「写・楽・遊」 佐渡が島観光:2日目

昨夜はエアコン無しで寝れた。

2週間振り位かな?

今朝は清々しい朝と云ったところだ。

**********

2日目は08:20ホテル発。

砂金採り体験ー佐渡歴史伝説館ー真野鶴酒造ー七浦海岸

ー妙宣寺ー尖閣湾ー佐渡金山と忙しく観光した。

佐渡歴史伝説館では北朝鮮から帰国した曽我ひとみさんの

夫のジェンキンスさんが働いている土産店で

記念撮影と土産購入。(写真は割愛)

その後アルコール共和国の真野鶴酒造で試飲。

真野鶴酒造 

帰る時には、曽我ひとみの次女ブリンダさんがバスを見送り。

次は日蓮宗の名刹、妙宣寺へ。

重要文化財の五重の塔

五重の塔 

それから佐渡と云えばトキ、保護センターへ。

日本最後のトキーキンの剥製     金網の中のトキー富んだ瞬間

キンの剥製     トキ

そして七浦海岸で遅い昼食。

海岸の夫婦岩

夫婦岩 

その後は尖閣湾で、海中透視船シーク号に乗船。

海中の魚等を見る心算だったが、暑くて甲板に避難。

尖閣湾 

最後は佐渡金山へ。

坑道へ入った瞬間に、出ていた汗が収まる。

往時を再現した坑内

佐渡金山 

坑内は整備されて見物し易かった。

展示室では金塊(12.5kg)の掴み取りコーナー。

1cm位上がったが、取り出すのは至難の業。

同行した女性が挑んだが持ち上げ出来ない。

金塊 

これで本日の観光は終わりホテルへ。

日没時刻は18:49、快晴で夕陽が楽しみだ。

夕陽は明日アップロードする。

テーマ : いろんな写真
ジャンル : 写真

コメント

非公開コメント

プロフィール

Author:遊
ようこそ!
写真主体で、豊田市の風景や花、出張時の景観等を紹介しています。
(原産地:福岡県久留米市)

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