ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

よく家計診断などで電気代5000円位というのを見ますが、我が家は夫婦二人で無駄に...

hanezawa121005さん

よく家計診断などで電気代5000円位というのを見ますが、我が家は夫婦二人で無駄に電気をつけていたりしてないと思うのですが毎月8000円くらいかかります。冷暖房のいらない今の時期でそのくらいです。

待機電力などはあまり気にしていませんが、月に5000円くらいの電気代のお家ではどのように生活されているのでしょうか。契約は30Aですが、時々とびます。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

asatom67さん

「約は30Aですが、時々とびます」は完全に過負荷状態です、使用していない電化製品のプラグは抜く事です。

あとエアコンや冷蔵庫のコンプレッサーが常時作動状態ではないですか?

待機電力が必要でなく、冷蔵庫の回路が専用であればそれ以外の回路の遮断をお勧めします、それでも改善されなければ冷蔵庫の不良か元の幹線から漏電状態の可能性が有ります、電力か電気保安協会に連絡して調査依頼が良いと思います。

電気工事士

質問した人からのコメント

  • 降参おっしゃるとおり、1年を通してほとんど使わないエアコン3台が常時作動状態でしたので早速切りました。今月の請求が楽しみです。

    他の回答者様もありがとうございました。テレビはかなり大きいですので、このせいかもしれません。同じような状況の方、実際に5000円以下の方などどの回答も興味を持って読ませていただきました。
  • コメント日時:2007/6/5 11:52:04

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(13件中1〜13件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

megmofuさん

うちも夫婦二人で冬場の一番高い時で5000円くらいです。
今時期の暖房も冷房もいらない季節だと3000円くらいですね。
夏場も風通しが非常に良く、エアコンを付けたいと思わないので大して変わりません。

共働きなので、昼間の電気代がいらないからかもしれませんが・・・・
でも土日も昼間は電気つけないで生活しています。
夏休みや年末年始に長期休暇がありますが、その時でも大して額が上がったりしませんね。


心がけているのは
・使わないコンセントは抜く。レンジ・トースター・携帯の充電器など。(でもテレビのコンセントはさしっぱなしです)
・なるべく同じ部屋にいて、家のあちこちで電気をつけない
・ご飯は炊き上がったら、すぐに容器に移してコンセントを抜く
・冷蔵庫はあまり使わない(共働きなので冷凍庫を一番活用)ので、省エネモードに。中身もぎっしり詰まっていないので、それで十分です。

・・・くらいです。

あと、主人が灯りがないと眠れないので、最初は小さい電気をつけて寝ていましたが、あんな小さい電気でも毎日6~7時間くらいつけていると馬鹿にならないなと思い、電池式のランプに変えました。
電池2本で今のところ2ヶ月以上もってます。

jyjhh468さん

彼と2人暮らしで20Aです。
よく飛ぶので彼に上げて欲しいと言って半年経ちます。。。

11月に私が引越しをして来て仕事が決まるまで出不精の私は家でゴロゴロするのが当たり前の2ヶ月間でした。。。
テレビ好きなので1日中付けっぱなしで、コタツとセラムーヒートを点けたり消したりでした。
その時で、高い金額が3550円でした。今までの最高額です。
寒がりの私は、冬はいつも実家では、ファンヒーターの前から離れられない生活でしが、実家より5℃は絶対高い温度なのでファンヒーターを使うことがありませんでした。
雪も2度ほど降りましたが、寒がりの私には実家より暖かい地方です。

今は、2500円もならない金額です。
5000円で安いと思われているようですが、いつも5000円で高いなぁ…と思ってみています。

生活としては、彼は早番で9時半、遅番で10時半の出勤で私は、11時前の出勤です。
帰りは、私はどんなに早くても20時20分で遅いと21時50分で、彼は、21時半前後です。
私は毎日ではありませんが、彼はAM1時を過ぎても起きています…。
彼が帰って来てから寝るまではテレビは付けっぱなしです。ずっとテレビゲームです。
私は、22時くらいからパソコン付けっぱなしです。
朝も、パソコンの電源入れます。触らないと省エネモードで切れるようになってます。
寝る時は、岩塩ランプだけ点けて寝ています。

