ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]google ショッピング

【話題】節電に37億円以上の予算かける経産省に呆れる声続々

朝日新聞社によると経済産業省は、東京電力と東北電力管内の今夏の電力不足対策として、中小企業やビルなど20万カ所に節電方法を助言する「節電サポーター」を派遣するという。この第一次補正予算案に37億円を計上した。この話題に、ネットでは税金の無駄遣いという声があがっている。

同案では、電気主任技術者ら専門家2千〜3千人を5〜6月にかけ、契約電力500キロワット未満の中小・零細企業などに訪問させ、電力使用のピーク削減の方法を助言する。こうした小口の需要家は、電気事業法に基づく電力使用制限令の対象にならず、時間帯ごとの細かい使用実態の把握も難しいため、支援が必要と判断した。

驚きは大口の企業向け。なんと100億円を計上。自家発電設備を増やしてもらうため、設備を新増設したり休眠状態から再稼働したりするときに費用の2分の1〜3分の1を補助するという。

経産省では、すでに節電の啓蒙Webページを作成している。東京電力内にも用意されているが、当然ここにも予算がかかっている。

中小企業は、電気代などは細かくチェックしているのが当たり前。社内事情や節減案も知らないサポーターに、税金できてもらったところで、たいしたアドバイスは受けられないと考えるのは編者だけだろうか。

■ニュース元
http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY201104220524.html

(編集部)

■関連記事
【速報】アップル「iPad2」、あす日本でも発売
任天堂、Wiiの後継機は6月7日にお披露目
この下着で夏の計画停電の「汗とムレ」対策!トリンプがまた発売
最安値4万円台に突入!いよいよ買い時がきた高画質ブルーレイレコーダーNo1のDIGA【売れ筋チェック】
【速報】ソニー、アンドロイド搭載のタブレット端末を発売へ

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(305)

関連ワード:
経済産業省  東京電力  中小企業  税金  サポーター  

政治トピックス

関連ニュース:経済産業省

政治アクセスランキング

注目の情報
渋谷にオフィスがある人必見!
通勤時間をなるべく少なくして自分の時間を大事にしたい
と思っている方へオススメ!
渋谷まで『駅徒歩+電車』含めて30分以内の新築マンション特集です


通勤ラクラク新築マンションは⇒

写真ニュース

「負の遺産は残さない」原発暴発阻止に立ち上がった60歳以上の元技術者達 被災店舗など修繕費 5割補助/岩手県が全国初 制度創設 東日本大震災 仏大統領と今夜会談 菅首相がパリ到着 事故対応誤った政府/吉井氏招き 原発問題考える集い/島根
鉄道復旧 国の責任で/穀田議員 国交相「全力尽くす」 海水注入、再臨界の危険性検討 東電への中断指示は否定 東日本大震災/復興への希望もてる施策、原発からの撤退を/志位委員長が首相に提言 福島県の一部地域/チェルノブイリ級の汚染
蓮舫の事務所の後輩だった「エロすぎる候補」後藤麻衣はどこで歯車が狂ったのか 不払い隠し 「支払い完了」/第一生命、上場後に6000件/提出の届出書に疑問浮上 共産党の2次提言説明/岩手 紙議員、農協・漁協と懇談 【田中康夫氏会見】エネルギーシフトを東北から 被災者に勇気と希望を
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/
おすすめメルマガ
浦研編集部

【FUKUDA'S EYE】J1第12節・鹿島アントラーズ戦レビュー(2011/05/25)

浦研プラス

 大西宏

顧客を超える

「発想力を広げる - 大西宏のマーケティ ング・アイ」

浦和フットボール通信

Vol.39(2011/05/25)

浦和フットボールメルマガ

特集

livedoor サービス: