言霊(心豊かに、言葉を生み、人生を潤す)
語源や考えたこと、お気に入りの歌や発想法、雑学など、政治経済社会の時事ネタも書いたりしています

プロフィール

くわどん

Author:くわどん
世の中の森羅万象のことに好奇心を持つものです。
いろいろの世の中をことを知り、いろいろ言葉を
つづっていきます。
みんなのプロフィールSP



語源由来辞典からの引用

当ブログにおいて、語源のコメントを する時は、語源由来辞典から引用しています。

語源由来辞典へはここをクリック!!



最近の記事

ほぼ、毎日更新しています!!



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



毎日クリックしてお小遣い貯めよう

登録無料!クリック&メルマガ登録してキャッシュバック!!



お買い物しませんか?



最近のトラックバック



最近のコメント



月別アーカイブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



広告ですたい!



フリーエリア



Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ



2月3日の出来事・・・1972年(昭和47年)2月3日 アジア初の冬季オリンピック「札幌オリンピック」開会

今日は、2010年(平成22年)2月3日 水曜日


第21回冬季オリンピックバンクーバー大会(バンクーバーオリンピック)まで、
現地時間で2月12日18時からの開会式が行われるが
日本時間では13日午前11時なので、あと10日であるが、

今から38年前の今日の1972年(昭和47年)2月3日 木曜日
第11回オリンピック札幌大会=札幌オリンピックの開会式が
行われた日である。


冬季オリンピックは
1924年にフランスのシャモニーオリンピックで第1回目が
開催されて以来、11回目にして、初めて、アジアで、かつ
日本で開催された。

実は、冬季札幌オリンピックは第5回目の冬季オリンピックとして、
1940年(昭和15年)に開催する計画されていが、
日中戦争の影響で、同年開催予定の夏季東京オリンピックとともに
開催権を返上した。

そのような経緯もあり、また、1964年(昭和39年)に
第18回夏季オリンピック東京大会が開催されたことを受け、
札幌で冬季オリンピックを開催しようという機運が盛り上がり、
誘致活動の結果、1966年(昭和41年)4月26日の
IOC総会において、1972年の札幌開催が決定し、
そして、1940年の開催予定が中止されてから32年後の
1972年(昭和47年)2月3日、午前11時から
真駒内屋外競技場にて、開会式が行われた。

『札幌オリンピック・開会式』  1 全景
(札幌オリンピック開会式の時の真駒内屋外競技場)


35ヶ国・地域から1128人が参加した札幌オリンピックの開会式の
選手入場を見れば、歴史を感じる。
それは、この国である。

『札幌オリンピック・開会式』  2 ソ連
そう、今は無きソビエト連邦である。当時は、まだまだ米ソ冷戦の時代で、
ロシアがソ連と呼ばれていたのであった。
ちなみに、ソ連は、札幌オリンピックで、参加国中
最多金メダル数の8個で、また、金銀銅も最多16個を獲得する。

そして、最後の入場は、

『札幌オリンピック・開会式』  3 日本

開催国の日本が入場する。

そして、聖火を持って、真駒内屋外競技場にアイススケートで
滑走して入って来たのは、

『札幌オリンピック・開会式』  4 聖火入場

札幌北高の生徒でフィギュアスケートの16歳の辻村いずみさん、

そして、辻村さんが持ってきた聖火を
札幌旭丘高でバレーボールをしている16歳の高田英基さんに
手渡す。辻村さんと高田さんは、中学の同級生だったそうだ。

そして、高田さんが聖火台に向って、103段の階段を駆け上がり

『札幌オリンピック・開会式』  5 聖火点灯

1972年(昭和47年)2月3日11時47分
聖火が灯された。

さてさて、開会式の様子の画像に
何やら「歌詞」のようなものが映っているが、

それは、オリンピック開催1年前の1971年2月に、NHK「みんなのうた」
で「札幌五輪のうた」として放送され、
札幌オリンピックのテーマ曲となった歌である
トワ・エ・モワの「虹と雪のバラード」である。

札幌オリンピックでは、
日本のスキージャンプで、70m級(現在のノーマルヒル)で、
金銀銅を独占して、伝説となり、それ以来、
スキージャンプ陣は「日の丸飛行隊」と呼ばれるようになり、
22年後の1998年(平成10年)の第18回長野冬季オリンピックで
大活躍をすることにもなる。

札幌市は、札幌オリンピックの開催により、
世界にその名が知れ渡り、
国際都市SAPPOROとして認知されるようになった。


このブログ内の関連記事

今日は、2月3日ということで、

節分 〜〜 鬼は外!は陰陽五行が由来! 恵方巻は大阪商人とセブンイレブンの商売根性が普及させた!

オリンピック関連

オリンピックの開催が4年に1度の理由は・・・・

1958年3月30日 〜 国立霞ヶ丘陸上競技場落成 ・・・・・1964東京オリンピック・日本サッカーの聖地

4月29日は、日本にとってオリンピックにゆかりがある日

「体育の日」はもともと10月10日であり、日本にとって、記念すべき日なのである

オバマのノーベル平和賞と1964年東京オリンピックの最終聖火ランナー・・・今日は2009年(平成21年)10月10日 土曜日・・・45年前の今日も土曜日だった

パリで消えているか? 〜チベット問題で、北京オリンピックの聖火リレー、ロンドン・パリで大妨害に遭遇 〜 ちなみに聖火リレーはナチスの発明です

テーマ:今日は何の日? - ジャンル:ニュース


この記事に対するコメント

字幕見ながら、全部歌えました(笑)。
懐かしい。
【2010/02/03 17:18】 URL | 白花 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://kuwadong.blog34.fc2.com/tb.php/1562-435b48c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)