば、使った医師の責任。
どんな医療機器も同じでしょ。
- 112 :卵の名無しさん:2010/12/27(月) 20:25:26 ID:i6ovUKmo0
- >>110
昔、医学生の頃、ワープロでレポートを出したら珍しいと言われたが、今の医学生は、
「え、手書きですか?」
と言うぐらい当たり前のツールだよ。キーボード障害者4級ぐらいかな。
- 113 :卵の名無しさん:2010/12/27(月) 20:29:13 ID:IMSPyZR+0
- ダイナミクスを初めて触ったときの驚きと言ったら無かった。
何をするにもマウス動かしてクリックやダブルクリック。ダイアローグが出てきて、「はい」か「いいえ」を押す。
こんなことしていたら日が暮れると思ったよ。
- 114 :卵の名無しさん:2010/12/28(火) 10:18:49 ID:s4HwUekR0
- 自分はカルテに記入したりする立場じゃないけど
引き継ぎの医師に手書きのカルテを渡したら
(前に在籍していた医師の字が)達筆すぎて読めないと言われた
電子カルテならそういう事はないよね…多分
- 115 :卵の名無しさん:2010/12/28(火) 20:32:43 ID:bgR8kSSb0
- 書いてなければ読みようもない。
- 116 :卵の名無しさん:2010/12/29(水) 05:23:22 ID:L7aBBV9y0
- えっ
- 117 :卵の名無しさん:2011/01/02(日) 18:27:22 ID:J600crzI0
- あけましておめでとう
- 118 :卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:50:55 ID:IyQObEWA0
- 公立病院の電子カルテには公的談合があるだろ。そこをまず叩かなければ。
- 119 :卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:53:26 ID:IyQObEWA0
- それとさ、単純な鋼鉄製の手術用具にさえ、医療器具としての承認があるのに、
膨大な情報を扱う電子カルテに、医療器具としての承認がないのは、圧力に厚労省が負けている
一例だ。
- 120 :卵の名無しさん:2011/01/04(火) 15:50:30 ID:fq1sQGJZ0
- 正月明けから熱いな…
- 121 :卵の名無しさん:2011/01/04(火) 16:35:01 ID:MLr+1yc20
- >>119
電子カルテのドロップダウンリストを1つ間違えただけで、患者殺しちゃった
医師も近くにいたのでね。
それと、一つの地域の電子カルテのシェアが均一ってどういう事。
- 122 :卵の名無しさん:2011/01/04(火) 22:45:36 ID:sDPLWoZI0
- >>119
医療器具認定された故に、
機能改善とかアップデートが簡単にできなくなると困るぞw
- 123 :卵の名無しさん:2011/01/04(火) 23:19:23 ID:0ZKOO0xL0
- >119
こちらの病院では医師が自前で電子カルテもどきを開発して使ってる。
厚生省の承認が必要になったら、速度は低下し、使い勝手は悪くなり、不要な機能がついて欲しい機能がないものになるだろう。
たまったものではない。
- 124 :卵の名無しさん:2011/01/05(水) 00:06:32 ID:4QIWVvEi0
- バグフィックスまで厚労省の承認が必要になったりしてなw
- 125 :卵の名無しさん:2011/01/05(水) 02:09:37 ID:/sx1e2cb0
- >>124
薬事法により、無料で1か月以内に全部回収、電子カルテなら改修だろうね。
医療デバイスは、すべてこのルール。
- 126 :卵の名無しさん:2011/01/05(水) 02:12:21 ID:/sx1e2cb0
- >>123
バラバラのインターフェースは事故の元、とは思わない?
内視鏡はインターフェースが事実上統一されているから、どこでも内視鏡を
安全に使える。
- 127 :卵の名無しさん:2011/01/05(水) 11:12:07 ID:jyxcIFAz0
- >>123
個別指導とか監査入ったらどうするんだよ。しゃれにならんぜ。
最低でも運用管理規定等必要だし、紙カルテに準じた記載できてない部分あったらもうアウト。
- 128 :卵の名無しさん:2011/01/05(水) 21:05:12 ID:b8x2xLUB0
- >127
「電子カルテもどき」と書いたことに注意。
印刷されたものが公式なカルテ。
カルテ(紙)の中身もcheckされ、既に個別指導も監査も入ったが、お咎めなし。
- 129 :卵の名無しさん:2011/01/07(金) 09:59:10 ID:1OkMjsbA0
- 要するに電カルと紙カルテ両方作成してるってことだね。なんと意味の無い作業…
効率最悪。
- 130 :本橋眼科:2011/01/07(金) 12:24:13 ID:2ey/ghRR0
- いいことないかな?
natsupikky.0710ドコモ
- 131 :卵の名無しさん:2011/01/07(金) 12:53:44 ID:iFBiFBwz0
- >>129
紙に記載するより早いし、読み手にとって読みやすい。
あとコピペができるよね。これだけでもかなり効率的だと思うけど。
どうせそれらの作業は事務員が行うんだろうし。
- 132 :卵の名無しさん:2011/01/07(金) 18:17:20 ID:Xisf92ru0
- そんなもん常識だろ。
それと別に紙カルテ造ってるから意味無い、って言われてんじゃね?
頭弱いの君?>>131
- 133 :卵の名無しさん:2011/01/07(金) 19:07:44 ID:z/4XrdnE0
- カルテ記載をPCに対して行い、「登録」したら
DBに書き込まれて新規分がシールでプリントされる
とかだったら地味に便利な気が
前にオーダリングだけ電子化されている時期があったけど、
カルテ記載に図や判子を多用するおいらにとっては、
紙正本で記載や指示を助けるツールがあるというのは
良い環境でした
電カルに慣れちゃうと戻れる気がしないがw
- 134 :卵の名無しさん:2011/01/08(土) 10:35:59 ID:YLme4sjL0
- >>133
隣の病院がまさにそのシール環境w
- 135 :卵の名無しさん:2011/01/08(土) 10:41:59 ID:gNmm+0/s0
- >>134
カルテにシールを貼るのは、何かを下に隠しているようで疑われないかな?
昔は何も張るなと言われたよ。
日本語じゃあ、タイプライターみたいに好きなところから、印字する方法が
ないし、dictation systemみたいに録音をカルテに起こしてくれる事務員も
いない。
- 136 :卵の名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:48 ID:/FoOfRIP0
- 普通の企業の基幹システムに相当するものなだろう?
こんな程度の低いものを普通の企業に納入したら契約打ち切りだと思うけど、電子カルテだけは大目に見てもらえるのはなぜ?
- 137 :卵の名無しさん:2011/01/08(土) 14:44:32 ID:i++94AkF0
- >>136
それほど知っているのなら、電子カルテのシステムの設計をしたことがあるの?
- 138 :卵の名無しさん:2011/01/08(土) 15:39:04 ID:/FoOfRIP0
- いや、単なるユーザ。
でも、SQLくらいはわかるから、酷いなあ、と思いながら使ってます。
- 139 :生主ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2011/01/09(日) 06:54:53 ID:fu5GVSl40
- 本日午前9時配信予定 ニコニコ生放送
【朝ごる】医療用人工知能及び睡眠治療用脳波誘導における臨床問題有識者会議日曜特番6時間スペシャル【特許及び最先端技術提携】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv37008745
- 140 :卵の名無しさん:2011/01/11(火) 09:40:18 ID:NeDZktMI0
- >>133
それって電子カルテだったら当たり前についてる機能でしょう。
あくまで電子保存だからいちいち印刷しないってだけで、いつでも印刷出来る。
なんで電子カルテなのに紙に印刷しなければいけないんだ。
>>136
法改正(改悪)の内容が分かるのが下手すりゃ3月中旬。そこでようやく官報に載るんだよ。
それを踏まえて4/1までにプログラム書き直して、バグ出ししてリリースして
ユーザーに納品、セットアップ終了してなきゃいけない。そんな甘いもんじゃないよ。
- 141 :卵の名無しさん:2011/01/11(火) 18:16:48 ID:4CM/735o0
- >>140
>>そんな甘いもんじゃないよ。
大企業の基幹システムが甘いもん、ですかw
- 142 :卵の名無しさん:2011/01/11(火) 22:35:54 ID:c/o/697D0
- >>140
>なんで電子カルテなのに紙に印刷しなければいけないんだ
4つの条件(改ざん防止など)を満たせば、診療録として認められるから(媒体が何でもいい)。
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-info/cpr.htm
⇒診療情報の電子化を図るに当たっては、プライバシーの保護や改ざんの防止等の安全性確保を図ることが必要。
- 143 :卵の名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:58 ID:ue/AKu/J0
- >>141
甘いよ。
銀行のシステムなんて、丸3日停めてもいいんだからなぁ。
- 144 :卵の名無しさん:2011/01/12(水) 11:16:18 ID:LvwdbiU10
- PCの税法上の耐用年数4〜5年。
今の、Intel chipで組んでいるサーバーやら端末はその程度だろうな。
それなのに、カルテは最低でも5年保存。矛盾だね。
- 145 :卵の名無しさん:2011/01/14(金) 17:53:27 ID:Fc5CFgeV0
- >>142
頭悪すぎ。
「なんで電子カルテなのに紙に印刷しなければいけないんだ」ていう設問に対する回答としては
てんで見当違い。
電子保存だけで良いのに紙に打ち出してる、ってこと自体を嗤われてるのに。
- 146 :卵の名無しさん:2011/01/15(土) 14:05:15 ID:dHttWAR/0
- >>142
電カルで診療録と認められるのに、なんで紙カルテが必要なの?
って言われてることすら分からないのかい?
- 147 :卵の名無しさん:2011/01/15(土) 14:56:29 ID:BCDvrGEH0
- 小さなクリでも、数百万投資するわけで、電子カルテのsecurityを考えれば、閉鎖系にしかできない。
ほとんど、応用もできない。
紙カルテなら、大地震の時に、みんなが凍死するような状況では燃料にもなる。PCは燃えない。
- 148 :卵の名無しさん:2011/01/16(日) 12:07:31 ID:ygCM3R4Z0
- とある特養ホームで配置医師をやらされているのだが、そこも電子カルテで
運用されてる。
びっくりしたのはクローズドでないこと。
利用者(患者)情報と、IE8が同一画面で動いてたんでびっくりした。
- 149 :卵の名無しさん:2011/01/16(日) 15:31:21 ID:FtL4TseJ0
- 普及率や使い勝手は知らないが、
webアプリ型の電子カルテは可能だし実際にある
院外から参照可能になっていて初めて「クローズドじゃない」
って驚くべきだと思うけど
連携向けに外部から参照可能なシステムも構築され始めてますね
- 150 :卵の名無しさん:2011/01/17(月) 12:16:38 ID:uePAwPU/0
- >>148
> びっくりしたのはクローズドでないこと。
> 利用者(患者)情報と、IE8が同一画面で動いてたんでびっくりした。
なんで驚くのかが分からない。
クローズなのか、そうでないかとwebブラウザで動くかどうかに因果関係は無い。
>>149
> 院外から参照可能になっていて初めて「クローズドじゃない」
> って驚くべきだと思うけど
VPN張ってその中で公開すれば問題ない。拠点間はどこでも通信できてしまう。
いわゆる病診連携なんて余裕。けどそれは当然閉じたネットワークだから所謂
「クローズド」の状況だよ。
オンライン請求だってVPNだしね。もう今更この程度で驚くことじゃない。
6000円のルーターがあれば素人でもVPN張れる時代。
- 151 :卵の名無しさん:2011/01/17(月) 14:32:19 ID:bCgpXhEm0
- >>150
まさにうちの環境がそれ。
クリニックでサーバーだけ常時起動させておいて、自宅からVPNで接続して
windowsのリモートデスクトップで電カルサーバー(兼クライアント)に入って
電子カルテの参照、書き込み操作をしている。
これは電子カルテのシステムに依存してるのではなく、VPNさえあればできる。
>150
>6000円のルーターがあれば素人でもVPN張れる時代。
うちはメーカーがリモートメンテナンス用に独自の拠点間VPNを構築してるから
同じVPN方式に合わせざるをえず、メーカーと同じIPsec方式のVPNを構築出来る
ヤマハのRTシリーズを導入した。4万ぐらいしたね。
- 152 :卵の名無しさん:2011/01/18(火) 09:51:50 ID:BR46YaPi0
- >>151
本当にclosedになっているか? 私は、Firewallをちゃんと1台のPCで構成して、外と
うちを区別していないネットワークシステムは信用していないが。そりゃ、VPN通信は
安全かも知れないが、外から、hackingされる可能性は皆無じゃない。
- 153 :卵の名無しさん:2011/01/22(土) 13:20:07 ID:XLJu5um8P
- VPNクライアントの管理がずさんならそいつからアクセスできるし、
VPN通しててもローカルに情報をキャッシュしてたら全く無意味だし、
VPNルータの穴をつけば乗り込めるし
- 154 :卵の名無しさん:2011/01/22(土) 16:33:14 ID:E/eAO+kV0
- >>153
結局、いかに手間をかけるかなんだと思う。それが報われない仕事なんだなぁ。
- 155 :卵の名無しさん:2011/01/24(月) 10:42:11 ID:ojx85IbK0
- >>152
そんなリスクはどんな堅牢な環境でも付きまとう。
その程度のことに神経質になって利便性無くしてたらそれこそ本末転倒だろ。
- 156 :卵の名無しさん:2011/01/26(水) 17:55:36 ID:hUAf68gU0
- 「VPNルータの穴をつけば乗り込めるし(笑)」www
これ「VPNルータ」の代わりにどんな語句を入れても通用する詭弁だよなww
- 157 :卵の名無しさん:2011/01/29(土) 00:02:28 ID:u39GsJsXP
- 穴は何にでもあるぜ
所詮人間が作ったものだ
欠陥は必ずある
- 158 :卵の名無しさん:2011/01/29(土) 03:06:28 ID:xAH3JJAn0
- 人間には穴が必ずある
まで読んだ
- 159 :卵の名無しさん:2011/01/29(土) 16:48:12 ID:eAnBzIex0
- >>155
だから、補修が重要になるわけ。実際管理してみないと分からない苦労。
- 160 :卵の名無しさん:2011/01/29(土) 16:52:07 ID:eAnBzIex0
- >>157
例えば、いろいろ送られてくる封筒。送られて、開封して、捨てられれば、欠陥はない。
人間がサポートすれば、結構、穴が開く前にライフサイクルを終えられると思うがね。
- 161 :卵の名無しさん:2011/01/29(土) 18:03:46 ID:furWJ+0aO
-
改ざん可能な隙はありますか。
- 162 :卵の名無しさん:2011/01/31(月) 13:04:57 ID:pyhxwCXb0
- つかIPsecだったら物理的に入れんわな。
認証鍵なんてどうやって入手するんだよ。
- 163 :卵の名無しさん:2011/02/04(金) 16:33:32 ID:vlYAI5qV0
- >>162
力業、FBIなら24時間で、どの鍵でも開けてしまう。
- 164 :卵の名無しさん:2011/02/05(土) 11:17:50 ID:diu371me0
- それにしても、電カルのプリグラマーさん、出来が悪すぎ。
ほんの少し面倒な分岐が必要なとき、絶対にやらないんだもの。
- 165 :卵の名無しさん:2011/02/05(土) 13:21:35 ID:bs+EmkTv0
- SSのホームページにある、ベンダー別電子カルテ稼動状況が新しくなったようです。
http://www.softs.co.jp/e-map/share.html
以下が去年
http://www.softs.co.jp/e-map/share2009.html
SSの「非公開病院数:1」って、「○たちなか病院」ですよね?バレバレ。
トップの富士通のこの1年の増加数は、さすがですね。でも日本電気が伸びてない!
上位4強以外は、「圏外」って感じです。
日立は順位も下がり、導入病院数も大幅減のようです。やはりあの噂は本当?…
来年はさらに順位が下がって「その他」に入るかも知れませんね。
シーメンス亀田、導入数25、合計22。合計のほうが少ないのはなぜ?
- 166 :卵の名無しさん:2011/02/05(土) 16:47:37 ID:ZKYbd1IF0
- 拘置pfiの美容院内界(尻2)だけど、藤津のは、全く困るね。
でも、檻楠と藤津のpfiだから、永久に藤津つかうしかないんだよね。
近森うらやましいわ。
- 167 :卵の名無しさん:2011/02/05(土) 17:00:05 ID:zLeLmri00
- >>165
シェアの揃い方、完全に官製談合って分かるじゃない。
- 168 :卵の名無しさん:2011/02/07(月) 19:23:54 ID:Q6kyaH1k0
- バイト先で看護師が四苦八苦。挿管も変換できなかったぞw
- 169 :卵の名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:22 ID:Ny1rY9MmO
- >>168
漢字変換がおかしいよね……え?と、止まってしまう、が…急変の時に、師長が『今から記録を立ち上げるから、名前だれ?』と、のんびり聞いたときに電カルウザって空気になったよ。
- 170 :卵の名無しさん:2011/02/09(水) 14:14:26 ID:RMZmE22G0
- >>168
日本語で書くから...。
- 171 :卵の名無しさん:2011/02/09(水) 14:20:30 ID:RMZmE22G0
- 絶対、日本人に不利なシステムなのよ、PCって。全部英語なら、入力速度は倍にはなると思うね。
- 172 :卵の名無しさん:2011/02/09(水) 17:28:44 ID:OQ74DiBd0
- ほー。日本の看護師に英語入力をすすめろと。
スペルミスで絶対に読めないに100億ジンバブエドル。
まさしく電子カルテ屋の発送だな。「運用で対処お願いします。」「仕様で変更できません。」
昔の奴隷勤務医時代、この二言で終りだったもんな。
- 173 :卵の名無しさん:2011/02/09(水) 18:20:24 ID:LM1FdAWL0
- >>172
フィリピン看護師にタイピングさえ教えれば、普通にやれるよ。日本人看護師は
潰しが利かない。それに、今のPCでもリアルタイムのスペルチェックは可能だ。
電子カルテ、特に大規模病院用は出荷数が少ない。だいたい統一インターフェースの
規格すらない。
- 174 :卵の名無しさん:2011/02/09(水) 18:50:47 ID:OQ74DiBd0
- >>173
電子カルテのために、日本人看護師首かよw
フィリピン人が全員英語堪能と思っているのか?
タガログ語しか出来ない人が多いよ。
>今のPCでもリアルタイムのスペルチェックは可能
電子カルテで出来るようにしてからほざけよ。
- 175 :卵の名無しさん:2011/02/12(土) 15:01:36 ID:o+83bsn50
- >>165
そう言えば、誰かがベンダー非公開の病院は、そのベンダーとトラブルがあって、
ベンダーの名前を出したくないからだ・・・と言ってた。
トラブルが多いから、撤退・・・するんでしょうか?
- 176 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 09:51:28 ID:q+qr6PhA0
- >>168
辞書登録もできないのかww
- 177 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 10:49:31 ID:3gJPRTNq0
- 辞書登録なんてしなくていいように最初から作ることも出来ないのかねと良く思うよ。
あと、カルテ書くときに書き込みたい所に直接書けずに、編集画面みたいな所に飛ばす設計よくあるよね。
なんで普通に書き込みたい場所に書けないんだろうね。
- 178 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 18:16:30 ID:I1XD9IY40
- >>176
基本的医学用語を辞書登録する必要があるから馬鹿にしているのですよ。
しかも、PC毎にwww
- 179 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 20:12:24 ID:uIHdvMK70
- んなことは電子カルテの問題じゃなくて、IMEに辞書入れるかどうかだけの話だろ?
医学辞書買ってきて片っ端からインストールするだけのこと。
サーバーに辞書持つこともできるのよ。
おたくの病院の事務がケチっただけでしょ?
- 180 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 20:25:17 ID:I1XD9IY40
- 電子カルテの医学辞書がオプションとは、これいかに、ということ。
- 181 :卵の名無しさん:2011/02/16(水) 21:20:48 ID:ANB85i/i0
- 誰が推しているのかしらないが、
Canada式医学用語変換辞書ってのがうちの電カルに入ってる
何故か旧字体に変換される単語がたくさんあったり、
お節介とも言える定型文が入っていたりして、
結構ウザイ
- 182 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 06:32:46 ID:MZbIFonk0
- >>174
電子カルテのスペルチェックは、入力チェックを常にサービスでやっていたら可能でしょ。
事務にケチられたのでは(笑)。
フィリピン人は子供でも結構、英語で話せるよ。だから、日本よりカナダや米国へ行きたい
訳なんだが。永住権・市民権が取得できる。
- 183 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 06:48:12 ID:c/lhKiXlO
- >>171
そういう問題では……
- 184 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 07:11:59 ID:1Ks+oiRw0
- フィリピン人が英語できるから(本当は出来ない人多いんだけどね)
電子カルテの日本語変換能力は関係ありません、キリっと、開き直られてもねえ。
- 185 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 08:21:34 ID:iHOaEanw0
- >>179
だね。
俺も医学辞書入れてって言ったけどクライアントごとにライセンスがひとつ必要で金がかかってダメと言われた。
- 186 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 10:19:38 ID:GddB4vV6O
- >>185
事務方「医学辞書はタダじゃない。そんな機能を入れても、事務方には何のメリットもない」
医師「診療には必要です。有料でも入れるべきです」
事務方「おまえらに、その価値は、ない」
- 187 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:40:40 ID:ZmETVj120
- 医学辞書が入っていないことによる時間のロスをきちんと人件費換算して予算計上しなきゃだめでしょ。
まあ、医学辞書入れたからって手放しで喜べるわけでもないけどね。
「○○内科」と変換しようとしたら「内顆」が先に出てきたりとか。
MS−IMEのお馬鹿さんぶりにはあきれますわ。
- 188 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:29 ID:GddB4vV6O
- うちの電子カルテでメンタルと入力したら、「面たる」と出る。
うちは精神科なのに、やってらんない。
- 189 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 18:25:05 ID:1Ks+oiRw0
- 電子カルテの医学辞書がオプション
それに抗議せずに結局導入しない糞事務
そんな病院に勤めているのが負け組みなんだけどな。
- 190 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:18 ID:QNKmYh8/0
- >>189
嫌なら辞めろw
- 191 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 20:17:21 ID:ZmETVj120
- 医学辞書がオプションというより、IMをケチってMS−IMEにするかカネ払ってATOKにするか、
医学用語辞書をケチって入れないかカネ払って入れるか、辞書そのものをケチってクライアントに入れる
かカネ払ってサーバーに置くか、病院様の考え方次第ということでしょ?
全部入りがいいのは当たり前だけど、事務主導で1円でもケチろうとする今の制度では仕方ないかと。
・・・ウチは全部入りにさせたけどね。
- 192 :卵の名無しさん:2011/02/17(木) 21:55:13 ID:JVSlWZTx0
- お金ないんだったらMEDISで公開されてる病名やら検査のマスターから
コンバートすればいいだけ。最低限これくらいできるでしょ。
あと有志が作ってるフリーの医学辞書だってある。
- 193 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 00:17:11 ID:Pau4WxNu0
- よくわからんが、それくらい電カルメーカーがしろとは思わないんだね。
いいお客さんだ。
- 194 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 00:45:47 ID:50IT8TQl0
- >>187
うちで入れた電カルはMS-IMEしか動作保証できていないということで、サーバに
辞書を持つタイプの医学辞書+IME2007で導入したが、IMEの馬鹿さ加減にあきれたよ。
しかも標準辞書+医用辞書という組み合わせなので、最初のうちは標準辞書の単語が
優先され医学用語は下の方にある始末。やっぱATOKはいいな。
IME2010はおりこうさんになったのだろうか?
- 195 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 06:59:22 ID:JQO0hrNR0
- >>194
それでIMEに文句いって、電カル屋に文句を言わないような馬鹿が、電カルを使うんだな。
- 196 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 07:52:28 ID:SSrztOKMO
- 電カル屋 それはすぐには対応できません。
放射線技師 あ〜時間かかるけど、先生ちょっと待ってね。
早いのは院内にいる放射線技師。コンピュータ関連は彼らに任せる。電カル屋の交渉も彼らを入れる。
- 197 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 09:28:10 ID:Oi37++eA0
- MS-IMEは昔、エプソンがパソコンを売っていた頃に、子会社が作っていた
かな漢字変換エンジンをマイクロソフトが買ったんじゃなかったけ?
後の改良は、MSがやっているのだろうけれど。
- 198 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 09:32:27 ID:PZ7k0iiD0
- MS-IMEなんて全角数字と半角カナを入力するときしか使わないな。
ATOKは半角数字と全角カナに設定していあるから。
- 199 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 10:35:00 ID:idYhDlLX0
- それより、電子カルテ買いたいなぁ。従業員が一人減らせられる。
- 200 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 13:27:09 ID:gOyZ7cfA0
- MS-IMEはOSについている無料付帯の変換ソフト
それを堂々と使用し、それに責任をなすりつける電子カルテ屋はある意味すごい。
- 201 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 13:55:39 ID:YljCWtY00
- >>200
逆にATOKで不具合が生じた場合、カルテ屋は指定ソフト以外のソフトをインストールした
クリの方に責任があると言える。
- 202 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 17:19:58 ID:gOyZ7cfA0
- 電カル屋が日本語入力問題を解決せず、クリが勝手にやると責任ありませーん
と平気で言うのが電カル屋のクオリティです。
- 203 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 18:01:42 ID:n2N7FpcU0
- 「すごいな、フリーの医学用語辞書なんて簡単に手に入るのにw」
オフコンじゃあるまいし、windowsにしてもLinuxにしてもMacにしても自分で入れろやバカw
とかいうと電カル屋扱いされるのかw
こんな低スキルの奴はクラークでも横につけて手書きしてろw
- 204 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 19:10:31 ID:UBgn2WBV0
- 簡単にできるだろカス、というのに自分ではやらない電カル屋ですね。
- 205 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 21:41:04 ID:Pau4WxNu0
- 今度電子カルテのデモがあるから、そういうとこもちゃんと聞いてみよっと
- 206 :卵の名無しさん:2011/02/18(金) 23:58:21 ID:50IT8TQl0
- >>195
ええ、まぁそんな馬鹿が電カルを使ってるんです(藁
どっちにしてもATOK法人版+医学辞書はとても周囲の同意が得られそうになかったからいいけど。
ただ200床未満の病院に関していえば別にサーバで個人辞書を管理するタイプでなくてもよかった、、、
デモの時のポイントは普段自分が行っている処方・検査オーダ等がどれだけ手間なくできるように
考えられているか、前回Do・引用は簡単か?といったこと。あれができる、これができるは運用でカバー
ある電カルメーカは処方するのに十数回クリックが必要だった。。。
向こうさんはあくまでも仮のデータですので、とかいうが本稼働してもその煩雑さは変わらない。
- 207 :卵の名無しさん:2011/02/19(土) 07:43:23 ID:cLvPREta0
- >>205
ちょっと話して糞電カルやSEの嘘を見抜ける位の知識がないと丸め込まれるだけだよ。
過去の奴隷病院での話しだけど、PC達人クラスの人が怒って導入前後に辞めていった。
ブランドタッチさえできないネットは携帯からというレベルが残っていったよ。その後の業務低下は推して知るべし。
- 208 :卵の名無しさん:2011/02/19(土) 07:43:42 ID:RBzZ7Xvl0
- 復旧に6時間以上かかるN○Cは糞。
きのう行った○○市民病院の話。
- 209 :卵の名無しさん:2011/02/19(土) 09:26:44 ID:6SpoPYZe0
- 俺の実家の医院、昔サンヨーメディコムにディスプレーを10万円で売りつけられていたなあ。
秋葉原で1万の奴。
親の情弱ぶりに笑った
- 210 :卵の名無しさん:2011/02/19(土) 14:20:39 ID:tVJm1VSI0
- ダイナミクスでいいよ。あの乱雑なインターフェースもそのうち慣れる。
保守管理に3万も4万の払うのは耐えられん。その分別の器械のリースでも組めば
いい。
- 211 :卵の名無しさん:2011/02/19(土) 20:47:37.31 ID:cLvPREta0
- 結局、騙してナンボの電子カルテ屋ですな。
まともな医学辞書にオプション代払え、が正当と思っている業界体質。
- 212 :卵の名無しさん:2011/02/21(月) 16:58:58.42 ID:IZS3oRjY0
- >>204
あの、君さ、、今どきパソコン使ってて、辞書登録もできないなんて自分を恥じるべきだよ。
ウチの嫁ですらそれぐらいやるから。
>>210
あれはつぶクリ以外無理だよ。あんな効率悪い電カルは一日患者100人超えてるような状況じゃ無理。
保守費用に3万4万バカげてるって気持ちは解るが、たったそれだけの金払えば業者に丸投げできる。
>>211
だから、まともな医学用語辞書はフリーであるんだって、
有料の医学用語辞典なんて買う奴はバカ。
- 213 :卵の名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:01.56 ID:7J5bH6A20
- フリーでまともなものがあるんだったら、初めからなぜセットアップしない?
っていうか、医学用語辞書を入れたら解決すると思っているのね。
金沢大学かどっかの医療情報部の電子カルテの報告公開されているから、読んでみろよ。
- 214 :卵の名無しさん:2011/02/21(月) 20:33:20.00 ID:7J5bH6A20
- それにさ、辞書登録くらいはみんなやってるよ。それは、それぞれの科の特殊の用語の話で、その科の外来端末の話。
救急室の電子カルテとか、あんまり勝手にいじれないから、通常の変換が馬鹿だと、時間ロスするのよね。
と、奴隷時代のことを思い出したら、きりがないわ。
- 215 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 09:59:35.77 ID:gfweeU+g0
- >>213
こいつってマジバカ?
営利目的で売ってる業販用の商品にフリーウェアなんてモラル的に乗せられるわけないだろw
うちでも使ってるが、RS_baseは個人・教育機関などでの利用のみフリーのirfan viewをバンドルしてるけどな。
あれ、かなりグレーゾーンだよ。医療機関ならギリギリオッケーって考えなんだろうか。
通常の変換がバカなのはfepの問題で電カルの問題じゃない。
例えばOSがwindows系ならMS Officeをインストールしてる(する)可能性もあるから
賢いが相性問題の発生が考えられるatokより、親和性が高くOS標準のMS-IMEのまま、って
運用が常識だろ。これがバカ過ぎるなら自己責任でATOK入れるか、MS-IMEの辞書を
充実させてfepの無能さをカバーするかしかない。
てか、こいつの場合、fepの変換ルーチンが悪いのか、辞書が悪いのかの
切り分けもできてないんじゃないか、って程のバカだな。
>救急室の電子カルテとか、あんまり勝手にいじれないから
弄るもなんも、複数のオペレータが入力するんだから辞書がそいつら各々の入力に合わせて
学習するので、けったいな辞書になることは避けられない。
さらにバカな変換すると、辞書もバカになっていく。それがfepのせいだとか電カル屋のせいだとか無知過ぎる。
- 216 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 10:05:22.51 ID:R9trMea50
- FEPっていまの言葉?
なんか大昔に見た記憶しかないんだが。
- 217 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 17:38:38.07 ID:/Y9z9gQZ0
- >>216
確かに最近は言わないよね。
おトシがばれそう。>>215
最近だとやっぱりIMって言うのかね?
まあ、>>215のモノの言いようはキツいけど、言ってる内容は概ね同意。
- 218 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 18:27:38.06 ID:WqxIP7C/0
- >>215
電子カルテで変換は悪ければ効率は落ちる。
その問題を電子カルテ屋は自分の問題ではないと思っている。
その時点で終わっている業界ということを自ら言っているのと同じなのに、、、
効率が落ちるようでは電子化する意味はない。効率化のためのIT化だろ。
まあ、こんなんで飯が食える騙してナンボの商売だな。病院は騙しやすいからな。
PCの詳しい医師から、電子カルテ病院から去っていくから、ますます電子カルテ屋の思う壷だ。
- 219 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 19:16:10.10 ID:o+1+QF2S0
- ATOKて相性問題でるの?
つーか、ATOKなんてド定番だろうが。
日本語使うのにATOKを使わないなんてあり得ないだろうが。
- 220 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 19:42:07.16 ID:3Ajv3IPF0
- ダイナミクスは糞だな
触った初日に辞めたくなった。。
- 221 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 20:04:27.64 ID:o+1+QF2S0
- 俺もそう思った。
特定の期間の全来院患者が検索できないとか間抜けな仕様に驚いたし。
でも、カスタマイズできるからいいよ。自分専用に改造する楽しみはあるよ。
VBAとSQLの勉強に最適だよ。
- 222 :卵の名無しさん:2011/02/22(火) 22:33:21.89 ID:/Y9z9gQZ0
- >>218
変換が悪くて仕事の効率が落ちるのは、電カルに限らず、どんなソフトでもそうでしょ?
IMとして何千万人もが使っているソフト以上のものを、たかだか電カル用に作るのにどれだけコストがかかるんだか。。。
辞書を育てるとか、ATOKの省入力変換を教育するとかで、少なくともオレは仕事が楽になったけどなぁ。
まあ、ATOKが必須なのは間違いないけど。相性問題のある電カルは、電カル側で何とか対応すべきだと思う。
- 223 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 07:00:11.54 ID:tru5svO00
- >>222
>変換が悪くて仕事の効率が落ちるのは、電カルに限らず、どんなソフトでもそうでしょ?
それはその通りでしょう。仕事の効率が落ちるソフトを使う馬鹿がいますか?
電カル屋らしきもんのカキコみると、それは俺たちの仕事と思っていないようだ。
ATOKの相性問題も自己責任で入れろとのカキコもあったな。
つまり、将来も電カルの変換効率が向上する見込みはないと言うことだね。
- 224 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 07:58:57.50 ID:RVXVH98f0
- この先電カルは必須だと思う。
テクノロジーの水準の上で使い勝手をよくするも悪くするも選択・契約を含めた病院の力量。
病院トップがITに疎ければ詳しいものを責任者に認定すればいい。
そういう采配のできないリーダー、従うことのできないメンバーのいる組織はギクシャクして当然。
- 225 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 08:13:26.60 ID:tru5svO00
- >この先電カルは必須
理由は?
