佐渡旅行~其の壱~
テーマ:今日のイベントご無沙汰していました。
留守の間に覗いてくださった皆さん、申し訳ないです。
しばらく家を空けていて、なかなか書けなかったのですが、
実は、
佐渡に行っていました。
女3人で・・・。
↑特に意味はないですよ(・∀・)笑
フェリーは初体験で、おもしろかったです☆
でも、帰りに比べて行きの方が揺れて、
友達はこっそりリバースしていたらしい・・・(・∀・;)
佐渡に着いてからは、
小木港の近くにある中華料理屋「や志満」さんで、
お昼をいただいた後、
レンタカーを借りて、コテージへ・・・
コテージは、海がすぐ近くにあってとっても素敵でしたが、
佐渡は海水浴などをするために
夏やってくるお客さんがメインの観光地らしく、
コテージも夏仕様で、超寒い・・・(´・ω・`)笑
夜まで時間があったので、ちょっとお出かけ~♪
砂金とりをして、
真野鶴酒造見学をさせていただきました☆
ここには、曽我ひとみさんとジェンキンスさんの娘・曽我ブリンダさんが働いていて、
ブリンダさんにお酒を勧められました(・ω・)/笑
ブリンダさんを始め、従業員の方たちはとても気さくな方々で、
とっても楽しかったです☆
・・・真野鶴、買っちゃった(`∀´)笑
晩御飯は、地魚が食べたかったので、
市場で買い物をしようと思って両津まで行ったのですが、
18時頃だったので市場は閉まっていて、
仕方なく、近くのA-coopへ・・・笑
見たこともない魚があったりして、
店員さんに調理方法を尋ねながら、適当に購入しました。
そして、コテージに戻ってから調理した力作が、コチラ↓
どですか!?(・∀・)
真ん中は、ツツモチという魚(?)の鍋!
その手前が、アジとハタハタの塩焼き!
一番手前にある茶色いモノは、
コレなんですけどぉ~
何だかわかりますか?(・・;)
実はコレ・・・
サバの味噌煮ならぬ、
サメの味噌煮なのです!!(σ・∀・)σ
サメは初挑戦でしたが、
こうやって炊いて食べると、お餅みたいでおいしかったですよ☆
その後、晩酌をして、1日目が無事終了ー!
よろし◎(・∀・)