2011年05月25日
ターメリックって何なん?!
ターメリックって何なん?!
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
ブンブン〜ブンブン〜
ハチsunを
こしらえようと
うずらの卵じゃなくて
にわとりの卵を
ゆでてんけど〜
ハチsun色の
ターメリックが何なん?!
ってか
わたしのおうちには
ターメリックはなくて
ガーリックしかなくて
こしらえれんくて
断念してん
そんで
結局
ゆで卵on中華野菜あんかけにしてん
あとは
小松菜とエビの卵とじ
即席キューリと
刻みネギタップリンの
冷やっこで
大完成〜
ワイワイガヤガヤ〜
たのちぃにゃ〜
ってな訳で
ターメリックを買いに
お買いものへ
レッツゴー
ニャンニャン〜
Posted by ゾンビ at
13:33
│TrackBack(0)
2011年05月25日
恋は大変??鯉は大変!!
恋は大変??鯉は大変!!
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
父親のお手伝い中〜
鯉のたわしを
洗って干しての
お手伝い〜
この
たわしが
生臭くて〜
難儀なんやぁ〜
でもでも
きれいにしたら
恋も出来そうな予感!
うんうんうん
鯉も喜んでると実感!
キャンキャン〜ニャンニャン〜
お手伝いも
楽しい〜じょ〜
Posted by ゾンビ at
13:18
│TrackBack(0)
2011年05月25日
〜リンクル名言集3〜
〜リンクル名言集3〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
今回も大好きな
リンクルのみんなの名言を
選りすぐってみたじょ〜
テーマは『顔&感動』
2011、5、24の
9号…白衣の天使の幸せ探しsun
『幸せな顔や声を聞くのは、自分にとってもプラス!!』
キャンキャン〜ニャンニャン〜
楽しそうな女子会の様子が伝わってくるじょ〜
おいちぃ料理に
仲間の笑顔があれば
気分は上場〜
アゲアゲやんにゃ〜
10号…空にウィングsun
『可愛らしいおばちゃんがニコニコしながら見送ってくれまひた!』
キャンキャン〜キャンキャン〜
わたしの地元、勝山のひまわりじゃ〜ん
まだ行ったことないけど、こりゃ〜行くっきゃ〜にぇ〜
だって〜だって〜
安くてウマイ!
し〜か〜も
おばちゃんのニコニコ顔付き!
そんな良さげなお店って
めちゃんこ
伝わってきてん
リンクルのグルメ女王の情報は
かなり役立つっす!
11号…新田塚スイミングけんこう倶楽部あわらsun
『個性!?子供ってスゴイと感動した出来事でした』
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ラポーゼかわだは
わたしも絶賛!!
そこでの
junior達との
和気あいあいな様子が
画像と文から
伝わりまくり〜
生徒sunたちとの
ふれあいが
健康作りに繋がるにゃ〜
juniorの様子やら
個性をスゴイと言える
スタッフsunが
スゴイと思ったじょ〜
12号…福井から被災地へ石巻市と福井県内ボランティア『間宮』sun
『道路まで出て見送ってくださったのが、とても印象的でした』
キャンキャン〜ニャンニャン〜
見送りって
照れ臭いけど
やっぱり
うれちぃよにぇ〜
優しいおばちゃんの
ステキな礼儀作法を
わたしも真似しちゃお〜
そしたら
印象的な女になれるかにゃ〜??
*ハンガーがいち早く
お困りの方に届きますように!!
白衣の天使の幸せ探しsun
空にウィングsun
新田塚スイミングけんこう倶楽部あわらsun
福井から被災地へ石巻市と福井県内でボランティアsun
ありがとうございまひた
こんなにステキな
笑顔と感動のブログは
読む価値アリアリ〜
わたし
読みまくってたら
自分が女子会やら
お好み焼きやら
ピザ作りやら
見送りされてるような
そんな気がしてきてん
そんで
気分はルンルンよっ
そんな不思議なパワーをくれる4名のブログに
大感謝でひゅ〜
Posted by ゾンビ at
10:15
│TrackBack(0)
2011年05月24日
お触り上手なパンダ〜
お触り上手なパンダ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
アリャリャリャリャ〜?