普通の理由は、業務効率があがる・経費削減になる、顧客サービスの向上になる、のどれかもしくは全部。
3つともできない電カルの方が多いのに。業務効率と顧客サービス向上両方達成しようとすると、
今の電カル屋の能力では、たぶん相当な経費増加になるな。
- 226 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 08:34:24.87 ID:EjiYK0Tw0
- ATOKの重要性すら理解できない低能電カル屋w
こんな連中が作るんだもの、そりゃ使いにくいひどいものができあがるのも当然だよな。
- 227 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 09:34:31.92 ID:KQsQxQZa0
- >>224
同意。
>>225
経費がかかるという点では、レセの電子化も同じ。
慣れれば、touch-typingのほうが早いし、字もきれい。
医療器具にして、インターフェースを統一すればいい。
- 228 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 09:57:53.99 ID:AgZescnd0
- >医療器具にして、インターフェースを統一すればいい。
今の現状と前提が違いますよ。
>経費がかかるという点では、レセの電子化も同じ。
費用の額が違うよ。
226のカキコが今の電子カルテの最終結論。
将来良いものができたり、インターフェイス統一まで行けば、違う結論になるのも当然。
- 229 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 10:03:20.54 ID:FgOjWAiQ0
- 今度の電子カルテデモ楽しみだ
皆さんの意見が参考になります
- 230 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 10:27:54.65 ID:ZDeCMtqv0
- >>228
内視鏡がどの病院でも内視鏡医なら、苦もなく使えるのは、ダイアル等のインター
フェースが統一されているから。
これから紙カルテで研修する医師は激減するだろう。関連病院で何これ?!って
ことになるのは必定。
- 231 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 10:36:23.73 ID:gvMBlrft0
- Windowsのインターフェースが統一されているのに、なんで馬鹿な電カル屋に新たなインターフェースを制定してもらいたがるのかわからない。
- 232 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 11:14:32.88 ID:RVXVH98f0
- >>225
カルテ用紙、画像フィルムの購入費用がない。
カルテ、フィルムの保管スペースがいらなくなる。
カルテの出し入れの業務、タイムラグがなくなる。
カルテ、フィルムの紛失がない。
どこでもカルテ、フィルムを参照できる。
会計業務に繋がる。
悪筆に悩まされない。
定型文、コピペの利用で診断書や入院総括の業務の軽減を図れる。
データ抽出が楽。
など。
顧客サービスの向上に電カルの直接効果は乏しい。
経費削減になるかどうかは購入価格による。
- 233 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 13:34:49.11 ID:Fhey0nrv0
- >>219
ほとんど有り得ないよ。でもシステム屋の立場になってみ。
動作させてるサンプルが少ない以上、大丈夫だから遣って良いよ、なんて言えるわけないでしょ。
不具合がでれば全部システム屋の責任だよ。
自分が供給側の立場になってみりゃ分かるはずなんだが、なんでこんなことが分からないのか理解できない。
俺は電カル屋に動作保証できないからやめろといわれたが、無視してATOK入れた。が、特に不具合はでてない。
>>216 IMEというとMSIMEと混同されるのでATOKやことえりとの比較論になるときはfepというのが常識。
>>218 >>226
普通のPCだってバカが使えばただの箱。創意工夫して自分で便利に運用してくものだ。
たいていの奴は自分が使いこなせてないのをシステム屋のせいにする。
俺はわりと早い段階で今の電カルいれたせいか、後から買ったやつらからよく問い合わせとか質問とか
不満を聞かせられるが、ほとんどは運用の問題。マニュアルにかいてあることすら読んでない。
こういう頭の弱い奴が所謂クレーマーになっていくんだろうね。
この間もレセプトチェックが思うように効かない、とかブツブツ文句言ってる奴の話聞いてたら
データベースのメンテもしたことないとか言うw そんなもん地域や審査担当で変わるんだから
ある程度自分で弄らないと、思うようなチェックするわけないわなw
fepの辞書登録もろくにできないお前らみたいなバカと同類。
>>222のいうようにATOKの省入力変換上手く使いこなせればどれだけ入力楽になることか。
うちなんかは特定疾患の指導文10数種類をタイピング数回で任意に入力できるように
作り込んでるってのにw
- 234 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 13:35:37.52 ID:5foTKjvH0
- >>231
入力事務のプロとしては、ホームポジションからできるだけ両手を話したくない、
tabで項目を変えたいというのは必須の条件だね。マウスでの入力は避けたいだろう。
- 235 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 13:39:09.80 ID:5foTKjvH0
- >>233
ある程度、マニュアルを読まずに操作ができるといういうのが、Windowsプログラムの
いいところじゃないかな。だから、オンラインヘルプが成り立つ。
- 236 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 17:01:21.47 ID:AgZescnd0
- >>232
>カルテ用紙、画像フィルムの購入費用がない。
確かにそうだが、何円の節約か?紹介先が多様だから現像装置購入は省略できない。
>カルテ、フィルムの保管スペースがいらなくなる。
これも確かにそうだが、サーバーのスペースと電気代と比較してそんなに効果がある?
特に土地の確保が容易で地価が安い田舎では、節約効果は低い。
これだけの動機で買うのは、東京都心だけだろう。
>どこでもカルテ、フィルムを参照できる。
だれかがどっかで閲覧していると、開けない糞電子カルテ不実をご存知ない?
電話して、10分間譲って閉じてくれって頼むんだよ。超アナログw
>データ抽出が楽。
おいらは使い物に電カルしか聞いたことないけど?
変換さえおいらの仕事じゃないと電カル屋がいっているのに、
学会発表のためのデータ抽出の機能なんて努力する訳ないじゃんw
>顧客サービスの向上に電カルの直接効果は乏しい。
その通り。外来会計が少し早くなる程度だろうね。
>経費削減になるかどうかは購入価格による。
安くて良い物があればね。安くて悪い物なら多いけど。
- 237 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 17:03:09.53 ID:AgZescnd0
- >>233
そうでーす。>ほとんどは運用の問題。
「運用で対処して下さい。」
「仕様です。」
これしか電子カルテ屋は言いません。
- 238 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 17:04:26.24 ID:DGCZidnC0
- 紙が一番
まじで。
- 239 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 17:07:58.56 ID:AgZescnd0
- 連続でスマソだが、電子カルテ屋は、233の書き込みが全員理解できることを前提でやっている。
おいおい、医者全員に理解させるのも大変なのに、看護師が理解できるかよw
だから永遠に議論がループする。看護専門学校卒で理解容易な操作や変換にならない限り、業務効率化はしないのにね。
- 240 :卵の名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:49.60 ID:0L1eTP770
- 今の日本でATOKの動作は保証出来ません、で商売が成り立つのは電カル屋くらいじゃないかな?
医者が馬鹿なのが根本原因だよなあ。
だってATOKの辞書登録が出来る程度で大威張りだもんなw
- 241 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 07:21:21.80 ID:EvY0KPAY0
- 電子カルテ屋は、医師や看護師は世間でのPC達人クラスで動くようなものを作って知らんふり。
実際、達人クラスは10%以下で、残りは就職活動学生レベル以下。
達人クラスが、仕方なく電カル屋に(これはできるだろうと)「○○改善して下さい」と一部変更を要望する。
電カル屋は、何の案も出さす「運用で対処して下さい。仕様です。」と答える。
達人クラスは、一応達人だから「出来ない事は言っていないつもりだ」と怒りだす。
素人クラスは、「なんだ達人クラスも何にも改善できないジャン。」と誹謗する。
達人クラスは、間に挟まれて辞めていく。これが多くの電カル病院の最終形。
素人ばかりになると、改善要望を出す知識もないから改善要望がなくなる。
電カル屋は、「やっぱクレーマーだらけで、慣れればちゃんと使えるジャン。」と勝手に判断する。
病院業務は、効率が著しく低下して、診る患者数が減少する。医療費削減メデタシメデタシ。
- 242 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 07:33:00.35 ID:EvY0KPAY0
- >>240
最終形ですね。辞書登録で威張れるのが、その病院で最も詳しい。
- 243 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 08:18:35.27 ID:hONxEX9U0
- >>241
>診る患者数が減少する。
やっぱり電カルいいじゃないですか。
下々が心配することないですよね。運営者、経営者が考えることですよ。
優秀な先生はいつまでもダメな運営者、経営者のダメな組織にいることないですよ。
- 244 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 08:49:54.59 ID:tNfWXITMO
- 241あるある
- 245 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 10:33:43.79 ID:Q8JCvz8L0
- >>236というかID:AgZescnd0 凄いな…
アンタって「猫に小判」「豚に真珠」を体現してるね(笑)
変換が電カル屋の仕事のわけないでしょうに。
この人みたいにちょっとオツムと人格に問題がある奴って、ディーラーオプションの
カーナビのマップが古いとか、思考ルーチンがお馬鹿で効率悪い道順しか辿らないのも
ディーラーのせいだと考えるんだろうな。
それぐらいなら良いんだが、この人の場合、車をろくに運転できない自分達は責めずに
車が止まらない、曲がらないとか言ってる次元だからな。
それはお前のブレーキングが遅い、ハンドルさばきがトロいからなのだよ。
パソコン使いこなすんであれば、最低レベルのスキルが必要なんだ。
車の運転するのに運転免許がいるのと一緒な。
てゆうか、電カル叩きしてるやつ、自演だろw
毎回「優秀なPC遣いは病院やめてく」という意味不明な発言を連発してるだけw
こんなバカが何人もいるとは思えないw アホかと。
- 246 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 11:04:48.95 ID:kJQpa1Jj0
- プログラミングやデーターベースわかる奴ほど呆れかえる状態だけど…
- 247 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:33:37.98 ID:+Qd5vmTF0
- >>245
236と241はおいらが他は違うぜ。
病院勤めるのに、車の運転免許はいらないように、PCスキルも本来は要らないんだよ。
ところがPCスキルを前提としたものを使えと言われてできる訳ない。特に看護師さんは。
業務効率上げるためのIT化なのに、変換は俺らの仕事じゃない、は、
PC達人たちは理解できるけど、残りの90%理解できない。
でも、病院を先に去るのはPC出来る人たちだ。負担が全て出来る人に集中するからね。
残りの90%のとんでもない質問に答えて頑張るのは当初はPC出来る人だから。
そんな現実もしらずに、意味不明な発言と言われてもね。
あんたらが「クレーマー」と呼ぶレベルの職員に、最初頑張って教えるのは院内の達人たちなんだよ。
電カル屋は、俺たちの仕事じゃないと何にもやってくれないからね。
おいらがちょっとしつこく書いてるのは、電子カルテを叩くためではないよ。
PC達人が職員の半分超えないと、導入しちゃダメだよ、と言っているだけ。
それに、ここは「電子カルテの駄目さ述べるスレ」だよ。スレタイをまず理解しようね。
- 248 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:40:50.27 ID:S91J+n6r0
- 勤務医時代はオーダーメイドの電カルに苦労したが、開業してからデモでみたり、持ち回りで診察してる市立の休日用CLの電カル、自分とこに導入した
大手レセコン屋のとのはわりとまともなのが多いぞ。数を出してる分、洗練されてくるんだろう。
でかいシステムで不備に遭遇した人が不満を覚えるのも分からんではないが、最低限のPCスキルは操作する側が身に付けなければ
どうしようもないぞ。勤務医時代の上司なんてIMEで漢字変換の際、エンターで確定、もう一度エンターで反映、ってのを
何度言っても理解できなくて、エンター押したのに入力されないとかシステム側の責任にしてたよ。変換がおかしいって。それ、あんたの頭がおかしいんだよ。
こういう奴ってダブルクリックとシングルクリックの違いも解らないから、何から何までダブルクリックして誤動作やフリーズの原因誘発してる時も多い。
ここで悪態ついてる例の人もそんなレベルなのでは。
- 249 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:49:30.45 ID:+Qd5vmTF0
- >>248
悪態ついているが、そんなレベルじゃないですよ。そういうレベルが周りでたくさんいたのは事実だが。
まあ、結論はこれだけだ「そこそこのPCスキルの職員が過半を超えないと電カル導入しはダメ。」
変換はおいらの仕事じゃないとしつこく主張している電カル屋もこれには反論できないでしょう。
あと、感想としては「そうか、どっかと組んで医療用語の変換効率を上げたら、我々の電カルの売りになるんだ」と、
どの電カル屋も思わないんだね。ある意味競争なんてしてないんだな。
- 250 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:49:53.75 ID:MTZ/Ckxz0
- >>248
>ダブルクリックとシングルクリックの違いも解らない
その程度の違いで不具合起こすシステムは、とても悪いシステムに間違いない!
- 251 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:55:02.02 ID:+Qd5vmTF0
- 悪態ついで、バイト病院(不実GX)の1ヶ月前の話。
輸血しようとクロス済みの血液持ってきてもらった。紙で看護師でダブルチェック。(血液だから当然だよね。)
看護師が電子カルテで処理しようと、クロス用紙のバーコードを何度読んでも「×」が出て○にならない。
おいらもいろいろ試したみたけど、ダメだった。他の看護師で輸血したことあるものを探してきて聞いた。
バーコードが3本あるけど、その3本の読む順番を間違えると認証してくれないことが分かった。
こんなんを覚えるのが、PCの達人か?違うだろうにw
- 252 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 17:56:25.84 ID:+Qd5vmTF0
- >>250
誤作動はともかく、ダブルクリックやりすぎたら、フリーズするのはどうかと思うね。
また、電カル屋さん、怒り出すなw
- 253 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 19:48:57.46 ID:wfmbe9Wq0
- ダイナは「カスタマイズ可能」を売り文句にしているが
アップデートの度にカスタマイズ内容が消えてなくなるとんでもない代物
こんなもの運用してたらシステム管理担当職員は長続きしない
- 254 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 22:28:49.22 ID:fXlQCPg00
- >>253
まっさらになる恐怖w
最初の状態がとにかく使いにくいからね。
キーボードとマウスを使うから手が3本必要なインターフェースなんだよなあ。
あと、何をやるのもダブルクリックやダイアローグでOK押下の回数が凄まじいんだよな。
- 255 :卵の名無しさん:2011/02/24(木) 23:11:58.12 ID:DTSPOv4H0
- >>246
不治痛のなんか凄いぜ
いわゆるカルテ記載…半角全角混在OK、文字の修飾ある程度可能
画像オーダのコメント…半角全角混在OKだが、確定すると勝手に改行される
手術オーダのコメント…半角で入力したのが全角に自動変換、そして強制改行
予約票のコメント…全角でしか入力を受け付けない
覚えてしまった俺は飼い慣らされてるなw
- 256 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 00:51:49.08 ID:1PesPA0o0
- >>255
うちの電カルはフリーコメントの改行がCtrl+Enterなのだが、excelも一緒に使うので時々混乱する。
そして画面が野暮ったい。Win98時代のようだ。開発がVB6だから?.netとかになるとデザインも格好良くなるのか?
- 257 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 01:35:01.47 ID:VVKma4QK0
- ダイナミクスはmdbだからアホな仕様はどんどん変更出来て便利。
- 258 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 12:49:26.93 ID:IEZJg47a0
- >>233
fepの方が古い言い方じゃない? imput methodで良いと思うが。
フロントエンドという言葉をデータベース関連で使うと紛らわしい。
- 259 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 12:52:05.27 ID:IEZJg47a0
- 私は、変換がうっとうしいから、電子カルテの時には英語でカルテを書いて、患者には
書いていることをsimultaneous translationしてあげるよ(笑)。
- 260 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 16:24:10.15 ID:IEZJg47a0
- もう、そろそろ全角と半角の区別はなしにすべきじゃないの?
1≠1だろ。おかしいよ。
- 261 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 17:53:10.01 ID:pDwSO0yF0
- >>253
アホか…… あんなタダ同然のものに何文句つけてるんだか。
金も出さずに対価要求するって漫画だよアンタw
- 262 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 20:11:54.25 ID:/w/YY2N40
- >>261
Linux Kernelはタダじゃない。あれは無用の長物なのかね?
ツールを買い、コンポーネントを買い、MSに納税しているのが、真のSEなのかねぇ?
- 263 :卵の名無しさん:2011/02/25(金) 20:48:33.38 ID:66/8Jb5c0
- 電子カルテはハードル高いので、PACSとRSベースにしようかと思っているのですが、実際はRSベースってどうでしょう?
使われておられる先生いらっしゃいましたら感想聞かせて下さい。
- 264 :卵の名無しさん:2011/02/26(土) 11:11:03.03 ID:rMzqNCjf0
- しかし、電子院外処方箋という意見は出てこないなぁ。
- 265 :卵の名無しさん:2011/02/26(土) 17:22:41.45 ID:4lnP6ney0
- IC電子保険証に、電子院外処方箋を組み込めば便利だろうに。
- 266 :卵の名無しさん:2011/02/28(月) 01:53:25.27 ID:SjkrUF/G0
- >>255
そもそもコメント入れるフィールドが全角25文字分しか取ってないからな
25超えるごとにDBのレコードを増やすしかない…
DB設計の前提がPKGとして医療改定に早く対応できるようにやってるから厄介
- 267 :卵の名無しさん:2011/02/28(月) 17:50:36.38 ID:XZIUIDQh0
- >>262
他の電カルだとウン百万なのがタダ同然だよ。アホ言うな。
>>263
cgiなのでアホほど重い。
画面のレイアウトがごちゃごちゃしてみづらいが、フォームをcgiが生成する構造なので
自分で大幅なレイアウト変更もしづらい。で、やめた。
画像系はMacでOsiriXでファイリング、検査データやテキスト系のファイリングはファイルメーカーで組んだ。
脳外じゃないので3Dまで要らんが、ツレが使ってる200万以上するコニカミノルタのファイリングなどより
サクサク、高機能。最高です。
てか、pacsと電カル、ほとんど関係ないと思うけど…
- 268 :卵の名無しさん:2011/02/28(月) 17:52:24.79 ID:XZIUIDQh0
- 富士通の文句言ってる人いるが、それカスタムメイドで市販モデルと違うんじゃ?
- 269 :卵の名無しさん:2011/02/28(月) 20:36:10.80 ID:u7RgHGQk0
- 自分でつくれ
- 270 :卵の名無しさん:2011/02/28(月) 21:27:00.45 ID:ijxhdXtj0
- >>268のところのほうがカスタマイズされてるんじゃね?
うちのFも>>255, >>266のように25文字で改行されるze
- 271 :卵の名無しさん:2011/03/01(火) 17:59:32.40 ID:ZO9+xLAx0
- >>270
俺が勤務医時代のはドクターズノートとかいう名前の無償診療所から小規模病院向けの一般流通品。
ツレが勤めてたとこのとは全然違った。どっちにしても非常に使いづらかったが。
- 272 :卵の名無しさん:2011/03/01(火) 23:51:41.29 ID:Zjs1ae0o0
- まぁGXなんてパッケージなんてしっかりした形はあってないようなものだからな
そもそもカスタマイズした場所よりパッケージ部分のバグの方が深刻だったりする
フィールドSEが必死になって直したりしてるんだが本体がもうちょっとしっかりしてほしい
- 273 :卵の名無しさん:2011/03/02(水) 00:01:51.48 ID:FTDMFQY40
- 導入しているとこの先生に聞きたいが
ソフトマックスってどう?
勤務先で近々導入予定なのだが
風評では「安かろう悪かろう」の典型みたいな言われ様で
不安でしょうがないのだが
- 274 :卵の名無しさん:2011/03/02(水) 02:21:42.16 ID:mvm+XVMh0
- 九州専用のイメージが。
- 275 :卵の名無しさん:2011/03/02(水) 11:16:14.79 ID:G0U16qxI0
- 爺医さえいなければ、事務員が一人減らせられるのに。
- 276 :卵の名無しさん:2011/03/02(水) 20:12:11.79 ID:UKDw/PRD0
- 開業医向けのオーダリングシステムってありますか?
紙カルテは温存で、検査と処方だけパソコン入力。
それで電子カルテの数分の一の値段の奴。
- 277 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 10:49:46.85 ID:aFLHim0G0
- >276
ダイナミックス
- 278 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 10:53:29.82 ID:aFLHim0G0
- 電子カルテには、診療の証拠能力が無い。カルテ内容全部をその日のうちに
、プリント年月日時を付けて紙カルテとして打ち出すことが、運用の最低条件
となっている。だから、医療訴訟が起こると自動的に負ける。
- 279 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:15:39.60 ID:SHTFB84P0
- >>278
ソースきぼん
- 280 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:37:48.16 ID:I4NNUtUh0
- >>278
電子カルテが原本として良いよ。
- 281 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:47:16.72 ID:aFLHim0G0
- >280
逆ハッシュ函数化で、改竄可能。合衆国のベテラン在郷軍人病院、軍立病院は、そうやって、軍事技術で改竄している。
- 282 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:55:44.31 ID:2Z61B7/m0
- 町医者にも電子カルテ、クラウドで提供
http://biz.bcnranking.jp/article/column/m_hitokoto/1103/110303_125609.html
- 283 :卵の名無しさん:2011/03/03(木) 22:42:38.56 ID:kxsk2epT0
- ダイナミクス使用で
300人超/日のところもある
- 284 :卵の名無しさん:2011/03/04(金) 12:24:29.98 ID:jen4UJsh0
- 診療のカーナビ役を務める電子カルテ
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1103/04/news01.html
- 285 :卵の名無しさん:2011/03/04(金) 16:08:58.40 ID:i3NdAHWh0
- なんかずれている気がするなあ、と思ったら1966年卒。大丈夫か?
- 286 :卵の名無しさん:2011/03/04(金) 16:47:58.11 ID:j5ru0FpG0
- いや、あれだけのものを作り上げたんだから、すごいとおもうよ。
- 287 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 09:51:51.65 ID:QOUwmrzI0
- うん。すごいね。素直に感心する。
無料で国がこういうの配ればいいんだけど。
もう電子カルテとレセコンの本体は国がつくって無料で配ればいいんだよ。
インターフェイスのカスタマイズだけやりたいやつがやれるようにしてさ。
そうすればPC好きが無料でスキンを配ってくれるからたいていPCに弱い俺なんかも
電子カルテ使えるじゃないか。
国しか作ってないんだから互換性とか永続性を気にする必要全くないしね。
- 288 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 11:46:47.59 ID:ufbJiFfz0
- >>287
国が作ったら使いにくくなるのは必然だと思うけど。
使い勝手のいいものを作ろうというincenntive がないんだから・・・。
医療情報庁なる組織の権益だけが目的。
>国しか作ってないんだから
本当にそうなったら、「どうして民間にやらせないんだ!?」言うでしょ。
- 289 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 11:52:01.00 ID:LOruujS20
- ダイナミクスは糞
- 290 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 12:32:50.16 ID:SJK772Aq0
- >>289
VBAとSQLが使えないと糞だよ。
でも、もともとそういうコンセプトの製品だよ。
安いからといって安易に素人が使うのは間違いだよ。
- 291 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 13:01:52.38 ID:f9d50pBy0
- >>286
批判するのは簡単、でも作り上げた人を評価しないのは、文明の進歩を妨げる。
- 292 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 13:09:47.21 ID:f9d50pBy0
- >>287
厚労省が、虎ノ門のビルに入っている会社に作らせた「特定健診ソフト」
今は、国立保健医療科学院のものになっているが、会社の住所が天下りの
外郭団体が入っている虎ノ門だし、さっさと国が管理権を持っている。
決定的なバグを指摘しているのだが、直そうともしない。金の流れを知りたい
ぐらいだ。
電子カルテも同じ事になるだろうし、実際、大病院用の大企業の電子カルテは
公成談合だろ。隣の病院に同じメーカーの電子カルテは入っていない。
公取委が動かないのが不思議なぐらいだ。
- 293 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 16:29:41.84 ID:6czABFlK0
- a
- 294 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 16:37:27.25 ID:tJX+dkv/0
- a
- 295 :286:2011/03/06(日) 20:54:28.80 ID:WsQ7QhSg0
- >>291
ひどいよう。僕はNOAをrespectしてるんだよぅ T_T
- 296 :卵の名無しさん:2011/03/06(日) 23:50:20.86 ID:FF/iDrPv0
- ダイナミクスを10台以上稼働させて
あちこちで同時入力しているイカレタ病院知ってる
- 297 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:36.59 ID:W9qvUIkeO
- 勘違い男の職権乱用に使われるだけたこマジきもすぎ
- 298 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 10:28:18.28 ID:FrXWDQlv0
- >>278=知障
>>289
一流店のステーキ肉とすき家の牛丼肉を比べて後者を糞と呼んでるようなものだ。
アホが。
- 299 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 20:35:46.17 ID:AfHzjDUu0
- 電子カルテの生年月日の変更ってどうやるんですか?
- 300 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:45.70 ID:CxEDmBtQ0
- >>299
説明書読めよww
普通は受付で患者登録する奴の仕事
- 301 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:14:45.62 ID:AfHzjDUu0
- >>300
説明書を検索してみたんですが、よくわからなかったんです。
パスワードが必要なんですか?
自分の生年月日が間違っているんです。
- 302 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:40:30.72 ID:bP3Qih/zO
- 事務窓口に言えばいい
あほなん?
- 303 :卵の名無しさん:2011/03/07(月) 23:38:15.85 ID:jokqPNFb0
- わたしが窓口なんです。
- 304 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 09:22:18.99 ID:zoNC2vzj0
- >電子カルテの性別の変更ってどうやるんですか?
>自分の性別が間違っているんです。
わたしが口なんです。
- 305 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 10:32:32.87 ID:VCi1KgQs0
- >>276
計算ルーチンの構築が大変なのに、いわゆる2号紙部分の機能がないだけで
「数分の一の値段」って無理だろjk
- 306 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 11:33:38.95 ID:a1HPaJ2g0
- >>305
面倒なら
ORCAにCLAIMインターフェースで良いじゃないか。
- 307 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 13:41:03.00 ID:P483j4H+0
- 質問です。
稚拙な内容かもしれません。
電子カルテのクリニック、
かかりつけの患者のカルテをあらかじめ予想でsoap入力しておいて(前回とほぼ同じ内容、加えて予想で検査オーダー)、
診察の際に前回診察と異なる部分のみ修正する、
リハビリのみの場合医師がカルテを見ずに患者は会計をすませている。
というのは当たり前ですか?
入力を無資格の事務枠採用の人材にさせている。
- 308 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 15:13:37.85 ID:zoNC2vzj0
- その誘導には乗らないよ
- 309 :卵の名無しさん:2011/03/08(火) 22:26:27.83 ID:XuIvDaph0
- >>299みたいな電子カルテも使えない駄目な人とか
>>307みたいな電子カルテの使い勝手とは関係ない話は
スレ違い
- 310 :307:2011/03/08(火) 23:47:48.29 ID:kp7asLnW0
- >>309
筆跡がわからないことで誰が入力しても良い、なんていう風潮になりがちなのは、
電子カルテのよく無い部分ではないのですか?
スレ違いならばもうしわけございません。
- 311 :卵の名無しさん:2011/03/09(水) 10:20:11.02 ID:WZDvnKzx0
- >>307
そうそう、それなのにカルテの記載内容云々で、立入検査でチェックを入れたり、
監査したり、暇な公務員をたくさん雇っているわい。
- 312 :卵の名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:51.51 ID:LbC+PJqg0
- 日立の電カル、最低!!!
使いにくい!
すぐフリーズする!
メンテに金がかかりすぎる!
そのくせ、もうPC業界から手をひいたって・・
ふざけるな!
- 313 :卵の名無しさん:2011/03/10(木) 09:44:50.94 ID:1JppLuf20
- 日立のってWeb形式のやつ?
デモ見たけど、なかなか良さそうだったけど。
- 314 :卵の名無しさん:2011/03/10(木) 18:42:29.68 ID:krED34Py0
- 静岡県立病院機構、地域医療連携システムを4月に稼働
http://japan.zdnet.com/cloud/case-study/35000350/
- 315 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 00:02:06.58 ID:6WxiAXHH0
- 単なるデーターベースなのに、夢想する馬鹿がいるから面白いw
商社や銀行のシステムにそこまで夢見る奴はいないのに、医療データーベースにだけは夢を膨らませる。正に馬鹿だ。
- 316 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 09:03:16.54 ID:hTf6nz4p0
- 総務省=富士通だが、官製談合なのかねぇ。
- 317 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 09:23:35.69 ID:3mONaGfL0
- 日立のは製作所から二種類
日立メディカルコンピュータから二種類
しかも昔は日立メディカルインフォメーションってところと
日立メディカルコンピュータってところが
別のレセコン作ってた。
わけがわかりません。
- 318 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 10:58:25.83 ID:XRdKlJym0
- 電子カルテのダメなところ? 市場がこれから縮小するところだよ。
- 319 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 11:50:15.99 ID:M3SsEMKy0
- 完璧なPDSが出て、終わる。
- 320 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 12:13:19.78 ID:ZC8VLpsc0
- >>319
問題は点数マスターの供給源だよ。
- 321 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 14:10:56.10 ID:bjSyaMjG0
- >>318
確かにね。
病院、診療所のIT化が進めば、新規ってのは診療所開業くらい。
劣化、消耗するものではいからね。
言ってしまえば、不備のない導入をすればハード以外のメンテナンスも要らないわけで。
- 322 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 14:18:22.65 ID:bjSyaMjG0
- >>321
診療報酬改定は別ね。
んなのは、共通ファイルとして厚労省が出せばいい。
- 323 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 14:19:24.16 ID:+Ljc1YoM0
- >>321
クラウド化する可能性もあるから、インターネット環境と、クライアントだけに
なってしまうかも知れない。やっと、その時、使いやすさでの競争が始まるの
かも知れないね。
- 324 :卵の名無しさん:2011/03/11(金) 14:21:21.25 ID:+Ljc1YoM0
- >>322
もう出してはいるのだが、それを使っているシステムを知らないよ。
厚労省の法令・通達検索と同じで、いつ改訂されたものか分からない。
- 325 :卵の名無しさん:2011/03/12(土) 16:07:56.00 ID:tgNgA9nP0
- >>312
心配するな。
日立は巨額の赤字で、原子力や鉄道等、社会インフラに注力。
そのため、電子カルテからは撤退の方向。新規受注はしてないみたいだし。
いずれ君の病院も、FかNかSSにリプレースになるよ。もう2、3年待て。
日立製作所自身の病院もSSを採用したことだし。
SSのホームページには、2009年と2010年で、日立の電子カルテ採用病院が
15病院も減少したのが出ているよ。
http://www.softs.co.jp/e-map/share.html
http://www.softs.co.jp/e-map/share2009.html
>>313
これって日立製作所じゃなく、子会社の日立メディコが作った製品のようだね。
まだユーザがいないようだから、人柱だね。
- 326 :卵の名無しさん:2011/03/14(月) 11:06:59.54 ID:OYb3AAqI0
- >>325
> これって日立製作所じゃなく、子会社の日立メディコが作った製品のようだね。
> まだユーザがいないようだから、人柱だね。
10年近く前からあるHIHOPSとか製作所のweb型だよ。
- 327 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 08:39:14.17 ID:pCwU3lmK0
- 仕事のできる医者は、概して電カルを嫌う。
- 328 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 11:08:05.01 ID:U4G19roY0
- 仕事のできないまったり医者ですが、私も電子カルテは嫌いです。
バイト先が電子カルテを導入、30〜40分で済ましていた病棟回診が
4〜5時間かかるようになりました。
「もうやめる」といったら、私の回診メモをみてクラークさんが入力する
ことなりました。めでたし、めでたし。
- 329 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 16:58:30.05 ID:pLBnYU1D0
- 信じられないんですが作業効率が1/10ってそんなに酷いものなんですか?
- 330 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 22:14:16.78 ID:7xCEtSPB0
- >>329
ひどいです。
ついでに言うと、介護保険の請求に使う医師会謹製給管鳥もひどい出来ですよ。うちの医院の律速段階は間違いなく給管鳥です。
素人向けなのは良いのですが、熟達しても入力が早くできない仕様です。教育用にはいいのでしょうが、日常業務の足を引っ張ります。
- 331 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 22:49:37.92 ID:fkQLM2KKO
- 今回の災害で電子カルテのデータがふっとび、停電中は処方もわからず、記載もできず、電気がついても稼働しない。
結局、記載や処方、検査などを紙に書くしかない。原始的な方法が一番災害に強いシステムだった。
ライフラインの最後の砦は病院のはずなのに、災害に弱かったら意味がない。
- 332 :卵の名無しさん:2011/03/22(火) 00:05:19.32 ID:S+//57eTO
- >>328
それはありえないだろ
病院によっちゃ凄い使いづらいが結局馴れか
それでもムカつくことは多々あり
関係ないが看護師からの二度手間がふざけてると
思うのは俺だけだろうか
ひどい時は切り替わりで5、6回同じこと訊いてくる
- 333 :卵の名無しさん:2011/03/22(火) 23:19:52.56 ID:h9SIXWbC0
- >>331
津波で紙カルテ一切合切流された病院もあるんだから、一長一短だろうよ。
- 334 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 00:54:41.91 ID:I0oCVNGYO
- 津波で流されたら両方ダメになるが、ちょっと濡れたり電気がつかないとパソコンは動かない。
紙カルテのほうが復帰は早い。
あと、今回気付いたのだが、療養病院から患者が自衛隊で搬送されてきたが、カルテをそのまま持ってきてくれたのがありがたかった。
もちろんそれぞれ一長一短はあることは認める。通常業務では電子カルテの利点もあるが、災害時には欠点が多いということ。
それに、他の病院から応援にきたスタッフにパソコンの使い方を教える時間が急いでいるときにはもったいない。
- 335 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 01:09:00.50 ID:caAQek1m0
- >>334
読めるカルテならいいけど・・・
- 336 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 02:09:38.82 ID:ISMO0J8y0
- みずほ銀行のシステムを納入しているのは、どこのメーカーだっけ?
