すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

少し怖い話で気が引けるのですが、先々月なのですが、好天に恵まれたので、近所の市の施設に子供を連れて遊びに出かけた時に目撃した事をお話します。
 頑張ろうニッポン!という垂れ幕のある施設で、職員の方がいつも親切に引き立ての美味しいコーヒーをたった100円で提供してくれていて、その日は被災者に義捐金を送ろうというキャンペーンなのか、貼り紙に今日はコーヒーを200円にして、100円を被災地に送ると書かれてありました。
 私もその趣旨に賛同して、子供には200円のオレンジジュース、私は200円のコーヒーを飲みました。そこに、60を過ぎたぐらいの汚れたジャージを着た男性が怒鳴り声を上げていました。何事かと思ったのですが、その方は、「いつものメニューには100円と書いてある。どちらが正しいのか?大問題だ!不当表示だ!」等と言って騒ぎ立てたのです。職員さんは、今まで通りのメニューをそのまま使用したことに、ひたすら謝罪を繰り返していました。すると、その老人は調子に乗り、「義捐金なら良いと考えたお前らは思い上がっている。仏料理店で3万円のコースを食べた後、義捐金込で6万円請求されたらどうする?この間の震災なんか、戦争と比較したら大した事じゃ無い。世界中には悲惨な出来事が沢山起こっている。それぞれのお店がそれを理由に食べ終わった後からメニューの倍の料金を請求したらどうするんだ?土下座して謝罪しろ!」
そう言って、職員さんに何度も謝罪させると、コーヒーを飲んでおいて、200円を返せと言って、ひったくるようにしてお金をむしり取って行ったのです。
 
 あなたは、60を過ぎて、被災者にたったの100円も使われたくないと考え、施設側の些細な落ち度に言い掛りをつけている老人を、どのようにお感じになりますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-05-17 23:45:42
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

としおさんのHPを元に質問をしますた。
http://sooda.jp/note/13040
ソーシャルブックマークに登録する:

家族・身内の人は大変だなぁと思います。
偏屈で堅物+意固地で頑固者。。。ワンマンで叩き上げ。。。
 
表示の手落ちはあるけれど、普通なら事情説明受けたら何事も無く済ませる事でしょう。
60代以上の人って戦後の復興で親御さんが忙しくてほとんどかまって貰えずほって置かれて親の愛情を受けてない人が多いんですよね。

この老人はこういう風に人の落ち度を恫喝しながら拳を振り上げながら世間を渡ってきたのでしょう。
不の遺産ですね。

家族は一人歩きさせないで欲しいです。

恫喝された職員の方は立ち直れたでしょうか。。。
 心配ですね。。。

  • 回答者:老害 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

所謂団塊の人たちには、ろくな人がいません。齢60を過ぎて、このていたらくですから、社会のゴミのような人です。
職員の人は平謝りでしたが、何処か腑に落ちない顔をしていました。「気にしないでいいですよ、馬鹿なんだから」と言ってあげたら、笑っていますた。

並び替え:

ひどいですね。

心がないです。。。

  • 回答者:とい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本人に恨みでも持っているのかもしれません。

子供でも募金するぐらいなのに・・・・
この老人、頭おかしいんじゃないですか?

  • 回答者:FuMi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100円ぐらい払ってあげても、バチはあたらないですよね。コーヒーがたったの100円なのですから。

心がさびしい人だと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

性格が歪んでるせいか、一人暮らしの人です。

情け無い人ですね。60過ぎて小銭に意地汚くなるような老人にはなりたくないですね。
それにしても酷いクレームの付け方ですね。チンピラでしょうか?私が職員でしたら、ボコってますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わたしも人影のない所まで後をつけて行こうと思いましたが、真昼間から風俗店のほうに行かれたので、途中で断念しますた。

ただの非常識な人間ですね・・・ 相手にしたくない種類の人物です・・・

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

めんどくさそうな人ですよ。

家族・身内の人は大変だなぁと思います。
偏屈で堅物+意固地で頑固者。。。ワンマンで叩き上げ。。。
 
表示の手落ちはあるけれど、普通なら事情説明受けたら何事も無く済ませる事でしょう。
60代以上の人って戦後の復興で親御さんが忙しくてほとんどかまって貰えずほって置かれて親の愛情を受けてない人が多いんですよね。

この老人はこういう風に人の落ち度を恫喝しながら拳を振り上げながら世間を渡ってきたのでしょう。
不の遺産ですね。

家族は一人歩きさせないで欲しいですね。

職員の方は立ち直れたでしょうか。。。
 心配ですね。。。

  • 回答者:老害 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このての人はたくさんいます。
自分本位にしか物事を考えられない人・・・
どこへ行ってもそんな風なんだと思います。気の毒なのは職員さんですね。
言い返せないのをわかってて言いたい放題ですもんね。

もう無視をするのが一番です。関わってもいいことなんて一つもないですから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よほど人の善意が癪に障るのでしょうか?
普段はコテハンのクセに、ここでも底意地の悪い回答を匿名で寄越してきます。
最近では、複数アカウントを利用して自分の悪行を隠蔽までしています。

よほど貧乏なんだなあ、可哀そうだなあ、と思います。

あるいは、痴呆なのでは?

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにボケています。
その人が、ふくアカで回答して来ますた。

http://sooda.jp/qa/358009

言いがかりにもほどがあると感じました。
文句を言うのは構いませんが一度言えば済むことを
何度も繰り返しあげくに払ったお金まで返してもらうなんて
恥ずかしいです。文句を言ってタダ飲みしたかったのではないかと
疑いたくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メニューなんていちいち変えませんよね。だって、店先に書いてあるんですから。
これはタダ飲み出来ると思ったのかもしれません。

ちょっとおかしい老人だと思います。
自己中心的というか…
土下座をしろなどという人は恐ろしいです、関わりたくないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どケチ、守銭奴です。

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