パンダkunが
どさくさに紛れて
フジコちゃんの
ボイン〜ボインな
おっぱいに
タッチしとるじょ〜
そりゃ〜
フジコちゃんも
ビビるよにぇ〜
フジコちゃんは息をひそめて
言いまひた
『爪が痛いぜよ〜』
なぁ〜んて
オマセなパンダちゃんには
それどころじゃ〜
ないみたいで〜
ってな訳で
このパンダは
『ジャイアントパンダ』よ
絶滅寸前についで
近い将来
野生では絶滅する
恐れがあって
『絶滅危惧種』ゼツメツキグシュに
指定されてるんよ
体重は
75キロ〜160キロほどになるの
巨大よにぇ〜
種類は
食肉目のクマ科よ
お住まいは
中国南西部に限られてもてん
今までは
ミャンマーやら
北ベトナムやら
中国東部にもいてんけど気象の変化やら
人間の居住圏の拡大化で居場所が減ってもてん
食べ物は
竹やら笹の葉
幹、タケノコねん
大人のパンダは
単独行動するんよ
でも
ママパンダは
洞窟や木の洞穴で
ベイビーを生んで
抱くようにして
そこで
3週間過ごすの
ベイビーが5〜6ヶ月までは
おっぱいを与えるんよ
ママパンダは
ベイビーと生活するの
そんな
パンダは
一旦減少すると
回復が難しいんや〜
減少の原因は
木々の伐採やら
密猟の被害ねん
あと
『ジャコウジカ』の捕獲用の仕掛けの罠にかかって
多くのパンダが
命を亡くしてもてん
今じゃ
野生で生存してるのは
1200頭未満ねん
大事な大事な命が
野生から
消えていくことが
ありませんように!!
この記事は
イクかにゃ〜??
日曜日に送信したやつは行方不明で
どっかイッてもたし
これは
up出来ますように!!
キャンキャン〜ニャンニャン〜
届け〜
Posted by ゾンビ at
18:39
│TrackBack(0)
2011年05月24日
どスケベな〜ウサギ〜
どスケベな〜ウサギ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
あぁ〜〜〜ん
あぁ〜〜〜〜〜ん
くすぐったいわぁ〜
って
フジコちゃんが
嫌がるでもなく
喜んでるじょ〜
ったく
Hなウサギkunにぇ〜
チューがしたいの?
チラチラ覗きたいの?
ま〜さ〜か〜
お触りしたいにょ〜?
なぁ〜んて
プレイボーイには
まだまだ程遠い
ウサギkunの
愛情は?
発情は?
どないなるかにゃ〜?
ってな訳で〜
このウサギkunは
『フレミッシュジャイアント』よ
フランダース地方原産の
巨大ウサギねん
体重が9キロにもなるし
柴犬並みのデカさねん
もともとは
食肉用に作られた品種で肉の部分の胴が長くて、耳や手足も大きくて
迫力満点ねん
でもでも
性格は
おとなしいの
最近じゃ〜
ウサギを室内で飼うのが
人気で、ちっちゃい方が喜ばれるの
だけど
逆にこのフレミッシュジャイアント位大きい方が『友達』になれそうな気もするじょ〜
ちなみに
日本の秋田県にも
これに負けない位の
巨大ウサギ『秋田大型種』がいるんよ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ウサギの種類も
仰山おるんよ〜
ジャイアントsizeは
恐るべし〜
Posted by ゾンビ at
15:00
│TrackBack(0)
2011年05月24日
リンクル名言集〜2〜
リンクル名言集〜2〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
今回も
大好きなリンクルの
みんなのブログから
ステキな言葉を
いただきまひたぁ〜
2011、5、23の
4号…『ねこねこ』さん
『1日も早く!どなたか助けてあげてくださいませんか。少しの期間は保健所で命永らえています。』
…………。
捨て猫ちゃんを思う
ねこねこsunの気持ちが
めっちゃ伝わるじょ〜
拾った高校生の気持ちやねこねこsunの気持ちが
誰かに…
誰かに
誰かに
伝わってほちぃにゃ〜
命が消えませんように…
わたしからも願いを込めて…
5号…『ヒーリング波動日記』sunの
『りすの歯は22本』
へぇ〜
多いようで
人間より少ないにゃ〜
リーちゃんが
お口いっぱいに
種や実を食べてる姿は
いつも
癒されるんやぁ〜
やっぱり
カワユイ者には
キュンキュンしましゅ〜
6号…『キラキラ☆stars☆』sunの
『ハチさんのブンブン弁当作ってね』
スゴイ!スゴ〜い
juniorのお願いを
形にしちゃう
愛情タップリンのお弁当〜
うずらのたまごが
ブンブン〜ブンブン〜
ハチさんに大変身〜
わたしも
ハチさん弁当に
チャレンジしてみたくなりまひた〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
7号…『アンの日記』sunの
『どこまでも離れない』
キャンキャン〜キャンキャン〜
ステキな花言葉やにゃ〜
わたしの愛情も
水引に負けんように
どこまでも
どこまでも
一途に付いてくわっ!