- 337 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 09:16:14.70 ID:holBcSvb0
- >>327-328
こういう人で頭弱いんだろうね。
システムが悪いせいもあるだろうが、使いこなす能力もアイディアもない。
- 338 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:40:30.06 ID:oJkUnYc90
- 爺医や婆茄子を排除することが、電子カルテ導入の目的の1つです。
よって、どこの電子カルテも、入力は煩雑に、画面は見難く、
動作は鈍くなるように、意図的に作り込んであります。
爺医や婆茄子の排除が済んだ時点で、隠しコマンドを入力すると、
入力が容易で、画面が非常に見やすく、キビキビと動作する
素晴らしい電子カルテに変身します。
- 339 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:51:41.74 ID:kCHDocwC0
- ダイナミクスの隠しコマンドは新しく書き直した長いコードと何行ものSQLですが…
- 340 :卵の名無しさん:2011/03/23(水) 22:24:51.72 ID:dycvz+JL0
- >>328
前は紙カルテに判子押して
何カ所かチェックする程度だったのが、
電子カルテになってその内容を全部手入力しないといけないとか
そんなところじゃなかろうか
テンプレート作っておけば大抵解決する問題だが…
- 341 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 00:07:45.49 ID:UwY78r7y0
- 計画停電
- 342 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 09:01:31.56 ID:cJlOYscc0
- >>340
バイト医に病棟をもたせるような病院のレベルをどうか察してあげてください。
- 343 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 10:37:47.11 ID:ssAi8rTR0
- >>340
いや〜マジで信じられん…
電カルって普通、コマンド一発で薬のセットから病名、所見まで一発で入るんだぞ。
うちは少なくともそうだ。そんなショボいシステムが今どき存在するのか?
たとえば甲状腺機能亢進症用のセットだと
・メルカゾール
・採血がft4,ft3,tsh と生化一通り
・特定疾患の療養指導した根拠になる文言のテンプレ
・甲状腺機能亢進症の病名
これがボタン一発で入る。当然患者によって多少異なるから
その都度修正、調整し、汎用セットとは別にその患者ごとにセットを持たせることができる。
これもコマンド一発で登録できる。
- 344 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 11:41:54.51 ID:hm/HNBin0
- 俺もいろいろカスタマイズして使う方だが、それでも紙よりは時間かかるわな
ただ病院トータルとしての作業時間は幾らか減少してるのかなとも思う
要するに電カルってナースや事務の仕事を医者にやらせるシステムだから
今どきそういうものを喜んで導入する病院が医者をどう扱うか、だな
- 345 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 11:53:56.30 ID:PPc+YytO0
- クリニックの電子カルテは有用だと思う。好きなようにテンプレートや辞書を育てられる。
病棟の電子カルテは爺医殺し。肉体的にも精神的にも爺医を追い詰める。
- 346 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 15:35:26.41 ID:TKdwicpb0
- 入力者が動くことを今は想定していないからね。看護師以外のmobile terminalは
あり得ない。
- 347 :卵の名無しさん:2011/03/24(木) 17:43:31.43 ID:lnL4P9shO
- 勤務先で4月から導入される漏れが来ましたよ
- 348 :卵の名無しさん:2011/03/25(金) 00:01:42.05 ID:brADJWa50
- 院長がPCスキルゼロで
入力をナースにやらせてる糞内科
早く潰れろ!!
- 349 :卵の名無しさん:2011/03/25(金) 09:17:07.23 ID:f5mQHBt90
- まあドクターナースを問わず年寄り追い出すにはいいかもね
- 350 :卵の名無しさん:2011/03/25(金) 11:50:04.33 ID:J0JtI+Zt0
- >>344
> 要するに電カルってナースや事務の仕事を医者にやらせるシステムだから
それは違う。レセコン時代だったら医師が書いたカルテを判読し、
事務方が医事算定名称に置き換えて入力してたわけ。
これが「医師が入力したカルテ」だけでほぼ完結(内容の簡易点検、会計→精算の流れは
医師はやらないから全部完結、とは言わんが)するようにしたのが電子カルテ。
要するに「紙に書いてた」→「コンピュータに入力する」に変わっただけで
医師の負担は変わらないうえに、ナースや事務が行うカルテ→コンピュータへの転記作業が
まるまる不要になっている。ナースがやってた外注検査依頼書とか自動ででてくるし。
ある診療行為を医事算定名称に置き換える作業をDrがやらなければいけないのなら
腹立たしいが、これは当然システムが行う。
むしろタイピングに慣れたりPCに慣れてるDrは楽になってるはず。
少なくとも俺は楽だよ。手で書いたり判子押してたりしたのが、コマンド一発で終わるのだから。
AMだけで30人患者みながら途切れ途切れとはいえ、ここに書きこんでる余裕もあるw
- 351 :卵の名無しさん:2011/03/25(金) 12:05:14.55 ID:gFKcJoUI0
- >>350
なんかそれじゃあ、看護師や事務の仕事が減っただけのような。
昔よりベッド数/看護師の比率も看護師がグンと増えて看護師の仕事減ったし。
じゃあ、昔の看護師がそれらで埋められてた時間を、今の看護師って何して埋めてるの?
いつもパソコンの前に座ったり何か出勤日程表についての話をしていたりで、ナースコールや電話も無視するほど忙しそうにしてるけど?
看護師の仕事って今と昔とどちらが多かったのだろう。体感じゃ、昔の看護師の方が働き者で何でもやってた気がする。
- 352 :卵の名無しさん:2011/03/25(金) 23:28:13.48 ID:bgNGsRja0
- 看護をしてるんじゃないか?
- 353 :卵の名無しさん:2011/03/26(土) 08:21:00.71 ID:tJCvspaL0
- >>350
そりゃ半日30人程度の暇な外来なら2chでも何でも出来るわ
そんなレベルなら電カルで十分
- 354 :卵の名無しさん:2011/03/26(土) 14:23:41.83 ID:VUk+MqdOO
- 停電中は電カル使えず
懐中電灯でも書ける紙の勝ち
- 355 :卵の名無しさん:2011/03/26(土) 15:05:22.15 ID:SRaJ1f7S0
- 例えば診療所で一階が水に浸かった場合、
電カルだとデータ全てパーだけど、
紙カルテ+ボールペンなら、
乾かせば十分読めるね。
- 356 :卵の名無しさん:2011/03/26(土) 16:41:47.08 ID:dnwLs1oV0
- >>352
海外旅行の計画、ナースグッズ批評、他の看護師、コメ、医師の悪口・・・
これが看護かよwww
- 357 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 11:02:59.78 ID:jaDat83R0
- 導入しなくて本当に良かったと実感する毎日
- 358 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 11:51:47.94 ID:7mLVMCku0
- 電カルが導入されてから、看護師はとても忙しくなりました。
患者そっちのけでパソコンに向かって「看護記録」という駄文を打ち続けています。
その看護記録は一旦入力されたら、その後、誰も読みません。
read only memory っつうのはパソコン部品として存在するけど。
看護記録は write only memory です。
- 359 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 12:49:04.15 ID:nm8Q8meI0
- >>355
カルテ庫水没したことがある。
乾かしても読めないぞ。
感熱紙の記録紙はすべてパー。スタンプのインクはにじんで読めない。
きっちり乾燥させなかったら、パリパリにくっついて開けない。
そうこうしているうちにぜんぶカビて真っ黒。
- 360 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 17:28:47.96 ID:gj96Hue10
- >>355 >>359
津波だけじゃなく火災だってあるよね。火災なら電カルにしろ紙にしろダメでしょ。
そのまま廃院ってこともあるし。
存続するなら新患同様現病歴、既往歴から始めればいいんじゃないの?
- 361 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 19:49:00.65 ID:WVB4W1+W0
- そのうちクラウドに置いとくサービス出来るんでないの。法律とか変わってさ。
- 362 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 21:18:25.58 ID:sunqpGd/0
- クラウド
http://www.box.net/home
http://www.evernote.com/about/intl/jp
http://www.dropbox.com
http://www.sugarsync.jp
- 363 :卵の名無しさん:2011/03/27(日) 23:54:15.02 ID:OfMi6T0D0
- 電子カルテの市場
リース契約にしておけば、更新ごとに
新型に乗り換えさせられる。
更新時期前に新型の方がよいと勧められるし。リース乗換
リースは最高だね。
- 364 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 00:57:21.94 ID:0Mg+AzsD0
- ある病院では、導入後5年経過したら、サーバーの保証ができませんので、
更新して下さいって言われたって。しかもテスト稼動期間を含めて。
実質、稼動から4年少しで替えろなんて、ひどいメーカーだって怒ってた。
サーバーじゃなく、メーカー替えたほうが良いんじゃない?って言っておいたけど…
これって、「その病院(又は業界)から撤退したい」って意味なのかも知れないなぁ。
- 365 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 02:40:12.35 ID:fMFtJCNn0
- 5年経過したら、部品なくなってくるからね
その「保証の詳細」とやらを書類で提出してもらえば?
病院が導入費用ケチったか、ベンダーがヤクザかわかるでしょ
- 366 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 06:18:56.80 ID:ohScq4NQ0
- あいつらと商売するのには、契約書ガチガチにしとかないと、後でボッタクリに合うよ。
あいつらに商道徳なんてないからな。でも裁判所に持っていても病院が負けるんだ。
- 367 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:12:35.13 ID:0dhesfPH0
- >>366
>商道徳なんてないからな
契約時に確認してないことは病院も業者もまず自分の主張を述べるんじゃない?
物別れなら再契約が成立しないわけで傷み分け。
データのコンバートができるか、費用がかかるか、くらいは確認しておかなければカモられてもしかたない。
交渉は経済活動の常。
- 368 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 13:48:57.68 ID:gJiQH5UK0
- 病院によると思うが、
検査は口頭で伝えればNsがオーダー用紙に記入してくれて、処方は殆どが判子で用意されていて
そうでなくてもカルテに直接記載だけすれば処方箋にNsが転記してくれる。
またある程度の処置はコメディカルがやってくれる。
⇒こういう病院は実際にあるし、これなら電カルより紙カルテの方が早い。
しかし、あらゆるオーダー用紙・処方箋は医者が必ず自分で書かねばならず、
処方のカルテ転記も絶対に医者がやらなきゃダメで、CTやMRIに至っては医者が
放科に電話して、空きと患者の予定を聞きながらオーダーしなくちゃならない…
⇒という病院に今行っているが、ストレスが半端ない。
電カルだったら2倍の患者が見れるのにと思いながら診療している。
少なくともオーダリングは電カルが絶対ラク!
ただしそれなりに優秀なソフトに限る。
- 369 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 17:40:57.99 ID:wGaXx6Wa0
- 前に富士通電子カルテの急性期病院で働いてたんだけど、今は紙カルテ老人病院にいます。仕事量は少ないんだけど、電子カルテより仕事やりにくくて電子カルテいれてくんないかなあと思っています。
皆さん電子カルテに否定的みたいですけど、本当にそうなんですか?
- 370 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 19:56:44.35 ID:uj10XY1G0
- >>367
それをあらかじめ書いておくのが商道徳だよ。
言われなかったら書かない、書かなかったら次はカモる、
それが当然の業界だからね。病院が馬鹿と言えばそれまでだが。
- 371 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 20:09:15.49 ID:MQfBz38f0
- 忙しい病院ほど電カルをうまく使えば仕事が早くなると思うけどね。
やる事が決まってるような定例の手術や処置には威力を発揮する。
山のような書類に記入しなくても一旦セットを作ってしまえば一回ポチるだけで済むからね。
ただし、面倒くさい各種記入をコメディカルが殆どやってくれるような病院は電カルだと逆に足枷に感じることもあると思う。
- 372 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 20:45:03.01 ID:mp4M+HMX0
- >>369
> 皆さん電子カルテに否定的みたいですけど、本当にそうなんですか?
スレタイ100回音読
電カルと紙カルテの優劣を比較するスレではない
- 373 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 21:43:35.51 ID:uj10XY1G0
- 電子カルテのダメな点を列挙するスレなのにねえ。
紙カルテと比べて良い点を列挙したいなら、別スレ立てとくれ。
願わくは、電カル屋に改善して欲しいんだが、時々電カル屋が来ては、クレーマー扱いして去ってゆく。
- 374 :卵の名無しさん:2011/03/28(月) 23:39:50.38 ID:rC8BhQIe0
- そういや、蛆痛の電カルっていまだにほっとくとイミフなスクリーンセーバーになるの?
今、ちょっと勉強でお邪魔している日赤はNECで作業をしたままほったらかしだと勝手にログアウトしてて
「これが当たり前だよな」ってオモタ。
もう辞めて3年たつけど大学病院のHOPE EGMAIN-EXはマジ氏ねと念じてたよ。
- 375 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 05:58:38.70 ID:1o6LP2TE0
- おいらは、フリーで色々みているけど、スクリーンセーバーは経験ない。
事務の馬鹿が頼んだ設定では?
ログアウト使用は、病院機能評価サーベーヤーご推奨との噂。
気の利いた病院は、評価機関終わったら、ログアウト時間長く変えている。
>もう辞めて3年たつけど大学病院のHOPE EGMAIN-EXはマジ氏ねと念じてたよ。
これに関しては、全く同感。
- 376 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 20:20:39.37 ID:BvKhtyjq0
- ダイナミクス導入してる院内の
システム管理担当ってどうですか?
- 377 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 20:48:30.45 ID:i0V/4o5B0
- 素のダイナミクスは糞
- 378 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 21:26:46.89 ID:a+aTh68X0
- >>374
うちもF通の電カルとNUPLUS入ってます。地方の日赤です。
ログインしたままスクリーンセーバー状態になると、IDとパス再入力しないと画面復帰できない。
でもやっぱりいるんだ、まめなログアウトをせずに席離れる人…困るんだよなー。
病棟師長とかだと降りてきて入れてもらうしかない。
自動でログアウトする仕様の方がいいなぁ…
それになんて言うか、操作性も微妙なんだよな。
初心者でも扱えるための配慮なんだろうが、余計なボタンやコマンドが多い→操作の手数が多い。
削除するのに3回も聞かなくていいっての。
看護必要度のデータも、もうちょっと見やすい仕様にして欲しい。
ちょっと違うけどNUPLUSも、使いにくすぎて統計ひとつ満足にとれない。
頭来て全部自分で1500人分のデータベース構築したわ。。。
- 379 :374:2011/03/29(火) 22:18:18.60 ID:qtmzq+Sq0
- >>378
どうしてもスクリーンセーバー中、その端末使いたい時はCtrl+Alt+Del使ってタスク強制終了させるか
そういう時は大体ムカついているので総務(だったかな?)に直TEL入れて
超尊大な態度で「そっちから遠隔操作で強制ログアウトしろ」って命令してました。
- 380 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 22:36:54.11 ID:k91eLfw60
- >>379
ん?自分のIDとパスワード入れて対応できないか?
GXとFXは違うのだろうか
- 381 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 22:45:54.11 ID:qtmzq+Sq0
- >>380
ログインした人間のIDとパスワード入れないと解除できませんでした。
- 382 :卵の名無しさん:2011/03/29(火) 23:09:23.51 ID:a+aTh68X0
- >>379
管理職の部屋の者なのであまり強引なことはできないですw
でもタスクの強制終了は試してみようかな…。
>>380
使っていた人(特に師長など)がログインしっぱなしで病棟に帰ったり、
開きっぱなしで病棟ラウンドしに行ったりするんです。ので、>>381さんの通りです。
- 383 :卵の名無しさん:2011/03/30(水) 07:12:46.69 ID:xVmtdNKd0
- ユーザーをクレーマー呼ばわりする、電カル屋答えてくれないな。
ID・PW問題は、簡単に設定変えられるように思うんだが。
- 384 :卵の名無しさん:2011/03/30(水) 09:46:12.50 ID:XdHKuvZs0
- >>351
> >>350
> なんかそれじゃあ、看護師や事務の仕事が減っただけのような。
だからナースひとり寿退職したタイミングで人員補充しなかったけど。
それにDrの仕事も増えない。書いてたぶんボタン一発なんだからむしろ減ってる。
- 385 :卵の名無しさん:2011/03/30(水) 09:56:31.07 ID:XdHKuvZs0
- >>355
データはオンラインでセンターに送ってるからそんなこと有り得ません
少なくとも欠損するのはバックアップ採った時点から停電、クラッシュまでの分だけ。
なお、俺は自分でVPN張って自宅にも電カルのクライアント置いて
必要なとき見られるようにしてる。
>>364
それはハードウェアメーカーの問題でシステム屋は関係ない。
パソコンは法定耐用年数4年だし、どこのメーカーも5年保証まで。
昔のレセコンのように、既存のソフト載せ替えしてくれず、ハード、ソフト
ともに買い直しっていうのなら俺だってゴネるが、ソフトは継続使用
ハードのみ買い換えならやむない。
俺はサーバーと受付・Dr用の三台のみ5年でハード入れ替え、残りの診察室とか
受付の予備なんかは保証切れてもそのまま使ってる。
>>369
否定的な人=上記を逸脱した情弱。ここで必死に電カル叩いてるのは
なんせ日本語入力システムの辞書の更新もやれないレベルだしw
まぁ、糞システム使わされて酷い目にあった人もいるだろうがね。
- 386 :卵の名無しさん:2011/03/30(水) 09:57:41.90 ID:XdHKuvZs0
- 常軌を逸脱、ね。
医師の書き込みを電カル屋と思ってるような知障とかw
- 387 :卵の名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:20.78 ID:dhxVZhBF0
- >日本語入力システムの辞書の更新もやれないレベル
医師の5割、事務の8割、看護師の9割のことだけど、それを常軌を逸脱と定義するんだね。
まあ、定義は自由だけど、おいらは医療職員全員がPCに精通していると思う方が、
常軌を逸脱していると思うけどな。この低レベルが使えない電カルなら、やはり事実上使えない。
まあ、おいらは使えるから、紙でも電子でも不満はないけどね。
- 388 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 00:32:39.14 ID:yvqVIINM0
- 結局、俺はできるんだぞという自慢を言っているだけだったな
この自慢癖は電カル推進者の共通した病理とも言える
- 389 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 09:10:58.45 ID:VONTMToC0
- >>388
> 結局、俺はできるんだぞという自慢を言っているだけだったな
ちゃうちゃう、使ってるやつが「できる」んじゃなくてお前が無能なだけだと思う。
- 390 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 09:13:50.42 ID:U1KvERvb0
- 最近システムロードってよく聞くんですけど、実際どうですか?
- 391 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:39.12 ID:pFBIVAKLO
- 無能でも使えるシステムじゃないとまともに運用できんじゃないか
病院なんて無能な奴の方がはるかに多いんだから
- 392 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 13:21:13.93 ID:OkHAJyQR0
- >>391
そうなんですよ。
でもそれを言うと、システム屋様からクレーマーと呼ばれますw
- 393 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 17:25:58.07 ID:K9cNJxEE0
- 手書きに戻した。
患者の顔を見る時間が5倍になった。
- 394 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 18:23:33.73 ID:VT1UKI2o0
- >>393
クリニックですか?
いま紙カルテのとこと電子カルテのとこといろいろと同時に勤務してるのですが、電子カルテの方が効率いいと思うんですが。
ちなみにどこの電子カルテですか?
- 395 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 19:19:09.03 ID:VONTMToC0
- [日本語入力システムの辞書の更新]なんか無理!とか言ってる奴は
普通自動車免許でいえば、カーブの際、極力遠心力が掛からないように
Rを大きめにするライン取りも直感的にできず「車が悪い」とか言ってるレベルだからな。
>>393
同じ条件で診察するとして
うちだったら患者の待ち時間はあんたンとこの数分の一
患者の顔見る時間も数倍取れるだろうな。
院内検査機器にオーダリングできるようにしたからますます楽になった。
検査結果とか紙媒体でみてるのかねえw
- 396 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:39:33.82 ID:OkHAJyQR0
- 電カル屋さん、また日本語辞書の話ねw
いいかわるいか別にして、医療関係の免許取得に運転技術が不要なように、PCスキルも不要なんだよ。
実際、PCスキル持っている看護師や事務は半分以下で、医者も40以上は半分以下だよ。
でもそいつら首を切ると、免許持っている医療者必要数確保できないんだな。
で、電カル導入すると、仕事の効率は全体として落ちるわけ。
ま、給料変わらないから、誰も文句は言わないけどね。
- 397 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:40:56.51 ID:OkHAJyQR0
- >患者の顔見る時間も数倍取れるだろうな。
PCスキルある医者でも、こんな嘘は言わんわな。電カル屋さんw
- 398 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:18:09.89 ID:meoVR6+40
- 電子カルテ 導入検討中です。
いままで使った事のあるものを簡単れびゅーします。
富士通
若干動作が重い感じがありますが、いろんな所で使ったせいか個人的には一番かなと思っております。点滴の出しやすさはいい感じです。病院の担当者は富士通側の対応に問題が多々ありという意見をよく聞きます。
NEC
オーダリングのみ使ったことが有ります。オーダリング自体は慣れれば楽ですが、点滴オーダーがその日ごとに別れて表示されるため、直感的ではなくちょっと残念。カルテは知りません。
SS
こちらもオーダリングのみ。
シェアが高いということでしたが、使いにくい。見栄えも悪くいいとこなし。
Tosmec?
たしかそんな名前の診療所の電子カルテ。
使い安いとはいえない。マスターの問題かもしれないが、処方のデフォルトが食前になっててくだらん疑義を量産。見栄えもいまいち。
- 399 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:24:05.18 ID:yvqVIINM0
- どうでもいいけど電カル導入してるところで
計画停電に当たっちゃったらどう対応してるのかね
興味がある
- 400 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:31:58.90 ID:meoVR6+40
- 停電時は外来ストップ。
カルテ以前に人工呼吸器とかオペが問題になるよ。カルテは数時間みれなくなるだけ。
- 401 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:36:23.21 ID:yvqVIINM0
- 診療所なら深刻だな
気の毒に
紙なら何の問題も無かったのにな
今年度の関東、東北の診療所は大幅減収かね
- 402 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:53:02.50 ID:meoVR6+40
- 診療所くらいなら数時間発電機で対応できるのではないかな?
紙カルテでも部屋が暗すぎたり、エレベーター止まったりで診療できるかわからんね。
- 403 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:55:27.45 ID:yvqVIINM0
- 診療所で発電機
冗談だろ
- 404 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:05:58.35 ID:meoVR6+40
- 必要ならできるよ
本体を室外において延長コード引っ張ればOK
インフラとしてその診療所が必要なら頑張るしかないね。
都心で閉まっててもだれも困らないんなら休診だね。
- 405 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:12:41.58 ID:yvqVIINM0
- やはり入れないのが一番シンプルという結論だな
- 406 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:16:34.56 ID:HTsCxczr0
- ぶっちゃけ、みんな電子カルテ使ったことないんじゃね?
- 407 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:25:55.59 ID:yvqVIINM0
- 勤務医としては使ったことあるけど
管理者として導入するかどうか迷ってたところ
入れなかった自分をほめてあげたい
- 408 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:28:29.39 ID:meoVR6+40
- >>407
どこのメーカーを使っていたのですか?
- 409 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:38:00.75 ID:yvqVIINM0
- 10年前だからね覚えてないよ
それなりに使いやすかった記憶はあった
勤務医として文句を言う立場では好きなこといろいろ言って
ずいぶんカスタマイズさせた記憶はある
メンテナンスも考えて稼働し続ける責任を取る立場になるとボツだね
はっきり言ってうんざりだ
- 410 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:55:24.89 ID:Rbqgnd/Z0
- ダメなメーカーはダメですが、物によってはどんどん良くなってますよ。pc自体の性能もだいぶ変わってますし。
自分一人でカルテを書くなら紙でもいいんですが、いろんな医者が書く場合は電子化しないと判読不明で処方もわかんなくなるんですよね。
- 411 :卵の名無しさん:2011/03/31(木) 23:10:48.00 ID:0yFIlN2a0
- 電カル導入とその後2年の経過を肌で感じているけど、
ちゃんとアセスメントを書く医師が複数関わっている症例などは
カルテ追っかけるだけで読み応えがあるというか勉強になる
コピペできるのは利点だけど、
毎日、前日の記録をコピペしてそれに追記する奴もいて(研修医に多い)
かえって日々の変化がわからないカルテとか、
相変わらず紙カルテ並みに何も書かないDrとか、色々
主治医でなくても気になった患者をブックマークできるのは
電カルならではの機能でありがたい
- 412 :卵の名無しさん:2011/04/01(金) 00:24:45.77 ID:4RMBPlFz0
- 科によって使った感じは大分違うんだろけどね。
- 413 :卵の名無しさん:2011/04/01(金) 06:59:24.46 ID:xqEO/sKZ0
- >>412
具体的には何科がダメなんでしょう?
- 414 :卵の名無しさん:2011/04/01(金) 17:49:48.42 ID:wVJLntup0
- 名古屋だけど無床診ではメディコム以外みたことないんだけど。なんで?
- 415 :卵の名無しさん:2011/04/01(金) 23:11:46.29 ID:Z2KhO4+U0
- 今回の震災や計画停電見たら、まったくの電子化はいざというときに
どうにもならんとわかるはずなんだが。
- 416 :卵の名無しさん:2011/04/01(金) 23:45:41.40 ID:XRmBLRml0
- 今日、部分的にトラブルがあって、
スキャンした文書の参照(紹介状・過去サマリーなど)と、
医薬品情報の検索(冊子の医薬品集見ればいいだけだが)が
出来ないだけで結構なストレス
こういう日に限って数年前に手術した患者が調子悪いと来る
- 417 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 17:57:06.55 ID:vNy8WGVp0
- >>415
非常電源装置もないのか、じゃ診療もできないだろ。診療しなければ、カルテも必要ない。
別に、通帳と印鑑でシステムダウンしても業務を続ける銀行のようにすればいいじゃない。
- 418 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 18:40:49.51 ID:lK7Nx06V0
- しまった!
心電図もレントゲンも撮れないッ!
機械に頼るんじゃなかった・・
- 419 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 18:46:43.61 ID:dUaIBxkk0
- 診療所なんていつもの患者にいつもの薬を出すだけのときに
最大の利益が入るのだから電気イランだろ
紙でもいいからカルテ無いと困るけどな
- 420 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:03:28.90 ID:cvlX1OKp0
- 紙カルテなら停電でも続けられたって言ってる人は
レセコンなしで会計できるひとたちなんだなぁ。
- 421 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:31:05.50 ID:lK7Nx06V0
- うちでは「会計は次の時で良いですよ」だった。
田舎だから出来るのかもねえ。
- 422 :卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:55:57.86 ID:ph7xFkif0
- >>417
非常電源の意味分かってるのか?
自家発電動かしたら、普通に電気使えると思っている程、電カル屋は馬鹿なのか?
- 423 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 03:57:38.14 ID:qIPZh7lA0
- >>420
内科系のdo処方なら暗算でもできるよ俺。
- 424 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 08:53:45.36 ID:I5W9NOa60
- 電気ないと処方しかできないから点数計算のパターンは限られる。表をつくっておけば90%以上OK
- 425 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 09:33:45.16 ID:raUHdQnm0
- >>418
やっぱり
心電図、レントゲンなし
問診、視診、触診、聴診と紙カルテ
が停電には一番強いね。
- 426 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 09:38:07.73 ID:zV+dwMG50
- 停電と野戦病院にしか強くないけどな。
- 427 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 13:11:56.40 ID:4mkdbasTi
- 電子カルテ云々じゃないな
関東は負け組になり始めている
社会的混乱時は診療所よりもやはり病院だな。関東の診療所は激しく負け組になりつつあるな。
- 428 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 16:41:19.14 ID:1jC5FAwB0
- >>426
なんだ。停電の件は、反論諦めたのかw
- 429 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 17:18:19.20 ID:zV+dwMG50
- >>425
そいや、水銀柱の血圧計引っ張り出してきたよ。
なんかこれも、趣あっていいねえ。
- 430 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 18:03:06.14 ID:SAunrfVh0
- 停電で困るのは冷蔵庫のワクチン.
- 431 :卵の名無しさん:2011/04/03(日) 20:21:27.82 ID:1jC5FAwB0
- >>430
計画停電?スレへどうぞ。
- 432 :卵の名無しさん:2011/04/04(月) 10:51:34.89 ID:UO0j3/Vq0
- >>420
小児科まるめなので余裕っす。
>>417
診療所でそんなもの持ってるやつはひとりしか知らん。いわゆる発発ね。
もちろんUPSのことじゃないよ。
>>422>>397
相変わらずなんでもかんでも電カル屋にする知障笑ったw
- 433 :卵の名無しさん:2011/04/04(月) 17:02:54.82 ID:gaQ1haCF0
- 診療所 そもそも非常電源ないから、電子カルテは極めて不利。
病院 非常電源の発電ワット数は限られるから、電子カルテなんかに回したら透析や人工呼吸に支障が生じる。
電カルのために非常電源強化までしたら、さらにコストに見合わなくなるね。
- 434 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 00:45:38.33 ID:LnWO078+0
- この間非常電源造設の見積もり出させたら
見積もりの前にまず設備一式設置用の土地と建物が必要と言われた
金セ鬱する場所にはそんなもの物理的に存在し得ないんだがどうしろと
- 435 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 00:46:18.84 ID:LnWO078+0
- 自己レス
> 金セ鬱
近接
- 436 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 01:01:58.50 ID:iskAFIF30
- 金セ鬱
現況をうまく表しているような・・・
- 437 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 01:07:19.17 ID:QFsCA1Pd0
- 上の方にも書かれてるが電子カルテが不利っていうなら
それ以前にレセコンだって検査機器だってアウトだからな。
紙カルテだったところで何も変わらん。
- 438 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 06:38:15.21 ID:IbP3DMnC0
- 何にも見れないのと、診療録や処方確認できるとのと、どんだけ差があるか、
医療者じゃないと分からないから、何も変わらんという結論になるんだろうね。
電カル否定派じゃないよ。電カル導入するなら、非常電源の容量とコンセント増やして、
サーバーと各病棟1台だけつなげは、最強のシステムになるから、金ある病院は投資してね。
- 439 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 08:24:13.33 ID:BzRsBklx0
- こちらは日立製です
- 440 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 09:52:15.51 ID:e087idKI0
- >>438
遠隔地のデータセンタ及び32GBのUSBメモリにバックアップを逐一、全患者1〜3号紙をpdf化してるからipadやノーパソあればみられる。
だから輪番停電程度には対応できる。
- 441 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 10:41:14.92 ID:l3HSDo6v0
- >>438
激しく同意
メーカーは基本的に遊び半分なんだよな発想が
- 442 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 10:48:18.76 ID:l3HSDo6v0
- >>437
診療所は薬をdo処方する場合が一番金になる
後は趣味とお遊びなんだよ
趣味と遊びが止められても何の被害もないが
一番金になる部分が止められたらどうなると思う?
それとも停電を見越してあらかじめ紙に全員の処方を印刷しておくかね?
だとしたらほとんどアホだな
- 443 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 10:49:48.97 ID:l3HSDo6v0
- >>440
もはやロシアの鉛筆の領域だな
- 444 :卵の名無しさん:2011/04/05(火) 23:57:23.48 ID:4Hz7ZwN30
- >>439
撤退カウントダウン!
- 445 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 08:40:10.36 ID:EijGuwmd0
- >>441
ここは、非医療者の方が多そうだからねえ。
電カル導入して患者の顔を見る時間増えたなんて嘘は医療者は使いない。
ブラインドタッチの達人で、患者の顔が見る時間が減らないというだけで、普通は減る。
でも医療者のふりする、こんなんもいる。
>>432
- 446 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 09:40:30.26 ID:IelW/as20
- >>445
電子カルテ病院と紙カルテ病院とオーダリング病院をいまかけもちしてるけど、患者診療する時間なんてどれもかわらんぞ。
電子カルテ病院がいちばん便利。
電子カルテで患者の顔を見る時間がなんで減るの?
- 447 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:19:41.07 ID:fxttqyr10
- >>445
うわ、またこの知障が電波飛ばしてるw
コマンド一発で所見までdoできる電カルより、手書きの方が時間的余裕あるなんて
それこそ医療者(笑)であれば恥ずかしくて言えない妄言。
- 448 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:23:55.56 ID:AeCn5uaq0
- >>446
>電子カルテで患者の顔を見る時間がなんで減るの?
タイピングが下手だから。
論文は書かなかった。もしくはワープロ出現以前に書いた。
- 449 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:38:27.24 ID:YQfDOiVW0
- D&Dや、右クリック、ボタン、ランチャーからのコマンド、いろんな方法で病名や各種文言、オーダーがワンアクションでできるのにね。
今使ってる電子カルテ以外は友人とこのメディコムを弄らせてもらったことしかないが、こういう当たり前の動作しない電子カルテなんて
他社に対抗できないから淘汰されてくだろ。だからどのメーカーも最低これぐらいの動作はするはず。にもかかわらず、>>445みたいな奴って
やっぱりそいつがまともに使いこなせてないだけとしか思えないんだよな。おそらくこのスレの電子カルテアレルギーな発言の大部分は
この人の仕業でしょう。
- 450 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:40:52.45 ID:fxttqyr10
- >>448
大部分の人は字を書くよりタイピングの方が早い。
というより>>447で書いたようにセットで入力するからタイピングの労力なんてほとんど無い。
- 451 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:54:33.46 ID:YxvZ9Edx0
- 393 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/03/31(木) 17:25:58.07 ID:K9cNJxEE0
手書きに戻した。
患者の顔を見る時間が5倍になった。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
これが発端か。漫画みたいな話だな。
どこまで鈍くさいんだよ… その分患者の待ち時間も増えてるだろうし
こんな鈍医師じゃ閉院も近いな。
- 452 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 11:21:57.52 ID:mccO/Nz10
- あんたら、スレタイ4ドルか?
- 453 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 11:36:32.02 ID:AeCn5uaq0
- >>452
アンチもいないと面白くないんじゃない?