帰るのが遅いというのも多少安い要因になっているとは思いますが、あまりにも安いですよねぇ…。

お湯は、ガス代がもったいないのでポットで沸かしています。
沸いたら、まほうびんに勝手に切替わるようにしています。
ご飯は、5合をまとめて炊き、お弁当のご飯も含め2~3日分になります。
炊いたら保温にはしないです。
洗濯は、8kgなのでため込んで洗うので2~3日に1回のペースで洗っています。
テレビは、21インチ1台のみ。
冷蔵庫は、455Lです。冷蔵庫は、彼が買った1人用がありましたが、買いだめが出来ないのとかえって小さいと電気代がかかるので高かったのですが大きいのを買いました。
今、思いつくのがこれくらいですが、ガス代、水道代、電気代すべて節約を意識して生活しています。

あと2週間でエアコンを取り付けをします。
その時に同時に、30Aにします。
私は、エアコンがなくても生活出来ますが、彼が暑がりなので、これだけは譲れないようです。
でも、どうやらこちらは、日本一暑かったとよくニュースになる隣の市に住んでいるようで暑いみたいです。
これから、どれくらい電気代が上がるのかと思っている今日この頃です。

彼は、実家では電気点けっぱなしでも怒られたことがないようで、こまめに消す習慣はないようです。
玄関は、日中でも電気を点けないと暗いので彼が外に出ると電気点けたまま外に出ます。
私は、夜くらいしか玄関の電気は点けません。
彼は、あちこち電気を点けっぱなしにする人です。
彼が、こまめに消す習慣と、早く寝る習慣が出来れば、もう少し減ると思います。
参考になったでしょうか…

  • 違反報告
  • 編集日時:2007/6/5 10:08:01
  • 回答日時:2007/6/5 01:26:26

ichiro_0829さん

嘘だと思わないでください。

8000円の内、待機電力が2000円はありますよ。

電気ポット、テレビビデオの主電源。パソコン・プリンタの電源。
これらをだまされたと思って、すべて切る習慣をつけてみて下さい。

shiina1205さん

うちは7500円くらいです。
しかし、オール電化なのでガス代がありません。
共働きですが、主人が交替制をしているため、平日の昼間に家にいたり、土日は私が家にいたり、
いないよりは電気代を使っていると思います。
また、主人が夜勤の日は夜中玄関と台所の電気をつけっぱなしにしたりと、電気は結構使っていると思いますがそれでも7500円です。

とにかく部屋の電気はこまめに消しています。
よほど暗くならない限り、日中は電気をつけません。
トイレに立つ程度では消しませんが、洗顔やお風呂など1分以上部屋にいない時は、
部屋の電気とTVは必ず消します。
台所に立つ時は当然ダイニングリビングの照明・暖房機器などは全て消し、
炊飯器はお米が残っていても食事が終わればコンセントを抜きます(保温にしない)
食べる直前に保温にするか、電子レンジで温めます。
パソコン・プリンター・トースター・ドライヤー・コタツ・ビデオデッキなども全て使用する時しかコンセントを差しません。
電球は1個しかつけていません(十分明るいです)
あとは、電気代が安い深夜に洗濯機を回したりしています。
洗濯物が乾かなくても、扇風機や暖房器具を使用しません。
意地でも自然乾燥です。

ちなみに水道代は基本料金のみの1450円です。
結婚したばかりなので、料理や食器洗いなど慣れない分水を沢山使っているように感じますが、
4月からシャワーのみで、週1でお湯をはるくらいなので基本料金以内です。

我が家の光熱費は1万いきません。

結婚2ヶ月目

  • 違反報告
  • 編集日時:2007/6/4 14:28:11
  • 回答日時:2007/6/4 14:23:14

kei3650さん

うちは夫婦二人で月4500円くらいです。季節によっての変化はほとんどありません。
主人は日中家にいます。
うちも30Aです。

エアコンを主人がきらいなので、ほとんど稼働しません。
熱帯夜でどうしても寝られない時だけ、稼働します。
夏はほとんど扇風機のみ。冬はコタツのみ。

コンセントはswを切れるようになっています。
待機電力を使うのはビデオと炊飯器だけです。
時計が狂わないよう、この2つだけ特例です。
日中は電灯をつけません。外の明かりを取り込むようにしています。
夜は食事がおわると居間しか電気は点けていません。
昼、主人はテレビはほとんど見ていません。
ラジオを聞いています。
パソコンはしょっちゅうやっているみたいですが。