なぁ〜んて
愛をささやきたいじょ〜
8号…『福井フェニックス陸上クラブ&アスリート』sunの
『うちの畑でイチゴが出来ました』
わぁ〜〜〜っ
おいしそう〜
丸っこくてカワユイにゃ〜
売ってるイチゴより
おいしいやろなぁ〜
自分が育てたイチゴ
自分が収穫したイチゴ
イイにゃ〜イイにゃ〜
ねこねこsun
ヒーリング波動日記sun
キラキラ☆star☆sun
アンの日記sun
福井フェニックス陸上クラブsun
ありがとうございまひた
この5つの名言を
mixしてみたじょ〜
『捨て猫ちゃんを
助けてあげたいよ
でもでも
イチゴを育てるのも
お弁当を作るのも
りすsunを育てるのも
愛がなかったら
無理やもん
愛のある方に…
『どこまでも離さない』っていう
愛がある方に
猫ちゃんを
助けてもらえますように
祈りと願いを込めて…
Posted by ゾンビ at
13:38
│TrackBack(0)
2011年05月23日
〜リンクル名言集〜
〜リンクル名言集〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
わたしの
大好物〜
うんうんうん
大好きな
リンクルのみんなのブログから
ドッキュ〜〜〜〜ンと
刺激〜
感激〜
衝撃を受けた
名言をピックアップしてん
オリジナル名言集を
こしらえてくんよ〜
2011、5、22より
1号…gomaさんの
『スイカの種、お世話したい!』
とのjuniorの気持ちを
画像と文から
めっちゃ
伝わってきて
キュンキュンしちゃったぁ〜
どんなスイカが
出来るか楽しみやにゃ〜ワクワクするじょ〜
2号…焼肉 三吉さん
『その時、その一瞬を大切に』
って
うんうんうん
当たり前ねんけど
当たり前じゃないんやにゃ〜
一瞬一瞬が
大切ねんって
改めて
感じさせてもらったじょ〜
3号…上口モータースさん
『世の中にはすばらしい曲、歌がたくさんあります。勇気をもらえるものから悲しみを与えてくれるものなど。なんだかんだ言って人は自分に合った音楽を選択しながら生きています』
うんうんうん
ごもっとも〜
音楽を聞いて
昔にtimeスリップ出来るのって
不思議やんにゃ〜
あの頃の自分が
あの頃の景色が
あの頃の思い出が
あの頃の気持ちが
音楽ひとつで
よみがえるじょ〜
わたしだけじゃないんやぁ〜って
嬉しくなったし
感激しちゃったじょ〜
そんなこんなで
ステキな名言を
スクラップしちゃいまひた〜
ガンガン
ためてくもんにぇ〜
gomaさん
三吉さん
上口モータースさん
ありがとうございまひた
Posted by ゾンビ at
16:24
│TrackBack(0)
2011年05月23日
言わないで?〜ネズミ〜
言わないで?〜ネズミ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
アリャリャリャリャ??