巨人戦が盛り上がるのはアンチがいるから。
- 454 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 13:01:50.32 ID:x3QCI6Zo0
- >>393
こいつの自己満により患者の待ち時間はまた延びた。
- 455 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 15:12:32.88 ID:a2WNBXkZ0
- タイピングが遅く、コンピューターに不慣れな医師、その他の職員を排除できるかどうかが焦点だな
現状ではどう考えても排除できる環境にない
全員ができないと導入できないと考えるのが管理者
これを理解できるかどうかがカギなんだが
末端の勤務医は自分ができるからOKと考えて終わり
- 456 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 15:35:23.74 ID:EijGuwmd0
- >>455
それが分かっていない香具師が多いんだよ。
俺は電カルにしたら、患者の顔見る時間が増えるほどの達人だぞ、エッヘンだからね。
電カルにしたら能率落ちる人は無視だけど、そいつらを首にしたら病院が回らない。
以後、無限ループ。
達人が自分の診療所で導入するとかには、全く問題ないよ。
現状の電カルの問題点を書いたら、自分を基準にして必死に総攻撃。
- 457 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 15:41:05.01 ID:EijGuwmd0
- 連続でスマソだが、
ここは「電子カルテの駄目さを述べるスレ」だぜ。
俺自身は電カルにされても対応できるし、フリーで食っていくには、
逆にあらゆる電カルに慣れる必要がある。もちろん紙でも文句は言わない。
電カル導入の利点を強調するなら、別スレ立てろ、って。
そこでも俺も利点書いてあげるよ。
- 458 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 15:59:32.89 ID:IelW/as20
- >>457
スレタイ通りどのがダメなのかを具体的に指摘されれば、スレタイ通りの議論になると思いますよ。
- 459 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 16:03:28.45 ID:EijGuwmd0
- 何回も書いてるけど、最大の駄目な点はPCスキルが要求されること、だよ。
10年後は知らんけど、現時点でPCスキルない看護師と医師を首にしたら、定数足りないよ。
PCスキルない医療者を首にしても回る病院は、導入したら良いと思うよ。
でも、非常電源の強化とか、間接費用も忘れずにね。
で、PCスキルない人にとってどこが駄目か、今まで見た事を書いたら、
馬鹿扱い、クレーマー扱いされるんだよ。で、またこれ無限ループ。
- 460 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 16:45:14.87 ID:IelW/as20
- 運用時のトラブルにどれくらいディーラーが対応してくれるかにかかっているということですね?
- 461 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 17:45:31.78 ID:goFA3sGU0
- >>460
違うよ。
運用時のトラブルにどれくらいディーラーが
「安価で的確」
に対応してくれるかにかかっているということですよ!
- 462 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 17:57:59.77 ID:YQfDOiVW0
- >>455
職場の方針に従い、最低限の運用技術を学習しよう努力するのが従事者。この最低限のことすら学習・理解せず
全部システムのせいにしている無能低脳職員は考えを改めるべきだな。ID:EijGuwmd0なんて最たる例。
一般の企業でも一緒だろ。今まで手作業だったのが機械化され業務効率があがったが、最低限の運用技術すら
習得しようとしない無能連中がついて行けなくなった、と。こういう奴はさっさとやめていけばいい。
- 463 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:06:28.64 ID:IelW/as20
- >>461
了解しました。
いまウチの病院でいれてるレセコンのディーラーが職員受けいいんでそこのカルテにしようかと悩んでおります。
あと電子カルテの弱点は基本的に収益UPに貢献しない点ですよね。電子カルテの費用で利益をけずられるんじゃないかと躊躇してます。
- 464 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:29:31.62 ID:EijGuwmd0
- >>462
だから俺が電カル使えないことを書いてる訳じゃないって、分からない?
おいらは、複数の病院勤務しているし、雇用不安定なフリーだから、むしろ使ってる訳。
職場の方針に従って、電カル使えこなせない奴を首にしたら、普通の病院は回らないの。
しかも、公務員にいたっては首にも出来ない。
で、誰が犠牲になるかって、PC使えない人じゃなくて、フォローするPC使える人なんだ。
この事実を書いているだけ。
で、電カルが悪いんじゃない、無能が悪いんだって叫んでも、おいら知らね。
- 465 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:32:28.02 ID:EijGuwmd0
- >>463
電カルで収益アップに成功した病院は知らないよ。
一部電カル何が何でも推進派が騒いでいるように、安価なシステムを導入して、
職員一丸となってPCスキルで応対すれば理屈上は可能だけど、
PCスキル必須にして、医師数看護指数の「数」の確保の問題が残る。
PCスキル必須にして、医療者確保に問題ない勝ち組病院は導入すると良いだろうね。
- 466 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:36:41.17 ID:EijGuwmd0
- >>462
PC使えない奴は首派に聞きたいけど、今病院での電カル普及率ってどれくらいになった。
肌感覚では、まだ半分は行ってないと思うけど、おいらが使えない低レベル病院ばかり知っているだけかな?
大手各社、何病院導入実績とか合計すれば、統計出せると思うけど。
- 467 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:38:07.59 ID:NZ1ZXy4W0
- 電子カルテって呼び方が、ワープロと同じだね。
CADみたいにassitedの役割を果たしていない。
Computer assited diagnosis and therapyのシステムなら、みんな使うんじゃない?
ただ記録を残すだけじゃねぇ。
- 468 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:54:51.70 ID:EijGuwmd0
- http://www.softs.co.jp/e-map/share.html
ちょっと前だけどググッたらあったわ。分子は1218ね。
これを多いとるか、まだ少ないととるかは、知らないけど。
- 469 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 21:48:35.27 ID:MKkt/Ri60
- ID:EijGuwmd0は現実をよくわかってるな
他は狭い知識で自分の主張をしてるだけで現実がどうなるかは
知ったこっちゃ無いってかんじだもんな
- 470 :卵の名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:17.94 ID:xxYHeUoN0
- >>468
電カル導入病院の全数が1218かな。病院の数が9000として、13%程度か。
既に13%も導入したのか、未だ13%しか導入していないのか。
- 471 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 01:46:30.98 ID:hT+duKfF0
- 「社長、ダメです。医者の13%しか使ってないマーケットです」
「社長!凄いマーケットっスよ、医者の87%がまだ使ってないんですから!」
- 472 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 02:04:48.79 ID:I8HnWf5t0
- ID:EijGuwmd0が電子カルテを貶すと、入れ替わるように直後に合いの手打って讃える奴が登場、
というパターンが続いてますなww
- 473 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 07:30:49.98 ID:flB2XQ380
- >>472
ここは電子カルテの駄目さを述べるスレなのに、
駄目さを述べている人をどうしても一人と信じたいようですね。
電カル屋は、、PCスキル低い医療者をどうするのか?という根本問題には触れたくないようです。
ここに対処しないと普及率2割切っている状況から浮上はしませんけどね。
- 474 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 08:54:34.35 ID:M3knxXKw0
- 今の電カルは近い将来インターフェース大幅に変わるだろうね
若年世代のマスは今はPCよりも携帯からスマホに移行してるから
- 475 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 09:38:19.04 ID:5eAtrZZU0
- >>473
普通、儲かる商品を売りたければ、資格制度や認定制度を作るだろ?
Microsoft, Oracleみんな資格制度を持っているよ。日本語版の電子カルテなんて
儲からないから、そういうものがない。
- 476 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 10:04:37.88 ID:dMk0x7xA0
- どちらかというと電子カルテを使えない駄目な人のスレですよね。
- 477 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 10:11:01.62 ID:q2KeRSCk0
- >>472
残念ながら別人だよ
- 478 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 10:16:23.94 ID:q2KeRSCk0
- >>476
駄目な人の扱いや電源問題を考慮している人のスレだろ
書き込みしている時点でその人は電カルくらい別に難なくつかいこなせるということを理解できないレベルの人間が
推進しているのだからお話にならない
問題は駄目な職員をどう考えるかと、今問題の電源についてどう考えるかに移っているというのに
- 479 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 11:01:04.38 ID:p6yfgY+20
- 停電時はカルテ以前に営業できないでしょう。クリニックは休診、病院は発電機か非常用電源を整えるかじゃないか。
- 480 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 11:20:10.71 ID:WKHG9D2k0
- ふつうの発電機じゃあだめですね。
正弦波が出るヤツでないと。
- 481 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 11:27:58.40 ID:q2KeRSCk0
- 今後東京のクリニックでは電カルはあきらめるしかないな
紙ならやり方がいろいろある
ある意味特需だよ
- 482 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 11:31:27.76 ID:q2KeRSCk0
- それと病院では電カルごときに非常用電源を確保するくらいなら
電カル止めてでも他の医療機器に電気を回す必要がある
六本木ヒルズの様に常時東電に依存しない発電所レベルにするなら
もう一軒、小さな病院が建つくらい電源に投資が必要かもね
- 483 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 12:55:06.33 ID:N/HfgxFN0
- 停電が病院に及びす影響は主に人工呼吸器とか透析だよ。数時間くらいの停電ならデンカル止まってもたいていは大丈夫じゃないかな。病院にもずっと電気が送れない状態ってかなりの非常事態だから、デンカルとか紙とかの話をしてる場合じゃないって。
- 484 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 13:05:09.27 ID:q2KeRSCk0
- その非常事態にカルテみられるのとみられないのでは
全然違うのさ
同じと思う方が素人
現場の人間でないとわからんよ
- 485 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 13:08:50.01 ID:q2KeRSCk0
- >>483は非常事態になるとどうにもならんと万歳して投げ出すタイプかね
- 486 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 13:16:44.11 ID:N/HfgxFN0
- たしかに双葉町みたいになって逃げ出すときは紙のほうが分かりやすいね。
そんなめにはあいたくないが。
計画停電ぐらいなら問題なさそうだよ
- 487 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 13:17:55.25 ID:N/HfgxFN0
- >>485
なんでそんな話になるの??
- 488 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 15:11:59.49 ID:q2KeRSCk0
- >>486
この大災害を目の前にして、今後も計画停電だけを想定しておけば
準備万端と思っているのかね
昔、災害を前提とした電カルの危うさを話したら、そんな起きるか起きないか
わからない確率の低いことを言われても困ると一蹴されたものだがね
このざまだよ
- 489 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 18:32:12.57 ID:1WjlZTQm0
- 未曾有の災害に対して紙カルテにしとけば診療には困らないといっておられるのでしょうか?
あまりピンときません。
- 490 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 19:20:00.35 ID:hT+duKfF0
- 紙は1000年持つんだぜ。
- 491 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 20:01:35.57 ID:jhlC2CgoO
- 1000年もった挙句に
「ご先祖様が死んだのは医療ミスだ!」っていう訴訟が流行します。
- 492 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:24.84 ID:a8hB1HgW0
- 未曾有の災害に対して紙カルテの方が、電カルより少しましかな。
津波で医者も患者も病院も全部流れたら、一緒だな。
ふくいちがあぼ〜んして、中性子が飛び交う状況になれば、
電カルはメモリエラーを起こす可能性があるが、
紙に書かれた文字は大丈夫だ。人間はどうなるか知らん。
- 493 :卵の名無しさん:2011/04/07(木) 21:52:25.38 ID:VWDLdCoI0
- >>488
最悪を想定する人としない人がいるんだよ
無駄だからあきらめな
よく言うだろ
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと
- 494 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 16:33:06.92 ID:Mqd7WcZp0
- 診療できなくなるのは、カルテだけのせいではないよ。
レセコンがまず動かなくなるしね。
一時的に紙にかいておいて、あとで電子カルテに入力
する方法もかのうだしね。
今回のような津波の場合、紙カルテはもっては逃げられない
けど、電子カルテはバックアップデータをポケットにいれて
避難することはできるよ。
- 495 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 16:41:32.83 ID:WmtPhadk0
- レセコン無くても診療はできるが
カルテがないと既往、薬がわからない
- 496 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 16:46:54.26 ID:rKtAnWA+0
- 既往と薬がわからなくても、一から治療する事できるよ
ウチの病院なんてカルテの判読困難だから、普段から鍛えられている。
- 497 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 16:50:37.37 ID:WmtPhadk0
- 確かにできるけど
著しく質は下がるな
まあそれでほとんど問題がないのならもともと質が低いことしかしてないんだろうけど
- 498 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 21:14:22.87 ID:b/9qYMV90
- >>490
紙は1000年持ってもインクが持たない
- 499 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:35:42.93 ID:wci3mzI50
- 津波被害にあった気仙沼の病院がテレビで放送されてたけど、
一階は浸水して電子カルテは全ておじゃん。
それに対し紙カルテは水に濡れても十分解読可能、
スタッフが紙カルテを一生懸命キレイにしてたな。
リスク考えたらやっぱり紙カルテの優位性は否めない。
- 500 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:43:48.04 ID:mDp8pJT70
- >>499
電子カルテか紙カルテか、の前に、
常勤医が逃げ出すリスクの管理のほうが大切だぞw
- 501 :卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:55:29.58 ID:3OrY9Quc0
- サーバーを置く場所は上の階がいいんだね。勉強になる。
- 502 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 00:17:59.94 ID:FfFHa+3BO
- 普段は電子カルテで運用して、毎日プリントアウトしてとっておく。
手間と費用と空き部屋がいるけど、リスクは低下する。
ゴメン言ってみたかっただけなんだ…
- 503 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 09:46:48.19 ID:xlB0mqF50
- 余震でも停電してるしなあ
意外にリスクは近くにあるよ
- 504 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 10:53:20.20 ID:se0JOVh30
- >紙は1000年持ってもインクが持たない
患者が1000年持たないwww
- 505 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 11:28:18.07 ID:z/fcgce60
- それ以前にカルテは5年分とっときゃあいい。
電カルでも紙でも同じ。
- 506 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 11:31:03.75 ID:xlB0mqF50
- 温度板も検査データも点滴オーダーも見られなくなるわけか
- 507 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 11:51:04.42 ID:XN5jGCWVi
- web型がリスク少ないかなあ
日立とセコムくらいか
- 508 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 12:58:01.19 ID:U7TTnz/X0
- うちは過去カルテ見るだけなら緊急参照用のノートPC(タフブック)あるから
停電時でも見れるようになっている。8時間くらいなら。もともとサーバーダウン時用。
そこには見読性の名目でセキュリティもなにもない単なるHTMLで自動保存されている。
入力もしようと思えばオフラインモードっていうのがあってできる。
これはもともとは往診用。
まぁどちらも一時しのぎにしかならんけど。
- 509 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 13:52:03.31 ID:QoOyhh8d0
- >>508
どこのメーカーですか?
- 510 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 13:54:39.94 ID:UkDuvEP/0
- >>507
Web型といっても、WebサーバとDBサーバは同じ部屋にあるんじゃないのか?
データセンターを借りて…となると、まだセキュリティの問題とか、それ以前に
回線の品質に問題あるとき、診療が滞るんじゃないの?
日立にしても、セコムにしても、使い勝手は一歩も二歩も劣る。
新しいHTML規格に適合させようと思うと、再度構築しなおす必要がある。
その時には、FやN、SSが追い抜いていくと思うが。
- 511 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 15:05:20.84 ID:RQQ8TQPa0
- 「こう入力していい?」
「ダメ〜」
- 512 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 16:57:40.03 ID:6oNaWEm90
- 一部の電カル営業マンが、こんな大惨事だと電カルも紙も結局一緒だと必死にカキコしているようだけど、
今後首都圏で、新規導入の営業は大変だろうな。まあ頑張れや。
- 513 :卵の名無しさん:2011/04/09(土) 17:09:46.13 ID:vYbntBgD0
- >>510
そっか、あんまり変わらんか。
イメージ的にWeb型はサーバーだけ持ち出せばOKな感じがした。
富士通とかもWeb型にならんかなあ。
- 514 :卵の名無しさん:2011/04/10(日) 00:18:45.78 ID:NaBvv3TQ0
- >>273
遅レスでスミマセン.
やめた方がいいですよ.
オーダリングも電カルも使用者のことを考えていない作り.
見たい情報にたどり着くまでに何クリックすればよいのか….
運用でカバーしようとしてアドバイスを求めても
「我々にはわかりかねます」
で,問題点を指摘して修正,対策を要望しても,
すぐに「できません」回答か放置.ユーザ対応も薄っぺらくて杜撰.
それにシステム構築前後のリサーチが甘すぎる.
最初は文句を言って戦っていたものの,
相手もそれに慣れているのか「のれんに腕押し」で,
「安さ」にひかれて購入を決定した上層部も諦め顔で後悔中.
「安物買いの銭失い」状態に陥っています.
…まぁ,向こうから言わせれば,うちも無理言った部分もあるし,
ただのクレーマーかもね(苦笑).
- 515 :卵の名無しさん:2011/04/10(日) 07:42:29.00 ID:lnL5Mi/N0
- >>514
どこの電カルメーカーも五十歩百歩では?
- 516 :卵の名無しさん:2011/04/10(日) 11:25:12.25 ID:YmJ/W88x0
- >>514
我々の病院の誰かがカキコしたのかと思ったら、別のベンダーだった。
でも対応は全く同じ。大手ベンダーだろうが、中小だろうが対応は一緒なのね。
「開発と相談します。」「ちょっと難しいです。」「もう少し時間かかります。」
お前ら、売るときには「何でもできます」「可能です」ってスーパーマンみたいな
こと言ってただろうが。
当初は友好的だったドクターも、最近では諦め顔。
「だからシェアの大きい○○のほうが、使い勝手も良かったのに」
隣の芝生は青く見えるようだ。
- 517 :卵の名無しさん:2011/04/11(月) 18:12:59.40 ID:hXmm4kOt0
- >>495
新患だと思ってやりゃいいじゃん。バカですかこの人は。
- 518 :卵の名無しさん:2011/04/11(月) 18:16:16.53 ID:hXmm4kOt0
- >>508
俺んとこはpdfで保存してるな。
>>510
> 回線の品質に問題あるとき、診療が滞るんじゃないの?
データはキャッシュしてあるに決まってるでしょ。
- 519 :卵の名無しさん:2011/04/11(月) 18:30:54.56 ID:JndUABFK0
- >>517
紙だと一瞬でできることを電カルだとゼロからやらなければならなくなる
ただそれだけのことを言ってるだけだよ
- 520 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 07:57:37.79 ID:VDooppNqO
- どこの病院へ当直に行っても同じやり方だったらいいのに。
久しぶりに行く病院だとやり方忘れているし、パスワード忘れているし大変。
統一してくれないかな。
- 521 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 10:09:25.52 ID:eOfQd2vO0
- >>519
その紙カルテを引っ張り出してくるのに何分も掛かるんだが。電カルなら一瞬なのに。
バックアップはUSBメモリにもあるから6セルのノートパソコンがあれば停電でも6時間は持つ。
- 522 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 10:18:35.54 ID:VasPnkDI0
- >>521
>>517は新患だと思ってやると言ってるね
推進派の特徴は有りもしない将来の理想を次々と語っているだけ
今現在導入しているところでどれだけ>>521の言う体制になってるのかね
- 523 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 10:21:49.79 ID:VasPnkDI0
- どうせまた災害対応のためとか理由をつけて
後手後手の対応にもかかわらず
オプションとして別料金でもうけようとしてるんだろうが
責任感が無いんだよ
災害対応を全て無料でやるのなら見直すがね
- 524 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:29.42 ID:pAWiskNh0
- ID:VasPnkDI0は毎度お馴染みの気違い氏だな。
・小刻みに連投
・反論は全て業者と妄想。
・句読点の打ち方すらままならない低脳
- 525 :卵の名無しさん:2011/04/12(火) 19:27:35.93 ID:vQQizbch0
- >>524
客観的に見てそれほど無理な意見ではないと思うが。
- 526 :卵の名無しさん:2011/04/13(水) 09:17:19.77 ID:NoS/a1iO0
- >・反論は全て業者と妄想。
この一点だけで基地外と断言できよう
- 527 :卵の名無しさん:2011/04/13(水) 10:25:43.13 ID:l1bQCJw40
- 業者に肩入れをする、または業者に取り込まれている一部の医者は業者とほぼ同義
- 528 :卵の名無しさん:2011/04/13(水) 13:10:11.68 ID:5+E1Ai290
- 業者を使いこなせない奴がいろいろいってるだけか。
- 529 :卵の名無しさん:2011/04/13(水) 18:09:34.18 ID:NoS/a1iO0
- 電カルの有用性は理解してるから、電カル使いこなせない奴は叩くが
なんで業者を持ち上げてやる必要があるんだよ、バカだろお前>>527
- 530 :卵の名無しさん:2011/04/13(水) 18:27:23.94 ID:PEjGlbav0
- もはや電カルの駄目さに対し反論ができなくなっているようにも見える流れ。
- 531 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 14:18:38.73 ID:EtSR8WpA0
- 私どもがお勧めする商品は快適でスピーディーな診療をお約束します。
これからは これ無しにはハイレベルな診療がもはや不可能な時代だと
言っても過言ではないでしょう。
昨年、弊社の商品をお入れになった○○病院様では診療の質が上がったと
好評です。○○先生などは一時間に百人の患者を診ることも可能になったと
大変お喜びに張っておられます。もう紙にはもどれないそうです。
たとえ、事故がありましても バックアップも万全でございますから
全く安全です。
はっ? 原発事故? 電力不足?・・・でございますか?
当社がお勧めしているのは 電子カルテでございます。
原子のことは もちろん、想定外でございました。
- 532 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 14:48:56.64 ID:3iaCPDs00
- うちは原始カルテじゃ。
- 533 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 15:03:17.13 ID:MuIdcHE80
- ダイナミクスって、かなり安くて魅力的なんだけど
レセプトとかPC詳しくない事務員でも簡単に使えるかな?
- 534 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 15:45:40.53 ID:vag7rZgJ0
- >>533
うちは事務員がやってるよ。
レセプトはある程度詳しくないと医療事務とはいえない。
特別なPCスキルは要らない。
どこをどういう順番でクリックするかを覚えるだけだから。
- 535 :>:2011/04/14(木) 15:49:05.86 ID:e/+OKMWc0
- 戦前と同じ、たたかうことも抗議する事もしない情けない国民を徹底的にカモにして、
完璧な津波堤防や避難網がいくつも建設できる災害予算を侵略強盗の軍事予算が強奪し続けて来た。
日本国民の血税が既に軍需経済に乗っ取られたことすら分からない国民が今呆然と災害列島に立ち竦む。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
戦後、日本国民は日米安保詐欺同盟によって「ソ連が北海道に攻めて来る」とか「北朝鮮や中国が島根に上陸して来る」などと
国家間憎悪を煽られて数百兆円のインチキ兵器を買わされ続けて来た。
侵略強盗の訓練に明け暮れる軍部拡大のカモにされ、災害列島の予算を軍需経済に強奪され続けて来た。
3・11、震災が日本国民を総攻撃した日、1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は何をしていたのか?
3000億円のインチキスパイ衛星は?600億円の潜水艦16隻は?1機200億円の戦闘機100機は何をしていた?
初期費用だけで1500億円もする究極の詐欺兵器MDミサイルは一体何の役にたったのか?
原発はチョー安全だと東電と腐敗自民党に思い込まされて来たのと同じ構図である。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。日本国民の悲願だった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
- 536 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:12:18.46 ID:QDGjCZso0
- 電子カルテのリストはここにひとつあった。聞いたことないのが沢山あるから怖い。
http://homepage3.nifty.com/TOKU/rececom/start.htm
電子カルテはベンダーの体制がしっかりしてないと続かない。
シェアが大きいととっても有利です。ダイナミクスのシェアは大したもんです。
http://clinic.m3.com/showSpecialSlot.htm?slotId=1888
レセコンのシェアが影響してますから読む時には注意しましょう。
シェアが落ちると一軒当たりの利益が高くないとやっていけなくなる。
顧客が徐々に離れ収益が減り開発人員が減りシステムの品質が落ちていく。
それでも一軒当たりの利益を確保しようとするので相対的に高くなる。
高いのに機能は糞で誤動作が沢山あるというのが最後の姿。そんなのは絶対に避けましょう。
電子カルテは、一覧しにくい、慣れるまで苦痛、いつまでも不満が残る、駄目な未完成品です。
でも、楽ちんでいい加減にできて中身がない紙カルテで続けるのもう無理でしょ?
- 537 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:22:54.56 ID:3iaCPDs00
- ぜんぜん無理じゃない。
- 538 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:39:06.47 ID:EtSR8WpA0
- これほどメーカー、ベンダーが乱立しているのに 未だに統一仕様がない。
一覧しにくい、慣れても苦痛、いつまでも不満が残る、駄目な未完成品で
しかも中身がない電子カルテを使わなければいけない理由があるの?
- 539 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 17:08:01.62 ID:vag7rZgJ0
- シェアの先には存続の問題があるね。
先細って会社の倒産、製品の廃止になんかなったら他に乗り換えるしかない。
新たな電カルの習熟、データの転送、費用など苦労は想像を絶する。
ダイナミクスだけは万一会社がダメになっても(ダイナミクスさんゴメンナサイ)ユーザーグループが存続させるだろうという安心感がある。
- 540 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 18:29:27.71 ID:nq7jXHtO0
- >>533
簡単につかえるよ。でもPCスキルが低い人に合わせて作ってあるから、多少なりともPCをつかえる人はイライラするよ。反復作業の多さは半端ないよ。
- 541 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 19:17:22.36 ID:QDGjCZso0
- 小規模のとこは開発者の健康というリスクもあったりする。従業員10人以下じゃ危険です。
まあまあ順調に使えてたのがある日突然メールが来ておしまいになったりする。他人ごとじゃない。
電子カルテの乗り換えなんて無理。古いのと新しいのを並列で見て自分で入れる時期がしばらく続く。
昔のカルテを手で入れ直すなんて、実態としてはカルテ改竄と同じですから、とっても辛い作業です。
そんな時に個別指導なんかに当たったら悲惨です。自分が辛いだけでは済まなくなる。
ちなみに、怪しいとこのメーリングリストは二重になってます。
カモにも見せられるようなのと、内部だけの不満渦巻くのと、、、 古い知り合いだけを信じましょう。
シェアが大きくて体制がしっかりしたもの以外は絶対に選んじゃ駄目ですよ。泣きます。
- 542 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 19:29:39.05 ID:e9R+vkZS0
- ヴェンダーが倒産して納入先の病院(たった5つだったか)が鯖管理のために
資金出して管理会社を作ったという悲惨な話を一昨年聞いた。
ベンチャーは恐いとオモタ
でも不治痛のクソ電カルもぜってぇいやだしなあ...
- 543 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 19:41:16.22 ID:0Wr7jvWQ0
- 電カルが本当に有用なら、とっくに全部の病院・診療所が導入しているはずだが。
- 544 :卵の名無しさん:2011/04/14(木) 19:58:50.65 ID:5mlH+BjCi
- 導入するかどうかは、最終的にはコストの問題。導入して加算でウハウハなら使いにくくてもいれるだろ。
今は電カルはペイしないから躊躇しているところが多いのでは?
- 545 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 00:43:19.99 ID:+5ph+Wxg0
- 紙カルテで十分ならそもそも電子カルテなんて登場してないはずだが。
- 546 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 07:52:59.56 ID:q7fxssV10
- IT産業のために医療を生け贄にしているのが現状ですよ、
厚生労働省は電子カルテを使わせるように仕向けながら規格を準備しなかった点が駄目だった。
昭和の通産省との差はそこだよ。ハズレ人材の受け皿だから仕方ないんだけどね。
電子カルテはIT産業のためのもんで医療のためってのは方便だったから当然かねえ、
- 547 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:38.47 ID:W8BxsSQY0
- メディコムは動作が重いらしいな
- 548 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 15:02:06.61 ID:P5lzgDq40
- 利益の上がるのは、携帯端末やスマートフォン。でも、事務処理には不向き。
PCのOSの9割のシェアを持つMicrosoftは、収益力の弱い企業に落ち込むのか?
しかしないと困るしなぁ。
- 549 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 16:24:26.85 ID:NHFEuxIO0
- >>538
> これほどメーカー、ベンダーが乱立しているのに 未だに統一仕様がない。
それ、レセコンも一緒だから。
> 一覧しにくい、慣れても苦痛、いつまでも不満が残る、駄目な未完成品で
> しかも中身がない電子カルテを使わなければいけない理由があるの?
別に困ってない。充分満足してる。保守料金があと1万安ければ言うこと無し。
電子カルテをvmwareのイメージに変換して他の端末で動かせることを確認したので
仮に今使ってるメーカーが潰れても過去データは全部活かせる。
そういうケースになった場合、他社電子カルテにデータを移行できば最高だけど、
まぁそりゃ無理でしょう。
>>544
去年だか、オンライン請求への移行とかいう名目の50万の助成金もらったよ。
- 550 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 17:09:57.75 ID:29XS5rjR0
- カルテがICチップになって診察券だか保険証だかに内蔵されて患者自身が持ち歩くとか何とかいう構想はどうなったんだろ。
- 551 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 17:30:29.48 ID:TCkOaPLa0
- >>549
統一仕様なんかできたら 何でこんな作りに ってきっと文句言うよ。
施設規模、診療科、個人で好きな仕様を選択できるほうがずっといい。
- 552 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 17:33:25.40 ID:fwPhprcD0
- 診療記録も保険証もPasmoもクレジットカードも線量計も、1つのICチップにして、頭蓋骨に埋め込んだら良い。
病院では頭をパソコンにあてる、駅では頭を改札機にあてる、神社では賽銭箱にあてる。
放射能汚染が不安な場合は地面や野菜に頭をあてる。 みんなお辞儀して、平和な世界。
- 553 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 17:39:42.06 ID:flk+s92P0
-
【インド宗教論争】電子ペーパーでケツを拭いたニューデリー男性のブログが炎上【グロ画像あり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
- 554 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 19:08:24.99 ID:+JX2FJpri
- >>549
50万でウハウハなんですね。失礼いたしやした。
- 555 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:37.95 ID:TNTJhKW+0
- 50あれば充分足しになるわな。
てゆうか、電カルも買えない貧乏人が>554のセリフだから笑ってしまう。
- 556 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:12.25 ID:5eNT1kgC0
- いまだに紙カルテの貧乏病院だが
看護師さんたちに「手書きのサマリーなんて恥ずかしいから
早く電子カルテ導入してください!」なんていわれていたわけだが
計画停電のときほど紙カルテだったことを感謝したことはない!
電気がなくてもカルテが書ける、指示もだせる、検査の予約も可
おかげで、外来も軽症の患者さんなら対応できたし
紙カルテでよかったよ
- 557 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:23.36 ID:Hr7HIacj0
- クリニックは電子カルテ50万くらいなんか?ウチは病院だから数千万だ。50万なんて誤差範囲。
- 558 :卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:16:55.05 ID:NB9PBqZ00
- >>557
大きな病院で、A社からB社へのオーダデータ移行費用で数千万かかったと聞いた。
つまりデータが人質になったわけだ。数千万も「誤差範囲」となる。
本当はB社にしたいのに、A社がデータ質を取っているため、移行できないこと
があると聞いた。
どんなベンダーであれ、契約時に将来のデータ移行費用を無償で提供するよう一筆
入れておくべきだ。
- 559 :卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:26:21.39 ID:MoBU2vpe0
- >>558
これはどっち側に費用がかかるの?
- 560 :卵の名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:36.78 ID:CGUYkY4u0
- ちょっと昔のサンヨーメディコムのレセコンみたいに、ブラックボックス化されてて
データが取り出せない、または復号できない、っていうふざけたことがないように
事前に平文なCSV等にデータベースの内容を簡単に吐けるか、また吐き出しまでの
処理をシステム屋が行うことを約束しろと一筆とるのは悪くないし、安心だ。
が、次機(他社機)へのインポートまで面倒みろ、はさすがにアホとしか言えんよな。
他社・未来の仕様も分からないのに。
例えばカーナビ買って、次の車に乗せ替えるときの費用払え、とか、
洗濯機を買って、将来引っ越し先の洗濯機置き場への収納ができるように
確約させ、料金も負担させる、と。そんな次元と変わらない。
- 561 :卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:34:19.68 ID:4D3BRnYj0
- >>558
俺がコンピュータ屋の立場なら
万が一のミスも許されんのだから数百万でもやりたくない。
- 562 :卵の名無しさん:2011/04/17(日) 15:30:12.59 ID:yMElcIgj0
- ダイナミクスって知れば知るほど
糞ソフトだな
こいつをDrはじめPCスキル無しの職員がつつきまわしてる
恐ろしい内科を知ってる
- 563 :卵の名無しさん:2011/04/17(日) 16:51:21.92 ID:gaMXyZf/0
- >>562
>DrはじめPCスキル無しの職員がつつきまわしてる
それこそ理想じゃないの?
ケータイはITスキルの無しの万人がつつきまわしてる。
- 564 :卵の名無しさん:2011/04/17(日) 17:17:12.98 ID:XMBmzid30
- そうだよな。スキルなしでもそこそこ使えるソフトが良いソフト。
未だに、PCスキル必須という電子カルテを売って、使えないという苦情をクレーマー扱いするのが電カル屋だから。
- 565 :卵の名無しさん:2011/04/17(日) 21:08:19.13 ID:Ht27MbaP0
- http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&NR=1
放射能汚染と奇病
これみたら 廃棄物だけでもこれだけ害がある。
チェルノだって住民の半分が死んでるね。
あとは奇形奇病だらけ。
- 566 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 00:53:23.83 ID:MnJOeUZY0
- >>562
他の電カルの五分の一程度の価格のソフトに何を期待してんだよ、、馬鹿かと…
accessベースのオモチャだぜ。
>>564
この常駐妄言くんにとっては
ただの辞書登録=PCスキル、だから笑ってしまうw
- 567 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 01:06:01.14 ID:ienJN6070
- >>564
そして推進派はそのスキルを自慢するのが目的
使えない他の職員へのアドバンテージこそが
彼らのエネルギーの根源
- 568 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 01:11:47.08 ID:ienJN6070
- 一言で言えば子供だ
- 569 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 06:00:55.82 ID:ZHaiWr/y0
- >>566
あんたのスキルは超一流だね。
駄目職員を教育してからほざいてねw
- 570 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 06:45:17.43 ID:uaU50bOE0
- ダイナミクスいいよ。カスタマイズしまくれば使いやすい。
堅牢性にもかけるし、排他処理もできないがバックアップするファイルが
1ファイルだけなのでまめにバックアップしておけば心配なし。
その手間は値段を考えると致し方ない。
- 571 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 11:17:17.71 ID:GO0zp8XJ0
- >>570
安いといっても5年で100万だからね。
あそこまで不安定で面倒な商品に中途半端に金をかけるなら、それなりの電カルに
手を加えた方がよいだろう、ってことで違うメーカーのにした。
維持費は5年でダイナの4倍するけど、投資しただけの価値はあったと思ってる。
>>567
うちなんかはスタッフが自分で便利な使い方をどんどん覚えていって、
たちあげ時は紙ベースで別管理してた院内検査までナースが自力で管理してる。
あんたのところはあんたが無能だからスタッフも育たないんじゃないかな。
- 572 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:56:34.28 ID:VZCYYGvw0
- >>567
そうだな、褒めてあげれば落ち着くタイプだなきっと。
- 573 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 13:09:04.75 ID:dyJWC5Xh0
- >>570
RAIDを組めばバックアップの手間もいらなくない?
