SEO質問箱ではなく、問合せから頂いた質問ですが、面白そうというか私自身解決できそうもないので記事にさせて頂きます。リダイレクト設定に詳しい方の知恵をお貸し頂けると幸いです。
質問内容は以下のとおりです。※内容は修正しています。
サブディレクトリを個別ページへリダイレクトさせる方法について探しているところです。
例えば、
/saitama ⇒ /saitama.html
の転送を実現し、且つ
/saitama/iruma ⇒ /saitama/01.htmlを可能にするといったように、転送処理をほどこしたいと思っています。大元となる/saitamaディレクトリのリダイレクト処理に、その配下の転送指定が影響を受けないようにする方法をないのでしょうか。
少し状況が掴みにくく、私の解釈が間違っている可能性もあるのですが、要するに、saitamaディレクトリ内のページで、特定のページを除き全て saitama.htmlにリダイレクトしつつ、同時にsaitama以下の市町村ディレクトリは、saitamaディレクトリの新ページへリダイレクト したいという事になると思います。
»301リダイレクト設定とmeta refreshリダイレクト
リダイレクトについては、過去に取り上げていますが、とりあえずここに書かれている方法では、無理ですね。
ページ数については記載頂いていませんが、saitamaディレクトリ内に〇〇町などの地域名ページが1,000個あって、その中の一部の市区町村ディレクトリ数個をsaitama.htmlとは異なるページにリダイレクトしたいという事にしましょう。
今回の場合クリアしなければいけない事が2つあると思います。
- saitamaディレクトリをsaitama.htmlにリダイレクトする時点で、saitamaディレクトリ以下の全てのページがリダイレクトされてしまう。
- 転送元と転送先に同じディレクトリ名があるので無限ループに陥ってしまう。
2については転送先のディレクトリ名を変えれば問題ないと思います。その前に同一ドメインの話か別ドメインの話かが分かりませんね。
とりあえず2は無視して、問題は1ですね。正直私の知識や検索力では、解決方法を見つけることが出来ませんでした。
ディレクトリ全体を個別ページへリダイレクトしつつ、そのディレクトリ内の特定のページだけ異なるページへリダイレクトさせる方法が分かる方はコメントか、メールでご教示いただけると幸いです。
無理であれば無理という意見でも結構です。よろしくお願いします。