ネズミsunが
『言わないで〜』って
耳をふさいでるじょ〜
心配になった
フジコちゃんが
聞いてみたわ
『何を聞きたくないにょ?』
すると
ネズミsunは…
『好きか?嫌いか?』
だって〜〜
どうやら
ネズミsunは
loveチューチューな
men'sに告白したいんだけど
返事が怖いみたいにぇ〜
ったく〜
怖がりのネズミsunに
フジコちゃんが
応援団を差し出してん
巨大な猫ちゃんを
すると
お耳どころか
お目目をふさいで
言いまひた
『告白は延期しゅるも〜ん』と
ネズミsunは猿sunに
なっちゃったみた〜い
見ざる
言わざる
聞かざると…
ってな訳で
このネズミsunは
『アカネズミ』よ
げっ歯目のネズミ科よ
日本特産とされる
野ネズミで
他のネズミsunに比べると
ちょっぴり
大きめねん
お住まいは
山に住むイメージが強いけど
実際は
畑や河原など
かなり広い範囲に住んでるのよ
まさに『野ネズミ』にぇ〜
大好物は
ドングリなどの木の実ねん
木登りが下手っぴだから
地面に落ちた
木の実や草の実を
探して食べてるんよ
ウサギsunみたく
後ろ足を使って
ピョンピョン跳ねたりするの
カワユイでひょ?
そんなネズミsunは
冬場に冬眠をしないから冬に備えて
ドングリやら木の実を
いっぱ〜い
土に埋めて確保するんよ
人間で言ったら
買い置きとか
ストックってとこかにゃ〜
ネズミsunみたく
お口いっぱいに
食べ物を
頬張るのは
人間はNGねんにゃ〜
この食べ方は
ネズミsunやら
リスsunはOKねん
人間は
頬張りすぎちゃ〜
ダ〜メダメダメ!
そんなこんなで
カワユ〜イ
ネズミsunの
loveはどないなるかにゃ〜?
って
フジコちゃんは
心配なご様子でひた
Posted by ゾンビ at
13:11
│TrackBack(0)
2011年05月23日
変質者みたいな〜コウモリ〜
変質者みたいな〜コウモリ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
フジコちゃんが
びっくりしてるわ〜
だって〜だって〜
『コウモリ』sunが
変質者みたく
いきなり
レインコートを広げるポーズ
するんだも〜ん
フジコちゃんは
そんな
変質コウモリsunに
一言アドバイス〜
オナゴってもんは
モロ見えより
チラシズシ?
うんうんうん
チラリズムが
好きねんでぇ〜
ってにぇ〜
そんな
『コウモリ』sunは
もっぱらの夜行性よ
翼手目『ヨクシュモク』の
哺乳類よっ
顔は『ネズミ』に似てて
前足から変化した
翼をもってるの
お住まいは
洞穴など
薄暗い場所よ
餌は昆虫ねん
このコウモリの翼は
破れても
再生するんよ〜
だから
飛べんくなることは
ないんやぁ〜
動物や人間の血を吸う
吸血コウモリもいて
その印象が強いで
悪いイメージがついてもてんにゃ〜
でも
顔はネズミで
体はマントをまとった
変わった動物よにぇ〜
鳥みたく飛ぶのに
鳥類じゃなくて
わたしたち人間同様
哺乳類ねんもん
不思議だにゃ〜
そんなこんなで
フジコちゃんに
フラチな事をした
コウモリsunでひた
Posted by ゾンビ at
12:27
│TrackBack(0)
2011年05月22日
アリャリャリャリャ?!?
ブログが
イッたり
イカンかったりするし
何でかにゃ〜?
パンダsunの
イカンし
鯉のも
画像をいろいろ消したらイッてんけど〜
ま〜さ〜か〜
禁句ワードinしてたんかにゃ〜???
まぁ〜
謎だらけな
Sundayでひた
イッたり
イカンかったりするし
何でかにゃ〜?
パンダsunの
イカンし
鯉のも
画像をいろいろ消したらイッてんけど〜
ま〜さ〜か〜
禁句ワードinしてたんかにゃ〜???
まぁ〜
謎だらけな
Sundayでひた
Posted by ゾンビ at
22:52
│TrackBack(0)
2011年05月22日
〜〜恋の?鯉の?季節〜〜
〜〜恋の?鯉の?季節〜〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
アリャリャリャリャ〜??