RAIDを組む費用はかかるけど、汎用の20万以下のものでいける。
統一規格とかおっしゃってる方もいるけど、何の違いもないのに薬事を通しただけで5倍の値段になったりする。
自由規格はありがたい。
- 574 :卵の名無しさん:2011/04/18(月) 14:11:48.39 ID:MnJOeUZY0
- >>569
俺んとこのスタッフは優秀だよ。
居心地良いからか寿退社もせずにナースも事務も高齢化してきて
今後若い患者が増えなさそうなのがちょっと心配だが。
>>571の言う通り、>>569みたいにスキル低いうえにネガティヴな奴んとこって
人育たないだろうね…
>>573
それは的外れだな。バックアップの手間を省きたいならバッチ化しておくだけでいい。
俺はシステムごとtrueimageで月次を3世代、週次4世代、日時とバックアップし
一号紙、病名含む、二号紙は全部pdf化し、データ部分とともにオンラインで
遠隔地のレンタルサーバとvpnで繋いである自宅、外付HDDに世代管理。
ipadとかノートPCがあれば洪水停電でもカルテは見られる。
うちもサーバはRAID10だがRAIDはバックアップにならないぞ。
よく普及してるRAID1なんて冗長性は無に等しいぜ。
間違えたデータすら復旧できないのだから。
RAIDってのはHDD死亡→交換時に長時間業務止めずにしばらくやり過ごす程度のもの。
RAID組むならせめてRAID10にしとくべき。それかレセコンのorcaみたいにRAID1の端末
(サーバ)自体をミラーリングしておき、故障時に切り替えるか。
- 575 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 01:41:18.46 ID:c7i+KPpM0
- >>573
> >>570
> RAIDを組めばバックアップの手間もいらなくない?
間違って重要な記述を消してしまった、とか
コンピュータがフリーズして作成してた文書ファイルが壊れた、とか
つい悪癖でごみ箱にやらずshift+enterで一発削除したら
必要なファイルだった……仕方がない、バックアップしたのをリロードしよう……
あれ、バックアップがない…… こんな場合、RAIDでどうやって対応するん?
> RAIDを組む費用はかかるけど、汎用の20万以下のものでいける。
IntelのichXrチプセトのマザーならもはやRAID1や0マシンなら6〜7万で組めるね。
- 576 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 09:06:59.04 ID:590DG9C+0
- ダイナミクスは自分でVBAとSQLが書けると最高だよ。絶対に手放せないよ。
ただし、デフォルトのダイナだと糞とかウンコとかゴミとしか表現しようがないけどね。
- 577 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 09:31:39.79 ID:+ty0OTaA0
- ダイナの維持費が年間5万とかならともかく20万だぜ。それでAccessにVBって時点でもう使う気起きないけどw
折れんとこの電カルはOracleベース、ODBC経由ファイルメーカーでいろいろ遊んでる。価格は数倍だが
ポテンシャルが違い過ぎる。
- 578 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 09:46:38.24 ID:590DG9C+0
- ファイルメーカーって処理は独自のマクロ言語?SQL扱えるの?
- 579 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:05:20.40 ID:+ty0OTaA0
- 扱えます
ファイルメーカーのよいところはフォーム回りが充実してるとこ。ちょっとしたサブシステム組むにはホント便利。
けどODBC経由だと凄い遅い。
実は紹介状出す相手を住所録から選択して、宛先自動入力する(こっちは単なるサシコミ)ツールはAccess使ってる。
速度重視+複雑な処理を一発でこなしたいときはAccessが向いてると思う。
両方あくまでサブシステム組むまでなんだよな。大元の電カルがAccessではうちみたいにネットワークで鯖1クラ5のシステム程度でも不安定かつ遅くて話にならない。
- 580 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:10:30.91 ID:w4rPjk/b0
- SQLだVBAだRAIDだとか言いだすと
電子カルテ=スキルがないと使えない 、とかいう誤解がますます高まる。
複雑なこともできる=基本操作が難しい、ではないのにな。
- 581 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:11:38.40 ID:590DG9C+0
- 俺の所は小さいからAccess便利だわ。VBAであれこれ出来るから本当に便利。
デフォルトは糞だけど、VBA書くのを覚えてから自由度の高さに手放せないです。
あと、うろ覚えだけど年間20万円じゃないくて12万円くらいだと思うよ。
- 582 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:14:11.09 ID:590DG9C+0
- >>580
ダイナミクスは基本操作は超簡単だよ。マウスクリックするだけ。
だけど、その回数がむちゃくちゃ多い。まさに機械に人間が使われる状態。
PCスキルが無い事務員用の設計だから仕方ないと思うけど。
でもスキルがある人はドンドン自動化できるからいいよ。
- 583 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:18:14.41 ID:SWACrSMm0
- デフォルトで全く使えないダイナミクスをカスタマイズする時間が無駄
バージョンアップする度にカスタマイズし直しなのが糞仕様
日立ソフテックのサポートが終了したら悲惨な事になるのが目に見えてる
- 584 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 10:22:01.91 ID:590DG9C+0
- >>583
1行目と2行目は正解。バージョンアップの度にデフォルト超絶ウンコ仕様に戻るのは本当にウンザリ。バージョンアップしたくないよ。
3行目は不明。うちは日立ソフテックのサポートは終了しているけど大きな問題ないよ。
Access固有の問題の場合はネットで答えを探すから使っていないからかも知れないが。
- 585 :卵の名無しさん:2011/04/19(火) 18:11:10.28 ID:+ty0OTaA0
- バージョンアップの度にデフォルト超絶ウンコ仕様に戻る、のは最悪だが
デフォルトで全く使えないダイナミクスをカスタマイズする時間が無駄、なのは仕方ないんじゃないの?
各々のユーザーに応じてのカスタマイズだから。推奨のテンプレみたいな設定あるといいけどね。知人のところのチラ見しただけだから詳しくは知らないけど。
うちの使ってるのは推薦の設定が10種類ぐらいあってボタン一つで切替できる。
- 586 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 00:11:05.66 ID:0+QSdseK0
- そのデフォルトのままでガンガン稼ぎまくっているクリニックがあるのも事実。
- 587 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 09:53:13.76 ID:se9att5K0
- 最初から読んでみた。>177-178で大笑いした。
俺様が買ったカーナビには行き先が入ってない!って叫んでるのと同じレベル。
- 588 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:14:36.39 ID:QvJcv12A0
- これからは 診療よりPCに時間をかけるのが大事だよね。
カルテの内容なんか 100回分くらい予めコピペしておけば
手間かからないしね。
- 589 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:31:18.06 ID:M27hX/tCO
- まあ、あれだ。
確かに最低レベルの知識があれば笑い話だが、一部とはいえこんな連中が使うわけだから
システム屋もOSの基本操作や概念知ってるのは当たり前って考えを捨てた方がいいな。
料理のレシピ本買ったがガスレンジの使い方載ってなかった、と怒ってるみたいなもんか。
- 590 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:46:54.22 ID:J7n9QcXv0
- >>587
カーナビだって使いやすいのと使いにくいのがあるでしょう。メーカーどこまでユーザーが使いやすいかを考えてるかだよね。
- 591 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 11:30:57.26 ID:drEDpodW0
- ユーザーの使いやすさではなく管理しやすさがポイントだというのに
こいつらと来たらデータ入力者は管理のことなど考えず黙ってつかえという考えだからなあ
紙なら人材派遣の爺さんでも管理できるよ
まあ管理できる側が情報を人質にとって有利な立場になれば金にもなるし、発言権も得られるから
がんばりたくなる気持ちはよくわかるが、管理能力のない人がこのスレを見れば導入をためらうという
スレタイに沿った結果になりそうだな
電カルを普及させようという大局観がなく自慢に力をかけてしまうのが推進派の残念なところではある
- 592 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:05:33.85 ID:DzaMJkUVO
- 推進派(笑)てw なやついねえよw
最低限のPCスキルもない無能が、己の至らなさを省みず、ソフト及びソフト屋に責任転嫁してバカ発言してる見苦しい姿を嘲笑ってるだけよ。
他の医療機関に電子カルテ普及しても特にメリットないし。
- 593 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:06:40.17 ID:vEb43Tkm0
- PCスキルがないと電子カルテは地獄だよ。
ダイナミクスを使っていてづくづくそう思う。
ちなみに俺の環境は天国だよ。
- 594 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:36:57.58 ID:6tw/2Xxr0
- >>591
いつもの誰彼構わず電カル業者と決めつける人ですか?
本気で電カル業者が普及の為に電カル肯定書き込みしてると思い込んじゃってる?www
>>592みたいな人、趣味悪いと思う?
この>>1みてご覧よ。メーカー、診療所向けか、大規模システムか、価格帯、一切問わず
電子カルテ全体を無根拠に否定するバカな>>1を。クズもあれば上出来な製品もあるのに。
この手の煽りスレには、煽り返しがつきもの。普及させようなんて誰も考えちゃいないよ。
お互い様さ。
>>592
> 他の医療機関に電子カルテ普及しても特にメリットないし。
うんうん 別にデータのやりとりするわけでなし。紙媒体がきたらこっちで電子化するだけ。
公営の特定機能HPにVPNで接続してデータもらったりは可能だけど
それは電カルとは関係ない部分。
>>593
> PCスキルがないと電子カルテは地獄だよ。
ダイナはそうかも知れないがクリニックで300万程度のものであればスキルなんて全然いらない。
うちの事務員なんて右クリックすら知らなかったが今では文書のスキャンからファイリング
薬のみの患者のオーダー入力から会計までこっちを通さず全部自力でやってくれる。
- 595 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:48:42.69 ID:se9att5K0
- >>588
これって皮肉を言いたいんだろうが的外れすぎて皮肉になってないな。また笑った。
入力インターフェイスがペンからマウスやキーボードに変わるだけなのに
「診療よりPCに時間をかけるのが大事だよね。」 だってよ。アフォかと。
せめて「診療より入力に〜」だろJK
そもそも電子カルテは入力時間が短縮されるんだよ!
>>591
これなんかも何がいいたいのやら
管理しやすさがPC>>>>>>>紙 ってことを理解できてない。
紙カルテで、10年ぶりにきた患者、またその家族の情報を数秒で出してこられるのか?
- 596 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:25.88 ID:6tw/2Xxr0
- 思い出した。辞書の話だが…
うちの電カルは最初からMS-IMEに医学用語辞書入ってた。おバカさんだからATOK+自分の鍛えた辞書入れたけど。
- 597 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:39.71 ID:fb7wWWnx0
- >>594
300万円程度のものと素のダイミクスに差なんて無いでしょう。両方糞だろう。
面倒くさいクリックの山、何かする度にでる無意味なダイアローグ、単一処理を延々繰り返すなど同じだろう。
ダイナミクスのいいところは全部自動化出来るところ。
- 598 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:55:50.39 ID:drEDpodW0
- 要するに電カルを推進している人などいない
自己中の書き込みのみが乱立するスレである
どちらの書き込みも電カル導入を見送る材料しかなく
普及を促したいメーカーにとっては受難のスレということで
>>1の目論見は完璧に達成されていくのであった
- 599 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:57:16.75 ID:YU8yFXN20
- >>591
寧ろ電子カルテと予約は普及してほしくないな。
電子カルテと予約システムの導入後、患者で溢れてた待合がすっきり。
待ち時間減少、会計までの待ち時間が確実に5分以上短くなって
時間的に診察できる患者も増えたし、患者も純増してる。
いつまでも紙使って、検査データの転記、検査結果をカルテにぺたぺた貼って
診察終わって調剤して、ようやく事務方にカルテ回って、レセコンに転記、
カルテ入れに未処理カルテ山積み、30分待ってようやく会計終了、ってな
感じのところは徐々に淘汰されてくぞ。
- 600 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 13:01:46.30 ID:6tw/2Xxr0
- >>597
糞な電カルしか使ったことない人?
各種オーダー、文言、病名、入力した直後、ワンアクションでセット化→次回からワンアクションでそれ入力可能
オーダー直後ご丁寧に適応症や病名漏れ、常用量、併用禁忌等のチェックもして補完までしてくれる。
最近のはどこもたいていこれぐらいはできる。
- 601 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 13:05:34.35 ID:6tw/2Xxr0
- >>597
今試してみたら
定期処方の患者だとファンクションキー一発で診察開始
初再診だけ確定、doのボタン一発、会計まで全部キーボード操作だけで
いけるな。マウスでもいける。ダイナってそんな酷いのか。
- 602 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 13:21:07.58 ID:LZ4bJ5iGi
- ダイナミクスって最初からカスタマイズしなきゃいけないのは分かってものだから、あんまり議論してもしかたないんじゃないかな?
大手メーカーや中小のメーカーでこっちからの細かい要望に答えてくれるとこってないの?PACSメーカーは自社開発のところは結構対応してくれるけど、電子カルテのメーカーでそういうのあるのかなあ?
いままで使ったことある電子カルテのいいとこどりで、こっちが指導すればいいんのができるんじゃないかといつも思うよ。
- 603 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 13:37:33.93 ID:QvJcv12A0
- >>595
入力になんか時間かからんもんね。
だって、コピペだも〜ん。
PCいじって喜ぶんだよ〜ん。
笑ってもらってうれぴいよ。
- 604 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 14:34:14.06 ID:xOhHSmJG0
- >>598
そうですか?私なんかはやっぱりORCA入れるぐらいなら電子カルテだな
と意を強くしましたけどね。
書き込んでいる人の目論みなどはどうでもいいことで、ざっとこのスレを
斜め読みした感じではID:QvJcv12A0さんやID:drEDpodW0さんのように
ちょっと頭が足りない人以外にとっては利便性高いんだな、って印象です。
- 605 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 15:03:57.13 ID:/aQhiPGc0
- >>600
>>601
そのくらいならダイナミクスでも出来るよ。
もう少し込み入った作業がウンコだと言ってるんだよ。
- 606 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 15:32:19.90 ID:drEDpodW0
- >>604
ところがそのちょっと頭の足りない人が実は多いのさ
それに気付けていないところが詰めが甘いよって言っているのだけどねえ
同じ事なんか言っても通じないところが自己中の自己中たる所以だろうけど
俺はできる→できない他の人もいるよ→俺はできる→できない他の人もいるよ→俺はできる→・・
の繰り返しなんだよね
コミュニケーション能力の障害があるんじゃないかと思えてくるよ
- 607 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:00:39.53 ID:6tw/2Xxr0
- >>605
だったらブチブチ愚痴ってないで具体的に現象書けよハゲ
- 608 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:02:21.39 ID:6tw/2Xxr0
- >>606
> 俺はできる→できない他の人もいるよ→俺はできる→できない他の人もいるよ→俺はできる→・・
> の繰り返しなんだよね
違うだろう。
俺はできる→できない他の人もいるよ→じゃお前がトロいか、ソフトが糞なんだな
これだけじゃんw
- 609 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:08:16.81 ID:drEDpodW0
- >>608
いや違うよ
他の人ができない人がいるといっているのに、おまえができないといってるところが
読解力が無いんじゃないのっていってるのさ
終始話が通じてないんだよ
- 610 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:37:44.56 ID:se9att5K0
- >>609
「お前ができない」それ以上のそれ以下でもない。
- 611 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:38:33.77 ID:se9att5K0
- あー 日本語が変になったw
- 612 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:57:43.53 ID:drEDpodW0
- なるほどやはり障害があるね
- 613 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 17:21:00.76 ID:EdQSGAVm0
- 「管理」の概念も理解出来ず
実際に運用してる人達を、あたかも電カル販売業のように思い込み
「どちらの書き込みも電カル導入を見送る材料しかなく」とか
自分に都合良い方にしか解釈できず、自分の愚かさにはまるで気付かず
他人ばかりを愚弄、
誰が見ても頭がおかしいのはID:drEDpodW0
- 614 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 17:28:24.34 ID:xOhHSmJG0
- >>606
ID:drEDpodW0さんをみてる限りではやはり、反対派は思慮が足りないな、と。
そんな人達の意見は鵜呑みにできないな、というのが正直なところです。
- 615 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:18:18.11 ID:7clAoZ3G0
- スレタイに沿っているのはID:drEDpodW0だけだけどな。
一生懸命さが涙ぐましい。
- 616 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:34:16.84 ID:YU8yFXN20
- ただ煽りたいだけの奴がたてたスレタイに沿う必要性は感じないけどね。
>>1が論理的に進めておけばこうはならなかったんじゃないかな。
- 617 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:37:18.17 ID:7clAoZ3G0
- 一般的にスレが気に入らなければ気に入った形で新しく立てるのが筋だろうけどねえ。
厳密な意味では荒らしが占拠したスレと言えるかもね。
- 618 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:38:19.16 ID:Xo7gb5T60
- >>587
>俺様が買ったカーナビには行き先が入ってない!って叫んでるのと同じレベル。
今時、行き先(地名、ランドマーク、スポット)の入ってないカーナビとかありえんだろ
ああ、電カルのレベルの低さに大笑いってことか
- 619 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 19:55:53.83 ID:Tei2lv6T0
- お前が知りたい目的地ってことだろ、それぐらい行間読めよ情弱 >>618
- 620 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 19:58:10.11 ID:w2qauxAv0
- >>607
例えばその作業をマウスを使わずにやりたいけど出来ない。そのためにカスタマイズが必要になる。
PCスキル皆無の人向けの仕様だから、多少なりともPCがつかえるとストレスが溜まる溜まる。
他にも併算定出来ない項目を勝手に自動的に算定するから、それを後で手動で削除しないとならないとか、くだらない確認のダイアローグが毎回でるとかいろいろウザイ。
俺は糞ダイアローグがでないようにカスタマイズした。
レセプト作成のための患者の1日ごとの集計もマウスでやってると気が狂いそうになるくらい面倒。これも全自動化した。
- 621 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 19:59:33.38 ID:kweG8J8N0
- システム側での医学用語の辞書登録なんて、それこそ地名レベルだろ
- 622 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:04:15.07 ID:8+gRCvkV0
- >>619
言葉足らずの駄作文の行間を読んでもらえないとキレるって子供かよw
- 623 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:10:38.74 ID:se9att5K0
- >>618
行き先が入ってない≒お前にとっての目的地に自動でたどり着けない
ここまで書いてやらないと分からないのかねえ。
頭悪すぎだな。
>>617
てか、普通に考えて>1が荒らしっつうんだぞ。
- 624 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:11:43.02 ID:se9att5K0
- >>621
>>622
>>618
短時間に単発IDで自演乙(笑)
- 625 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:14:42.30 ID:kXWhBTap0
- 600超えたスレを今更荒らしとかどこから来たお客さんなんだか・・・
- 626 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:45:31.72 ID:Px7EeQez0
- 587 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 09:53:13.76 ID:se9att5K0 ←出社
624 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 20:11:43.02 ID:se9att5K0 ←退社
- 627 :卵の名無しさん:2011/04/20(水) 21:15:03.27 ID:Rx7gJ34j0
- >>626
電カル屋さん、停電で営業困難で暇なんだろうな。
ここでPCスキルない職員多い病院は、電カル導入困難という事実が知れると、
営業に支障が生じるから、2chが仕事場になったのかな?
- 628 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 00:24:34.39 ID:zySb+Y/J0
- >>620
なるほどね。でもアラート出さないと今度は見逃してしまうとかいう苦情がくるんだろう。
>他にも併算定出来ない項目を勝手に自動的に算定する
うちのは特疾と在宅の指導管理料の同時算定等、設定で、どっちを優先するかとか選べるよ。
しかし、単発IDの妄想電波のアホレスが多くて笑えるw
- 629 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 04:02:55.79 ID:19V2Twbu0
- >>625
荒らしにスレの長さは関係ない。
スレタイに沿っているかいないかが全てだよ。
そうでないとどのスレについても延々と荒らし続けている人間を肯定することになる。
- 630 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 09:12:06.11 ID:jfiT5XLA0
- 昼間は職場でひとり闘ってた妄想医師が夕方から単発ID化して発狂ww マジ笑えるww
>>615
>>618
>>621
>>622
>>625
>>627
>>629←しかも4時とかどんだけww 当直とかいって誤魔化すのかw
まさかこんなのが医師やってるのw 自己診断できないなら、ヨソ行って診てもらえw
- 631 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 09:52:50.08 ID:MlQadWYF0
- >>629
ならば削除依頼でもしてきたら?絶対通らないから。
>>620
昔使ってた日立のレセコンがそんな仕様で辟易したので、電カルに移行するタイミングで
日立をやめて他社にした。ダイナミクスみたいにカスタマイズできるならいいけど、できなかったし。
いくら操作するのが事務だといってもあれだけ入力効率悪い仕様をみせられたらね。
ある作業、例えばレセプトを印刷するのに5階層ぐらい潜らなきゃいけなくて
そのたびいちいち「よろしいですか?yes or no」と聞いてくる
しかも階層のトップのメニューに戻るのに「取消」というボタンを降りた階層分押さないと戻れない。
ショートカットでトップに戻るとか、閉じるとかできないのw あれは酷かった(汗
- 632 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 11:03:36.94 ID:PB8pqE590
- >>630
627だけ俺で、他は違うんだが、間違った分析ご苦労さん。
電カル屋さん、ここでしょうもない分析してないで、もっと売れる商品作ったら?
そもそも、電子カルテの「駄目さを述べる」スレで、有用性や電カル使えない医療従事者を馬鹿にするスレじゃないから。
- 633 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 11:11:19.50 ID:zySb+Y/J0
- まだ誰彼構わず電カル屋とか言ってるよこの人w >>632 本当にどっかで診察してもらうべきだよ。
- 634 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 11:15:09.00 ID:PB8pqE590
- 電子カルテを駄目さを述べるスレで、電子カルテの批判に過剰に反応する馬鹿は、
電カル屋と推定されて当たり前だろうに。
必死に特定の医者だけが批判してると思い込んでるようだけど、
電子カルテの普及率が上がらないことは、どう説明するんだろうね。
- 635 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 12:50:48.90 ID:MlQadWYF0
- >>634
逐一即レスで妄想レス、ご苦労なこった。
だから電子カルテなんて普及しなくていいんだよ。俺さえ楽できれば。
パソコン素人でさえ扱えるものに手こずって恨み辛み宣ってる
アンタみたいな馬鹿を嗤ってるだけなの。
- 636 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:34:17.58 ID:R5cQS1Rt0
- 「レスから判断すれば電カル屋推定」論に ボクチンも一票入れるわ。
そして、
ここに書き込みをする者に「電カルに手こずる馬鹿」がいる論には
低脳認定をあげるよ!
- 637 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:42:44.79 ID:k7Ln2C740
- >>631
UIというものをいい加減に考えるプログラマが多いんだろうね。
プログラマは常識が欠如してもいいけど、統括する奴もアホだからそうなるんだろうね。
- 638 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:51:42.63 ID:x1spy43F0
- >>637
そうなんだよ。デモでなんでここに直接入力したいとか、もっと簡単にできないのかって聞いても、ミスを予防するためにワンクッション置いてるなんて説明するんだけどね。
ベンダーは医療ミスよりもとにかく使いやすさだけ追求してくれればいいんだよな。
- 639 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:57:24.36 ID:Pv4aRA+W0
- IT企業にとっては、電カルは下っ端社員の片手間仕事です。
僅かな請負額で、利用者の要望なんて聞いてられません。
- 640 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:06:31.73 ID:jfiT5XLA0
- >>631
なんでボタンひとつで終了できるように変えないのかねぇ?
Accessやfilemakerでもそんな程度の仕掛けは作れるだろうに。
圧力団体や被害者の会のようなML作ってメーカーの開発担当の
トップに見させればいいw
>>636
ボクチンだってwww 文体変えてきたww どうせまた単発IDだなw
- 641 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:28:26.09 ID:g8ATrAyW0
- 電子カルテの駄目さ≒病院の駄目さ
病院の駄目さ≒そこの医者の駄目さ
電子カルテの導入は強制ではない。
駄目な電子カルテを入れるのは病院が駄目だから。
駄目な病院からはまともな医者は去っていく。
- 642 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:33:40.33 ID:zySb+Y/J0
- 老健への往診だったのでノート子機の持ち出しを久々にやってみた。
戻ってきてからサーバーと同期させるための5分の時間が面倒くさい。
バックアップと同じようなものだけど。施設内にVPNパススルーできる無線LANの
フリースポットがあれば院内の電子カルテを直接操作できるんだけどね…
>>638
ミスでも起きて訴訟とかされてはかなわないだろうから、そういう仕様にはできないんだろう。
逆に警告出してこないと怒る利用者もいるしね。
うちのソフトにもミスを予防するためにワンクッション置いてると思しき仕様はいくつかあるが
設定で回避できるようになってる。それもできないなら最低だが、設定で選択できるなら
有無を言わさず警告してこないよりはいいと個人的には思う。
うちのはほぼ今の仕様で満足しているが、強いていえば特定疾患の「疑い」病名に
特定疾患の指導管理料が取れますよって警告がでるのを外せないのは気に入らない。
むろん疑いじゃなければ警告必須だけど、疑いには要らない。
鬱陶しいので回避できるようにして欲しいとメーカーに要望してる。
- 643 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:58:23.09 ID:PB8pqE590
- >>641
俺もその趣旨のカキコをしたよ。
そしたら「電カル屋と言われると必死に否定する」職業不詳の人が、妄想だと噛み付いてくるのよねえ。
- 644 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:01:34.47 ID:PB8pqE590
- >>640
636は俺じゃないんだがな。どうしても複数の人間を一人と思い込みたいらしいな。
- 645 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:36:17.38 ID:GvltZ3YS0
- 誰とは言わないが毎日一人だけどうにも品のないやつがいるな
- 646 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:45:29.08 ID:MlQadWYF0
- ろくな主張も持たず、お前電カル屋だろ!の一点張りのあの人ですね。
- 647 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:56:26.76 ID:GvltZ3YS0
- 精度の低いID分析をやってるやつ
- 648 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:11:58.36 ID:FZJPXHNP0
- 初めて電話してみたが
ダイナミクス社のサポートは糞だな
日立ソフテックに比べたら雲泥の差だ
- 649 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:56:19.21 ID:jfiT5XLA0
- 価格考えなよ。
- 650 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:57:38.09 ID:jfiT5XLA0
- 予想通り ID:R5cQS1Rt0が登場しない件w
- 651 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:57:49.56 ID:19V2Twbu0
- >>647
ID分析をやるやつは自らも自演の常習犯というのは定説。
- 652 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 18:10:33.34 ID:PB8pqE590
- ID:GvltZ3YS0
勝利宣言のつもりなんだね。
電子カルテ普及率が上がらないという件には、回答は当然できないw
- 653 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 18:23:10.12 ID:R5cQS1Rt0
- 勝利の宣言とは喜ばしきかな!
- 654 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 18:25:00.10 ID:MlQadWYF0
- 単発IDの烏合の衆痛すぎるね。
- 655 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 18:27:15.42 ID:svkqbIUK0
- >>653
仮面ライダー1号2号の手に拠ってついにショッカーは倒された。
だが人類の自由を狙う組織は、世界の中でまだまだ我々を狙っている。
本当の平和が訪れる日はいつになるのか。
それまで戦え本郷猛、一文字隼人。
↑
勝利宣言とは、こんなものか?
- 656 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 18:30:47.95 ID:R5cQS1Rt0
- >>655
さあねえ、ボクチンにはよく分かんないわ。
低脳認定、事実確認!
- 657 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 21:50:45.05 ID:4M3bTOAN0
- 電カル関連の会議があったので出席した
議題の一つ
・過去の(内容が誤った)オーダーを(完全になかったことに)修正させてほしい
改竄になるからできない⇔いや、技術的にはできるはずだ
というやりとりを某ドクターと、システム担当のみならずベンダー担当者まで
巻き込んでやっていたらしい
会議の結論は「氏ね」「罰則規定あるんだぞ」で一致
清々しい結論であったが、そもそも議題に上がるようなことかと…
- 658 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 22:02:24.91 ID:R5cQS1Rt0
- 詰まるところ 電カルで診療の効率や質が上がった結果、
会議で実りがない下らん議論だけしていればよくなった
・・・っていうことが言いたいのか?
- 659 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 22:25:55.97 ID:dEtAR9OS0
- 630 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 09:12:06.11 ID:jfiT5XLA0 ←出勤
650 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 17:57:38.09 ID:jfiT5XLA0 ←ゲスパーして退社
>予想通り ID:R5cQS1Rt0が登場しない件w
前日と全く同じ行動で笑ったw
- 660 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:06:55.94 ID:jfiT5XLA0
- >>659
またまた単発ww こいつどこまでミジメなんだw
こっちは自宅併設の開業医だよボケw
- 661 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:15:09.96 ID:dEtAR9OS0
- 650 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 17:57:38.09 ID:jfiT5XLA0
予想通り ID:R5cQS1Rt0が登場しない件w
653 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/04/21(木) 18:23:10.12 ID:R5cQS1Rt0
勝利の宣言とは喜ばしきかな!
恥さらしの敗北者ID:jfiT5XLA0が
今度の下衆パーは当たると思ったのかな?w
- 662 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:16:53.90 ID:5xnsb3u50
- 1日中2ちゃんに張り付いてる自称開業医www
- 663 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:25:43.75 ID:fhqzP4iB0
- 暇そうで羨ましい・・・
ボロい電カル入れて廃業にでも追い込まれたのか?
というか、問題があるのは電カルじゃなさそうだが。
- 664 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:55:33.05 ID:MlQadWYF0
- ID:R5cQS1Rt0→ ID:dEtAR9OS0→ ID:5xnsb3u50→ ID:fhqzP4iB0
同じ時間帯に集中してころころIDが変わり、擁護レスのお馴染みのパターン。痛すぎ。
- 665 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:56.86 ID:MlQadWYF0
- >>657
修正は当然できるよ。真性性の問題があるから削除オーダーは必ず表示できるように、
履歴を残すようにしなければならないらしい。
お陰でミスオーダーの修正すら認められないんだが、これは仕方ないだろう。
集団的個別指導の際、訂正した分を印刷せずに出したらしっかり文句言われた。
- 666 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 00:27:18.72 ID:u9h1cYYo0
- >>664-665
なるほど。いくら馬鹿馬鹿しい間違いをしてしまっても、
きちんと治さないでおくのが、電カルクオリティなんだね。
- 667 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 09:32:23.52 ID:lgh+3L6f0
- >>666
こいつの頭の弱さは突き抜けてるなw
紙カルテも電子カルテも修正履歴そのものは
残さなければならないのは同じなのにw
- 668 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:42:28.98 ID:ME0M7uJo0
- >>666は公文書たる紙のカルテはボールペン等基本的に消せないもので書いて、削除・訂正は二重線で、って基本さえ知らないの?
書いた後の変更履歴自体の抹消なんて許されるわけ無いじゃないか。電子カルテだって同様だぞ。
オーダーの入力を終了し会計の処理に進む前ならデータ自体残らないから紙カルテよりましかもしれない。
- 669 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:09:44.20 ID:u9h1cYYo0
- >第24条 医師は、診療をしたときは、遅滞なく診療に関する事項を診療録に記載しなければならない。
前項の診療録であつて、病院又は診療所に勤務する医師のした診療に関するものは、
その病院又は診療所の管理者において、その他の診療に関するものは、その医師において、5年間これを保存しなければならない。
診療録には以下の4つを最低限記録しなければならないと定められている。
診療を受けた者の住所、氏名、性別及び年齢
病名及び主要症状
治療方法(処方及び処置)
診療の年月日
診療録の本来的意味
本来は医事紛争対策のために作るものではない。
備忘録として、あるいは他の医療従事者との情報共有してその後の診療に役立たせ るのが本来の目的。
医事紛争における診療録の位置づけ
過去の診療行為の詳細など記憶しているはずはない。
カルテなど(看護記録など含む)の作成は、診療行為の直後に、業務として、しかも 専門家によってなされる。従って裁判所はその信用性を極めて高く評価。
カルテなどの記載は、画像や剖検所見などの他の客観的証拠と齟齬しない限り真実と 見なされる。
カルテなどを正確に、必要十分な情報量を以て記載しなければならないのはこの理由 による。<
はて? どこに、間違った内容まで残さなければならないと決められているのか。
役人や放屁の言いなりなんだな。
- 670 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:13:46.03 ID:SOAedfnY0
- どっちでもいいよ、紙でもカルテでも、カルテを見れば、その医師の力量ぐらい分かるから。
- 671 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:39:48.73 ID:OtoIpY8B0
- >>669
なら、カルテ書き換えて修正も残さず保管しとけ。
指導や監査入ったら終了だな。
あ、医師じゃない妄想オヤジには関係ないかw
- 672 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:47:24.48 ID:ZAml6F3r0
- 電カル屋に決めつけ厨=クビになった事務員
確定。
- 673 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:48:33.86 ID:aUM7j3waO
- ウチまだ紙カルなんだけどイトーキのシングルピッカーが調子悪くて泣ける。
イトーキの対応がクソ過ぎて話になんねぇ。
- 674 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 15:46:36.74 ID:u9h1cYYo0
- 物事の優先順位を、目的は何かをしっかり決めて、
ぶれずに進んで行かないと 行き着く先は破滅、
地獄なんだよね。
決して忘れてはいけない歴史からの教訓だよね。
- 675 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 15:52:40.57 ID:fHATKj6a0
- >>673
なにそれ?
- 676 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 15:58:15.77 ID:l22j5/Bn0
- バカは紙カルテを使い、
アホは電子カルテを使う。
電子カルテを作っている奴は間抜けだ。
- 677 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:02:53.10 ID:YJ5PM3Er0
- ダイナミクスをカスタマイズして使ってる俺は
アホ→賢者へ大出世ということですか?
- 678 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:12:19.59 ID:vao8gS/R0
- なぜ、電子カルテを作る仕事をしているの? 基幹業務からの左遷組?
- 679 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:14:22.33 ID:vao8gS/R0
- プログラミング業界の、町医者みたいなもの?