トイレのウォシュレットも私がいない日中はswが切ってあるようです。
冷凍庫の物をだしてレンジで解凍もしません。
事前に出して、冷蔵庫で自然解凍してから使います。
ポットも必要な時に必要なお湯だけ沸かして普段は切ってあります。
炊飯器はIHですが、まとめて炊いて(沢山炊く方がおいしいから)冷凍しています。
炊飯器が稼働するのは週に一回か二回。
夜は常夜灯を点けますが、電気を食わないもの。年に100円もかからないタイプです。
空気洗浄機は常に稼働していますが、月に5円。
掃除機、洗濯機は普通かな。
でも、乾燥機は使いません。

電気が飛ぶという事はありません。

実は、再婚する前の母子家庭の時は夏なんて2万円とかかかっていました。
エアコンはがんがんかけていましたし。
結婚して、主人がやって来て、子ども達が出て行って。
こういう生活になりました。

arichan360さん

我が家は少ないときで5000円くらい夏場や冬などは8000円位です。
家族は4人・TV2台・PC3台あります。
エアコンはありません。冬の暖房はホットカーペットです。
PC1台は殆ど常時ついてることが多いし電気ポットも起きてる間は1台常時入ってます。
テレビは昼間はあまり見ないですね。
子供も大きくなってきたしリビングや子供部屋など同時に2部屋くらい明かりがついてることが多いけど1万円以上いくことはないです。

ramentai5さん

家は夫婦と子供1人ですが、月に3千円もいきません。電気は20アンペアです。たまーにとびますが。。気をつけていることは、①炊飯器は保温時間を長くしない、残れば電源をきってレンジでチンします。保温7時間するのと1回炊くのは同じくらいの電気代がかかるときいたことがあります。②テレビはなんとなくつけるのはやめます。見たいのはみます。③日中は明るいのでヘヤの電気はつけません。
今だと夜7時前につけます。④ポットもしばらくつかわなければコンセントをぬきます。そんなことを毎日気をつけています。つけたら消すを日々心かければ節約につながると思います。

chappykanaさん

うちは二人暮しで月13000円くらいです。
ほとんど一日過ごしているリビングはもちろん夜だけ照明を付けますが
電気代が安い蛍光灯で、薄暗いですし、廊下やトイレも使ったらすぐ消しています。
なぜこんなに電気代が高いのか考えるのですが
120cmの水槽がある。50インチのテレビがある。PCをほぼ1日付けている。くらいです。
この条件の家は電気代が高いのかも?

家の電化製品の中で四季を通じ最も電気代がかかるのは冷蔵庫だそうですよ。
冷蔵庫の横や裏に隙間がないと熱がこもり電気代が高くなるそうです。

kuniyuyu14さん

電気やで氷が自動的にできる冷蔵庫は電気代たかいそうです。うちは昔の氷は少しのを買い換えました・炊飯器も1300Wなどありますよね、あれはでんきだいきそうなきがします。わたしもこのごろTVつけっぱなしはしてません。30Aだとときどきとぶんでは?どらいやーとオーブントースターなどつかうとまあきになりますね。うちは40Aにしたらとばなくなりました。この前オタクの電気量やすくなります、と電話がかかってきました。深夜電力を使うらしい。

yum8_8yumさん

想像ですが 昼間~夜遅い時間まで 家に誰もいないご家庭 (=共働きなど)なのではないかなぁ

 自分の電気代 把握してないので
通帳見たら 学生・独り暮らし ワンルーム で 電気代2500~3500円

  • 違反報告
  • 編集日時:2007/6/4 11:07:06
  • 回答日時:2007/6/4 11:05:55

質問をみる

pinkdia1005さん

私は2人暮らしで月4500円ぐらいです。

まず、一緒の部屋で過ごして電気代をうかせることは基本です。

なるべく外の光で生活するようにしているので、窓が大きいです。朝早く起きて朝日で生活します。
あとは、電球のまわりにアルミホイルを巻いて明るく光るようにしています。

yama00yaさん

私もあなたと同じように思ったりもしていました。

5人家族ですが、オール家電ではないですが、真冬と真夏は4万弱は電気代が掛かってしまいます。

tanuki7exさん

テレビが大きくない??

うちも、テレビがフツウの大きさ(29とか)の時は、家族3人で
冷暖房のいらない時期、5000円ぐらいだったのですが、
テレビが、液晶40インチになったとたん、7000円台になりました。
むかつくから、普段はテレビを消してます。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:家計、節約]

ただいまの回答者

00時33分現在

4444
人が回答!!

1時間以内に8,843件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く