2011年 5月 23日 |
|
|
逮捕監禁致死容疑で母親を逮捕
|
△▼ |
知的障害のある高校生の長女を裸にして縛り、浴室に立たせて死亡させたとして岡山市の37歳の母親が逮捕監禁致死の疑いで警察に逮捕されました。逮捕されたのは岡山市北区北方の無職、清原陽子容疑者(37)です。警察の調べによりますと清原容疑者は今年2月28日午後8時頃、自宅で高校生の長女麗さん(当時16)を裸にしてビニール紐で手足を縛った上5時間に渡って浴室に立たせて監禁し、低体温症により死亡させた疑いです。清原容疑者は自分で「娘が風呂で死んでいる」と警察に通報し、「しつけをするためだった」と話したということです。麗さんには知的障害と発達障害があり親子2人暮らしでした。警察の取り調べに対し清原容疑者は黙秘を続けています。麗さんの体には古い傷や皮膚の変色などが見つかっていることから警察では以前から虐待が行われていた疑いもあると見て詳しく調べています。
|
|
|
逮捕の母親 児童相談所に相談
|
▲▼ |
逮捕された母親は長女の発達障害を悩み児童相談所に相談していたことがわかりました。岡山市によりますと逮捕された清原容疑者は1999年から発達障害の可能性がある長女の教育について児童相談所に相談していました。2008年以降、学校から清原容疑者がやったと思われるあざが長女の体にあるという報告が3回ありおととし3月に児童相談所から育児放棄との認定を受けていました。児童相談所では清原容疑者と接触しようとしていましたが清原容疑者はこれを拒否していたと言うことです。今年2月、長女が通う高等支援学校から長女のほほにあざがあるという報告を受けため児童相談所では2月24日に学校医と長女の面談を行っていました。一方、清原容疑者からは2月28日、担当医と話がしたいとの電話があった」と言うことです。岡山市では強制的な保護など緊急性が高いケースだと考えていなかったと話しています。
|
|
|
パトカーが中型トラックに衝突 1人軽傷
|
▲▼ |
23日午後、岡山市北区の市道で、緊急走行していたパトカーが対向車線の中型トラックと衝突し、1人が軽いケガをしました。23日午後2時10分頃岡山市北区駅元町の市道で緊急走行していたパトカーが対向車線にはみ出し、中型トラックに衝突しました。この事故で中型トラックを運転していた27歳のアルバイトの男性が軽いケガをしました。現場は、見通しの良い片側2車線の道路ですが、事故当時パトカーは、岡山市内で発生した盗難事件の現場へサイレンを鳴らして向かっている途中で警察ではスピードを出していたことや雨が降っていてスリップしたことなどが事故の原因ではないかとみて調べを進めています。
|
|
|
香川県 新中央病院の防災対策再検証へ
|
▲▼ |
香川県は高松市の海沿いに建設を進めている新しい県立中央病院の防災対策を見直すため、専門家による検討会議を立ち上げ来週、初会合を開くことになりました。検討会議は東日本大震災の発生を受け、大地震発生時に災害拠点病院として機能が果たせるかどうかなどを専門家が改めて検証し、必要な対策を取るものです。新しい中央病院は高松市朝日町に建設されていて2013年度の開院に向け今年3月に着工しました。県の想定では南海地震が発生した時の朝日町周辺の予想震度は6弱で、液状化の危険度は4段階評価の高い方から2番目で「危険度が高い」とされています。県は免震構造の採用や敷地のかさ上げなどで備える方針ですが液状化で周辺道路が寸断され、病院が孤立する危険性を指摘する専門家もいます。浜田知事は建設地の変更の可能性については「今の時点で予断を持って話すのは控えたい」としています。
|
|
|
カミツキガメ捕獲される
|
▲▽ |
性格が凶暴なことで知られるカミツキガメが総社市内の田んぼで見つかり、警察に捕獲されました。捕獲されたのは甲羅の長さ約30センチのカミツキガメです。22日午後7時15分頃、総社市下倉の田んぼにいるのを近所の人が見つけ、田んぼの持ち主を通じて警察に通報、その後、駆け付けた警察官が捕獲しました。カミツキガメは凶暴な性格で知られ、特定外来生物に指定されています。研究目的などで環境省の許可を受けたもの以外は飼うことが禁止されています。警察では田植えのシーズンを控えていることから発見した際は速やかに通報するよう呼びかけるとともに誰かが捨てたと見て持ち主を探しています。
|
 |