昔、空港の搭乗待合室で、Oracleの入門書を読んでいたサラリーマンいたなぁ。
すごく哀愁があった。
- 680 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:19:50.04 ID:lgh+3L6f0
- >>676
ID:u9h1cYYo0さんの夢カルテはどうでしょうかwww
- 681 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:21:47.90 ID:vao8gS/R0
- 何か、電子カルテを作ってますと紹介されたら、そのSEは出世組じゃないなぁと
思ってしまう。何の役にも立たんものをよく作ると。
- 682 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:22:47.85 ID:OtoIpY8B0
- >>679
なんで奴隷から抜け出せないの?資金と能力がないから?
- 683 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:23:30.33 ID:2lie/Itj0
- KYな性格とか、協調性がないとか、テクが低いとか、作ったものを見たら、想像できますよ。
- 684 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:27:04.38 ID:+3qT9DRz0
- 医者でもないのに電カルスレに常駐し、電カル及び、存在しない業者叩きしてるID:vao8gS/R0って
何のために生きてるのかよく分からん。電カル使えずくびになった、通信で医療事務のお勉強をした
ユトリ独身中年だよな。
- 685 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:29:13.30 ID:lgh+3L6f0
- 電子カルテごとき使いこなせなかったコンプレックスが
ここまで病んだ人間を作り出すのかw
- 686 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:52:59.13 ID:QYV+Ou7A0
- >>685
IPパケットをいじったことある? Multi-Processor、例えば、Cellチップの最適化とかやったことある?
クラスタリングは? そのぐらい、朝飯前だが。
- 687 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:53:57.34 ID:QYV+Ou7A0
- 電子カルテぐらいの仕事で、よく自慢ができるもんだ。(笑)
- 688 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 16:55:00.61 ID:P9Vi5MHCO
- >>669
カルテの書き方も知らない妄想医がいると聞いてやってきました。
- 689 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:03:21.68 ID:22sp6Vdv0
- 逆に考えるんだ。
電カル屋の所行に決めつけてるデムパ→電カルの登場で駆逐されたレセコン屋
ようやくわかったw
- 690 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:06:53.35 ID:OSScGN7h0
- >>689
レセコン屋なんて、最低の仕事じゃない。笑える。
- 691 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:08:13.46 ID:OSScGN7h0
- IT土方の皆さん、インドに負けるなよ(笑)。
- 692 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:09:11.33 ID:lgh+3L6f0
- >>686
打ちっ放しに通えども上達せず、コース童貞のままゴルフを諦めて逆恨みしてゴルフやってる奴を批判してる負け犬=お前
その情けなさをバカにした連中に対して「お前は工作機でクラブ削ったことあるか?」って訊いてる状況
お前はこういう状態なのだよww 本当にバカだなこいつはww
- 693 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:10:12.36 ID:lgh+3L6f0
- >>689
あははは >>686みて俺もそう思ったところww このキレ方からすると図星だったんだろうw
レセコン屋さん、哀れww
- 694 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:13:54.84 ID:ZAml6F3r0
- 1〜2レス書きこんでまたID変えて、また連投。
どこにもいない電子カルテ屋叩く意味が謎だったが、
そっか、電子カルテに淘汰されたレセコン屋って考えれば辻褄があう。なるほどな。
医師の仮面を被ったレセコン屋、無残……
- 695 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 17:15:52.28 ID:WtkxDzPw0
- だから、レセコン屋なんて、プログラマとして最低の仕事じゃない(笑)。
できあがっているレセコンのできの悪いこと。
- 696 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 18:27:49.76 ID:330/MWKe0
- >>677
ダイナ使ってる時点でアウト
- 697 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 18:41:57.25 ID:OtoIpY8B0
- >>695
レセコン屋さん、自嘲はよしなよ。ますますミジメになるよ。
- 698 :卵の名無しさん:2011/04/22(金) 20:52:32.59 ID:RWC1ENWW0
- 16〜18時頃までの、電カル屋を憎む偽医師がレセコン屋と曝かれてからの
ファビョリ連投がもの凄いw
- 699 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 00:14:22.14 ID:f0eGg5p60
- ダイナのサポートレベルは
ソフテック社から開発元のダイナミクス社に移行してますます悪化。
- 700 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 01:06:42.89 ID:0EB4GH1b0
- >>698
見事なまでにID変更→その前のIDは2度と現れない→連投 という自演の典型パターンw
これが偽医師、レセコン屋の限界ww
- 701 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 07:09:30.74 ID:zj+9sg5A0
- 5年以上ダイナ使いです。トラブルとかわからないこと
はMLで聞いて解決。当日の診療に差し支えることは
ありませんでした。サポートに電話したことはありませんから
サポートレベル云々はわかりませんが。
- 702 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:52:03.22 ID:vrn2smoF0
- 電子カルテやレセコンのプログラマやSEは、インド人並みだな。
IT土方だよ。
- 703 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:59:30.99 ID:Q+Ba8FKN0
- 臨床医は医療土方
- 704 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 09:29:54.21 ID:unclzhAj0
- 起きて早々、ID変えて連投、PC音痴の哀れなルーチンワーク(笑)>>702-703
>>701
あなたみたいな人ばかりなら苦情を言う人は少ないだろう。
品質や利便性の低さを人的資産でカバー、ようするにカスタマイズと
運用で補完すること覚悟してダイナに決めた人達は自分で調べることを厭わない。
無料、有料にかかわらずMS、appleの教育、洗脳(笑)がよかったのか
他の製品と違いPCというもののサポートはセルフということが基本と
多くの人には根付いている。
しかし、ダイナ利用者の大多数は大手メーカーと比べ安価という点に惹かれ
導入してるだけ。俺様体質の医師の中でも横着で厚かましく貧乏症の集団だ。
こういうコミュ能力の無い奴は自分で調べることもMLで訊くこともしないから
サポートに頼らざるを得ない。サポートに対しても、何を問えばいいか自体
理解してない。よって屑なサポートをますます屑と考える。
- 705 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 10:07:56.61 ID:83sv/sZr0
- ダイナミクスは最初のうちは自助努力が出来る人向けだったはずだが…
改造がダイナミクスの真骨頂なのになあ。
- 706 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 11:18:46.31 ID:H7TwgRso0
- RS_baseもそんな感じじゃね? MLに投稿もせず、過去ログ検索もせず
使いづらいと文句ばかり言ってる奴が知り合いにいるよ。
診察してる真っ最中に使い方分からないとか言って電話かけてくるし、うざいことこのうえない。
しかし、誰をも電カル屋に決めつける例の馬鹿タレ氏は
論で勝てないから今度は開業医、臨床医攻撃に出てきたか。
自分を貶めるだけって未だに気付いてないんだろうか。
>>686は笑ったなあ。
音楽の好き嫌い語ってたら「お前アンプの基盤の半田付けやったことあるか!」とか言い出したような感じか。
- 707 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:33:59.80 ID:8mwGujjl0
- 病院規模別で、電子カルテ普及率と医師年収が反比例している件
病院全体での普及率は、12.5%だが、400床以上の病院での電子
カルテの普及率は、41.6%
http://www.nttdata.co.jp/event/library/conf2011/in/pdf/conf2011_04.pdf
<平成20年 医師男女計>
年収
企業規模計 1159.5
1000人以上 780.4
100〜999人 1381.9
10〜99人 1679.3
http://nensyu-labo.com/sikaku_isya.htm
↑
電子カルテの普及率と医師の年収が反比例しているのは、どんな理屈?
- 708 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:52:15.31 ID:1fP0HHR+0
- >>707
若い研修医が多いからじゃね?
- 709 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 14:43:26.37 ID:G/NQMiZV0
- >>707
電子カルテ登場、普及以前の例えば平成5年とか10年のデータを
含めなければ、医師年収と企業規模と電子カルテとの因果関係について
論じられないじゃないか。
まさかこんなデータ取りや統計、比較の基本すら知らないアホが研究職してるのか。
片腹痛い。
- 710 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 15:52:39.04 ID:unclzhAj0
- >>706
> >>686は笑ったなあ。
> 音楽の好き嫌い語ってたら「お前アンプの基盤の半田付けやったことあるか!」とか言い出したような感じか。
そうそう(笑)
>>709
まったくその通り
さらに、ダイナの話題多い状況で、病院の話題出してくる時点で流れが読めてない。
- 711 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 16:51:18.01 ID:BzSxI4/di
- 正直、ダイナ以外の話題がいいんだが
- 712 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 17:35:48.75 ID:H7TwgRso0
- といっても、病院とクリニックじゃ全然比較にならないし、うちの使ってるのなんて
マイナーすぎて話のしようがないし、別にダメじゃないしなあ。
クリニック向けの購入相談ぐらいなら乗れるけど。
導入前に10社以上みたし、今でも展示会とか冷やかしにいってるのである程度は分かる。
- 713 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 17:51:26.89 ID:BzSxI4/di
- すみません、病院なんですよ。
マイナーなものでも結構高いんで、富士通かなと考えてるんですけどね。
- 714 :卵の名無しさん:2011/04/23(土) 20:08:44.45 ID:IvZ1wvd60
- つーか、クリニック向けの電子カルテの話題なんてどうでもいいわ。
- 715 :卵の名無しさん:2011/04/24(日) 07:37:53.12 ID:yca5FIl+0
- hage
- 716 :卵の名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:02.31 ID:juSFbd0Q0
- >さらに最近では、電子カルテの普及が進むにつれ、診療に関わる業務の
>効率化だけでなく、蓄積された情報を活用し、病院内の情報共有による
>チーム医療への貢献や、施設を越えた地域連携を実現するための医療情報活用
>のベースとして、電子カルテの役割は大きく広がってきています。
>http://jp.fujitsu.com/about/journal/medical/solutions/200907/
治療履歴を3次元画像付きで詳細に記録した電子カルテシステムが普及すれば、
これまで属人的に個々の医師の判断でやってきた治療方針がより画一的になり、
またきちんとした統計に基づく合理的な医療になると思う。医療は自由化よりも平等化、
医師の個人個人の腕前や治療方針に左右されていては医療費は高騰してしまう。
がんもどき理論とは 近藤誠『あなたの癌は、がんもどき』
http://www.sinkan.jp/special/ganmodoki/theory.html
例えば近藤誠医師のがんもどき理論。逸見政孝氏のように大手術にも関わらずすぐに
死亡した症例もあれば、逆に鳥越俊太郎のように転移と再発と再手術を繰り返しながら
も何年も元気に生存している例もあって、今の自分には半信半疑といったところ。
こういうのは治療歴の『見える化』による統計資料で、論争の決着を待ちたい。
- 717 :卵の名無しさん:2011/04/24(日) 17:53:43.03 ID:RiQ0b3Z10
- >>716
本気で考えているとしたら救いようのない馬鹿だな
電子カルテと無関係だ馬鹿
- 718 :卵の名無しさん:2011/04/24(日) 22:55:54.25 ID:kXbHWulP0
- >さらに最近では、電子カルテの普及が進むにつれ、診療に関わる業務の
>効率化だけでなく、蓄積された情報を活用し、病院内の情報共有による
>チーム医療への貢献や、施設を越えた地域連携を実現するための医療情報活用
>のベースとして、電子カルテの役割は大きく広がってきています。
電子カルテそのものの標準化など無意味。他院診療のデータなら
紙カルテでも電子カルテでもpdf等でみられれば充分。
欲を言えばテキストは検索できればありがたいがな。
>治療履歴を3次元画像付きで詳細に記録した電子カルテシステムが普及すれば、
>これまで属人的に個々の医師の判断でやってきた治療方針がより画一的になり、
こいつもバカw
無理矢理なこじつけで拡販企てる富士通もバカ、こいつはここのアンチ同様文明から
取り残されている電波バカ。どっちも極論バカ。
- 719 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 20:46:46.07 ID:vXShiVNo0
- >>718
>無理矢理なこじつけで拡販企てる富士通もバカ、
近藤 氏
2004年に構築した当院の病院情報システムでは、入札の結果、富士通の電子カルテシステム
「HOPE / EGMAIN-EX」を採用しています。また、大森病院の電子カルテシステムにも、
同じく富士通の「HOPE / EGMAIN-FX」が採用されています。今回のようなシステムでは電子カルテ
本体にもカスタマイズが必要なため、製品に精通した富士通に任せるのが最適と考えました。
また、富士通グループには、地域に根ざした形で活動しているSEが多く、今回も秋田の医療向上
のために熱心に取り組んでくれました。通り一遍の設計・構築では、今回のように本当に
ワンクリックで動くシステムは実現できなかったかも知れません。そうした部分についても、
非常にありがたかったと感謝しています。
http://jad.fujitsu.com/adver/produce/report/case_33/
富士通グループには、地域に根ざした形で活動しているSEが多く、今回も秋田の医療向上
のために熱心に取り組んでくれました
富士通グループには、地域に根ざした形で活動しているSEが多く、今回も秋田の医療向上
のために熱心に取り組んでくれました
富士通グループには、地域に根ざした形で活動しているSEが多く、今回も秋田の医療向上
のために熱心に取り組んでくれました
- 720 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 21:00:08.57 ID:vXShiVNo0
- >>718
>電子カルテそのものの標準化など無意味。他院診療のデータなら
>紙カルテでも電子カルテでもpdf等でみられれば充分。
業務の標準化により効率と安全性が向上
電子カルテシステム導入によるメリットについて、松本院長は、「オーダーの流れが一本化された
意義は大きいと思います。また、点滴の処方など、空いた時間にあらかじめオーダーを出しておくこと
ができるため、オーダー漏れも減らすことができました」と話しています。また、HOPE/EGMAIN-NX
の機能では、オーダー内容の変更、中止など、医師や看護師に通知するべき内容がある場合に、
病棟マップ上で通知の有無を表示する指示棒機能が便利だと評価しています。同院では、緊急性の
高い要件はPHSでの連絡、それに次ぐものを電子カルテシステムの指示棒機能で行っています。
「要件に優先順位をつけて連絡方法を選択できるため、非常に重宝しています」と松本院長は述べています。
さらに、松本院長は、「患者さんに検査結果や画像をすぐに提示できることで、インフォームド・コンセント
の充実が図れています。また、セカンドオピニオンを得るために必要な情報をすぐにCDなどで提供できる
ので患者さんやほかの施設との情報共有の面にも大きなメリットをもたらしています」と話しています。
一方、看護部門におけるメリットとしては、カルテが手書きではなく電子化され、文字が読みにくいと
いうことがなくなり、内容を医師に確認し直す手間も省け、医師の指示が正確に伝わることで、
安全性の向上につながったことがあります。また、注射箋や処方箋などを持って移動する必要
もなくなるなど、業務の効率化が図られています。山口桂子総看護師長は、「紙カルテでは、
ほかの誰かが使っていたら内容を見られませんでしたが、電子カルテシステムではいつでも
参照することができます。検査のデータも、最新の情報を探す手間なく出すことができるため、
患者さんからの問い合わせにもすぐに対応できるようになりました」と述べています。
http://jp.fujitsu.com/solutions/medical/casestudies/jmeds/20081208a/
- 721 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 21:51:48.62 ID:axnomP+d0
- そんな便利なものが普及していないなんて、ありえない。
いったい誰が電カルの普及を妨害しているんだ?
- 722 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 22:07:00.07 ID:y0XarVwJ0
- ただのデーターベースに夢与えすぎ。ここまで来ると悪徳商法だろう。
ただのデーターベースだぞ。住所録と同じようなものだ。
住所録をPCで管理できると幸せになれるのか?せいぜい少し便利になるだけだよ。
- 723 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 22:37:23.88 ID:sefsp9ZhO
- 今日雷の影響で電子カルテが止まってえらいことになったわ。
特に外来から聞こえてくる怒号は肉食獣の咆哮のようだった。
まぁ俺も今日外来日だったら肉食獣になってただろうけど。
- 724 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 22:52:30.84 ID:SiRitJ2d0
- いつも同様、電カルのネガキャン→ID変えて焚き付けw 笑えるww
>>719-720
「富士通グループには、地域に根ざした形で活動しているSEが多く、今回も秋田の医療向上
のために熱心に取り組んでくれました」と噴飯な提灯記事ではあるが
こんなものは商品のPRとしてどんな商品、どんな業種にもある宣伝文。
他と比べてとりわけ誇大広告な宣伝とも思わない。
こんな駄宣伝文に踊らされて商品導入決意するほど単純な馬鹿もいないだろうし。
むろん富士通の電カルがとりわけ優秀なわけでもない。
それはそうと、この程度の広告に目くじら立ててる、PC弱者はかなりイタイw
720に記されてる「業務の効率化」は確実にあるが、それは富士通に限ったことではないし
他社にはさらに融通、小回りの利くシステムもある。
が、病院向け電子カルテは費用対効果考えたらさほどメリットあるとも思えないな。
イニシャルコストも維持費もそうとうに高いはず。
しかしクリニック向けなら確実に投資した分の金は浮く。
レセコン入力担当してた事務の人件費一人分は確実に減らせるし
時間もそうとうに余裕ができる。
ただし、馬鹿が運用するとさほどでもないだろうw
電子カルテ導入後も、紙カルテと二重管理してたり、レセチェックがあるのに
レセ全部印刷して一枚一枚目視チェックしてる同業もたくさんいる。
馬鹿がトップにいるとこんな感じでさらに無駄な仕事が増えるだけ。
はっきりいってソフト屋はろくな提案をしてこない。自分で自分のところに
マッチした運用、効率化を考えてる知恵は必要。
>>722
極論過ぎ。住所録のようなテーブル一枚で終わるようなカード型DBと
複雑なリレーションを行うシステムを同一視するなんてw
- 725 :卵の名無しさん:2011/04/25(月) 22:55:47.37 ID:SiRitJ2d0
- >>723
なんで雷で電子カルテ止まるの。
UPSも無いシステム持ってくる馬鹿業者なんているのか?
いるとしたらそんな馬鹿メーカーから買ったあんたに問題があるのでは。
クライアントにUPSつけてない場合もあるが、再起動2分で復帰だろ。
瞬電じゃなく電源が10分とかダウンしてたのならそれは電カルの問題じゃなく、
電力会社の問題だし。
- 726 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 01:48:42.89 ID:l1mxXur30
- 電力会社に問題があると止まるのか。
参考になった。
- 727 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 05:50:12.32 ID:4q+/sq+E0
- >>724
おまえ、どうしてもネガキャン(とっていも事実を書いているだけだが)やってるの一人と思いたいみたいだな。
1週間ぶりにやってくると、根拠ない電カル推進も笑えるよ。
>それはそうと、この程度の広告に目くじら立ててる、PC弱者はかなりイタイw
俺は、商道徳欠落している方がイタイと思うけどねえ。
- 728 :723:2011/04/26(火) 06:01:26.37 ID:RtufcTwVO
- >>725
何でそこまで言われなきゃならんの。・゚・(ノД`)・゚・。
大体電カル買ったの俺じゃないし。
- 729 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 09:15:01.76 ID:TKBP/Xya0
- >>724
住所録だってリレーショナルだろう普通。郵便番号入力で住所が入力されるじゃん。りっぱなinner joinじゃん。
同じだよ。
- 730 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 10:25:13.23 ID:muDKKFcb0
- >>729
すんごい屁理屈
それのどこが複雑なリレーショナルなんだ。
- 731 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 10:30:24.05 ID:muDKKFcb0
- >>727
720程度の自社マンセーが商道徳欠落とかアホ丸出しだな
むしろあんたの社会常識が欠落してるわw
富士通の電子カルテが素晴らしいなんて有り得ないけどw
ところで根拠ない電カル推進ってどれ?どこにも見あたらないのだが
また白日夢みてるのかあんたはw
- 732 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 10:38:35.37 ID:TKBP/Xya0
- >>730
ダイナは全部SQLを見ることが出来るけど、そんなに複雑じゃないよ。
少なくとも診療所向けだとそんなに複雑なSQLはないよ。
その程度のものを導入すれば医療の質が上がると言うのこそ屁理屈だろうw
お前ら電カル屋は嘘をつきすぎだよ。恥を知れ。
- 733 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 11:41:15.58 ID:25CEmh/E0
- >>732
>お前ら電カル屋は嘘をつきすぎだよ。恥を知れ。
また毎度お馴染み電波妄想w
恥を知れってお前のことだよ。痛すぎるw
- 734 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 11:55:19.20 ID:muDKKFcb0
- アタタタタ……
また電カル屋認定ですかw またまた妄想型統失の症状が。>>732
- 735 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 12:10:37.34 ID:mMUslcZA0
- 超恥ずかしい>>686辺りと同一人物だろう。
- 736 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 13:15:03.58 ID:VlbX+oxl0
- たかが電子カルテを使いこなせず、職場を石もて職場を追われた積年の恨みが募りに募って
妄想の源になってるんでしょう。
>ところで根拠ない電カル推進ってどれ?
とか突っ込まれると急に黙るし
惨めなことこのうえない。
- 737 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 16:09:42.63 ID:f1voee1d0
- 紙カルテ 一冊100円 10万冊1000万円
電子カルテ 1セット5億円 経費1年間1億円
- 738 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 16:37:53.73 ID:4J/vE/kg0
- >>732
ならお前がいいもの作って売れよ、凋落レセコン屋ww
- 739 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 21:13:03.44 ID:4vLPRxAG0
- 医療費が日本は高い。医者になるのが金がかかりすぎるという批判をどういうわけか受けた。
この人が理想化する竹中氏の大好きなアメリカの医療費は、たとえば通常の心臓手術で日本の
10倍である。医学部の授業料も日本より高い。
人命を扱うのがトラックの運転手でも、医者でも同じというのなら、自分が無資格の医者から
診療をうけたり、手術を受ければいいだろう。無資格で手術をする医者は罰せられるが、
患者のほうは罰せられないのだから、それこそ自分について規制緩和をすればいい。
どんな発展途上国でも、現実には無資格の医者などいない。
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10716306284.html
- 740 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 21:30:02.31 ID:4q+/sq+E0
- ID:mMUslcZA0
かわいそうに。平日午前に。失業中の憂さをここで晴らしても、、、
そもそもこのスレが、電子カルテの駄目さを述べるスレ、という題名が読めない香具師が必死に反論してもねえ。
- 741 :卵の名無しさん:2011/04/26(火) 21:59:08.81 ID:pqM99Mlr0
-
=====================================
>>740 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/04/26(火) 21:30:02.31 ID:4q+/sq+E0
> ID:mMUslcZA0
> かわいそうに。平日午前に。失業中の憂さをここで晴らしても、、、
> そもそもこのスレが、電子カルテの駄目さを述べるスレ、という題名が読めない香具師が必死に反論してもねえ。
=====================================
>>727 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/04/26(火) 05:50:12.32 ID:4q+/sq+E0
朝5時からネットにへばり付いている無職ご隠居↑(レセコン屋解雇された乞食)www
いやそれお前だってーのww
レセコン屋、哀れすぎますねw
- 742 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 07:19:34.95 ID:P98vqmqT0
- いつもの間違ったID分析哀れだねえ。
何しろ、スレタイ読めないんだから。俺が失業中のレセコン屋でも(違うけど)スレタイは読めるからねえ。
日が変わると、ID変わって都合よく別人扱いかなあ?
スレタイ通りのことちゃんと書こう。バイト先の不実GX、複数の所からログイン出来ないんだよね。
オーダー中、閲覧だけで書き込みできないだけなら、わからないこともないが、閲覧さえ出来ない。
病棟から手術で患者来ると、当然手術室でログインする。同じ病棟に帰る時は、それほどトラブルないけど、
違う病棟に帰る時は、手術中なのに、手術室に帰る病棟から文句の電話。
手術室だけでなく、造影室や内視鏡室でも当然起こるんだろうな。
救急から直接内視鏡室に行って、そのまま入院の時なんか。
さて、これは私のPCスキルが原因なのでしょうか?
私の医者としての低脳なのでしょうか?
すぐに相手をレセコン屋と思いたい方、回答お願いね。
- 743 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:28.32 ID:faCmCwlC0
- >>738
俺は開業医だよ。ダイミクスをカスタマイズして使っているだけ。
こんなもので医療の質が上がるわけないじゃん。ただのデーターベース。
住所録と同じだよ。お前らもSQLくらい勉強しろよ。ただの集合論だから簡単だぞ。
- 744 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 11:20:57.03 ID:K7sPpTjK0
- >>742
それはシステムが糞だな。
>オーダー中、閲覧だけで書き込みできないだけなら、わからないこともない
オーダー中、(他端末で)閲覧だけが基本だが、検査結果入力等
排他する必要ない部分は他のメンバーの許可があれば書き込み可能→良
オーダー中、(他端末で)閲覧だけで書き込みできない→並
オーダー中、(他端末で)閲覧も書込もできない→糞
オーダー中、(他端末で)閲覧も書込もできる→DQN
- 745 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 16:25:34.90 ID:LUC1cr/E0
- >>716
>治療履歴を3次元画像付きで詳細に記録した電子カルテシステムが普及すれば、
>これまで属人的に個々の医師の判断でやってきた治療方針がより画一的になり、
このプロジェクトでは、TelemedicineとComputer Assisted Diagnosis(CAD)
という2つプロジェクトがおこなわれる。Telemedicineというプロジェクトは、
低価格、低電力、長距離、広帯域の無線技術を使用して遠隔診断及び患者の
治療を行うものである。もう1つは、Computer Assisted Diagnosis(CAD)という
プロジェクトであり、医療従事者が不足している状況で、画像認識システムや
意思決定支援システムのようなソフトウェア、ImmunoSensorチップのような
ハードウェアを使用して、医療スタッフの負担を軽減し、効率アップを図り、
実験インフラの不足を緩和するものである。またCADでは、網膜画像から糖尿病
の網膜症の診断システムの開発も行なっている。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2011/no372.pdf
- 746 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 16:45:42.13 ID:LUC1cr/E0
- >>716
>治療履歴を3次元画像付きで詳細に記録した電子カルテシステム
医療/医学分野のための専用三次元表示ソフトウェア
Real INTAGEは、医療/医学分野におけるCT/MRI/SPECT/PET等の対応モダリティデータ
を三次元化し、対話的に断面表示/マルチスライス表示、さらにボリュームレンダリング表示
を実現する、簡単操作、ハイレスポンス、リーズナブルな価格の三次元可視化ツールです。
http://jp.fujitsu.com/group/fns/services/rand/avs/products_05.html
- 747 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:08.16 ID:bkqpOm5g0
- >>742
閲覧もできないのは、設定だけの問題のような。
- 748 :卵の名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:43.39 ID:hf+m2vfA0
- >>742
うちは同じく不治痛のLXだが、
患者のカルテを複数箇所で開けないようなことはないなぁ
事実ならGXって相当な糞仕様だな
ただ、電カルとかDBに不慣れっぽい>>742が誤解している可能性も考えると、
>>744が書いているように排他処理の関係じゃなかろうか。
LXでも「入院」「転棟」などの処理は、他で開いている人が居ると受け付けない。
入院後、オーダーが書き込まれる場所が変わるとか、
新しいレコードが作成されるとかそういう問題があるんだろう。
なので、入院させた患者の指示出汁を外来でやっていると
「一度閉じてくれ」と病棟から言われたりする。術後ICUなんて場合もね。
入院診療計画書を書く作業が、この排他制御のせいで
好きなときにできない時にはやっぱりLXも糞と思うけどね
- 749 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:55.13 ID:qWULMVRj0
- 富士通の大規模病院向けは本当に評判悪いな。
もうちょっと小規模の40床程度のバイト先で使ってたのも最悪だった。
自分とこに導入したのは実に快適。
- 750 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 12:21:00.54 ID:oa77zYXa0
- 電子カルテの展示会でも、幕張でやればいいじゃない。
しょうもない、掲示板で議論するより。
- 751 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 13:04:46.35 ID:iczaK2GZi
- >>749
どこのベンダーでしょう?
うちの病院もいれるか迷ってるんですが、今のところ富士通が無難な気がしてます。富士通ダメですか?
- 752 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 13:22:11.15 ID:psPZAlX60
- >>750
>1をご覧。ハナから議論する目的なんてないでしょう。
>>751
>749じゃないがこんなところで自分とこの使ってるのを推奨したら
毎度の業者乙、っていう気違いに粘着されるだけでしょうから
答えようがないんじゃない?
- 753 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 13:33:51.11 ID:iczaK2GZi
- >>752
まあそうですね。業者自演決め付ける人がいるのは迷惑ですね。
マイナーなベンダーだとあれですが、メジャーなものでしたら特定されないので、教えていただけたらとおもったのですが。
正直、自分のところの電子カルテが快適だというコメントは珍しいのでどこのベンダーか知りたいです。お願いします。
- 754 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 15:17:30.28 ID:JFg7ciWn0
- 電子カルテなんて電子日記帳と同じです。
電子住所録と同じと言っても良い。
こんなもので医療の質が上がる分けない。
- 755 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:27:05.90 ID:+Iqnfo4E0
- >>753
スレ違い
こちらへどうぞ
富士通電子カルテ新スレッド Part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1287967342/
- 756 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:41:11.39 ID:qWULMVRj0
- >>
自分とこはクリニックなのでおすすめしようがないな。全国で500〜600件ぐらいの実績の中堅どころ
クリニック向けのはよくできてるが、病院向けモデルは評判悪いらしい。
いずれにせよ>>752のいうような理由でメーカー名なんて言えないけど。
どうせならお勧めスレたててそこでやったほうがいいかもよ。
- 757 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:01:51.51 ID:iczaK2GZi
- >>754
ユーザーとしては医療の質なんて二の次。いかに快適になるか
それだけです
- 758 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:03:31.61 ID:iczaK2GZi
- >>755
富士通じゃないところが知りたいんですが
- 759 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:06:58.64 ID:iczaK2GZi
- >>756
レスありがとうございます。
クリニックなんですね。
いま富士通の電子カルテの病院で外来バイトしてるんですけど、快適なんですけど、それ以上使いやすいんですね。
- 760 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 22:54:51.07 ID:qWULMVRj0
- ・オーダーしたあと病名や適応症漏れのチェックがかからない
・特定疾患病名が入ってても管理料を自動算定するかきいてこない←これは
設定で選べたのかも知れないが、こっちには管理権がなかった。
・病名と薬のセットが組めない
・過去カルテに付箋みたいな目印つけられたのはよかったが
単純に文章の検索ができなかった
・セット登録する際は別画面を起動しなければいけないうえに
マスター登録が事前に必要。しかも入力業務とは排他。
・検索の際は例えば 「フスコハン」 なんか間抜け。そして中間マッチング検索できない
富士通の困ったところを思い出してみた。
もう5年程前だから改善されてるかもしれないけど。
- 761 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 23:18:31.99 ID:sAl00WtE0
- うちの運用の問題なんだろうとは思うが、
初診料算定は医事のほうで勝手にするのに、
「初診扱いなので過去の病名消してください」は担当医の仕事な当院
最終受診日(めんどくさければ前月以前の適当な日)を指定して
「中止」をかけるのより、
病名が白紙の状態で「過去病名」を検索して当日付で登録しなおすほうが
楽なんだがと何度か医事課に掛け合ったが「病名は医師の記載項目なので」
と取り合ってくれない orz
えーと、不治痛の電カルです
- 762 :卵の名無しさん:2011/04/28(木) 23:40:25.05 ID:psPZAlX60
- そんな二重管理じゃ効率化なんて夢のまた夢だな。
初診の算定つか初再診どっちにするかは医師が決めなきゃ。
小さいクリニックだったらベテランの受付が問診で判断してキメ打ちできるけどさ。
3ヶ月(任意に設定可)経過後の来院はカルテ開いた時点で
病名自動転帰して初診にするかのダイアログ出してオッケー出したら全部治癒に変えて
初診料算定してくれる、そうじゃなければデフォ値の再診をそのまま算定とか、
急性上気道炎みたいに一週間程度で治るのがデフォの病名だったら
月末以外の来院であれば「当月内に治癒」フラグたてとけば、月が変わってからの
来院時に自動転帰させるとか、そういう機能はないのか。
最近の電カルはだいたいそれぐらいはできるのかと思ってたが(デモみた数社のも
うちのもたいていできる)だめだな富士通。
- 763 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 00:04:28.02 ID:O4KL4EK90
- クリニックと違って術後とかで半年に一回とか年に一回の定期受診の人が結構居て
またこの人達が「そっちの指示で来てるのになんで初診やねん!」ってごねたりするんだ
そのへんが病名が自動転帰されない理由かもな
ただ、それならそれで、「病名クリア」くらいはワンクリックでできるようにして欲しい
「一喝転帰」って機能はあるけど結構めんどくさい
- 764 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 08:33:15.07 ID:qmC2vfhy0
- いや、だから「最終来院日からX日経過してるから初診料算定して
病名一括転記しちゃう?」ってきいてくるんだよ。
それはいきなり許可無く転記されたら困るってw
ノーならデフォの再診料算定、イエスなら初診。
(むろん電話再診や初再診算定無しも当然選択可)
- 765 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 09:43:45.43 ID:UpzD8WPGi
- 病院で富士通使ってるけど、加算とか病名とか全部事務がやってくれるけどなー。
結構いい病院なのか?そこは
- 766 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 09:58:56.88 ID:2pFcWcZA0
- それっていいことなのか?全然省力化になってないんじゃないだろうか。
電子カルテ側の機能で省力化して事務方は簡易な最終チェックをするだけってのなら分かるけど。
加算とかは条件を満たすものはドクターが入力した後に、半自動で追加。
確認アラートを出す、出さないは設定で選択可。これぐらいはまともな電子カルテならできるはず。
- 767 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 10:08:53.41 ID:lxXw9fKc0
- 少なくとも医者は不便に思ってない。事務がどう感じているかはよく分からん。どうせ紙カルテでは最終的には事務がするんだからね。人件費削減とか考えなければ、全体的な作業は電子カルテのほうが楽なんじゃないかね?
- 768 :卵の名無しさん:2011/04/29(金) 12:06:37.26 ID:ybVJ1hUD0
- >検診においては、結節の時系列変化をとらえることも、医師が診断する上で重要な
>情報となる。富士通では、3D画像解析で実現している体積計測から結節のダブリング
>タイム(体積が倍になるまでの日数)を算出するプログラムをプロトタイプシステム
>に組み込み、臨床評価を進めている。これまでに行った臨床評価では、医師が判断に
>迷うような濃度の薄い結節に対してダブリングタイムの数値が良性・悪性の判断に
>参考になることが報告されている。
>http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol61-4/paper08.pdf
3D立体画像で正確に病巣を捉え、さらにコンピュータがその立体構造を取り込んで、
コンピュータで意思決定できるようなシステムが求められると思う。
「計算解剖モデル」とは 、
人体の正常もしくは疾患の解剖学的構造に対し、膨大な
画像データサンプルに基づいて大量個体群における共通
性と多様性を体系的かつ数理的に記述した計算機内表現
「医用画像完全理解」とは、
医用画像上で観察される全ての臓器・血管等の解剖学的
構造物を計算機が頑健かつ精密に理解すること
http://www.image.med.osaka-u.ac.jp/member/yoshi/mei_lecture/image_medicine/handout2010/sato2010.pdf
- 769 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 00:47:12.78 ID:YzNTwKkjO
- 相変わらずコピペしか芸がないアホが頑張ってますな
- 770 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 05:36:47.55 ID:UsXp9mjh0
- ・・・といいつつ、いちいちレスをつけないと気が済まないバカだ出てくるwww
- 771 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 07:13:01.18 ID:gWPe57d80
- 日立は・・・
- 772 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 10:44:34.49 ID:PPjsJcND0
- >>770
いつもの早起き廃人ニート乙
>>771
日立はダイナのサポートやってる日立祖父テック、日立製作所、
日立メディコ、日立メディカルコンピュータ、日立メディカルインフォメーション
https://job.rikunabi.com/2012/company/top/r290020095/
(これによると前者に吸収されたようだ)
と、いろいろあって解りづらい。
しかもメディカルコンピュータだけで2種類あるww
同じ会社の、違う事業部の奴が別の製品カタログ持って飛び込み営業に来たのは笑ったw
多分吸収されたところとの事業統合が終わってないんじゃないだろうか。
エボルタとエネループを両方売ってるパナみたいに。
製作所のwebベースの電子カルテは最悪だと思う。これは電カル導入前に
各種展示会やショールーム、薬屋からの紹介業者の事務所とかを
かけずり回ってたときホスピタルショーでみて、即切りw
- 773 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 11:20:13.78 ID:8CiCbKjT0
- >>772
日立メディカルコンピュータは、吸収される側の会社が作っていた製品と、吸収した側の
会社の製品の2系列が存在する。どちらが使いやすいかは不明だが。
製作所の製品は、電子カルテから撤退すると言ってみたり、また400床以上は継続すると
言ってみたりで、狼少年状態。ハイパーなんとかも、他社も同様のものを採用し、日立
オリジナルではなくなったし、前面に出して宣伝するほど画期的なものではない。
一旦入れたら営業の餌食だよ。契約で縛って次から次へと細かいことで金かかるし。
Webベースのもダメだな。ユーザーも少ないし、今後の改良も見込めない。
- 774 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 11:36:59.77 ID:gFdFyrQ+0
- 中国移動は、どうして富士通製品の導入を決めたのか。最大のポイントは、製品選定プロセスにあった。
製品購入にあたって、中国移動は公開入札を実施した。世界中のITベンダーから提案を募り、
その中から最適な製品を選ぶためだ。中国移動は、入札に参加したITベンダーに対して、北京の研究開発
センターに提案機種を持ち込むように指示。提案したベンダーの数だけ検証環境を構築し、各社の製品を
使って自らの業務アプリケーションを走らせ、処理性能を調べた。
中国移動が性能検証に力を入れるのは、価格性能比に優れた世界最高の製品を自力で探し出すためだ。
一般にITベンダーは、自社製品にとって都合のいいベンチマーク結果を顧客に提示するが、それを真に受けない。
富士通製品を選んだのがその象徴だ。入札にはIBMやヒューレット・パッカードなども参加しており、
下馬評ではIBMが最有力とみられていた。だが、中国移動は最終的に、単体性能ではIBMの「Power Systems」
に劣る富士通のSPARC Enterpriseを選んだ。性能、信頼性、価格などの総合評価で判断したわけだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101026/353414/
2009年の世界のITサービス売上 ベンダー別ランキング
http://ibukuro.blogspot.com/2010/05/2009it53.html
ベンダー別サーバー収益(2010年第1四半期)
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/05/26/67934/104119.html
- 775 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 19:06:03.80 ID:FKoB19Cj0
- はげ
- 776 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 21:01:34.16 ID:vyX8qibR0
- 良いよ、良いよ、快適だよ。
なにより、國の方針だよ。
これがないと もう、やっていけないよ。
欠点も少しははあるけど、十分対策をしているから
何の心配もないよ。
で、・・・・・・・・・
原発事故。想定外だもんな。
- 777 :卵の名無しさん:2011/04/30(土) 22:45:02.02 ID:WKGCuB8P0
- 蛆通の糞電カルなんて一度扱ったことのある人間なら新規に導入しようなんて気普通起こさないけどな。
- 778 :卵の名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:44.17 ID:VwPEodlP0
- どうみても現場で使ってなきゃ分からんような書き込みが増えたら
妄想電波な誰でも業者と決めつけるバカが、コピペしかできなくなった(笑)
それと希望的観測で固めた妄想示唆w >>776
1999年地球滅亡論者みたいなアホさw
被災地でも紙カルテだったところは水没してお釈迦になったり、流されて何もかも失ったり
残ったところでも一枚一枚ドライヤーで乾燥して〜ってところが多いらしい。
電子カルテだったところはシステムがアウトでもバックアップデータは外付けHDDと
データセンタだから全部生き残ったとさ。
- 779 :卵の名無しさん:2011/05/01(日) 00:55:41.39 ID:rLudDhvo0
- 保存性考えたら絶対に紙カルテより電子カルテだな。
システムがダウンしたら電カルは使えないって言ってた奴がいるが
当然のごとく冗長性持たせてる電カルが使えない状況イコール
医療機関そのものの運営が立ち行かなくなってるってことだから
そんなことを論点にしても無意味。
むしろ今回のように津波直撃の場合、保存性という観点では
紙カルテの方が電子カルテより消失リスクが高い。
今後クラウド化が進むから、なおさら電子カルテ有利だ。
- 780 :卵の名無しさん:2011/05/01(日) 11:48:36.19 ID:L7teZCl90
- >>777
蛆通もそれ以外のも使ったが、蛆通以上に使いにくかったぞ。
本当にユーザーのこと考えて作っているのか?ってベンダーが存在する。
出来上がってもいないシステムを「パッケージなので、(修正)できません」って
ほざくし。まだ聞く耳を持つ蛆通のほうがましと思った。
- 781 :卵の名無しさん:2011/05/01(日) 17:18:24.86 ID:qXmdUxSm0
- >>780
不治痛も、「パッケージなので」は口癖だけどなw
- 782 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 11:20:24.97 ID:yTATzlOg0
- >>778
どこが妄想なのかな?
紛れもない現実だろ。
現実を認識しないと商売はできないぞ。
- 783 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 11:22:32.08 ID:PZaiRCz70
- 俺んとこは小さいベンダーだったからか、導入して数年目までは融通効きまくりだったな。
提案した機能がほとんど採用された。でも結構売れ出して人気機種になってきたら
そうはいかなくなってきた。ソフトってのは好みがあるから全利用者の要望聞いてたら
収拾つかなくなるだろうな。そうなると金払ってカスタマイズしてもらうしかないが
病院側は金は払いたくないと。難しい問題だよ。富士通がパッケージだから、っていうのは
しゃーないでしょ。嫌ならオーダーメイドでカスタマイズ可能なのを買えよと。
コストは倍近いだろうけどね。それかウチみたいに多少のリスク承知で弱小ベンダーから
買って、監修というか共同開発というか意見反映してもらうとか。
大手は倒産リスクは少ないが、絶対に融通効かない。これは当然。
- 784 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 11:23:53.89 ID:PZaiRCz70
- 俺が書きこんでる間にデムパさんキターw
- 785 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 11:29:06.24 ID:PZaiRCz70
- >>779
> 今後クラウド化が進むから、なおさら電子カルテ有利だ。
メーカーにナイショでvmwareでサーバー兼クライアントの中味ブッコ抜いてクローン環境作ったよw
一度作っておけば法改正までそのまま使えるから、仮に大災害がきたらイメージが入った
外付けHDDさえ持ち出せば法改正までの一時しのぎにはなる。
vmwareのお陰でブラックボックスだったレセコンや電子カルテのコピーが容易に作れる。
- 786 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:02:50.77 ID:/qMSR5Ig0
- >>782
またこいつか(^_^;
脳内研究医(笑)
- 787 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:21:11.68 ID:yTATzlOg0
- へー、おまえらのデムパや脳内では 起こってないんだ、
原発事故。
- 788 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:46:48.61 ID:5BJz6uGC0
- 実際に電カル使ってる連中を、業者呼ばわりしてることを指して
妄想野郎と呼ばれているのに、それすら理解できない読解力の無さw >>787
そもそも原発事故→輪番停電でもノードPCのバッテリー駆動で
カルテ見られるから何の問題も起きてないんですがw
原発事故の前の津波で多くの紙カルテの医療機関は流出や消失喰らったようだけど
電子カルテのところは無事。
- 789 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:06.40 ID:yTATzlOg0
- それこそ妄想だろうよ。
どこで業者呼ばわりしたというのかな?
そうとられそうなのは 「商売」のところか?
- 790 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 14:19:57.54 ID:/qMSR5Ig0
- まだ粘ってたんだ脳内研究医(笑)
>>787 >>789 常時即レス(笑)
原発事故が起きたから何だと言うんだろう?
本格的な馬鹿ですねw
- 791 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 15:53:40.21 ID:PZaiRCz70
- >>787
え?
全然かみ合ってないw
この人はいろんな意味で逝かれてるね。
- 792 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 16:24:52.48 ID:k3/nsEAU0
- 電子カルテ批判派にとってもこの池沼 ID:yTATzlOg0の存在は迷惑なんだよね。
ほら、仮に原発縮小派として無根拠に、今すぐ原発止めろ、とかいってる
プロ市民と同列と思われると癪だし、その馬鹿のせいで論理的に
原発を縮小方向に持って行こうとする運動まで同列に見られかねないでしょ。
- 793 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 16:41:02.19 ID:yTATzlOg0
- デムパ低脳なら放置すればいいのに。
放置できないわけが なにかあるのかな。
- 794 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 17:03:54.67 ID:AizhUcbl0
- 電子カルテ導入に結構金がかったり、職員のレベルによっては業務が停滞したり、
負の側面を言われると営業に困るからでしょう。
なんでもメリットデメリットがあるのは当然なのに、ここで原発を持ち出すとは。
- 795 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 17:12:02.92 ID:yTATzlOg0
- 批判スレで擁護論を述べる輩よりまし。
さらに、「原発」と書いたのに、
電子カルテのことだと勝手に思い込むのは
その内容に共通点があると
自分でも思っているという証し。
- 796 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 17:38:16.68 ID:3kQJpKaC0
- >>781
レセで富士通使ってしまった頃があるが、”富士通のユーザ入力データそのものも富士通の財産”と言い放たれたのだが・・・いまでもそのスタンスなのだろうか?
- 797 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 17:42:05.38 ID:/qMSR5Ig0
- >>793
からかってると面白いからに尽きるんじゃね?
>>795の見当違いな自己弁護といい、ちょっと頭の弱い奴の
踊りっぷりをみるには最適。
- 798 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 17:46:57.31 ID:PJxS2juG0
- >>772で糞みたいな電カルの批判だけ書いた者だが
こんな俺もこのスレで何度も廃人ニートの電波に業者呼ばわりされてますw
- 799 :卵の名無しさん:2011/05/02(月) 18:40:22.35 ID:PZaiRCz70
- こちとら職業柄働かざるを得ないのだが、即レスデムパさんは気楽でいいね。
なんの意味も無い糞レス書くために一日2ちゃんに張りつくのが生き甲斐か。
- 800 :卵の名無しさん:2011/05/03(火) 06:45:23.76 ID:yoEO1SET0
- age
- 801 :卵の名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:26.13 ID:HYL58FXn0
- 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/05/03(火) 06:45:23.76 ID:yoEO1SET0
ww
- 802 :卵の名無しさん:2011/05/03(火) 16:45:59.01 ID:LpLwyDuu0
- 電子カルテのraw dataを統一化しないと、例えば、医療過誤訴訟で、有能な弁護士は、
「本当にそれがカルテの内容ですか? 何らかの自動変換をするようにしていませんか?」
と尋問するだろう。それだけで、データベースのアルゴリズムを提出しなければならない。
まあ、儲からない産業だろうね。
- 803 :卵の名無しさん:2011/05/03(火) 16:50:07.23 ID:Quv5N40B0
- 単なる電子作業日誌に何を期待してんだかw
お前らパソコンに夢見過ぎw
- 804 :卵の名無しさん:2011/05/04(水) 00:58:56.84 ID:7+oBH9Hc0
- >>803
自動記入機能: 適当な文句を乱数で書いてくれる。
自動隠蔽機能: マズイ記述は自動的に削除してくれる。
自爆機能: GPSで位置が極端に変わったら、自動的に消滅する。
- 805 :卵の名無しさん:2011/05/04(水) 19:55:58.95 ID:f1jzvf6Q0
- >802
弁護士は、裁判長よりも少し分っていても、裁判長が、
「ワープロと、電子カルテの基本的な違いは何ですか。」
と問うので、サーバーと業務で使用している端末様 PC を法廷に設置しなけれ
ばならないこと。
- 806 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 17:16:57.06 ID:AA43QNKB0
- >>802
不正会計訴訟で
「本当にそれが帳簿の内容ですか? 何らかの自動変換をするようにしていませんか?」
と何が違うんだ?
>>803
君ンとこの紙カルテは、開くだけで診察券発行してくれて、各種オーダー帳票を
検査室、CR等に自動で送り、紹介状に相手名患者名病名等自動で
転記し出力し、処方箋も書かずに済み、会計までやってくれるのか、凄いねー。
魔法使いですかw
- 807 :sage:2011/05/06(金) 19:40:39.53 ID:XEXvgc7S0
- それだけのことをさせるのに 一体いくら金をかけたんですか。
一般に道具の有用性評価は金でされると思いますが
お宅のカルテはナンボ稼いでます? 保険点数何点稼ぎましたか?
こすとぱふぉーまんす エエですか?
- 808 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:47:48.42 ID:MB4tCdDk0
- でも、もう少し改良点はあると思うわけ。
使いたい薬剤の添文を即表示したり、病名から治療法を検索したり、今の電子カルテは、本当に
ワープロと同じじゃないですか、と言われても仕方ないね。clerk-assistedであっても、doctor-assisted
じゃないものなぁ。
- 809 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:44:21.35 ID:HPS06p4u0
- そうか?医者の仕事効率があがるから導入するんだよ。ペイなんかするわけないよ。金持ちの道楽みたいなもんだよ。貧乏人には買えないってだけだよ。
- 810 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 21:41:17.12 ID:XEXvgc7S0
- ペイするわけないなら 仕事の効率は下がるんじゃないですか。
どんな基準で効率を判断してますの?
- 811 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 22:17:02.50 ID:HPS06p4u0
- 仕事をしていてストレスを感じるかどうかだね。電子カルテで効率よく早くできているって自分で確信をもてたらそれでいいんじゃない?
- 812 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 22:17:06.47 ID:Pp5JtNNb0
- 何度も言うけど電子作業日誌です。オーダリングが出来て嬉しいのはわかるけど、それはカルテの機能じゃないよ。
- 813 :卵の名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:56.97 ID:XEXvgc7S0
- カリニ、紙なら30人のところが 35人見られたとしますね。
それで、紙より利益が少ないなんてことになれば悲しいですよね。
- 814 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 00:05:18.66 ID:sU1KzL3V0
- 患者を何人みるかはカルテの種類ではかわんないでしょ?患者が来るかどうかの問題だからね。きた患者をいかにストレスが少なく診れるかだけど、電子カルテのほうが効率いいと個人的には思います。
- 815 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 02:48:41.50 ID:naY7WSwe0
- 金銭的にペイすることがなく、診られる患者数も同じ。
それでいて ストレスなく、効率がよいとは意味が分からないです。
紙だと感じるストレス、電子カルテの効率とは具体的に
何を指しているのでしょうか。
- 816 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 08:18:08.73 ID:4+N0O+kU0
- で、基本的な話だけれど、電子カルテを推進しているのは誰?
- 817 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 10:20:33.36 ID:9vrjfL1u0
- >>807
5台のクラ鯖システムで200万円台で余裕なんですが。 病院だったら余裕で倍は逝くだろうけどね。
人件費1.5人分は浮いたわ。寿退社から補充せずに済んだ。
>>808
右クリックから能書呼び出したり普通にできるんだけど?折れんとこのだけってことはないと思うが。
>>815
紙だと感じるストレス
時間が掛かる 嵩張る 見読性が悪い 書き換えが大変 探し出すのに時間が掛かる
エコ的観点でも無駄が多い 会計までの待ち時間が大幅に増える
電子カルテだとDrが入力→即会計精算へ、なのに、紙だとDrが書き、事務が医事算定項目に
置き換えたうえでレセコンに入力し、ようやく会計精算、その後改めて3号紙に再転記とか有り得ない。
- 818 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 15:20:31.00 ID:+Kz+pPhu0
- >>816
使い方も分からないバカを小馬鹿にするのは楽しいが、推進したいなんて思ったこともないねぇ。
使って満足してるところ以外、どこも得しないだろ。
- 819 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 17:15:28.79 ID:YZTMzszA0
- >>818
厚労省は推進していないでしょ。レセの電子化で十分。
経産省辺りでは?
- 820 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 19:08:25.67 ID:1Zhm3fZJ0
- 電子カルテのメリットは効率云々よりカルテ庫がいらないことにつきるんだが。
うちのように都心で一見さんの多いクリニックだけど、年間1万人増えている。
その分の保管スペースの家賃でペイできるわ。
- 821 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 22:08:34.60 ID:iPjAFSpi0
- 検索してみたが昔は厚労省が推進してたらしいな。全然そんな動きは感じなかったが。
うちは開業直後入れたレセコン導入後7年経ってそろそろ潮時かって時に
オンライン移行の助成金の話が出てレセコン→電子カルテって流れ。
ほぼフルオプションのレセコン1台の費用+助成金より電子カルテ4台構成の方が
安かった。
カルテ置き場のスペース要らないってだけでも新規開業組は
ほとんど電子カルテを選ぶだろうな。
まだ紙に拘ってる奴ってPC慣れしてない爺医ぐらいだろ。
周囲みても電子カルテ入れて失敗だったとかいうやつ聞かないし
病院向けのパッケージが糞なんだろうかね?
そういえば在宅末期と難病多くて点数高いせいか集団的個別指導入ったけど
運用管理規定作れって言われた以外、電子カルテに関して文句は一切無かったな。
とにかくレセコン時代は本当に無駄なことしてたなとしみじみ思う。
外注検査結果をカルテと一緒に保管してたとか今になると笑い話。
それをコピーとって紹介状に貼り付けたり。
- 822 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 22:21:14.77 ID:vnCFE/fd0
- 土台となる、常識的にいえば、Windowsを支えるMSがどこまでWindowsで経営できるのか、疑問。
Intelの方は、コアを並べるだけで精一杯。どっちにいくんだろうね?
- 823 :卵の名無しさん:2011/05/07(土) 23:22:10.06 ID:lICoBRRF0
- 手狭になったカルテ棚の見積とったら80万とかいわれて
電カル導入を決意した人がいたわ。
パソコンに踊らされるのは嫌だ、といってメールも使わなかった先生だけど。
- 824 :卵の名無しさん:2011/05/08(日) 01:11:41.46 ID:h+6sFYQk0
- >>813
> カリニ、紙なら30人のところが 35人見られたとしますね。
> それで、紙より利益が少ないなんてことになれば悲しいですよね。
なんでこんな単純な発想しかできないんだろうな。
- 825 :卵の名無しさん:2011/05/08(日) 01:13:37.60 ID:JxcRdQS90
- 俺は電子カルテを使ってるけど、こんなもの電子日記帳となにも変わらないぞ。
- 826 :卵の名無しさん:2011/05/08(日) 04:21:47.56 ID:VFaUpkfq0
- 谷水早く死ねよカス野郎
- 827 :卵の名無しさん:2011/05/08(日) 12:00:20.90 ID:P8OCWo840
- >>820
まあ、これがほんとだよな。
スピードは"紙カルテに殴り書き"にかなうものはない。
疲れていてもこれなららくだし。
これは爺医のみならずデジタルネイティブ世代でも同じだろ。
だから手帳は一旦電子手帳が広がりかけたあとに紙に戻っていった。
俺は紙カルテ派だけどいずれカルテ庫をなくすために電子カルテを考えている。
待てば待つほど電子カルテも進歩するだろうからなあ。
ギリギリまで紙でいくよ。
- 828 :卵の名無しさん:2011/05/08(日) 22:36:49.93 ID:7c3dnwBX0
- >>827
そりゃ紙カルテに殴り書きが早い。
ただ、それを後から読んだり、他人が読んだりするのには問題があるわけで。
単に「記録する」だけなら紙でもいいが、記録を「利用する」側面では電子カルテの方が便利。
手帳も、紙の手帳で運べるレベルの情報量ならいいけど、クラウドに上げてPCとスマフォとで
簡単に同期できるようになってからは紙の手帳は捨てたぞ。
- 829 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 00:02:09.35 ID:h+6sFYQk0
- >>827
> >>820
> まあ、これがほんとだよな。
> スピードは"紙カルテに殴り書き"にかなうものはない。
これがそもそもの間違い
紙カルテでカルテ開いてわずか数秒で会計まで終了なんて芸当は不可能
- 830 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 01:15:29.72 ID:ICrWJqaR0
- 紙カルテ運用の実績はそれこそ何十年以上あるわけで。
それに比べて電子カルテの運用実績なんて、ごく一部の限られた病院。まだまだこれからでしょ。
ましてやクラウドなんてさ。ま、頑張ってよ。
>>828のような手帳の使い方をする人間はいるけど、少数の限られた人だけでしょ。
こんなにPC(スマフォも含め)が進化したのに、結局紙の手帳は売れ続けているわけだし。
正直なところは両者を併用する層が今後最も多くなると思うが、ペーパーレスにはならないのは電カルとかわらないでしょ。
電カルが入って完全ペーパーレス実現出来た施設って、クリニックか特殊な病院・施設しかないんじゃないの?
ある程度の病院では完全ペーパーレスってかなり厳しいでしょ。
ちなみに過去・現在共に規模の大小はあるけど、複数の施設で電カル使用歴ありだが、完全ペーパーレスを達成していた施設はなし。
運用方法は施設によって違うけど、紙運用の部分はどこかに残ってた。
まあ長文になったがスレタイに沿った内容で言うと
電カルを導入しても紙やアナログ媒体の運用はなくならないし、電子媒体に取り込むためのコストや労力が半端無いってこと。
それでいて電カルは全くお金を生みませんね。(←ここが最も重要です。)
- 831 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 01:25:33.05 ID:n7qzrbho0
- 所見はペンタブレットで電子カルテ画面になぐり書きしていますが便利ですw
処方はセット組してあるのでほとんどキー1個だし、会計も一瞬。
紹介状も保険証も問診票も画像データもスキャナ取り込みなので
紙の保存場所が必要なくて助かっています。
おかげで受付会計は学生のバイトだけで十分回ります。
書類のスキャンとレジうちができれば何とかなります。
- 832 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 01:33:33.87 ID:n7qzrbho0
- 続き
うちは小規模なんで、WINサーバ+XP端末PC9台+プリンタ5台+スキャナ3台程度で運用してます。
レセはフロッピーで提出だし、検査データもフロッピーでくるし、
在庫管理もエクセル出力なので、紙は全く必要ありません。
薬剤情報の更新や点数改正などは、サポートが遠隔で勝手にやるので、
特に何も気にしたことはありません。
- 833 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 01:37:14.91 ID:4GBrPjtpO
- 「でも、お高いんでしょ?」
- 834 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 01:57:26.25 ID:ek47NvoY0
- うちは院内の薬局へ出す指示せんのみ、紙だな
モニタみながら処方内容確認するより手元の紙をみる方が見やすいし
チェックとか手書きの方がつけやすいし、薬局に埃に弱い
PC置きたくなかったし
それ以外はペーパーレスになった でもこれはクリニックだからできること
が、こんな運用は病院では難しいと思う >830の指摘通りさ
電子カルテは病院には向いていないと思う
>>831
ペンタブで文字をイメージとしていれていく運用は
あとから所見を文字列検索で抽出できないからおれには無理だな
>>833
保守料金がレセコンよりちょっと割高なだけでイニシャルコストはレセコンより
むしろ安い あんたは会計を手計算してるのか?
- 835 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 02:04:49.80 ID:ek47NvoY0
- >>832
病院なの?クリニックで9台はちょっと多すぎるな
知り合いのレセ3000枚 Dr1名で4診カバーしてるという凄まじいクリニックでも
4診察室各々1台 リハ室 1台 受付2台 処置室1台 8台だな
- 836 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 02:37:04.27 ID:vIkdtdRR0
- ここのスレが熱くなる理由が分からないのだが...?
どっちでも良いじゃない。自院の電子カルテ自慢?
- 837 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 10:36:47.17 ID:BpumsaDoO
- 「ここのスレが熱くなる理由が分からないのだが...?」と真夜中に熱く熱く
「どっちでも良いじゃない。」と言いながら電子カルテ肯定派のみを叩く姿にある種の感動を覚えました(笑)
- 838 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 10:38:47.32 ID:L+RoWLRs0
- 電子カルテは便利だけど、ただのデーターベースです。
PCで作業日誌や日記帳を書くのと全く同じです。
夢を見る奴は馬鹿です。
- 839 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 10:59:17.07 ID:zavEO8Ym0
- >>836
単に起きていただけだけれど? 自院の電子カルテ自慢なら分かるのだけれど、
メーカー絡みの話なら、医療業界板でやって欲しい。
- 840 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 13:13:39.57 ID:ZTyG+Czf0
- >>831
827です。ペンタブレットがもっと進化したらそれもいいんだけどな。
ことあるごとにwacomのペンタブさわってるけど、あいかわらず紙より書きにくい。
本気でハードの進化を考えて欲しいよ。叩きつける。曲げる。こういうのに強くて、
机の上に紙カルテのようにおいて直接書き込める電子カルテ。
こういうのがほしいなあ。
それでもって写真を撮るとeye fiの要領で開いている患者のところにどんどん写真が取り込まれていくの。
その写真にも書き込みができる。
うーん、そんな電子カルテならかねだしてもいいなあ。
- 841 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 14:10:00.79 ID:ek47NvoY0
- >>838
>>825
>>812
>>803
>>754
>>722
>>315
誰が何に夢みてんだ?
こいつがなんか悪い夢みてるとしか思えないんだがw
- 842 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 14:21:16.76 ID:ek47NvoY0
- >>840
後者はすでにできてる
前者はニーズ少ないと思うがな
コンピュータに手書き、要するにイメージとして保存するなら
紙に書くのと労力は変わらないうえ、コンピュータの最大の長所である
検索ができない
その運用なら一旦紙カルテに書いて、事務にスキャンさせて
紙はシュレッダー行きでいいんじゃない?
それならカルテ置き場も要らないし「手書きの方が早い」人の
業務効率は落ちない
ていうかオンライン請求明日〆切だが今日送ってたら
国保のサーバーにアクセス集中→UL不可→30分ぐらいULできなかった
事務が私のやり方悪いんでしょうか?とかいって涙目でとんできたw
散々設備投資させといてちょっと集中しただけでこれかよ 腐ってる
- 843 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 16:28:00.16 ID:rmwSovnH0
- そもそも
このスレで電カル自慢をしたり
悪口を放置できないような人達って
何っっっ?!?
- 844 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:07:46.02 ID:J0bO9edh0
- >>842
> 国保のサーバーにアクセス集中→UL不可→30分ぐらいULできなかった
やっぱり、うちはまだダウン中だわ。
調査したらこのザマ↓
http://www.onlineseikyu.jp/info.php?i=70
>>843
バカを笑ってるだけってみんな言ってるじゃないのw
あそこが駄目、ここが駄目、って事案挙げて、同様に不満感じてる部分があるなら
皆同調するわな。
それがろくに事案も挙げられず
「電子カルテは電子作業日誌です(キリッ)」じゃ笑われるだけだw
- 845 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:13:47.22 ID:qjCcQHwM0
- もともと旭川医大って富士通だったの?
- 846 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 20:35:19.53 ID:L+RoWLRs0
- >>841
夢想しているアホがいるから頭を冷ましてあげてるんです。
- 847 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 20:45:19.48 ID:EdRShQyT0
- 見えない敵と闘う糖質さん = >>846= 夢想しているアホ
- 848 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 20:48:17.34 ID:L+RoWLRs0
- >>847
すみません。あなたが言いたいことが良くわかりません。
電子化すると医療の質が上がるという文章を頻繁に目にするから通りすがりに書いていただけですよ。
ワープロを使えば文章の質が上がるという主張と同じだと思います。嘘八百だと思ったのでつい何度も書いてしまっただけです。
- 849 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 22:14:17.08 ID:zWY7pEMw0
- >>848
カルテをワープロで書いた文章程度だと思っている時点で、医療の質の向上なぞ望めるワケもない。
抜粋データの時系列表示とか、キーワード抽出とか、そういう発想はないんだろうなぁ。
あんた自身「データベース」って言ってるのに。
- 850 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 22:34:03.19 ID:L+RoWLRs0
- >>849
自分でSQL書いてますよ。
- 851 :卵の名無しさん:2011/05/09(月) 22:38:30.90 ID:L+RoWLRs0
- SQLで抽出や並び替えクロス集計出来ます。だから?それが?
これが自分の感想です。
抽出や並び替えなんてデーターベースなら当然出来ます。その程度で大上段に振りかぶるから滑稽なのです。
- 852 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 09:18:03.97 ID:zk7xw2W60
- ID:L+RoWLRs0←完全に病気の域ですな。
>>848
> 電子化すると医療の質が上がるという文章を頻繁に目にするから通りすがりに書いていただけですよ。
電カルアレルギーの爺医がマッチポンプ狙いで張り付けたと思しき、
富士通の自画自賛宣伝文以外どこにもないぞ。
しかし通りすがりにはワラタw 朝から晩まで粘着してる通りすがりかw
それはストーカー、っていうんだw
- 853 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 09:40:54.24 ID:biLX6Pbg0
- 電子カルテは毎日使ってるからにアレルギーもないし、富士通を賞賛したこともない。
この程度のものを持ち上げるお前みたいな奴が気持ち悪いんだよ。
抜粋データーの時系列表示とかキーワード抽出程度で威張ってるのが気持ち悪いんだよ。
お前らは「MS Wordでキーワード抽出出来るから文章の質が上がる!」と言ってるのと同じなんだよ。つまりアホなんだよ。
- 854 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:03:06.01 ID:8LZ/DqBr0
- Accessベースのオモチャ弄ってるだけで電カル使いこなしてるつもりの脳内SQL遣い(笑)
通りすがりとは名ばかりのストーカー(笑) >>853
- 855 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:07:32.07 ID:biLX6Pbg0
- 反省した。
オラクルでキーワード抽出出来るように頑張るわ。
- 856 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:08:00.20 ID:zk7xw2W60
- >>853
もう降臨してるww
で、どこに医療の質が上がるって発言があるんだ?
- 857 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:11:02.31 ID:biLX6Pbg0
- お前さんお得意のキーワード抽出で探せよ。
- 858 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:29:55.61 ID:8LZ/DqBr0
- 常時即レスの妄想医はつぶクリスレに引きこもってればいいのにね。
>>857
ないね。やっぱり君の妄想じゃん。
- 859 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:43:49.43 ID:Bt9uFQY/0
- 本当に「とおりすがり氏」は一体何と戦ってるんでしょうね。
- 860 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 12:05:24.97 ID:24Yh2lyI0
- >>859
アホな電子カルテ信者かな。
戦うというほどの真剣味は無いけどね。
これはどう?
>>昨年、弊社の商品をお入れになった○○病院様では診療の質が上がったと
>>好評です。
- 861 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 12:30:46.11 ID:RCN+fXWu0
- >>842
紙カルテのスキャナ読み込みは基本の考えとしてはいいんだけど
毎回わずかに行数の増えた同じカルテのスキャン画像が溜まっていくことになるので、ちょっと鬱陶しいよね。
それにスキャナは遅い。
今のところピントの固定されたデジカメをコピースタンドに据えて読み取るのが一番いいね。
できればコンビニのコピー機のような形で下からデジカメが撮影してくれれば一番いい。
たしかにカルテを画像として保存すると二次利用が殆どできない。
しかし、開業医はデータを蓄積して解析する必要なんか無く、
目の前の患者の情報が不足なく引き出せればそれでいいんだよね。むしろ、二号用紙に手書きされていることで患者のことを思い出しやすいというメリットがある。
でもリアルタイムで手書きが保存されれば似たような画像をたくさん保存しなくてもいいし、スマートだし。
撮影した患者の写真を同時にいれこむことで紙カルテにはない豊かなカルテになるとおもうんだよね。
- 862 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 14:10:48.18 ID:85IbtkaZ0
- >>844
まさか 中〜大病院の電カルが素晴らしいと思っているヤツが
居るとは思えんが 一開業医だとしても たかが電カルを入れて
マックファンみたいになるかねぇ。
ここでいう馬鹿なヤツとは 電子カル擁護派のことだと思うがね。
笑ったつもりが笑われて、カコ悪いよ。
- 863 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 16:29:29.07 ID:+rjD+LkL0
- 自分の金で買ってしまった物に対して、その後どういう心理状況になるかわかるだろ。
つまりそれだけのことだ。
開業医の意見など何の参考にもならん。
- 864 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 16:52:06.12 ID:Rwpeyfky0
- >>863
よくわかる。
妻が最高の女性だと思うのもそういう心理なんだね。
- 865 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:31:11.74 ID:I8i1GNS10
- >>864
>妻が最高の女性だと思う
そんな奴俺のまわりにいないんだが。
- 866 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:34:07.29 ID:acgq1/tX0
- >>861
お前、シートフィードスキャナって使った事ないだろ?