さっきまでの
どしゃ降りが
嘘みたいに
雨が
上がったじょ〜
こんな感じで
梅雨シーズンを
一瞬で飛び越えて
ギンギンギラギラsummerに
なってほちぃぜよ〜
やっぱり
summerと言えば
love〜love〜loveの
季節よにぇ〜
わたしのloveは
この夏いかがなものかにゃ〜??
激しく熱く
照り付けるような
loveがイイにゃ〜
そうそう
灼熱の太陽みたいな
ギンギンギラギラのloveが
したいぜよ〜
なぁ〜んて
気持ちだけは満々で
そんなこんなで
画像は
『鯉』sunよ
父親の腕よりも
大きくて〜
気持ち良さそうに
ユ〜ラユラユラと
ス〜イスイスイと
泳いでてん
この鯉sunは
寿命が長いんよ〜
20年以上は生きるの
70年生きた鯉も
いるんやってさぁ〜
黒以外の鯉を
色恋って言うのよ?
うんうんうん
色鯉『イロゴイ』って言うの!
赤い鯉を
緋鯉『ヒゴイ』って言うの
体色を改良されたものを錦鯉『ニシキゴイ』って言うの
錦鯉は日本の『国魚』ねん
水域汚染が進む場所でも生命力が強いから生きられるたくましい魚sun!
そんな錦鯉みたいな
たくましいmen'sと
鯉を
うんうんうん
恋を
したい〜したぁ〜い
Posted by ゾンビ at
22:43
│TrackBack(0)
2011年05月22日
2011年05月21日
わたしは『虫女』
わたしは『虫女』〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
わたしは『虫女』ねん
あなたは何男?何女?!
昆虫が好きなのは
もちろんだ〜け〜ど〜
獣ちっくなオナゴねん
性格が?
人格が?
品格が?
…………?
う〜〜〜〜〜ん
すべての面が
獣『ケモノ』みた〜い
いつになったら
虫女をやめれるかにゃ〜?
まだまだ
虫女は長引きそうで
ションボリ〜ションボリ〜
ルパンmen'sを
射止めて〜
虫女とおさらばしたいぜよ〜
そんなわたしは
わたしは
わたしは
左手が獣で
右手が虫なの
………………??
『ケモノ』+『虫』=『独』
うんうんうん
まだまだ〜まだまだ〜
独身女
がんばるけんにぇ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
Posted by ゾンビ at
15:31
│TrackBack(0)
2011年05月21日
絶滅寸前種〜クロサイ〜
絶滅寸前種〜クロサイ〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
フジコちゃんが
近い将来
高い確率で絶滅に至る危機がある
『クロサイ』のアレコレを
教えてくれたわっ
奇蹄目『キテイモク』
ヒヅメが一つの
馬sunやサイsunの事よ!
遇蹄目『グウテイモク』は
ヒヅメが二股に別れてる
ブタsunや牛sunやイノシシsunよ
アフリカ中南部に生息してるの
クロサイは木の芽が主食よ
特徴は
上唇がとがってる事
men'sクロサイは
単独行動してるんだけど
オナゴクロサイは
ジュニアと行動して
次の子が生まれると
先に生まれた子は
BYE-BYEされちゃうの
それが
巣立ちってか
親離れであり
子離れねん
ジュニアがいなかったらオナゴクロサイも
単独行動してるの
活動時間は
早朝と夕方で
日中はおさぼりsun!?
うんうんうん
日中は木陰で
日向ぼっこや休息timeよ
性格は
言われるほど
攻撃的じゃないんやけど
人間が近づくと
イカクのために突進するの
その時のスピードは
時速50キロにもなるのよ
車並みのスピードだし
怖いのなんのって
近づいちゃダメダメ〜
絶滅寸前種になったのは
クロサイの『角』ツノが
漢方薬の原料として
珍重されて
狩猟の対象になってもたでねん
漢方薬は
人間が服用するために
つくられるんやもん
人間のために
クロサイは
命を奪われてんにゃ〜
大事な大事な命が
消えてまわんように
絶滅してまわんように
祈るばかりよっ
そんなこんなで
わたしたちはクロサイを
見ることも
触ることもないかもしれんけど
大事な命が
わたしたちの身近に
形を変えて
ありふれてることを
ちょっぴりと
感じてあげてちょん
なぁ〜んて
フジコちゃんが
教えてくれたじょ〜
Posted by ゾンビ at
13:19
│TrackBack(0)
2011年05月21日
風太クン????
風太クン????
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ〜
アリャリャリャリャ??
まさか
風太クンかにゃ〜?
あの有名な
尿立ちスタイルの
人気者??
うんうんうん〜
フジコちゃんが
風太クンのアレコレを
教えてくれたわっ
『アライグマ』よ!!
食肉目で
アライグマ科
北アメリカ原産で
もともとは
ペット用に輸入されててん
でもでも
頭が良くて
成長すると気が荒くなるために
脱走したり
ポイ捨てされたりして
今では
北海道や本州中部では
野生化して
繁殖もしてるみたいなの
活動範囲は
水辺から木の上まで
幅広くて
雑食性だから
繁殖もしやすいみたい
気が荒くなるから
『アライグマ』って言うんかにゃ〜?
見た目はカワユイのににゃ〜
ペット用や動物園での
飼育が行き届いてたら
風太クンみたく
愛らしいポーズで
和ませてくれるんよ〜
やっぱり
『愛情』が
人にも動物にも
生き物すべてに
大事大事ねんにゃ〜
なぁ〜んて
フジコちゃんが
教えてくれたわっ
Posted by ゾンビ at
12:31
│TrackBack(0)
2011年05月20日
0点の3点の365点のmen's〜
0点の3点の365点のmen's〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ〜
フジコちゃんが
呟いてるわっ〜
こんなmen'sがいるって〜
まずはこれが
0点のmen'sよ
年中ハニーちゃんや
嫁ちゃんに
愛のささやきや
愛のプレゼントをしないmen'sの事よ
こんなmen'sは
愛想尽かされちゃうわ〜
やっぱりオナゴは
愛のささやきや
記念日のプレゼントは
ウキウキするし
キュンキュンするもんにぇ〜
それが
分からぬmen'sは
やっべぇ〜じょ〜
まずは
愛のささやきで
オナゴを
射止め直そうじぇ〜
nextは〜
3点のmen'sよ
ホワイトデーと
バースデーと
クリスマスに
プレゼントをする
men'sの事よ
プレゼントは
もらえたら
やっぱりうれちぃじょ〜
でもでも
プレゼントだけじゃ〜
オナゴのハートは
満たされにぇ〜んよにぇ〜
nextは
365点のmen'sよ
毎日愛をささやいて
言葉のプレゼントを
くれるmen'sの事よ
簡単そうかしら?
意外と難しいのよにぇ〜
オナゴのハートは
年に数回のプレゼントよりも
毎日のありふれた日常に愛を囁かれて
キレイになれるのよっ
愛を囁かれたら〜
家事やら
お仕事やら
育児やら
いろんな事を頑張れるの
愛のささやきは
ハニーちゃんや
嫁ちゃんを
しっかり見てなくちゃ
囁けないものよっ
言葉の力って
スッゲェ〜んよ
たった一言で
エンマ顔にも
エビス顔にもなれるんよ
あなたは
何点のmen'sかひら??
Posted by ゾンビ at
16:08
│TrackBack(0)
2011年05月20日
危険な○ンコ〜??
〜〜〜危険な○ンコ〜〜〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ〜
キレイな青い鳥よ
フジコちゃんも
キュンキュンしちゃってるわ〜
『セキセイインコ』よ!
オウム科の一種で
オーストラリア原産の
小型インコ
ペット用のインコの中では最も普及している種類で品種も多いのよ
日本語で書くと
『背黄青鸚哥』よ
淡黄
緑黒のまだらがあって
顔は黄色
胸、腹は緑色
見た目で付いた名前よ
そんな見た目が
美しいインコちゃん〜
ヒナの頃から育てれば
『手乗りインコ』に
出来るのよっ
はたまた
『ものまねインコ』にも出来るのよっ
でもでも
手乗りインコにするにもものまねインコにするにも
愛情が必要よっ
愛情が足りなければ
暴れ馬みたく
暴れ鳥になるわ〜
キレイなインコちゃんを
手なずけるのも
暴れ鳥にするのも
飼い主様の
愛情ひとつで
生き方が
育ち方が変わるの
人間の育児同様
動物にも
『愛情』が必要なの
そんな
インコちゃん
幸福の青い鳥って言うじゃない〜
あなたにも
わたしにも
幸福が
舞い込みましゅように〜
って
フジコちゃんが
キュンキュンしながら
呟いてるわっ
Posted by ゾンビ at
14:54
│TrackBack(0)
2011年05月20日
危険な蝶々〜
〜〜〜危険な蝶々〜〜〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
キレイな蝶々を
フジコちゃんが
気を付けて!!
