

クリックすると大きくなります。
遅くなりました。W学園、男子冬用制服詳細です。
セーターは他にも色々と色のバラエティーがあります。

夏用と冬用。ブレザーは黒、白、茶色などなど

おはようございます。
色々終わらせた朝は、起きてからも気持ちがいいもんです。
リクエストがあった240x432待ち受けです。
続きから全部見られますよ。

大きなやることの一つが終わりました!!
やったー!やったぞー!!早く皆さんにお見せできる日が楽しみです。
いつものメンツに意外なメンツに、陰でイギリスとオーストリアが結構目立ってる気がします。

クリックすると大きくなりますよ。
後目盛は一番下が0センチです。すんきは177センチ。
結局下書きバルヨナボンバーズメンバー全員と+今日UPした二人載せておきます。
このバルヨナはフリーゲームなので配布開始してダウンロードしたらすぐに遊べます。
こんにちは、今日はご心配のメールありがとうございました。
僕の方は積み上げた本が大崩落してその本の角で起きました。
僕は無事です。みなさんは大丈夫でしたか?
掃除してたら昔のCDRとイラストが大量に発掘されたので
続きにおいておきます。
>誉さん!誉さんの下書きがみたいです!
こんな感じです。もう一つ正面があります。

バルヨナの立ち絵の清書前の下絵3人チョイスしてみました。
おかんは前の着物姿から大分変りました。
紫の派手な着物から薄ベージュの地味目な感じの服装に。

ブルックリンの歴史保護地区にて。

マクドナルドのハンバーガー。でかい。
こんにちは!日丸屋です。今月末までみっちり忙しくなりそうですが早く終わらせて、
今度はペルシャの歴史を勉強していきたいと思います。
あと古代ローマ史は本当に読んでるだけでわくわくするのでお勧めです!
それにしてもローマの文化って面白い。
一番好きなのはトラキア出身の剣闘士奴隷スパルタクスが巨大帝国ローマ相手に
大奮闘するスパルタクスの乱、またの名をグラディエーター戦争といいます。
これは本当に凄まじい。故郷に帰るために奴隷剣士たちがあつまって反旗を翻し
台所で手に入れた包丁や棒で武装した奴隷剣士たち70〜80人が3000人のローマ兵たちに勝利
それから、どんどん仲間を増やしていくんですが…
壮大な古代ズの話もいつかチャレンジしたいです。

ペンタブ買った時に描いたイラスト。懐かしいなぁ。
初めてのペンタブに四苦八苦して描いた記憶があります。

各キャラクターの髪の毛と瞳の色まとめてみました。
目安みたいなものなので、イラストによって変わったりします。
でもこういうのがあると、分かりやすくなっていいですね。

お待たせしました!韓国が作中で着ている服です。
胸のオッコルムはもう少し長くなったりします。

中はこんな感じです。

サウスパークの映画みました。
この映画アメリカとカナダがカナダのおなら芸人のせいで全面対決するはめになるという
とんでもない映画なんですが、最後までぶっ飛んでて面白かったです。
劇中歌がいい曲ばかりで何回も聞いてます。
What Would Brian Boitano Do?をスタンたちが歌うシーンはすごくいいですよ。
しかしサウスパークのカナダのぶっ飛びっぷりは凄まじいな!

こんにちは!日丸屋秀和です。
今日頂いた本なんですが、死ぬまでに行きたい世界の1000か所。
1000か所も行きたい場所がいっぱいあると、寿命が150歳くらいほしくなりますね。
まずは新潟と長野に行ってまいります!
今月末に新潟、小千谷、魚沼の写真UPしますね。
来月初めに夏の長野を撮りに行ってきます。

色塗り前の線画です。今はなんとか全キャラ色塗り中。
多すぎて鼻血吹いた。
このブログで出てこなくてもちゃんとみんないますので
プロイセンの安否を案じていた方もご安心ください。

あほ毛大暴走。
ただいま帰りました!
焼き増しを焼きまわしと覚えてました。焼きまわし、なんだか相撲の技みたいですね。
続きから少し質問のお返事です。

リクエストのあった携帯用480×854サイズ壁紙です。
クリックすると大きくなります。
まだまだ忙しいですが、毎日一つ一つ終わらせています。
キューピーコーワゴールドは効きますよ!
それとドラマCDなどの情報がきましたね。メールでもメッセージありがとうございました。
生コルコルが聞ける日が僕も楽しみです。

昨日はスウェーデン建国記念の日でしたね。


おちょぼ口太郎。


ここは元城で今はホテル。庭がとても奇麗でした。


チェスでかいな!


友達と写真撮りによくいった場所です。
NYから40分ほど電車に乗った所にあってのんびりしていていいですよ。
<<前のページ
>>次のページ