- 867 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:32.27 ID:RmgVoZdU0
- >>866
同意。このスレはPC素人が多いね。素人なんだから勉強してから議論して欲しいよね。
- 868 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:42.89 ID:zk7xw2W60
- >>860
自分で書いたプロパガンダ誉め殺し書き込みを指して
これはどう?ってお前ww
天下無双のアホだなこいつはw
>>861
スキャナが遅い?
いまや毎分20枚だぞ。
http://kakaku.com/item/K0000018634/spec/
紙差し込んでボタン押下→自動で指定したフォルダに指定した形式で保存。
特定の患者のファイリング部にくくりつけるのに3から5秒。
- 869 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:47.96 ID:I8i1GNS10
- >>861
あります。というより、scansnapを一時期めちゃくちゃ使ってた。
今でも捨てるかどうか迷う書類には使ってます。
紙カルテは裁断しない限りシートフィードスキャナには使えません。
裁断したとしても検査伝票や写真が貼られているのは専用のクリアファイルみたいなものに挟まないと読み込めません。
紙カルテをそのまま読み込めて取り込みが速いのは今のところデジカメだけです。
なんでデジカメを内蔵したようなスキャナーってないんだろ。
通常のスキャナに劣るのは分かるけど、十分見読性は保たれるのにね。
スキャナに比べて読み込みが異常に速いのがありがたいんだけどなあ。
読み込みスピードそのもので言えばシートフィードスキャナも足元にも及ばないでしょう。
デジカメスキャンで一番時間食うのは取り込みたいものを設置する人間の手作業の部分だから。
たしか、googleがブックスキャンするときに使ったスキャナは何台かのデジカメで
同時に一冊の本を読み込む方式だったよね。ページめくりは自動で。
あれがスキャナとしては最高なんだろうけど、恐ろしく高額でとても個人の買えるものではないそうです。
ま、そんなスキャナより簡単に書き込める大学ノートみたいな形の電子カルテがあるのが一番いいんだけどね。
ハード的にはipadが一番近いのかなあ。
- 870 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:53.04 ID:8LZ/DqBr0
- >>868
> >>860
> 自分で書いたプロパガンダ誉め殺し書き込みを指して
> これはどう?ってお前ww
全くだ。しかも自演みえみえの連投。
通りすがりどころかIDコロコロ変えて何度も出てくるし、まさに生き恥だね。
- 871 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:57:19.56 ID:RmgVoZdU0
- >>868
毎分20枚で速いw 7年前に買った俺のスキャナはバイナリー300dpiで毎分90枚ですけど。
それに俺は自演してないぞ。
お前はド素人なんだから勉強してから書き込めよ。ば〜か。
- 872 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:52.85 ID:RmgVoZdU0
- 救いようのない素人ばかりだな。安物スキャナしか使ったことのない奴がスキャンを語るなよw
- 873 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:09:46.70 ID:zk7xw2W60
- >>869
おいおい…検査データなんてcsvでもらって取り込み、写真はCRからダイレクトでファイリングへ、
ってのが前提だと思ってたが。
正直、それでは電子カルテ化のメリットが「嵩張らない」以外ないぞ。
ただ嵩張らないだけではなく、それを実現するために工数が掛かりすぎる。
君みたいな考え方なら俄然手書きの方が向いてる。
> ま、そんなスキャナより簡単に書き込める大学ノートみたいな形の電子カルテがあるのが一番いいんだけどね。
> ハード的にはipadが一番近いのかなあ。
ニーズが少ないから業者も食指が動かんだろう。デモでなんどか見たことがあるが、少数派だと思う。
>なんでデジカメを内蔵したようなスキャナーってないんだろ。
これまたニーズが少ないのは火を見るよりも明らかだからw
- 874 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:06.09 ID:I8i1GNS10
- >>872
これはケンカを売るわけではなく、本当に教えていただきたいのですが、
個人の買えるレベル(50万円ぐらいまで)でデジカメで撮るのと同じぐらいのスピードで
裁断していないカルテ(見開きでA3を少し小さくしたぐらい)
を読み込めるスキャナがあったらぜひ教えて下さい。
- 875 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:17:17.19 ID:0wcFory80
- 堀内カラーのブッククレードルって、一般販売やめたんかいな
サイトに見当たらない
デジカメでてぎわよく接写していくシステムなんだが、さいしょの
設定が面倒そうだし、写したものを自動的にきれいなページにしていく
アプリがなさそうで、デモでは見たが手を出さなかったんだけど。
- 876 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:35.70 ID:8LZ/DqBr0
- >>871
PFUのfi-6770AとかキヤノンのimageFORMULAの上位モデルとか数年前から
毎分90枚ぐらいくらでもあるわww お前は製本屋でもやってるのかww
医療機関で保険証や紹介状程度スキャンするだけなのに明らかにオーバスペックだろw
馬鹿丸出しw
- 877 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:21:43.05 ID:zk7xw2W60
- >>871
これは凄いw ホームラン級の馬鹿だったかw
せいぜい保険証とサブ外注先の検査結果をスキャニングする程度なのに
毎分90枚の高速ADF機種にウン十万も書けるのか。面白い人だな。
こ狭い住宅街の往診用にベンツのSクラス買ったとか言ってる池沼級の大バカw
- 878 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:10.56 ID:Bt9uFQY/0
- 凄い人が居るなあ(^^ゞ
で毎分90枚のスキャナーで何を撮るんですかね? >>871
調べてみたらA4毎分30枚クラスで30万ぐらいが相場なのに。
- 879 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:36:31.22 ID:VLHKzA7d0
- ヒャハハハハ凄いのが来てたんだなww
まとめてみた。
ID:L+RoWLRs0通りすがりその1
ID:biLX6Pbg0←通りすがりその2
D:24Yh2lyI0←通りすがりその3
上記は本人も肯定している通りすがりのID履歴
こいつが消えてから
ID:85IbtkaZ0ID:+rjD+LkL0 ID:Rwpeyfky0 ID:acgq1/tX0
完全単発ww
で、自演してません(キリッ もうお笑いw
しかし医療機関で過剰設備の60万級のスキャナを買う奴が自称玄人ってww
こんな無駄金あったらドライイメージャー買えるなw
要らないけどw
- 880 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:22.32 ID:I8i1GNS10
- >>873
開業医が目的を持って電子カルテを導入するとき、
その理由は「嵩張らないからカルテ庫がいらない」だけというのがほとんどだとおもいます。
もちろん理由もなくなんとなくコンサルタントに言われて導入した先生も多いでしょう。
データベースとしての電子カルテなんて本来開業医には必要ないんですよ。
いかに労力とカネを使わずに気持よく診療をするかが大事なんです。
- 881 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 20:57:48.97 ID:RmgVoZdU0
- 100万円程度のスキャナに驚く人が多いスレですね。
俺は自炊が好きなんだよ。初代スキャンスナップは楽しかったなあ。斜行と重走が凄かったなあ。画質もひどかったw
- 882 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 21:27:49.88 ID:I8i1GNS10
- >>875
ブッククレードルで検索したら、面白そうなものが出てきました。ありがとうございます。
こんなのがあるんですね。自動でページをめくるのも図書館なら日本でも導入してるんですね。
高いんだろうなあ。でも欲しいなあ。
- 883 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:42.08 ID:RmgVoZdU0
- 医学書なら裁断機使えば簡単に電子化できるよ。
誰かさんの大好きなキーワード抽出も出来て楽しいよ。
- 884 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:28.79 ID:0wcFory80
- >>882
ブッククレードル、カルテがふつうにとれる程度のサイズなら
本体80万くらい、ただしカメラ別、だったかな。
導入したら感想よろ。
- 885 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:08.19 ID:acgq1/tX0
- >>869
ScanSnapだって?
fiシリーズを弄ってみましょう。
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/products/
- 886 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:43.58 ID:3/L9VpeY0
- >>880
いや、、あなたのやり方だとどう考えても労力多すぎじゃないか…
- 887 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:13.72 ID:3/L9VpeY0
- >>881
ちょっと出かけるときにサブノートでも重いからipad買った、
1GHzでメモリ256積んでるからpdf程度はサクサクみられるぞ、って話してるときに
池沼が割り込んできて、うちのsandy bridgeは水冷で5GHzで回してるぞ!とか
言いだしたらどん引きだよな。
あんたのやってることはそういうこと。
- 888 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 23:21:05.31 ID:zk7xw2W60
- >>880
> いかに労力とカネを使わずに気持よく診療をするかが大事なんです。
君の考え:紙に手書き→スキャン→保管
これが途方もない労力って気付いてないのかな。
- 889 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 23:32:28.71 ID:8LZ/DqBr0
- なんといっても凄いのは
電カルのコスト高を問題視してるくせに
副次的役割しかないスキャナに100万とかほざいてるところ。
スキャナに金掛けて裁断して医学書をデータ化するぐらいなら
最初から電子書籍化されてる商品買うね。
- 890 :卵の名無しさん:2011/05/10(火) 23:53:31.89 ID:0wcFory80
- スキャン氏は、保存は紙カルテメインで、電子化はその後の作業のためなんじゃないの。
コストのどうのは、作業の力点の問題だろう。
- 891 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 00:27:32.25 ID:9dHMIAGL0
- >>877 >>887 もの凄い正論だが気違いスキャンくんには通用しないんだよなw
- 892 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 01:23:51.83 ID:jxQFojp50
- >>890
そう。そうなんです。
でも最高なのは電子カルテに2号用紙が完全再現されて
簡単に書き込めることなんです。つまり、リアルタイムに紙カルテがスキャンされているのと同じような電子カルテです。
そして、画像取り込みなどの電子ならではの機能が使えるのだから、このスレには合わないけど
紙カルテ以上に素敵な電子カルテだと思うんです。
でもタブレットの現状を見る限り、殴り書きが紙並みに気持ちよくできる電子カルテの道は遠いですね。
- 893 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 02:14:05.10 ID:0DfFZIlA0
- それってかさばらないって点以外何の得もないよな。
殴り書きした汚い字を、PC上で事務が判読して、厚生労働省マスターに
置き換えて、改めてレセコンに入力するんだぞ。
- 894 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 07:12:41.75 ID:jxQFojp50
- そうです。紙カルテでは当たり前のことですからね。
事務はそのためにいるんですよ。
最近は言われなくなりましたが、
電子カルテを入れて楽になるのは事務であって医師でないときいたことはありませんか。
しつこいようですが、小さなクリニックの電子カルテ導入の主なメリットはかさばらないことです。
それが紙カルテ以上に快適に使えればそれでいいのだと思います。
快適に使えなければかさばったとしても紙カルテ続行のほうがいいと思います。
もちろん殴り書き以上に楽に診療できれば、殴り書きに拘る必要はないと思いますが。
私は思いつかないし、メディプラザや学会で触った限り、
現行の電子カルテはどれもこれも紙カルテより快適に使えるシロモノではなかったですね。
- 895 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 07:53:32.48 ID:pZyvI+dP0
- >>889
お気に入りの本が電子化されていないから自炊に走るわけで
- 896 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 09:12:52.73 ID:ruZfC+s/0
- 事務の仕事も請け負わなければならない開業医というのはとことん現業労働者という事なんだよな。
- 897 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 09:14:57.59 ID:7X/G5TMF0
- 医療機器だからと言って、鑷子一本から、PC1台まで、他の事務用品より高いなんて
もう、通らないよ。
- 898 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 09:46:08.32 ID:9UKsycDn0
- @ 字が読める。
A 嵩張らない。
B 事務仕事がはかどる。
だから、電カルは素敵・・・てか。
- 899 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 10:07:26.48 ID:V6l7NwRM0
- >>887
iPadのpdf閲覧 さくさくとは 言い難い!
せいぜい、小サイズのpdfのみ
まだまだ、パワー不足 リアル書籍に近づくにはまだほど遠い
- 900 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 10:25:39.32 ID:PrY034ca0
- >>894
> そうです。紙カルテでは当たり前のことですからね。
> 事務はそのためにいるんですよ。
オーダリングできれば転記要員=事務員が要らなくなるんだが。
> 最近は言われなくなりましたが、
> 電子カルテを入れて楽になるのは事務であって医師でないときいたことはありませんか。
電子カルテを入れて楽になるのは医師と事務員両方。(病院の雇われDrでPCも
まともに弄れない奴は該当しないだろうと思うが)
事務が楽になったら事務員削ればいい。
> しつこいようですが、小さなクリニックの電子カルテ導入の主なメリットはかさばらないことです。
> それが紙カルテ以上に快適に使えればそれでいいのだと思います。
> 快適に使えなければかさばったとしても紙カルテ続行のほうがいいと思います。
そりゃそうですな。
あーたは電子カルテには絶対向いていないよ。
現行の使いこなせないし、紙カルテをスキャンする時間の無駄を理解出来ない程度の
思考力しか無い人間がPCで業務の効率化は図れない。
百歩譲って「かさばらない」ことだけを長所、ってこと前提で話してるけどさ…
本来、その時点で話にならんよね。
>>895
連続で何枚も読み込む必要がない簡易スキャン用に窓口に置いても邪魔にならない
スキャナと、それ比較してる時点でバカだと思わんの?
- 901 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 10:27:14.59 ID:9UKsycDn0
- >>879
前にも一人じゃないってみせてあげたのに、
まだ 気づきもしないなんて、流石ですね。
- 902 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 10:27:47.99 ID:PrY034ca0
- >>899
当たり前だろw なんでいちいち比喩に突っ込んでるのw
ダイレクトでジャンプもできないし、検索もろくにできないのだから
pdf@ipadなんて使い勝手いいわけないじゃないかよ。
- 903 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 10:32:23.92 ID:tHIMPS8O0
- >>901
>>879の指摘通り「単発IDで自演くさい奴がひとりいる。そいつの擁護がでてくると
次にID変わってるww」という状況証拠しかないのに、なんでドヤ顔なん?(笑)
- 904 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 11:01:19.49 ID:zBr8lcF/0
- 結局何に対して価値を見いだすかなんて主観だからな。
電カルなんて要らんのです!ってやつも、電カル便利だよ〜ってやつ、考え方が違うんだから
永遠に平行線だろう。タイピング遅いやつや糞みたいなシステム使わされてる
勤務医だったら不要、CLで思い通りに電カルを運用できていれば、必要。これはわかる。
でも>>894氏の話だけはわからんな〜。
紙カルテをレセコンに入力するのが事務の仕事、それは分かるが
さらにスキャンしてそれをファイリングするって仕事が増えるんだぞ。
そのファイリングしたカルテを呼び出す労力も半端ない。
イメージとして保存されてるわけだから。
電カル投入後、紙カルテは増えないが、過去からのカルテをスキャンしても
それを処分することはできないんだから。だから保存義務が過ぎたカルテを
処分してく分が減っていくに過ぎない。
- 905 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 11:18:53.03 ID:o9mDb/uI0
- 紙カルテは処分できるぞ。
日本版SOX法に従えば、電子媒体の方を本カルテにできるはずだ。
確か、意図的に画像を省略した所の無い300dpiフルカラーの画像だと、
それを本カルテ代わりにできたかと思う。
誰か詳しい方、ご教示下さい。
- 906 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 11:58:27.07 ID:0DfFZIlA0
- >>894
最初から電子カルテに入れてしまえば
事務の作業要らないじゃん。その分、人件費減らせる。
クビにできないならあまった時間は調剤手伝わせたり,
バイタルとらせたり。ヨソのことはどうでもいいけどね。
いろいろあるもんだな。
>>905
やっぱりね。だが医師会のネットワーク推進部署のトップ、医師会長、
個別指導の時の係員、厚生局に訊いたらいずれも駄目って言われた。
根拠は絶対にないしそっちの言い分が正しいと思うが、結局従わざるを得ないんだよね。
- 907 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 12:29:37.45 ID:9UKsycDn0
- >>903
だから その自演クサイヤツって言われている人の
自演じゃないよって見せてあげたんだけど・・・
理解力がないの?
- 908 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 12:29:57.69 ID:dDgrLU3B0
- >>904
>紙カルテをレセコンに入力するのが事務の仕事、それは分かるが
さらにスキャンしてそれをファイリングするって仕事が増えるんだぞ。
そのファイリングしたカルテを呼び出す労力も半端ない。
イメージとして保存されてるわけだから。
これに対しては反論させてください。
紙カルテをスキャンした時点で事務の受付に反映されているか、あるいは紙カルテそのものは事務に渡すのだから
紙カルテより効率が落ちることはないでしょう。
私が望んでいるような直接書きこむ電子カルテだとしたら、当然その画面は受付のディスプレーにノータイムで反映されているので、
やはり問題ないでしょう。
>百歩譲って「かさばらない」ことだけを長所、ってこと前提で話してるけどさ…
本来、その時点で話にならんよね。
そうですね。そのとおりだと思います。
私はアナログ馬鹿だと思われながら紙カルテを続けるしか無いかなあ。
本音では皆電子カルテ鬱陶しいと思ってるんじゃないかなと思っていたんですが、
ここの書き込み見ていると紙カルテのような快適さを求めているのは自分だけのような気がしてきました。
となれば紙カルテに近い電子カルテが商品化される可能性はないに等しいですもんね。
- 909 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 13:31:33.46 ID:ZyVmiHT90
- >>908
> 紙カルテをスキャンした時点で事務の受付に反映されているか、あるいは紙カルテそのものは事務に渡すのだから
> 紙カルテより効率が落ちることはないでしょう。
そういう運用を考えてらっしゃるのですか。ようするにあなたが現状欲しているのは電子カルテではなく
紙カルテをファイリングする装置なんですよ。
電子カルテとは、一般論ではキーボードやタッチパネルなどのIFからオーダー入力し点数計算し会計まで持って行く
いわゆるオーダーリングと、所見の電子化(チープな言い方ですが)を一元で行う装置を指します。
ですからあなたの場合。パソコンとスキャナがあれば特殊な装置は必要ないのではないかと。
> となれば紙カルテに近い電子カルテが商品化される可能性はないに等しいですもんね。
何社か見たことがありますがとても使えた代物じゃありませんでした。
私の場合、KBでタイプした方が紙に書くより速いですから、この団塊で「切り」なんですけどね。
紙カルテではセット入力が不可能、せいぜい予め作ってあったスタンプを押して文言入れる程度。
これでは厳しい。
仕様上も問題あるような気がします。タブレットから直接入力したものの修正、訂正履歴が
分からない仕様では指導とか入ったら咎められるでしょう。認可が必要なのかどうかは分かりませんが、
その時点でも厳しい指摘を受けるでしょう。
- 910 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 13:34:42.98 ID:PrY034ca0
- >>908
君の好みに合うタブレットがあれば万事解決では?
事務がレセコンに入力してることが前提なら電子カルテ要らんでしょうw
- 911 :卵の名無しさん:2011/05/11(水) 13:44:05.36 ID:2NrB+WbH0
- 手書きの方が、キーボード入力より速いと言っている人は何歳ぐらい?
かな入力より効率が悪いローマ字入力ですが、手書きの方が遅い。
ちなみに俺は42歳。うちの周囲で手書きが速いって言ってる人みたことないんだよね。
電子カルテのセット機能とか含めて考えると、なおさら手書きに勝ち目はない。
クリップボード履歴ソフトとコマンドラインランチャーの機能を利用して、
キーを2〜3回タイプするだけで任意の定型文を入れられるような仕様にしてるけど
こういうのも抜き。
- 912 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 00:37:05.84 ID:EOMtcdqp0
- IMEの辞書登録ができないレベルですからなあ(笑)
- 913 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 09:14:00.36 ID:MfMoScv40
- >>905
理屈は分かるんだが、どこに聞いても過去カルテを捨てて良いっていう言質は得られなかった。
処分できるという根拠はどこからでてきた?「日本版SOX法」ってのがタテなのかい?
- 914 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 09:27:12.78 ID:mouvy7ou0
- 電子カルテ肯定派否定派人間の駄目さを述べるスレはここですか?
- 915 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 10:06:19.61 ID:Raevh3GiO
- 一部のデムパの邪推通りで、業者が紛れこんでるとした、普及促進に好材料になる「古いカルテは捨てられます」ってことを
声高に主張しそうなもんだが。
- 916 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 13:42:36.45 ID:mA2VwP3a0
- いいや。
開業医が主張しているとしても、
「事務処理がはかどるのが電カルの良いところです。」
字も読めるし・・・
なんてのは可笑しいぞ。
- 917 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 17:43:55.23 ID:MfMoScv40
- 事務処理が捗らないと思ってる奴は、脳に障害あるんだろうね。
- 918 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 22:51:49.01 ID:EOMtcdqp0
- 入力してる石がのろまでアホだから、はかどらないんだろう。
- 919 :卵の名無しさん:2011/05/12(木) 23:03:31.41 ID:HjApxRKc0
-
まともな電子カルテに出会ったことないけどなw
現状は事務方のためのシステムに、紙カルテに劣る2号用紙をくっつけただけなのは間違いない。
- 920 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 09:46:20.32 ID:5Tod2C770
- 医師に事務処理をさせて当然と思うようなヤツには
物事の優先順位というものが分かっていないんだろうね。
そのうちに カルテには患者との契約内容を細大漏らさずに
記録しておけなんて言い出すかもな。
- 921 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 11:07:37.16 ID:wDsC7V650
- 医師が事務処理をしてると考えてる時点でシステムの構造と
社会常識と物事の優先順位が解っていないアホってことが解るな。
- 922 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 15:13:50.98 ID:yaO0NsFR0
- カルテに所見とオーダー書くのが事務処理??
>>920のおっちゃん、何言うとんの?(笑)
ま、書くと言ってもキーボードが媒体なのだがね(笑)
- 923 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 16:18:40.21 ID:5Tod2C770
- このスレでは 単発IDは自演なんだそうだぞ。
- 924 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 16:44:18.34 ID:eyQc9MJI0
- 風呂入ったついでに、脱衣室に設置してある洗濯機に下着放り込んで
ボタン押したら乾燥まで自動で終了。
「旦那に洗濯させて当然と思うようなヤツには
物事の優先順位というものが分かっていないんだろうね」
これでもかなりのキチガイ度ですが、>>920さんは
医師が作成するのが当然のカルテを指して、こう宣っているのです。
驚きますね。キチガイの頂点です。
- 925 :卵の名無しさん:2011/05/13(金) 20:08:09.68 ID:tRx97I0H0
- >>924
比喩してみたところで分かりゃしないさ。
相手は、電子カルテへの入力→会計に直結、っていう
こんな単純なことすら分からん低脳なんだぞw
- 926 :卵の名無しさん:2011/05/14(土) 02:51:24.26 ID:FejQ70+40
- ま、好意的に解釈をすると、紙カルテなら玉虫色の表現も舌足らずの表現もある程度は許されて、
それが能率に繋がる側面もあるって事を言いたいのではなかろうか。
うちの病院も一部のアホ幹部が音頭を取ってS社の電カルを入れたんだけど、
これがまた頑固ジジイみたいなシステムで使いにくいのよ。
前の病院で使ってた某社の方がよほど良かった。
- 927 :卵の名無しさん:2011/05/14(土) 11:08:21.65 ID:7LDqnRnS0
- 分からんヤツには 何を言っても無駄
ということが 改めてよく分かったよ。
商売頑張れよ。
- 928 :卵の名無しさん:2011/05/14(土) 14:43:39.40 ID:3aZKMEJv0
- >>927みたいなキチガイをみると「好意的に解釈」する必要など無いことが良く解る。
- 929 :卵の名無しさん:2011/05/14(土) 19:57:41.23 ID:d3Ph4Jap0
- >>926
S社ってSS?
- 930 :卵の名無しさん:2011/05/15(日) 14:58:40.23 ID:gCkWZ68K0
- >>926
某社って??
- 931 :卵の名無しさん:2011/05/16(月) 23:54:13.86 ID:mkiNxiN30
- 病院と個人が特定されるからそれは書けないよー。
それに件のアホ幹部もここ見てるかもしれないしさw
評価の期間も充分あったのに、どうしてS社なのか理解に苦しむ。
もしかすると、あのアホ幹部、ワイロでも貰っているのではなかろうか。
- 932 :卵の名無しさん:2011/05/17(火) 00:32:02.96 ID:z1E/N7JW0
- と、ソコまで書いても一部の電波さん曰く
「商売頑張れよキリッ」
ですからw
- 933 :卵の名無しさん:2011/05/17(火) 12:18:19.55 ID:zIsFNJE30
- 結局、紙カルテは処分できる説はガセってことだな。
地元の医師会に問い合わせてみたら駄目だって言われたぞ。
orcaのMLでも問題提起されたが、誰も結論出せなかったとさ。
- 934 :卵の名無しさん:2011/05/17(火) 13:40:10.56 ID:soZKMQef0
- >>931
特定できるわけないじゃん。言えよ。
- 935 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 09:21:43.61 ID:wIOjN1BV0
- PC本体の電源だけで>500Wは当たり前の時代。
2台あればエアコン1台分ぐらいは使っている。時代に逆行だなぁ。
- 936 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 09:40:35.57 ID:ZU/MdPih0
- iPadって部品が爆発するの? それとも工場の事故?
Li-ion電池って、まだまだ危険物。
- 937 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 11:31:56.91 ID:hst4n0e60
- 実用性にかこつけた男のロマンなんだよ。
察してやれ。
プラモ作りや、電子工作と同じで
趣味なんだよ、趣味。
- 938 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 14:57:04.25 ID:gsk08tIE0
- >>937
最近、男のロマンって、小型化していない? ワープ → 月軌道 → 鉄道 → PC
神経細胞が見えないのに、手術顕微鏡で必死に手術している脳神経外科の
先生が最小のロマンか?
- 939 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 15:16:20.23 ID:gsk08tIE0
- OSって、ちゃんとバージョンで管理されている間は、整然と管理されていくが、
xp, vista, 7辺りから、MS帝国の崩壊が見えてきたような...。
- 940 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 16:26:27.31 ID:Gfedb0ao0
- >939
ビルゲイツも高齢化。
- 941 :卵の名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:51.31 ID:ltjXd1ip0
- >>936
原発って原子炉が爆発するの? それとも建屋の事故?
原子力発電って、まだまだ危険物。
- 942 :卵の名無しさん:2011/05/22(日) 00:24:26.87 ID:G68aodL/0
- 日本事務器さんは、どうですか?
- 943 :卵の名無しさん:2011/05/22(日) 11:24:58.19 ID:Q/SdVZfY0
- 一般的には、Win 7 = Win 6.1らしい。
Wintelもどうするのやら。Linuxのプログラマ多いとは言えないからね。
- 944 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 00:49:16.59 ID:TJU2EOpv0
- >>935
Dellなんてクアッドコアxeon載せてる鯖ですら420Wだし
500Wの電源積んでるからといって500Wの電力消費してるわけないだろww
頭悪すぎw
ビデオがオンボードで充分な業務用端末に
最近主流のSSDだったら実際の消費電力は100W切るだろう。
- 945 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 10:59:35.06 ID:U6CEhRlX0
- >>944
>>935は全角数字使ってるような奴だよ。 察してやれw
- 946 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 13:50:11.27 ID:V7ZoG3dg0
- 全角数字を使ってると
何を察してやらないといけないのか
教えろ。
- 947 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 16:57:14.01 ID:cI0aO5GI0
- 全角数字 弊害
とか
全角数字 マナー
とか
で検索もできない奴だから察してやろうよ(笑)
- 948 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 17:00:59.27 ID:V7ZoG3dg0
- ほう、2ちゃんごときで弊害か。
- 949 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 17:19:48.65 ID:2rsVMtHH0
- >>947
じゃあ、UNICODE no zenkaku−eisuu ha haishi.
- 950 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 17:40:27.53 ID:E1/zMvDq0
- 数字とアルファベットに二種類は不要と言っているだけ。
- 951 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 17:41:42.19 ID:E1/zMvDq0
- 日本だけのメールの作法も嫌い。
- 952 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 18:17:50.43 ID:U6CEhRlX0
- >>948
www
- 953 :卵の名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:08.46 ID:TJU2EOpv0
- また凄いバカが降臨してるなw ID:V7ZoG3dg0いつもの池沼で間違いない。
- 954 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 09:59:03.90 ID:5TVsy9YG0
- まぁ、なんていうか、アレだ…… いつもいつも見当違いの妄言ばかりで
バカとしかいいようがないんだよな、あの人。
- 955 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 10:55:32.77 ID:4dTSadB20
- どうでもいいが見え見えの自演悲しくならないか?
- 956 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 15:51:15.82 ID:gojplnb70
- xp expiredの後、電子カルテはどうするのかなぁ、一斉にWin 7に移行して2015年まで維持するのか
ネットに継がないことを前提に、xpで維持するのかねぇ? まさか、せっかくの64bitモードを使わないとか。
どっちにしても今までの設備投資がムダになるなぁ。
- 957 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 17:56:10.04 ID:7X7via+U0
- 電子カルテ程度のシステムにおける64ビットの優位性ってメモリを4GB以上認識させられることぐらい。
大容量のデータの移動を頻繁に実行することもないのだから、高いコストかけてx64に移行する理由はない。
OSのサポート止まったって閉じたネットワーク内でパッチすら当てないのが普通の運用でしょ。
関係ない。ただ、電カル屋はOSのサポートが終わったことをタテに入れ替えろと営業かけてくるだろうな。
向こうだって商売だから当然だが。
>>955
あんたの自演疑いも含めて「妄言」と言われてるんだと思うよ
- 958 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 19:20:01.59 ID:H4ADUHtI0
- >>955
またいつものやつか(^_^;)
- 959 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 22:54:55.40 ID:5TVsy9YG0
- >>955
はあ?
- 960 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 23:15:31.67 ID:ib+BONhq0
- 自演厨同士がプライドだけで書き込みし続けるスレか。
レベル低いスレだな。
- 961 :卵の名無しさん:2011/05/24(火) 23:41:43.59 ID:7X7via+U0
- 固定IDが複数出てるのに自演とかバカとしか言えんな。
- 962 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 10:14:43.25 ID:CiAZuAJb0
- 何度も言われてるけど一種の病気なんじゃない?
- 963 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 10:29:19.17 ID:xOIe74f10
- 自演じゃなくて単に電カル屋とその取り巻きの医者と電カルが趣味の医者の利害が一致して
電カルつぶしスレを必死に否定しようとしてるだけと思った。
- 964 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 10:33:59.45 ID:Sx6Esq940
- >>957
64bitの開発環境を整えておかないと、次、MSが全部64bit OSにして来るときに
資源、スキルがなかろう。今でも、Win 3.1とかMS-DOSですというレセコンや電子
カルテが残っているとしたら尊敬するが。
- 965 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 13:32:13.27 ID:h5GnoXAB0
- >>963
馬鹿を馬鹿にしているだけなのにいつまでもこんなこと言っている馬鹿がいるので
馬鹿を馬鹿にする人がじわじわ増えてきてる、だけの話ですよw
- 966 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 17:22:03.97 ID:LWOL9+oV0
- 馬鹿というのは スレタイが読めないヤツのことね。
こいつ等は 別に増えてないよ。
- 967 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 18:43:09.77 ID:ZINhoyl40
- >>956
7に移行すると来年またゴミになるかもよ
MicrosoftのバルマーCEO、Windows 8は「2012年に登場」と明言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/24/news022.html
- 968 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 19:06:27.27 ID:bJ50pcsa0
- >>966
スレタイと1の内容をみればむしろ1をバカにする連中がぞろぞろ集まってくるのが自明だろ。
頭わりいなお前は。
- 969 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 19:46:33.90 ID:LWOL9+oV0
- そうなのか。
素晴らしいな、お前は!
- 970 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 19:53:56.50 ID:y18kt8ri0
- 900以上になるとは思わなかったなあ。
スレタイ通りだと、駄目な電カル被害病院事例が200ほどもカキコすれば、ネタ切れ終了のはずなのに。
おいらもだいぶ以前に、昔の思い出話で糞電カル事例を書いたら、レセコン屋と呼ばれた。
- 971 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 22:57:08.68 ID:7hm1VCG80
- 機能の良し悪しは使ってないからわからないが、
ダイナミクスのユーザーインターフェースがとても受けいれられねえ。
ダイナ好きの人たちはあのインターフェイス変えたいと思わねえのかなあ。
- 972 :卵の名無しさん:2011/05/25(水) 23:57:56.01 ID:PDqK1rCP0
- >>970
キチガイが一匹粘り強く頑張ってるだけだからw
しかも再三スレタイにそぐわない、とかほざいてるしw
こんな典型的煽りスレでモラル要求してるマジ既知だ。
- 973 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 00:06:12.83 ID:Y/gwpm9V0
- さすが、優秀なヤツは解釈が違うな。
求めているのは モラルじゃなくて、
電カルの ワ・ル・ク・チ 。
- 974 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 00:51:05.98 ID:wiHoj7Fu0
- 電カルでアイタタな部分を論おうとしたら、IMEの辞書も使いこなせない奴が
クレーマー然と文句言ってるだけとかな。レクサスの駄目な部分を述べるスレ、とか
あったとして、ブレーキとアクセルの踏み間違いしてる奴がクレーム述べてるレベル。
これではそいつが叩かれて終了だわなw
- 975 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 07:06:28.17 ID:M3CRtpbM0
- >>972
スレタイ無視してOKなんてw
972=974だね。
電カルの文句書いたら、クレーマー。電カルの文句書くスレなのに。
- 976 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 07:09:12.33 ID:M3CRtpbM0
- 連続でスマソだが、電カルと車じゃなくて、レクサスを並べるのかww
笑いのセンスは最高だ
- 977 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 07:44:42.50 ID:Y/gwpm9V0
- オレもそれを言おうと思ってた。
悪口がモラルに 月と入力したらスッポンに
変換される膿ミソしてるんだ。
普段からそんなもん 使い倒してたら、
そりゃあ、IMEの辞書ごとき 屁でもないわなあ。
- 978 :卵の名無しさん:2011/05/26(木) 09:39:22.63 ID:o+tW2w7T0
- >>975
全角(笑)
>>977
全角(笑)
このITリテラシー(笑)の低さ、同一人物だなww
辞書登録の問題でフルボッコにされたトラウマで、辞書の件を持ち出されると
発狂が止まらないw
304 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)