って
忠告してくれたわっ
この蝶々は
『スジグロカバマダラ』よ
蝶々sunが言いました…
『わたしを食べないで!』
?????????
そう!この蝶々は
ベイビー『幼虫』の頃に
『トウワタ』っていう
有毒成分を含む植物を
食べて成長していくの
大人『成虫』になってもその有毒成分が残っていて
この蝶々を狙う
鳥sunや天敵はいないの
もしも
この蝶々を襲えば
……………。
互いに命は亡いの
キレイな物が
生きてイク為に身に付けた
護身術は
『命絶つときは、道連れよ!!』
って…
自然界では
この蝶々に
襲い掛かる天敵はいないわ
誰に教わるでもなく
各々が
身に付けた
知恵ってスッゲェ〜にゃ〜
そうまでして
我が命を守る蝶々sun
わたしたち人間界も
負けてらんにぇ〜にゃ〜
ってな訳で
『毒を以て毒を制す!』
悪事を押さえるのに
他の悪を用いることよ
『聞けば気の毒、見れば目の毒』
何事も見たり聞いたりしてしまうと
心に迷いや悩みが生じることよ
人間は言葉の毒を
吐いてしまう
一番厄介な生き物よ
蝶々とは違うの
蝶々は命を『守るため』の毒よ
人間は人を『傷つけるため』の毒を持つの
だからそんな毒は
一生吐きたくにぇ〜や
人間よりたくましい
生き物が
この自然界には
仰山おるんよ〜
って
フジコちゃんが
教えてくれたわっ
Posted by ゾンビ at
12:34
│TrackBack(0)
2011年05月19日
オナゴの気持ち〜
オナゴの気持ち〜
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ
フジコちゃんが
ライオンと
ジャレあってるわっ〜
そうそう〜
men'sの勇ましい
たくましさに
オナゴは
グイグイッて惚れちゃうの〜
オナゴを守る強さ
子供を守る強さ
大事な仕事を守る姿が
たまんにぇ〜や
ライオンも
大事な家族や命を守る時に
ガオーって
牙をむくのよっ
時にいるもんよね
年中怒りまくってて
怖さも
勇ましさも
たくましさも
ZEROのmen'sが…
いつも
ニコニコなmen'sが
怒る時…
叱るとき
忠告するとき
その
時たま見せる
男らしさに
オナゴは
身も心も
ジュンジュワ〜って
なるのよ〜
なぁ〜んて
フジコちゃんが
呟いてるじょ〜
Posted by ゾンビ at
22:52
│TrackBack(0)
2011年05月19日
チアガール?バニーガール?ティアガール
チアガール?バニーガール?ティアガール
キャンキャン〜ニャンニャン〜
ニャニャニャ〜ニャ〜
フジコちゃんが
バニーガールに大変身〜
ってことで
わたしも大変身〜
ってはいかず〜
ションボリ〜ションボリ〜
わたしは
チアガールよっ!
激しいミュージックに乗って
ワンツーワンツー
踊り子よっ
頑張れ〜頑張れ〜
フレーフレー赤組!
って
応援しちゃうも〜ん
なぁ〜んて
激しいダンスや
踊りは
無理やもん
でもでも
ティアガールは出来るも〜ん
今年で4年目よっ
自然界の風に乗って
夢中で拾い出すの〜
頑張れ〜頑張れ〜
日本〜!
フレーフレー
恵みの雨〜雨〜
ってにぇ〜
本当は
バニーガールになりたいなぁ〜
チアガールになりたいなぁ〜
でもでも
ティアガールも最高ねん
大それた事は出来んけど
身近な事を少しずつ…
それがティアガール
わたしが認められた
ボランティア
Posted by ゾンビ at
15:07
│TrackBack(0)